和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀 - メイン画像

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀

95
2021/9 作成2021/12/9 最終更新

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀

和酒が楽しめるお店特集 by あおい有紀 - メイン画像

日本酒 焼酎 日本ワイン クラフトビール ウィスキーなどの和酒が楽しめる 美味しいお薦めのお店のマップです。大衆居酒屋からミシュランの星獲得店まで 幅広くご紹介。ブログ インスタグラムでも随時お薦め店をご紹介しているので チェックしてみてくださいね!【Blog】 ameblo.jp/blue-snow927 【Instagram】 instagram.com/yukiaoi/?hl=ja

2021/9 作成2021/12/9 最終更新

紹介スポット

- 95件
KUSHIKOMA 井こし - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

KUSHIKOMA 井こし

【巣鴨】日本酒など

byあおい有紀

巣鴨にある、KUSHIKOMA 井こし。 日本酒居酒屋の名店、串駒の系統を継いでおられ、日本酒といしり料理がいただけますよ。 まずは町田酒造の特別純米から。 美山錦を使用していて、膨らみある旨味、甘味が広がりますね。 おつまみも色々いただきながらお酒も進み、気づいたら日本酒ほぼ全種類いただいていました。 砂肝のイシリ漬け焼きも、噛むほどに凝縮された旨味が広がり、日本酒に合いますね。 エシャロットポン酢、ピーマンとメンマ炒め、ラム肩の茹で白菜辛子和えなどなど…! 日本酒好きな方に、お薦めのお店ですよ。 小上がりの席で、ゆったりと楽しい時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
KUSHIKOMA 井こし - トップ画像
KUSHIKOMA 井こし東京都豊島区巣鴨1-18-1 土橋ビル1階
スポットの詳細は…
KUSHIKOMA 井こし
居酒屋
東京都豊島区巣鴨1-18-1 土橋ビル1階
KUSHIKOMA 井こし - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【巣鴨】日本酒など

  • KUSHIKOMA 井こし - 投稿画像0
  • KUSHIKOMA 井こし - 投稿画像1
  • KUSHIKOMA 井こし - 投稿画像2
  • KUSHIKOMA 井こし - 投稿画像3

巣鴨にある、KUSHIKOMA 井こし。 日本酒居酒屋の名店、串駒の系統を継いでおられ、日本酒といしり料理がいただけますよ。 まずは町田酒造の特別純米から。 美山錦を使用していて、膨らみある旨味、甘味が広がりますね。 おつまみも色々いただきながらお酒も進み、気づいたら日本酒ほぼ全種類いただいていました。 砂肝のイシリ漬け焼きも、噛むほどに凝縮された旨味が広がり、日本酒に合いますね。 エシャロットポン酢、ピーマンとメンマ炒め、ラム肩の茹で白菜辛子和えなどなど…! 日本酒好きな方に、お薦めのお店ですよ。 小上がりの席で、ゆったりと楽しい時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

銀座にあるヤマガタ サンダンデロにて。 アルケッチャーノ奥田政行シェフ&賀茂泉ペアリングディナーが開催され、参加しました。 賀茂泉酒蔵の、10種類のお酒に合わせたお料理を堪能。 一皿目から、山形を感じるさくらんぼは、爽やかな造賀夏純米にぴったり。 稚鮎の天火焼と青トマトのフリットは、フォアグラ、そして醤(ひしお)のチップスが乗っていて、絶妙な旨味と塩味のバランス。 これには、ドライタイプのにごり酒、SUMMER SNOWと合わせましたが、旨味の相乗効果ありつつ、余韻はスッキリで素晴らしい組み合わせでした。 朱泉本仕込みには、玉ねぎを90℃で1時間半炒めたものを。 夏鹿のローストには、永年古酒のSachiと。旨味の塊同士が合わさり、リッチな味わいが五感隅々まで行き渡る…何とも言えない幸福感! デザートには、泡々なパンナコッタに低アルコールの甘口日本酒を。 お料理は、ヤマガタサンタンデロに新しく料理長に就任した秋田シェフのセンスが光り、とても美味しくいただきました。また改めてお伺いしたいお店ですね。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - トップ画像
YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ)東京都中央区銀座1-5-10 銀座ファーストファイブビル 2F
スポットの詳細は…
YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ)
イタリア料理店
東京都中央区銀座1-5-10 銀座ファーストファイブビル 2F
  • YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - 投稿画像0
  • YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - 投稿画像1
  • YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - 投稿画像2
  • YAMAGATA San-Dan-Delo(ヤマガタ サンダンデロ) - 投稿画像3

