東京餃子通信おすすめマップ - メイン画像

東京餃子通信おすすめマップ

94
2021/9 作成2021/9/13 最終更新

東京餃子通信おすすめマップ

東京餃子通信おすすめマップ - メイン画像

美味しい餃子を食べられるお店を全国から集めたマップです。 ※最新の情報・営業時間等についてはお店の公式サイトをご確認いただくか、お店に直接お問い合わせください。

2021/9 作成2021/9/13 最終更新

紹介スポット

- 94件
正嗣 宮島町本店(マサシ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

正嗣 宮島町本店(マサシ)

モチっとした皮が特徴の焼き餃子と、自分好みの味付けができる水餃子。

bytokyogyoza

まずは焼き餃子。カリッとした焼き目と、モチっとした皮の食感。この食感のコントラストが正嗣の特徴です。餡は野菜が多めのねっとり餡。生姜が効いて味付けは非常にさっぱりしています。 続いて水餃子。自分ごのみの味付けをしていくのが宇都宮スタイルの真髄。 まずは辣油の下に沈む砂の部分をひとさじ。そして多めのお酢。最後に醤油はちょい足しで味の調整。これが私の好みの配合です。 ピリ辛になって焼き餃子とは違う味わいの餃子になります。 メニューは、焼き餃子、水餃子、冷凍持ち帰りのみです。 (2016.06.20時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/477836...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
正嗣 宮島町本店(マサシ) - トップ画像
正嗣 宮島町本店(マサシ)栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1
スポットの詳細は…
正嗣 宮島町本店(マサシ)
餃子店
栃木県宇都宮市馬場通り4-3-1
正嗣 宮島町本店(マサシ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

モチっとした皮が特徴の焼き餃子と、自分好みの味付けができる水餃子。

  • 正嗣 宮島町本店(マサシ) - 投稿画像0
  • 正嗣 宮島町本店(マサシ) - 投稿画像1
  • 正嗣 宮島町本店(マサシ) - 投稿画像2
  • 正嗣 宮島町本店(マサシ) - 投稿画像3

まずは焼き餃子。カリッとした焼き目と、モチっとした皮の食感。この食感のコントラストが正嗣の特徴です。餡は野菜が多めのねっとり餡。生姜が効いて味付けは非常にさっぱりしています。 続いて水餃子。自分ごのみの味付けをしていくのが宇都宮スタイルの真髄。 まずは辣油の下に沈む砂の部分をひとさじ。そして多めのお酢。最後に醤油はちょい足しで味の調整。これが私の好みの配合です。 ピリ辛になって焼き餃子とは違う味わいの餃子になります。 メニューは、焼き餃子、水餃子、冷凍持ち帰りのみです。 (2016.06.20時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/477836...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
和の中 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

和の中

健康に良く、味も一流な薬膳餃子。特に茹で餃子は感動ものです。

bytokyogyoza

薬膳料理がオススメのお店。健康に良いだけではなく、もちろん味も一流です。 焼き餃子は、もちもちした皮に薬膳の効いた深い味わいの餡が包まれています。タレなしで十分に美味しいですが、ラー油をつけて食べるのもお勧めです。 イチオシの茹で餃子は、感動レベルの美味しさ。とにかく皮が美味しいのです。 タレ無しでも香辛料の香りで十分に深い味わいですが、ニンニク醤油に自家製ラー油をちょっと足したタレをつけて食べると最高です。 (2015.05.17時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/439041...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
和の中 - トップ画像
和の中栃木県宇都宮市駒生町1296-33
スポットの詳細は…
和の中
中華料理
栃木県宇都宮市駒生町1296-33
和の中 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

健康に良く、味も一流な薬膳餃子。特に茹で餃子は感動ものです。

  • 和の中 - 投稿画像0
  • 和の中 - 投稿画像1
  • 和の中 - 投稿画像2
  • 和の中 - 投稿画像3

薬膳料理がオススメのお店。健康に良いだけではなく、もちろん味も一流です。 焼き餃子は、もちもちした皮に薬膳の効いた深い味わいの餡が包まれています。タレなしで十分に美味しいですが、ラー油をつけて食べるのもお勧めです。 イチオシの茹で餃子は、感動レベルの美味しさ。とにかく皮が美味しいのです。 タレ無しでも香辛料の香りで十分に深い味わいですが、ニンニク醤油に自家製ラー油をちょっと足したタレをつけて食べると最高です。 (2015.05.17時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/439041...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
池尻餃子. - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

池尻餃子.

