和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀 - メイン画像

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀

95
2021/9 作成2021/12/9 最終更新

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀 - メイン画像

日本酒 焼酎 日本ワイン クラフトビール ウィスキーなどの和酒が楽しめる 美味しいお薦めのお店のマップです。大衆居酒屋からミシュランの星獲得店まで 幅広くご紹介。ブログ インスタグラムでも随時お薦め店をご紹介しているので チェックしてみてくださいね!【Blog】 ameblo.jp/blue-snow927 【Instagram】 instagram.com/yukiaoi/?hl=ja

2021/9 作成2021/12/9 最終更新

紹介スポット

- 95件
sio - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

sio

【代々木上原】ワイン、日本酒

byあおい有紀

10皿のお任せコースをいただきましたが、まさに新時代を切り開く味わい。 来店時は自粛期間中ということもあり、ノンアルコールペアリングのみでした。 様々な茶葉に、スパイスやビネガー、オーツミルクなど、絶妙なブレンドの自家製ノンアルドリンクは、甘さがほとんどなくて料理にも寄り添い、ドンピシャで私好み。 例えば、ムール貝とかぼちゃのニョッキには、ミルクティーのような一杯を。 シナモンやナツメグの香りが、ふんわりと。 鳥羽周作シェフの繊細かつ個性溢れる前提的なお料理に、最後まで心も体も満たされ大満足でした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
sio - トップ画像
sio東京都渋谷区上原1-35-3
スポットの詳細は…
sio
フランス料理
東京都渋谷区上原1-35-3
sio - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【代々木上原】ワイン、日本酒

  • sio - 投稿画像0
  • sio - 投稿画像1
  • sio - 投稿画像2
  • sio - 投稿画像3

10皿のお任せコースをいただきましたが、まさに新時代を切り開く味わい。 来店時は自粛期間中ということもあり、ノンアルコールペアリングのみでした。 様々な茶葉に、スパイスやビネガー、オーツミルクなど、絶妙なブレンドの自家製ノンアルドリンクは、甘さがほとんどなくて料理にも寄り添い、ドンピシャで私好み。 例えば、ムール貝とかぼちゃのニョッキには、ミルクティーのような一杯を。 シナモンやナツメグの香りが、ふんわりと。 鳥羽周作シェフの繊細かつ個性溢れる前提的なお料理に、最後まで心も体も満たされ大満足でした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

大衆食堂スタンドそのだ 五反田店

【五反田】日本酒、生ビール、サワー、焼酎

byあおい有紀

昭和の大衆食堂を現代化したお店で、中央の調理場を囲むように座席があり、アットホームな雰囲気。 小皿料理の種類が多く、しかもリーズナブルで、どれにしようか迷ってしまいます。 名物の一つはチャーシューエッグ。 チャーシューが厚切りなので食べ応えあり、千切りキャベツとトロトロ黄身と絡めながら。 同じく名物サワー「バイス」は、グラスも色合いも楽しくて!! 私は、芋、麦の焼酎お湯割り中心にいただきましたが、日本酒は樽酒が1種類ありますよ。 昼間から夜11時までの通し営業というのが嬉しいですね。 平日夕方17時にはすでに行列ができる人気店、またぜひお伺いしたいです。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - トップ画像
大衆食堂スタンドそのだ 五反田店東京都品川区東五反田1-15-5 第5宮本ビル 1F
スポットの詳細は…
大衆食堂スタンドそのだ 五反田店
居酒屋
東京都品川区東五反田1-15-5 第5宮本ビル 1F
大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【五反田】日本酒、生ビール、サワー、焼酎

  • 大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - 投稿画像0
  • 大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - 投稿画像1
  • 大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - 投稿画像2
  • 大衆食堂スタンドそのだ 五反田店 - 投稿画像3

昭和の大衆食堂を現代化したお店で、中央の調理場を囲むように座席があり、アットホームな雰囲気。 小皿料理の種類が多く、しかもリーズナブルで、どれにしようか迷ってしまいます。 名物の一つはチャーシューエッグ。 チャーシューが厚切りなので食べ応えあり、千切りキャベツとトロトロ黄身と絡めながら。 同じく名物サワー「バイス」は、グラスも色合いも楽しくて!! 私は、芋、麦の焼酎お湯割り中心にいただきましたが、日本酒は樽酒が1種類ありますよ。 昼間から夜11時までの通し営業というのが嬉しいですね。 平日夕方17時にはすでに行列ができる人気店、またぜひお伺いしたいです。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
鮨 心白 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