銀座にあるヤマガタ サンダンデロにて。 アルケッチャーノ奥田政行シェフ&賀茂泉ペアリングディナーが開催され、参加しました。 賀茂泉酒蔵の、10種類のお酒に合わせたお料理を堪能。 一皿目から、山形を感じるさくらんぼは、爽やかな造賀夏純米にぴったり。 稚鮎の天火焼と青トマトのフリットは、フォアグラ、そして醤(ひしお)のチップスが乗っていて、絶妙な旨味と塩味のバランス。 これには、ドライタイプのにごり酒、SUMMER SNOWと合わせましたが、旨味の相乗効果ありつつ、余韻はスッキリで素晴らしい組み合わせでした。 朱泉本仕込みには、玉ねぎを90℃で1時間半炒めたものを。 夏鹿のローストには、永年古酒のSachiと。旨味の塊同士が合わさり、リッチな味わいが五感隅々まで行き渡る…何とも言えない幸福感! デザートには、泡々なパンナコッタに低アルコールの甘口日本酒を。 お料理は、ヤマガタサンタンデロに新しく料理長に就任した秋田シェフのセンスが光り、とても美味しくいただきました。また改めてお伺いしたいお店ですね。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
鳥おか - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

鳥おか

【六本木】焼酎、日本酒など

byあおい有紀

六本木ヒルズ内にある焼鳥店、鳥おかへ。 こちらは、焼鳥の名店 鳥しきで修行された方のお店です。 この字型のカウンターで、目の前で焼いてくださいますよ。 男女関係なく、おひとりさまが多いのが印象的でした。 まずは、鹿児島県 甑島の芋焼酎、六代目百合の水割りから。 そのあとロックやお湯割りもいただきつつ、焼鳥、そして日本酒も…。 レバーは、プリプリ食感で素晴らしい火入れ、とても美味しかったです! 締めには、炊きたての土鍋ご飯がでてきますよ。 落ち着く空間で、友人とゆったり良い時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
鳥おか - トップ画像
鳥おか東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク5F
スポットの詳細は…
鳥おか
焼鳥
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ウエストウォーク5F
鳥おか - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【六本木】焼酎、日本酒など

  • 鳥おか - 投稿画像0
  • 鳥おか - 投稿画像1
  • 鳥おか - 投稿画像2
  • 鳥おか - 投稿画像3

六本木ヒルズ内にある焼鳥店、鳥おかへ。 こちらは、焼鳥の名店 鳥しきで修行された方のお店です。 この字型のカウンターで、目の前で焼いてくださいますよ。 男女関係なく、おひとりさまが多いのが印象的でした。 まずは、鹿児島県 甑島の芋焼酎、六代目百合の水割りから。 そのあとロックやお湯割りもいただきつつ、焼鳥、そして日本酒も…。 レバーは、プリプリ食感で素晴らしい火入れ、とても美味しかったです! 締めには、炊きたての土鍋ご飯がでてきますよ。 落ち着く空間で、友人とゆったり良い時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
きたぽん酒 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

きたぽん酒

【広尾】日本酒など

byあおい有紀

広尾にある、きたぽん酒へ。 オーナー店主の北尾秀仁さんは焼き鳥の名店、白金 酉玉の店主を経て独立されました。 カウンターのみの店内には、お燗酒に向く日本酒がずらりと並びますよ。 そして酒器も沢山並び、好きなぐい吞みを2つ選んで楽しめます。 日本酒とお料理のお任せペアリングコースでいただきました。 まずは竹雀を冷酒で。 人参のポタージュ、バジルフムス、鰹と黄桃、コチとスズキの昆布締め、生ハムなど、体に優しく、工夫を凝らしたお料理の数々。早々に燗酒に切り替え、様々な銘柄をいただきました。 カウンターのみでしっぽり落ち着く空間、丁寧に考えられた料理とお酒の相性も素晴らしく、とっても心地良い時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
きたぽん酒 - トップ画像
きたぽん酒東京都渋谷区広尾1-10-5 日興パレス広尾プラザ 103
スポットの詳細は…
きたぽん酒
創作料理
東京都渋谷区広尾1-10-5 日興パレス広尾プラザ 103
きたぽん酒 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【広尾】日本酒など