名店の味を受け継ぐ、とろとろコラーゲンたっぷりな餡が特徴の名物「あおば餃子」。

bytokyogyoza

東新宿の餃子専門店「あおば」で人気を博した、マダムローズの餃子を受け継ぐお店。 5種類の焼き餃子を1個ずつ焼いてくれる「はじまりの膳」を注文。小鉢とタレが4種類用意されます。 小ぶりですが美しいフォルムの餃子が5個整然と並びます。まずは元祖あおば餃子。薄皮ととろとろのコラーゲンたっぷりな感じの餡の食感は、以前食べたものと同じです。生姜の風味が良いですね。 美味しい餃子とお酒でゆったり楽しめる、とても居心地の良いお店でした。 (2015.12.12時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/461967...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
池尻餃子. - トップ画像
池尻餃子.東京都-世田谷区池尻2-26-6
スポットの詳細は…
池尻餃子.
点心
東京都-世田谷区池尻2-26-6
池尻餃子. - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

名店の味を受け継ぐ、とろとろコラーゲンたっぷりな餡が特徴の名物「あおば餃子」。

  • 池尻餃子. - 投稿画像0
  • 池尻餃子. - 投稿画像1
  • 池尻餃子. - 投稿画像2
  • 池尻餃子. - 投稿画像3

東新宿の餃子専門店「あおば」で人気を博した、マダムローズの餃子を受け継ぐお店。 5種類の焼き餃子を1個ずつ焼いてくれる「はじまりの膳」を注文。小鉢とタレが4種類用意されます。 小ぶりですが美しいフォルムの餃子が5個整然と並びます。まずは元祖あおば餃子。薄皮ととろとろのコラーゲンたっぷりな感じの餡の食感は、以前食べたものと同じです。生姜の風味が良いですね。 美味しい餃子とお酒でゆったり楽しめる、とても居心地の良いお店でした。 (2015.12.12時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/461967...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
東京台湾 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

東京台湾

モチモチとプルプルを両立した”モチプル水餃子”と巨大羽根付き焼き餃子。

bytokyogyoza

モチモチ食感とプルプル食感を両立した水餃子。餡は豚肉たっぷりでとてもジューシー。 焼き餃子は、パリッとした羽根としっとりとした皮の食感のコントラストが演出されてます。餡の具材は粗めに刻まれた豚肉とネギそして細かく刻まれたジャガイモが。醤油ベースの甘めの味付けで、肉じゃがのような感じ。これはこれで美味い! 手間暇かけて餃子作りに取り組まれている強い餃子愛を感じる美味しい餃子でした。 (2017.6.30時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2017/0...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
東京台湾 - トップ画像
東京台湾東京都目黒区上目黒2-14-1
スポットの詳細は…
東京台湾
台湾料理
東京都目黒区上目黒2-14-1
東京台湾 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

モチモチとプルプルを両立した”モチプル水餃子”と巨大羽根付き焼き餃子。

  • 東京台湾 - 投稿画像0
  • 東京台湾 - 投稿画像1
  • 東京台湾 - 投稿画像2
  • 東京台湾 - 投稿画像3

モチモチ食感とプルプル食感を両立した水餃子。餡は豚肉たっぷりでとてもジューシー。 焼き餃子は、パリッとした羽根としっとりとした皮の食感のコントラストが演出されてます。餡の具材は粗めに刻まれた豚肉とネギそして細かく刻まれたジャガイモが。醤油ベースの甘めの味付けで、肉じゃがのような感じ。これはこれで美味い! 手間暇かけて餃子作りに取り組まれている強い餃子愛を感じる美味しい餃子でした。 (2017.6.30時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2017/0...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん)

ジューシーな肉餡と、50種類を超える豊富な餃子のバラエティで大人気のお店です。

bytokyogyoza

グルメ雑誌で「肉汁クライマックス」と称されるなど、そのジューシーな肉餡と、豊富な餃子のバラエティで大人気のお店です。 餃子の具材の種類も増えて17種類。全部の食べ方を試すと51種類。コンプリートする日は来るのでしょうか。 この日は10人で15種類(具材は14種類)をたいらげました。なかでも、カキの焼き餃子、パクチーの焼き餃子、ホタテの蒸し餃子あたりが大ヒット。白菜とキャベツの焼き餃子食べ比べも面白かったです。 (2014.4.15時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/375269...

6
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - トップ画像
一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん)東京都港区新橋3丁目19−2
スポットの詳細は…
一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん)
中国料理店
東京都港区新橋3丁目19−2
一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

ジューシーな肉餡と、50種類を超える豊富な餃子のバラエティで大人気のお店です。

  • 一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - 投稿画像0
  • 一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - 投稿画像1
  • 一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - 投稿画像2
  • 一味玲玲 新橋本店(いちみりんりん) - 投稿画像3

グルメ雑誌で「肉汁クライマックス」と称されるなど、そのジューシーな肉餡と、豊富な餃子のバラエティで大人気のお店です。 餃子の具材の種類も増えて17種類。全部の食べ方を試すと51種類。コンプリートする日は来るのでしょうか。 この日は10人で15種類(具材は14種類)をたいらげました。なかでも、カキの焼き餃子、パクチーの焼き餃子、ホタテの蒸し餃子あたりが大ヒット。白菜とキャベツの焼き餃子食べ比べも面白かったです。 (2014.4.15時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/375269...

