東京餃子通信おすすめマップ - メイン画像

東京餃子通信おすすめマップ

94
2021/9 作成2021/9/13 最終更新

東京餃子通信おすすめマップ

東京餃子通信おすすめマップ - メイン画像

美味しい餃子を食べられるお店を全国から集めたマップです。 ※最新の情報・営業時間等についてはお店の公式サイトをご確認いただくか、お店に直接お問い合わせください。

2021/9 作成2021/9/13 最終更新

紹介スポット

- 94件
中華成喜(ナルキ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

中華成喜(ナルキ)

大発見!餃子の旨味が倍増する。ザージャー麺と水餃子のコラボ。

bytokyogyoza

人気メニュー、ザージャー麺と水餃子を注文。 焼き餃子も美味しいですが、水餃子の実力もなかなか。皮がつるっとしていて気持ちが良い食感です。餡はサッパリ目の味付けで、ネギの風味が効いてて美味しいですね。 そして、ザージャー麺の具を水餃子に付けると大成功!これは大発見です。挽肉に長ネギ、タケノコ、椎茸等々の具材がピリ辛に仕上げられた具は水餃子のために作られたのではというぐらいの相性の良さ。餃子の旨味が倍増する感じです。これからも新しい食べ方を試してみたいと思います。 (2012.03.27時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458223...

3
1
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
中華成喜(ナルキ) - トップ画像
中華成喜(ナルキ)神奈川県川崎市川崎区小川町2-11
スポットの詳細は…
中華成喜(ナルキ)
中華料理店
神奈川県川崎市川崎区小川町2-11
中華成喜(ナルキ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

大発見!餃子の旨味が倍増する。ザージャー麺と水餃子のコラボ。

  • 中華成喜(ナルキ) - 投稿画像0
  • 中華成喜(ナルキ) - 投稿画像1
  • 中華成喜(ナルキ) - 投稿画像2
  • 中華成喜(ナルキ) - 投稿画像3

人気メニュー、ザージャー麺と水餃子を注文。 焼き餃子も美味しいですが、水餃子の実力もなかなか。皮がつるっとしていて気持ちが良い食感です。餡はサッパリ目の味付けで、ネギの風味が効いてて美味しいですね。 そして、ザージャー麺の具を水餃子に付けると大成功!これは大発見です。挽肉に長ネギ、タケノコ、椎茸等々の具材がピリ辛に仕上げられた具は水餃子のために作られたのではというぐらいの相性の良さ。餃子の旨味が倍増する感じです。これからも新しい食べ方を試してみたいと思います。 (2012.03.27時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458223...

3
1
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ)

これでもかという程エビが包まれ、プリプリの食感が素晴らしい「エビ蒸し餃子」。

bytokyogyoza

ピンクの皮が美しいエビ蒸し餃子。中にはこれでもかというぐらいエビが包まれていて、プリプリの食感が素晴らしい。 定番の焼き餃子、通称バナナ餃子(バナナは入ってません)も注文。大きいだけじゃなくて皮も餡も丁寧に作られているのが素晴らしいところ。味付けはサッパリ目で意外と本数がいけちゃいます。 水餃子もジューシーで美味しい。 蒸し餃子は、焼餃子と同じバナナ餃子を蒸し上げます。C八醤(シー・パ-・ジャン)との相性も良いのでお試しください。 (2012.03.18時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/391398...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - トップ画像
泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ)東京都中央区八重洲1-5-15
スポットの詳細は…
泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ)
中国料理店
東京都中央区八重洲1-5-15
泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

これでもかという程エビが包まれ、プリプリの食感が素晴らしい「エビ蒸し餃子」。

  • 泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - 投稿画像0
  • 泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - 投稿画像1
  • 泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - 投稿画像2
  • 泰興楼TOKYO本店(タイコウロウ) - 投稿画像3

ピンクの皮が美しいエビ蒸し餃子。中にはこれでもかというぐらいエビが包まれていて、プリプリの食感が素晴らしい。 定番の焼き餃子、通称バナナ餃子(バナナは入ってません)も注文。大きいだけじゃなくて皮も餡も丁寧に作られているのが素晴らしいところ。味付けはサッパリ目で意外と本数がいけちゃいます。 水餃子もジューシーで美味しい。 蒸し餃子は、焼餃子と同じバナナ餃子を蒸し上げます。C八醤(シー・パ-・ジャン)との相性も良いのでお試しください。 (2012.03.18時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/391398...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
チャンピオン 今里本店 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

チャンピオン 今里本店

全品300円均一。塩で食べるソフト餃子と、野菜餡がホロホロ崩れる焼き餃子。どちらも癖になる旨さです。

bytokyogyoza

餃子もドリンクも全て300円均一!かなりリーズナブルです。 ソフト餃子は茹でる前に軽く焼いてあり、店主が厳選した塩を振りかけて食べます。味付けは野菜比率が高めでさっぱり。 シンプルなのに味わい深く美味い。 つるっ喉越しが良く、あっという間に胃袋に消えていきます。 焼餃子は、まず驚くのが焼き目の美しさ。 パリッとした食感の中からパンパンに包まれた野菜餡がホロホロっと崩れます。ピリ辛にして食べるとビールが進む進む。 癖になる旨さです。 (2017.11.10時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2017/1...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
チャンピオン 今里本店 - トップ画像
チャンピオン 今里本店大阪府大阪市生野区中川西1-17-13
スポットの詳細は…
チャンピオン 今里本店
大阪府大阪市生野区中川西1-17-13
チャンピオン 今里本店 - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