  • きたぽん酒 - 投稿画像0
  • きたぽん酒 - 投稿画像1
  • きたぽん酒 - 投稿画像2
  • きたぽん酒 - 投稿画像3

広尾にある、きたぽん酒へ。 オーナー店主の北尾秀仁さんは焼き鳥の名店、白金 酉玉の店主を経て独立されました。 カウンターのみの店内には、お燗酒に向く日本酒がずらりと並びますよ。 そして酒器も沢山並び、好きなぐい吞みを2つ選んで楽しめます。 日本酒とお料理のお任せペアリングコースでいただきました。 まずは竹雀を冷酒で。 人参のポタージュ、バジルフムス、鰹と黄桃、コチとスズキの昆布締め、生ハムなど、体に優しく、工夫を凝らしたお料理の数々。早々に燗酒に切り替え、様々な銘柄をいただきました。 カウンターのみでしっぽり落ち着く空間、丁寧に考えられた料理とお酒の相性も素晴らしく、とっても心地良い時間を過ごせました。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
燗の美穂 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

燗の美穂

【大阪】日本酒など

byあおい有紀

燗酒が美味しい銘柄を中心に取り揃えている、大阪の名店の一つ。 谷町六丁目に移転後、お伺いしました。 カウンターのみですが、天井がとても高くて開放的な空間。 まずは、神亀のにごり酒「かるくいっぱい」を冷酒で。 すっきりした味わいで、始めの一杯にいいですね。 おつまみもどれも美味しくて、お酒もつい進みます! 義侠や風の森も燗酒でいただきましたよ。 また大阪に伺う際は、ゆっくり再訪したいと思います。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
燗の美穂 - トップ画像
燗の美穂大阪府大阪市中央区安堂寺町2-2-14
スポットの詳細は…
燗の美穂
居酒屋
大阪府大阪市中央区安堂寺町2-2-14
燗の美穂 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【大阪】日本酒など

  • 燗の美穂 - 投稿画像0
  • 燗の美穂 - 投稿画像1
  • 燗の美穂 - 投稿画像2
  • 燗の美穂 - 投稿画像3

燗酒が美味しい銘柄を中心に取り揃えている、大阪の名店の一つ。 谷町六丁目に移転後、お伺いしました。 カウンターのみですが、天井がとても高くて開放的な空間。 まずは、神亀のにごり酒「かるくいっぱい」を冷酒で。 すっきりした味わいで、始めの一杯にいいですね。 おつまみもどれも美味しくて、お酒もつい進みます! 義侠や風の森も燗酒でいただきましたよ。 また大阪に伺う際は、ゆっくり再訪したいと思います。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

播州地酒と全国銘酒、肴 ひの

【三ノ宮】日本酒、ビールなど

byあおい有紀

三宮にある「播州地酒と全国銘酒、肴 ひの」へ。 これまで何度かお伺いしていますが、日本酒の取り揃えだけでなく、お料理もとても美味しくて…人気店なのがよく分かります。 この日は、白鷺の城や富久錦をいただきました。 お刺身は本当に美味しいので、いつも必ず頼みます。 姫路おでんは、定番の生姜醤油で。 剣菱の樽酒も、常温と燗酒でいただきました。 ハクツルブランはマスカットのような味わいで、甘酸っぱくとても飲みやすい日本酒でしたよ。これは、日本酒苦手な方にもお勧めです! 白鶴の「別鶴」も3種類あり、この日は緑ラベルをいただきました。 東京ではなかなかお目見えしない兵庫酒のラインナップ、今回も楽しませていただきました! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - トップ画像
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
スポットの詳細は…
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの
居酒屋
兵庫県神戸市中央区北長狭通2-4-7 隴西ビル 4F
播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【三ノ宮】日本酒、ビールなど

  • 播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - 投稿画像0
  • 播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - 投稿画像1
  • 播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - 投稿画像2
  • 播州地酒と全国銘酒、肴 ひの - 投稿画像3