鮨 心白

【恵比寿】日本酒

byあおい有紀

この日は貸し切りの会でお伺いしましたが、まずは、一ノ蔵すず音Wabiで乾杯!! アルコール度数5%で、まさにマスカットのようなブドウの香りが広がるスパークリング。米と水だけでこの香り、味わいが表現できる技術が、今の日本酒にはあるんですよね…!! お料理は、おつまみとお鮨を交互に出してくださいますが、いつもあっという間に時間が経ち、〆までに5時間ほど!この日も石田大樹大将が腕をふるってくださいました。仙鳳趾の真牡蠣から始まり、海の幸の数々に舌鼓。タイミングよく、日本酒も次々と開いていきます。また、こちらのお店の凄い所が酒器のコレクション。美しい器で美味しい日本酒を頂きながらのお鮨、心ゆくまで堪能できました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
鮨 心白 - トップ画像
鮨 心白東京都渋谷区恵比寿4-22-4
スポットの詳細は…
鮨 心白
寿司
東京都渋谷区恵比寿4-22-4
鮨 心白 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【恵比寿】日本酒

  • 鮨 心白 - 投稿画像0
  • 鮨 心白 - 投稿画像1
  • 鮨 心白 - 投稿画像2
  • 鮨 心白 - 投稿画像3

この日は貸し切りの会でお伺いしましたが、まずは、一ノ蔵すず音Wabiで乾杯!! アルコール度数5%で、まさにマスカットのようなブドウの香りが広がるスパークリング。米と水だけでこの香り、味わいが表現できる技術が、今の日本酒にはあるんですよね…!! お料理は、おつまみとお鮨を交互に出してくださいますが、いつもあっという間に時間が経ち、〆までに5時間ほど!この日も石田大樹大将が腕をふるってくださいました。仙鳳趾の真牡蠣から始まり、海の幸の数々に舌鼓。タイミングよく、日本酒も次々と開いていきます。また、こちらのお店の凄い所が酒器のコレクション。美しい器で美味しい日本酒を頂きながらのお鮨、心ゆくまで堪能できました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
ココファームワイナリー - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

ココファームワイナリー

【足利市】ワイン

byあおい有紀

ココファームワイナリーへ。特別にご案内くださったのですが、ブドウ畑の急斜面を上がり、丘の上からの景色の美しいこと…。 まずはそこで、トップキュヴェであるスパークリングワイン「NOVO」をいただきました。 沖縄サミットの際に大絶賛されたというスパークリング。辛口でスッキリしつつも、芳醇なブドウの香りが広がり、幸せ気分に満たされました♪ ココファームワイナリーでは、足利で作っているぶどうだけでなく、全国のぶどう農家さんと契約栽培で、そのぶどうに最良の地で作られたものを使用しています。 そして、酵母は基本野性酵母を使用しているので、いつ発酵が始まるかが分からない、と。 自然に任せた醸造法なのですね。ぶどうがなりたいワインになるように…、というお話が印象的でした。 そして、ワイナリーに併設されているレストランでランチをしながらテイスティングを。 全部で7種類、ロゼのスパークリングから、白、赤、デザートワインまで…、それぞれに個性がありつつ香り、甘味、酸味とのバランスが素晴らしく、本当に美味しくいただきました。 売店も充実していて、テイスティングコーナーもあり、5種類いただけて1000円には驚き!ぜひ色々な種類飲み比べてみてくださいね。 毎年収穫祭には多くの方がいらっしゃり賑わうとのこと。緑あふれる風光明媚な場所で、ゆったり贅沢な時間を過ごせますよ。 またぜひお伺いできればと思います。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
ココファームワイナリー - トップ画像
ココファームワイナリー栃木県足利市田島町611
スポットの詳細は…
ココファームワイナリー
ワイナリー
栃木県足利市田島町611
ココファームワイナリー - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【足利市】ワイン