6
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
天平 北新地本店 (テンペイ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

天平 北新地本店 (テンペイ)

元祖ひとくち餃子のお店。薄皮に包まれパクパク食べられます。

bytokyogyoza

元祖ひとくち餃子のお店。きつね色に焼き上がったパリパリの薄皮に包まれた餃子が20個登場。多いように思えますが、サクサク、パリパリの非常に軽い餃子なので余裕で食べられます。 仕上げに逆面にも焼き目をつけるところが、このパリパリ、サクサクの食感の秘密なのかもしれません。餡の量は少なめですが充分味わい深いのも不思議です。 隠し味に入っている一味唐辛子の刺激も適度でおつまみ餃子としてのレベルの高さに驚かされます。 (2016.3.25時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/470749...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
天平 北新地本店 (テンペイ) - トップ画像
天平 北新地本店 (テンペイ)大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-12
スポットの詳細は…
天平 北新地本店 (テンペイ)
餃子店
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-8-12
天平 北新地本店 (テンペイ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

元祖ひとくち餃子のお店。薄皮に包まれパクパク食べられます。

  • 天平 北新地本店 (テンペイ) - 投稿画像0
  • 天平 北新地本店 (テンペイ) - 投稿画像1
  • 天平 北新地本店 (テンペイ) - 投稿画像2
  • 天平 北新地本店 (テンペイ) - 投稿画像3

元祖ひとくち餃子のお店。きつね色に焼き上がったパリパリの薄皮に包まれた餃子が20個登場。多いように思えますが、サクサク、パリパリの非常に軽い餃子なので余裕で食べられます。 仕上げに逆面にも焼き目をつけるところが、このパリパリ、サクサクの食感の秘密なのかもしれません。餡の量は少なめですが充分味わい深いのも不思議です。 隠し味に入っている一味唐辛子の刺激も適度でおつまみ餃子としてのレベルの高さに驚かされます。 (2016.3.25時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/470749...

2
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

屋台安兵衛 (やたいやすべえ)

高知名物「屋台餃子」の元祖。薄皮サクサク餃子に感動。

bytokyogyoza

油をたっぷり使った揚げ焼きにして全くムラのない美しい焼き目が付けられています。非常に薄い皮を使っているので餡のキャベツが透けて見えます。 サクッとした軽い触感の皮の奥からザクザクのキャベツ餡が登場。この食感のコントラストが良い感じ。にんにくと生姜がしっかり効いたパンチのある味わい。 餡の味付けはさっぱりめで軽いので無限に食べられてしまいそうです。 屋台の雰囲気のなかで食べる餃子は格別の旨さでした。 (2018.1.11時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2018/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - トップ画像
屋台安兵衛 (やたいやすべえ)高知県高知市廿代町4-19
スポットの詳細は…
屋台安兵衛 (やたいやすべえ)
高知県高知市廿代町4-19
屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

高知名物「屋台餃子」の元祖。薄皮サクサク餃子に感動。

  • 屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - 投稿画像0
  • 屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - 投稿画像1
  • 屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - 投稿画像2
  • 屋台安兵衛 (やたいやすべえ) - 投稿画像3

油をたっぷり使った揚げ焼きにして全くムラのない美しい焼き目が付けられています。非常に薄い皮を使っているので餡のキャベツが透けて見えます。 サクッとした軽い触感の皮の奥からザクザクのキャベツ餡が登場。この食感のコントラストが良い感じ。にんにくと生姜がしっかり効いたパンチのある味わい。 餡の味付けはさっぱりめで軽いので無限に食べられてしまいそうです。 屋台の雰囲気のなかで食べる餃子は格別の旨さでした。 (2018.1.11時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2018/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん)

多種多様な餃子や包子、麺類、本格中華に驚きの連続。

bytokyogyoza

「中国小麦粉料理専門店」を標榜するだけあって初めての小麦粉料理に驚きの連続。色々な味と食感が楽しめて最後まで飽きません。 まずはかなり大きな大連スタイルの焼き餃子。両サイドが少し空いていて肉汁が皮から染み出すようにしています。餡は粗挽きにされた豚肉とたっぷりのニラ。細くて柔らかい上質なニラを使っていて香りもとても良いです。 どの料理もボリューム満点。少し都心からは離れていますがわざわざ行く価値のあるお店だと思いますよ。 (2012.3.16時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2018/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - トップ画像
中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん)千葉県千葉市若葉区都賀3-24-8
スポットの詳細は…
中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん)
中国料理店
千葉県千葉市若葉区都賀3-24-8
中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