三宮にある「播州地酒と全国銘酒、肴 ひの」へ。 これまで何度かお伺いしていますが、日本酒の取り揃えだけでなく、お料理もとても美味しくて…人気店なのがよく分かります。 この日は、白鷺の城や富久錦をいただきました。 お刺身は本当に美味しいので、いつも必ず頼みます。 姫路おでんは、定番の生姜醤油で。 剣菱の樽酒も、常温と燗酒でいただきました。 ハクツルブランはマスカットのような味わいで、甘酸っぱくとても飲みやすい日本酒でしたよ。これは、日本酒苦手な方にもお勧めです! 白鶴の「別鶴」も3種類あり、この日は緑ラベルをいただきました。 東京ではなかなかお目見えしない兵庫酒のラインナップ、今回も楽しませていただきました! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
神戸プレジール 三宮本店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

神戸プレジール 三宮本店

【神戸】日本酒、日本ワインなど

byあおい有紀

三ノ宮にある神戸プレジールに。 神戸牛と兵庫県産の食材を使ったお料理が頂ける、JA全農兵庫が経営しているお店です。 連日満席だそうで、伺った日も二回転してましたよ。 お野菜も美味しく、お肉もセイロ蒸しにしたものを淡路産の玉ねぎと一緒に。美味しく頂きました。 お酒は、兵庫の日本酒や神戸ワインなどを取り揃えてます。ホスピタリティも素晴らしく、落ち着いた空間なので、お祝い事の時にもお薦めですよ。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
神戸プレジール 三宮本店 - トップ画像
神戸プレジール 三宮本店兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11番5号 ホテル ザ・ビー神戸1F
スポットの詳細は…
神戸プレジール 三宮本店
しゃぶしゃぶ料理店
兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目11番5号 ホテル ザ・ビー神戸1F
神戸プレジール 三宮本店 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【神戸】日本酒、日本ワインなど

  • 神戸プレジール 三宮本店 - 投稿画像0
  • 神戸プレジール 三宮本店 - 投稿画像1
  • 神戸プレジール 三宮本店 - 投稿画像2
  • 神戸プレジール 三宮本店 - 投稿画像3

三ノ宮にある神戸プレジールに。 神戸牛と兵庫県産の食材を使ったお料理が頂ける、JA全農兵庫が経営しているお店です。 連日満席だそうで、伺った日も二回転してましたよ。 お野菜も美味しく、お肉もセイロ蒸しにしたものを淡路産の玉ねぎと一緒に。美味しく頂きました。 お酒は、兵庫の日本酒や神戸ワインなどを取り揃えてます。ホスピタリティも素晴らしく、落ち着いた空間なので、お祝い事の時にもお薦めですよ。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
古酒の舎 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

古酒の舎

【淡路島】日本酒など

byあおい有紀

淡路島にある「青海波」へ。 明石海峡から車で10分ほどの距離、西側の海沿いにあります。 こちらには、パソナが経営している日本酒の熟成古酒「古昔の美酒」のショップやレストラン&バー「古酒の舎 -KOSYUNOYA」-があり、全国各地のプレミアムな長期熟成古酒が並んでいます。 2階は、ガラス張りで目の前には海が広がる絶景、テイスティングで飲み比べができたり、古酒に合うお料理がいただけます。 贈答用にぴったりなお酒も沢山販売されていますし、ぜひ、淡路島訪問の際は、立ち寄っていただきたいですね。 他にも、青海波には和食、洋食レストランが2軒あり、素敵な空間なので、ぜひ何度か足を運んでみてください! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
古酒の舎 - トップ画像
古酒の舎兵庫県淡路市野島大川70
スポットの詳細は…
古酒の舎
居酒屋
兵庫県淡路市野島大川70
古酒の舎 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【淡路島】日本酒など

  • 古酒の舎 - 投稿画像0
  • 古酒の舎 - 投稿画像1
  • 古酒の舎 - 投稿画像2
  • 古酒の舎 - 投稿画像3

淡路島にある「青海波」へ。 明石海峡から車で10分ほどの距離、西側の海沿いにあります。 こちらには、パソナが経営している日本酒の熟成古酒「古昔の美酒」のショップやレストラン&バー「古酒の舎 -KOSYUNOYA」-があり、全国各地のプレミアムな長期熟成古酒が並んでいます。 2階は、ガラス張りで目の前には海が広がる絶景、テイスティングで飲み比べができたり、古酒に合うお料理がいただけます。 贈答用にぴったりなお酒も沢山販売されていますし、ぜひ、淡路島訪問の際は、立ち寄っていただきたいですね。 他にも、青海波には和食、洋食レストランが2軒あり、素敵な空間なので、ぜひ何度か足を運んでみてください! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
龍力テロワール館 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