  • ココファームワイナリー - 投稿画像0
  • ココファームワイナリー - 投稿画像1
  • ココファームワイナリー - 投稿画像2
  • ココファームワイナリー - 投稿画像3

ココファームワイナリーへ。特別にご案内くださったのですが、ブドウ畑の急斜面を上がり、丘の上からの景色の美しいこと…。 まずはそこで、トップキュヴェであるスパークリングワイン「NOVO」をいただきました。 沖縄サミットの際に大絶賛されたというスパークリング。辛口でスッキリしつつも、芳醇なブドウの香りが広がり、幸せ気分に満たされました♪ ココファームワイナリーでは、足利で作っているぶどうだけでなく、全国のぶどう農家さんと契約栽培で、そのぶどうに最良の地で作られたものを使用しています。 そして、酵母は基本野性酵母を使用しているので、いつ発酵が始まるかが分からない、と。 自然に任せた醸造法なのですね。ぶどうがなりたいワインになるように…、というお話が印象的でした。 そして、ワイナリーに併設されているレストランでランチをしながらテイスティングを。 全部で7種類、ロゼのスパークリングから、白、赤、デザートワインまで…、それぞれに個性がありつつ香り、甘味、酸味とのバランスが素晴らしく、本当に美味しくいただきました。 売店も充実していて、テイスティングコーナーもあり、5種類いただけて1000円には驚き!ぜひ色々な種類飲み比べてみてくださいね。 毎年収穫祭には多くの方がいらっしゃり賑わうとのこと。緑あふれる風光明媚な場所で、ゆったり贅沢な時間を過ごせますよ。 またぜひお伺いできればと思います。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
和庵 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

和庵

【飯田橋】ビール、日本酒など

byあおい有紀

こちらのお店は、ご夫妻でされていて1日1組のみ。旬の魚を中心にコース料理でお出しくださいます。 また、ご主人は日本酒にもお詳しくて、お料理に合わせながら色々な日本酒をご提案くださいました。 伊勢海老から、半生の絶妙な火入れ加減!しみじみ甘くて美味しい…。牡蠣は3種類を食べ比べ。 北海道の昆布森、宮城の石巻、兵庫県の赤穂、それぞれに大きさも形も違いますし、味わいもそれぞれ。 昆布森は、まさに濃厚な海のミルクのよう、石巻はヨード感が特徴で海の香りが口いっぱいに広がり、赤穂は凝縮された旨味、甘みがしっかり感じられます。 サンマは一夜干しにしたものを…。旨味がぎゅっと凝縮されています。 〆は、天然鰻と栗ご飯。 ひと手間、ふた手間かけたお料理の数々、そして日本酒に心潤うひとときでした…。 ご主人は大阪ご出身ということで、関西弁がまた癒されましたよ。 またぜひ、別の季節にもお伺いしたいですね。ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
和庵 - トップ画像
和庵東京都千代田区富士見2-4-13 NOAAビル 3F
スポットの詳細は…
和庵
和食
東京都千代田区富士見2-4-13 NOAAビル 3F
和庵 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【飯田橋】ビール、日本酒など

  • 和庵 - 投稿画像0
  • 和庵 - 投稿画像1
  • 和庵 - 投稿画像2
  • 和庵 - 投稿画像3

こちらのお店は、ご夫妻でされていて1日1組のみ。旬の魚を中心にコース料理でお出しくださいます。 また、ご主人は日本酒にもお詳しくて、お料理に合わせながら色々な日本酒をご提案くださいました。 伊勢海老から、半生の絶妙な火入れ加減!しみじみ甘くて美味しい…。牡蠣は3種類を食べ比べ。 北海道の昆布森、宮城の石巻、兵庫県の赤穂、それぞれに大きさも形も違いますし、味わいもそれぞれ。 昆布森は、まさに濃厚な海のミルクのよう、石巻はヨード感が特徴で海の香りが口いっぱいに広がり、赤穂は凝縮された旨味、甘みがしっかり感じられます。 サンマは一夜干しにしたものを…。旨味がぎゅっと凝縮されています。 〆は、天然鰻と栗ご飯。 ひと手間、ふた手間かけたお料理の数々、そして日本酒に心潤うひとときでした…。 ご主人は大阪ご出身ということで、関西弁がまた癒されましたよ。 またぜひ、別の季節にもお伺いしたいですね。ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
さ行 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