多種多様な餃子や包子、麺類、本格中華に驚きの連続。

  • 中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - 投稿画像0
  • 中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - 投稿画像1
  • 中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - 投稿画像2
  • 中国小麦粉料理専門店 惠泉(けいせん) - 投稿画像3

「中国小麦粉料理専門店」を標榜するだけあって初めての小麦粉料理に驚きの連続。色々な味と食感が楽しめて最後まで飽きません。 まずはかなり大きな大連スタイルの焼き餃子。両サイドが少し空いていて肉汁が皮から染み出すようにしています。餡は粗挽きにされた豚肉とたっぷりのニラ。細くて柔らかい上質なニラを使っていて香りもとても良いです。 どの料理もボリューム満点。少し都心からは離れていますがわざわざ行く価値のあるお店だと思いますよ。 (2012.3.16時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2018/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
山東 2号店(さんとん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

山東 2号店(さんとん)

モチモチ、ムチムチの皮の中からジュワーッと染み出る肉汁と広がるニラの香り。

bytokyogyoza

水餃子の、手延の皮は厚めでモチモチ、ムチムチ。 皮の中からはジュワーッと肉汁が染み出てきます。そしてニラの香りが口の中に広がります。安定の美味しさ。流石、山東です。 そして山東といえば、このオリジナルのココナツ風味の餃子ダレ。餃子に穴をあけて、餡にまで餃子ダレを染み込ませて食べるのがオススメの食べ方です。 (2015.10.4時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/455981...

1
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
山東 2号店(さんとん) - トップ画像
山東 2号店(さんとん)神奈川県横浜市中区山下町150-3
スポットの詳細は…
山東 2号店(さんとん)
中国料理店
神奈川県横浜市中区山下町150-3
山東 2号店(さんとん) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

モチモチ、ムチムチの皮の中からジュワーッと染み出る肉汁と広がるニラの香り。

  • 山東 2号店(さんとん) - 投稿画像0
  • 山東 2号店(さんとん) - 投稿画像1
  • 山東 2号店(さんとん) - 投稿画像2
  • 山東 2号店(さんとん) - 投稿画像3

水餃子の、手延の皮は厚めでモチモチ、ムチムチ。 皮の中からはジュワーッと肉汁が染み出てきます。そしてニラの香りが口の中に広がります。安定の美味しさ。流石、山東です。 そして山東といえば、このオリジナルのココナツ風味の餃子ダレ。餃子に穴をあけて、餡にまで餃子ダレを染み込ませて食べるのがオススメの食べ方です。 (2015.10.4時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。 tokyogyoza.net/archives/455981...

1
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
PAIRON飯田橋本店(パイロン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

PAIRON飯田橋本店(パイロン)

飛び出る肉汁とモチモチ皮が特徴の定番・白龍餃子。餃子好きにおすすめの名店。

bytokyogyoza

定番の白龍餃子はモチモチの皮で、餡はほぼ豚肉のみ。シナモンで香り付けした特徴ある味付けです。肉汁が飛び出るので、うかつにかじりつくと危険。豚醤油をつけると更に深い味わいです。 トッピングに選んだのはパクチー。最初に食べたのとはまた異なる味で、これは楽しい。 宝餃子は、揚げ餃子の皮の食感がサクサクして良いですね。焼き以上に攻撃的な肉汁が詰まっているので要注意。 ちょっと高めですがそれ以上の満足感はあります。 (2012.3.16時点)​ 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/387982...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02
PAIRON飯田橋本店(パイロン) - トップ画像
PAIRON飯田橋本店(パイロン)東京都新宿区新小川町8-32
スポットの詳細は…
PAIRON飯田橋本店(パイロン)
餃子
東京都新宿区新小川町8-32
PAIRON飯田橋本店(パイロン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

飛び出る肉汁とモチモチ皮が特徴の定番・白龍餃子。餃子好きにおすすめの名店。

  • PAIRON飯田橋本店(パイロン) - 投稿画像0
  • PAIRON飯田橋本店(パイロン) - 投稿画像1
  • PAIRON飯田橋本店(パイロン) - 投稿画像2
  • PAIRON飯田橋本店(パイロン) - 投稿画像3

定番の白龍餃子はモチモチの皮で、餡はほぼ豚肉のみ。シナモンで香り付けした特徴ある味付けです。肉汁が飛び出るので、うかつにかじりつくと危険。豚醤油をつけると更に深い味わいです。 トッピングに選んだのはパクチー。最初に食べたのとはまた異なる味で、これは楽しい。 宝餃子は、揚げ餃子の皮の食感がサクサクして良いですね。焼き以上に攻撃的な肉汁が詰まっているので要注意。 ちょっと高めですがそれ以上の満足感はあります。 (2012.3.16時点)​ 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/387982...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.02