龍力テロワール館

【姫路】日本酒

byあおい有紀

姫路市網干にある、龍力を醸す本田商店へ。 本社一階に、龍力テロワール館ができたとのこと 龍力で使用している、兵庫県産山田錦の田んぼの地層を、地域ごとに断層にして展示しているんです。貴重な資料ですね。 カウンターでは、龍力の日本酒を色々テイスティングできますよ。土壌の違いによる味わいの違い、東条、吉川、社、3つの地域のお酒を飲み比べればよく分かります。 牡蠣に合う日本酒も販売していました。 利き酒もでき、お酒の購入もできますので、お酒好きな方はぜひいらしてくださいね! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
龍力テロワール館 - トップ画像
龍力テロワール館兵庫県姫路市網干区高田361-1
スポットの詳細は…
龍力テロワール館
兵庫県姫路市網干区高田361-1
龍力テロワール館 - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【姫路】日本酒

  • 龍力テロワール館 - 投稿画像0
  • 龍力テロワール館 - 投稿画像1
  • 龍力テロワール館 - 投稿画像2
  • 龍力テロワール館 - 投稿画像3

姫路市網干にある、龍力を醸す本田商店へ。 本社一階に、龍力テロワール館ができたとのこと 龍力で使用している、兵庫県産山田錦の田んぼの地層を、地域ごとに断層にして展示しているんです。貴重な資料ですね。 カウンターでは、龍力の日本酒を色々テイスティングできますよ。土壌の違いによる味わいの違い、東条、吉川、社、3つの地域のお酒を飲み比べればよく分かります。 牡蠣に合う日本酒も販売していました。 利き酒もでき、お酒の購入もできますので、お酒好きな方はぜひいらしてくださいね! ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

0
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
松濤 爛缶 (ランプ) - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

松濤 爛缶 (ランプ)

【神泉】日本酒

byあおい有紀

神泉にある、松濤 燗缶(らんぷ)へ。 渋谷の名居酒屋、高太郎にいらした柿木信浩さんが独立、5月にオープンしたお店です。 こちらのお料理はお任せコースで、我々の好みを聞きながらお酒を出してくださいます。 まずは澤屋まつもとで乾杯! 発芽しているピーナッツ、食感面白くおつまみにもいいですね。 お料理とともに、燗酒も含め色々楽しみました。 燻製サバのポテサラ、らんぷ特製肉団子は、中から黄身がとろーり。 締めは、ラーメンとカレーを少しずつ。 いただいていて、心があったかくなるようなお料理の数々に、とても楽しく有意義な時間でした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14
松濤 爛缶 (ランプ) - トップ画像
松濤 爛缶 (ランプ)東京都渋谷区松濤2-14-5
スポットの詳細は…
松濤 爛缶 (ランプ)
居酒屋
東京都渋谷区松濤2-14-5
松濤 爛缶 (ランプ) - おすすめ画像
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿写真

【神泉】日本酒

  • 松濤 爛缶 (ランプ) - 投稿画像0
  • 松濤 爛缶 (ランプ) - 投稿画像1
  • 松濤 爛缶 (ランプ) - 投稿画像2
  • 松濤 爛缶 (ランプ) - 投稿画像3

神泉にある、松濤 燗缶(らんぷ)へ。 渋谷の名居酒屋、高太郎にいらした柿木信浩さんが独立、5月にオープンしたお店です。 こちらのお料理はお任せコースで、我々の好みを聞きながらお酒を出してくださいます。 まずは澤屋まつもとで乾杯! 発芽しているピーナッツ、食感面白くおつまみにもいいですね。 お料理とともに、燗酒も含め色々楽しみました。 燻製サバのポテサラ、らんぷ特製肉団子は、中から黄身がとろーり。 締めは、ラーメンとカレーを少しずつ。 いただいていて、心があったかくなるようなお料理の数々に、とても楽しく有意義な時間でした。 ameblo.jp/blue-snow927/entry-1...

1
0
あおい有紀 - プロフィール画像
あおい有紀
さんの投稿
2021.10.14