さ行

【赤坂】日本酒など

byあおい有紀

超人気の割烹料理店ですが、ラッキーにもお声がけいただき初訪問。 カウンターと個室があります。 スパークリングワインで乾杯のあとは、日本酒と合わせながらコースをいただきましたよ。 季節感溢れる旬の食材をふんだんに使い、盛り付けも美しく、心が躍ります♪ 松茸のお椀は、上品なお出汁の風味が効いていてほっこりしますね。 お刺身は、氷の上に乗せて…運ばれてきましたよ。見た目にも美しいですね。 魚料理、肉料理、ご飯もの、デザートまで、繊細さを感じる味わいながらしっかりと量もあり大満足! ご兄弟でされているのですが、真心のこもったお料理とホスピタリティに感激。 ここまでのクオリティで、お会計が税込み11000円には驚きました。 またお伺いしたくなる気持ちがよく分かりました。またの機会を楽しみに…。ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

2
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
さ行 - トップ画像
さ行東京都港区赤坂5丁目1-30
スポットの詳細は…
さ行
和食
東京都港区赤坂5丁目1-30
さ行 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【赤坂】日本酒など

  • さ行 - 投稿画像0
  • さ行 - 投稿画像1
  • さ行 - 投稿画像2
  • さ行 - 投稿画像3

超人気の割烹料理店ですが、ラッキーにもお声がけいただき初訪問。 カウンターと個室があります。 スパークリングワインで乾杯のあとは、日本酒と合わせながらコースをいただきましたよ。 季節感溢れる旬の食材をふんだんに使い、盛り付けも美しく、心が躍ります♪ 松茸のお椀は、上品なお出汁の風味が効いていてほっこりしますね。 お刺身は、氷の上に乗せて…運ばれてきましたよ。見た目にも美しいですね。 魚料理、肉料理、ご飯もの、デザートまで、繊細さを感じる味わいながらしっかりと量もあり大満足! ご兄弟でされているのですが、真心のこもったお料理とホスピタリティに感激。 ここまでのクオリティで、お会計が税込み11000円には驚きました。 またお伺いしたくなる気持ちがよく分かりました。またの機会を楽しみに…。ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

2
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
ナベノイズム - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

ナベノイズム

【浅草】ワイン、日本酒

byあおい有紀

久々の訪問でしたが、今回は川沿いのカウンターで。 ちょうどスカイツリーが目の前で、屋形船が行きかうのを眺めたりと、浅草情緒を感じながらのフレンチ。 渡辺雄一郎シェフのセンスに触れられるとあって、ワクワク♪ミシュラン2つ星も獲得されておられます。 秋らしい一皿は、フィンガーフードが色々と。雷おこしが必ず入っているところがナベノイズム、ですね。 シグネチャーディッシュのそばがきには、ウニとキャビア!2年物利尻昆布とのアンサンブルで、日本酒にもよく合いました。 お店には日本酒がオンリストされていて、お客様にもお薦めしているとのことでしたよ。 オマール海老の一皿は、ジョエルロブション直伝ソース、シヴェ・ド・オマール。ワインにピタッと合い、芳醇な香りとともに至福のひととき…。 できることなら、四季折々の食材でどのようなお料理に仕上げられるのか、 大変興味深く、季節ごとにお伺いしたいくらいです!ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
ナベノイズム - トップ画像
ナベノイズム東京都台東区駒形2丁目1-17
スポットの詳細は…
ナベノイズム
フランス料理
東京都台東区駒形2丁目1-17
ナベノイズム - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【浅草】ワイン、日本酒

  • ナベノイズム - 投稿画像0
  • ナベノイズム - 投稿画像1
  • ナベノイズム - 投稿画像2
  • ナベノイズム - 投稿画像3

久々の訪問でしたが、今回は川沿いのカウンターで。 ちょうどスカイツリーが目の前で、屋形船が行きかうのを眺めたりと、浅草情緒を感じながらのフレンチ。 渡辺雄一郎シェフのセンスに触れられるとあって、ワクワク♪ミシュラン2つ星も獲得されておられます。 秋らしい一皿は、フィンガーフードが色々と。雷おこしが必ず入っているところがナベノイズム、ですね。 シグネチャーディッシュのそばがきには、ウニとキャビア!2年物利尻昆布とのアンサンブルで、日本酒にもよく合いました。 お店には日本酒がオンリストされていて、お客様にもお薦めしているとのことでしたよ。 オマール海老の一皿は、ジョエルロブション直伝ソース、シヴェ・ド・オマール。ワインにピタッと合い、芳醇な香りとともに至福のひととき…。 できることなら、四季折々の食材でどのようなお料理に仕上げられるのか、 大変興味深く、季節ごとにお伺いしたいくらいです!ごちそうさまでした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.11.26
Salam(サラーム) - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

Salam(サラーム)

【広尾】日本酒など

byあおい有紀

中東ベジタリアンレストランSalamへ。 メキシコ料理OXOMOCO(オショモコ)とともに、The Burnの米澤文雄シェフが手掛けており、店が隣り合っていて、料理もお酒も両店のメニューから選ぶことができます。 Salamでは、中東料理ならではのスパイスの効いたビーガン料理と日本酒が楽しめるとのことで、伯楽星を。 料理は、『マッシュルームのクベ、ヴェーガンアリッサマヨネーズ』を選んでみました。 見た目、スイートポテトみたいですが、周りはもちもちとした食感の穀物、中にマッシュルームが入っています。 スパイスの香りが楽しくて、伯楽星ともよく合いますね。 友人は、風の森を選んでました。 EAT PLAY WORKS、色々なお店をはしごしながら楽しめるので、お薦めですよ。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
Salam(サラーム) - トップ画像
Salam(サラーム)東京都渋谷区広尾5-4-16EAT PLAY WORKS 1F/THE RESTAURANT
スポットの詳細は…
Salam(サラーム)
東京都渋谷区広尾5-4-16EAT PLAY WORKS 1F/THE RESTAURANT
Salam(サラーム) - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【広尾】日本酒など

  • Salam(サラーム) - 投稿画像0
  • Salam(サラーム) - 投稿画像1
  • Salam(サラーム) - 投稿画像2
  • Salam(サラーム) - 投稿画像3

中東ベジタリアンレストランSalamへ。 メキシコ料理OXOMOCO(オショモコ)とともに、The Burnの米澤文雄シェフが手掛けており、店が隣り合っていて、料理もお酒も両店のメニューから選ぶことができます。 Salamでは、中東料理ならではのスパイスの効いたビーガン料理と日本酒が楽しめるとのことで、伯楽星を。 料理は、『マッシュルームのクベ、ヴェーガンアリッサマヨネーズ』を選んでみました。 見た目、スイートポテトみたいですが、周りはもちもちとした食感の穀物、中にマッシュルームが入っています。 スパイスの香りが楽しくて、伯楽星ともよく合いますね。 友人は、風の森を選んでました。 EAT PLAY WORKS、色々なお店をはしごしながら楽しめるので、お薦めですよ。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
創和堂 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

創和堂

【恵比寿】日本酒、クラフトビール、ウィスキー、ワインなど

byあおい有紀

恵比寿にある創和堂へ。 こちらのお店は立派なカウンターが中央にありながら テーブル席や個室もあり、かなり奥行きのある空間。 我々もカウンターで、ライブ感ある調理の様子を見ながら楽しませていただきました。 まずは徳島県のクラフトビール、カミカツIPAで乾杯! 原料に阿波番茶も入ってるそう。 柑橘系の爽やかな味わいが印象的でした。 お料理も、どれを頼んでも間違いなし! 名物のハムカツも、分厚くて食べ応えがありました。日本酒ランナップも豊富で、料理に合わせながら楽しめましたよ。 締めはおうどんを選びましたが、細麺でツルツルな喉越しでさっぱりいただけました。 雰囲気もよく、またぜひ再訪したいお店リストに入りました! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
創和堂 - トップ画像
創和堂東京都渋谷区広尾1-12-15 リバーサイドビル 1F
スポットの詳細は…
創和堂
居酒屋
東京都渋谷区広尾1-12-15 リバーサイドビル 1F
創和堂 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【恵比寿】日本酒、クラフトビール、ウィスキー、ワインなど

  • 創和堂 - 投稿画像0
  • 創和堂 - 投稿画像1
  • 創和堂 - 投稿画像2
  • 創和堂 - 投稿画像3

恵比寿にある創和堂へ。 こちらのお店は立派なカウンターが中央にありながら テーブル席や個室もあり、かなり奥行きのある空間。 我々もカウンターで、ライブ感ある調理の様子を見ながら楽しませていただきました。 まずは徳島県のクラフトビール、カミカツIPAで乾杯! 原料に阿波番茶も入ってるそう。 柑橘系の爽やかな味わいが印象的でした。 お料理も、どれを頼んでも間違いなし! 名物のハムカツも、分厚くて食べ応えがありました。日本酒ランナップも豊富で、料理に合わせながら楽しめましたよ。 締めはおうどんを選びましたが、細麺でツルツルな喉越しでさっぱりいただけました。 雰囲気もよく、またぜひ再訪したいお店リストに入りました! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
はせがわ酒店 GranSta東京店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

はせがわ酒店 GranSta東京店

【東京】日本酒、焼酎、どぶろく

byあおい有紀

はせがわ酒店 グランスタ東京店へ。 東京駅改札内にありお酒の販売だけでなく、「東京駅醸造場」は世界初の駅構内にある醸造所として注目を集めています。 蒸米用の甑など、一つ一つの醸造用機器がコンパクトで、マイクロブリュワリーとしての機能をぎゅっと凝縮させた効率的な空間になっています。 はせがわ酒店の社員さんが酒造りをしているとのことですよ。 この日は、できたての桃のどぶろくを頂きました。まるでアプリコットのような、きゅっとする酸味が爽やかで甘酸っぱい!!とっても美味しいです。 どぶろく以外にも、日本酒や焼酎、そして酒米のおにぎりもいただけます。 勿論、日本酒・焼酎・ワインなど、ボトル販売のお酒も充実!選りすぐりの酒器も販売しています。 駅構内なので、軽く一杯いただきたい時などとても便利ですよ。 ▼ブログから詳細が読めます。是非ご覧下さい。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1... ※この投稿は2020年08月26日に作成されたものです。お出かけの際は営業状況をご確認ください。

(編集済み)

2
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2022.12.22
はせがわ酒店 GranSta東京店 - トップ画像
はせがわ酒店 GranSta東京店東京都千代田区丸の内1-9-1  JR東日本東京駅構内B1
スポットの詳細は…
はせがわ酒店 GranSta東京店
東京都千代田区丸の内1-9-1  JR東日本東京駅構内B1
はせがわ酒店 GranSta東京店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【東京】日本酒、焼酎、どぶろく

  • はせがわ酒店 GranSta東京店 - 投稿画像0
  • はせがわ酒店 GranSta東京店 - 投稿画像1
  • はせがわ酒店 GranSta東京店 - 投稿画像2
  • はせがわ酒店 GranSta東京店 - 投稿画像3

はせがわ酒店 グランスタ東京店へ。 東京駅改札内にありお酒の販売だけでなく、「東京駅醸造場」は世界初の駅構内にある醸造所として注目を集めています。 蒸米用の甑など、一つ一つの醸造用機器がコンパクトで、マイクロブリュワリーとしての機能をぎゅっと凝縮させた効率的な空間になっています。 はせがわ酒店の社員さんが酒造りをしているとのことですよ。 この日は、できたての桃のどぶろくを頂きました。まるでアプリコットのような、きゅっとする酸味が爽やかで甘酸っぱい!!とっても美味しいです。 どぶろく以外にも、日本酒や焼酎、そして酒米のおにぎりもいただけます。 勿論、日本酒・焼酎・ワインなど、ボトル販売のお酒も充実!選りすぐりの酒器も販売しています。 駅構内なので、軽く一杯いただきたい時などとても便利ですよ。 ▼ブログから詳細が読めます。是非ご覧下さい。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1... ※この投稿は2020年08月26日に作成されたものです。お出かけの際は営業状況をご確認ください。

(編集済み)

2
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2022.12.22