全品300円均一。塩で食べるソフト餃子と、野菜餡がホロホロ崩れる焼き餃子。どちらも癖になる旨さです。

  • チャンピオン 今里本店 - 投稿画像0
  • チャンピオン 今里本店 - 投稿画像1
  • チャンピオン 今里本店 - 投稿画像2
  • チャンピオン 今里本店 - 投稿画像3

餃子もドリンクも全て300円均一!かなりリーズナブルです。 ソフト餃子は茹でる前に軽く焼いてあり、店主が厳選した塩を振りかけて食べます。味付けは野菜比率が高めでさっぱり。 シンプルなのに味わい深く美味い。 つるっ喉越しが良く、あっという間に胃袋に消えていきます。 焼餃子は、まず驚くのが焼き目の美しさ。 パリッとした食感の中からパンパンに包まれた野菜餡がホロホロっと崩れます。ピリ辛にして食べるとビールが進む進む。 癖になる旨さです。 (2017.11.10時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2017/1...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
大連(タイレン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

大連(タイレン)

羽根つき餃子の有名店。つるっとしたワンタン風茹で餃子、激辛蒸し餃子にも挑戦。

bytokyogyoza

羽根付き餃子の有名店です。 定番の焼餃子は、カリカリの羽根と薄めの皮に包まれた餡の豚肉感が強くかなりジューシー。味付けも濃いめです。 ワンタン風茹で餃子は、薄皮でつるっとした皮を使うのが特徴的。のど越しのよい水餃子です。 最後は初体験の激辛蒸し餃子。皮の中からラー油の様な赤い液体がしみ出て来ているのが分かります。餡は普通の豚肉ベースの餡なのですが、かなり唐辛子が効いています。熱々の状態のモノを口に入れるのはとても危険!辛いんだか熱いのだかよくわからなくなります。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
大連(タイレン) - トップ画像
大連(タイレン)東京都大田区山王1-25-14
スポットの詳細は…
大連(タイレン)
東京都大田区山王1-25-14
大連(タイレン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

羽根つき餃子の有名店。つるっとしたワンタン風茹で餃子、激辛蒸し餃子にも挑戦。

  • 大連(タイレン) - 投稿画像0
  • 大連(タイレン) - 投稿画像1
  • 大連(タイレン) - 投稿画像2
  • 大連(タイレン) - 投稿画像3

羽根付き餃子の有名店です。 定番の焼餃子は、カリカリの羽根と薄めの皮に包まれた餡の豚肉感が強くかなりジューシー。味付けも濃いめです。 ワンタン風茹で餃子は、薄皮でつるっとした皮を使うのが特徴的。のど越しのよい水餃子です。 最後は初体験の激辛蒸し餃子。皮の中からラー油の様な赤い液体がしみ出て来ているのが分かります。餡は普通の豚肉ベースの餡なのですが、かなり唐辛子が効いています。熱々の状態のモノを口に入れるのはとても危険!辛いんだか熱いのだかよくわからなくなります。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
春香園 蒲田店(シュンコウエン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

春香園 蒲田店(シュンコウエン)

餃子メニューが豊富。定番の羽根つき餃子と、絶品!ナマコ入り焼き餃子に挑戦。

bytokyogyoza

定番の羽根つき餃子。皮はモチっとした感じ。羽根のパリパリ感とのコントラストが良いですね。熱くても羽がしなる前に食べるのがオススメ。餡のお肉の比率はかなり多めで、肉汁が飛び出てきます。 続いてナマコ入り焼き餃子。餡の具材は贅沢に、豚肉ベースの基本の餡に玉子と大きなエビとナマコが加えられています。エビのプリっとした食感と風味、そしてプルプルになったナマコが旨みをしっかりと吸っていてむちゃくちゃ美味い。これを食べるだけのために来る価値がありますね。 (2012.12.12時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/210798...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
春香園 蒲田店(シュンコウエン) - トップ画像
春香園 蒲田店(シュンコウエン)東京都大田区蒲田5-22-1
スポットの詳細は…
春香園 蒲田店(シュンコウエン)
中国料理店
東京都大田区蒲田5-22-1
春香園 蒲田店(シュンコウエン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

餃子メニューが豊富。定番の羽根つき餃子と、絶品!ナマコ入り焼き餃子に挑戦。

  • 春香園 蒲田店(シュンコウエン) - 投稿画像0
  • 春香園 蒲田店(シュンコウエン) - 投稿画像1
  • 春香園 蒲田店(シュンコウエン) - 投稿画像2
  • 春香園 蒲田店(シュンコウエン) - 投稿画像3

定番の羽根つき餃子。皮はモチっとした感じ。羽根のパリパリ感とのコントラストが良いですね。熱くても羽がしなる前に食べるのがオススメ。餡のお肉の比率はかなり多めで、肉汁が飛び出てきます。 続いてナマコ入り焼き餃子。餡の具材は贅沢に、豚肉ベースの基本の餡に玉子と大きなエビとナマコが加えられています。エビのプリっとした食感と風味、そしてプルプルになったナマコが旨みをしっかりと吸っていてむちゃくちゃ美味い。これを食べるだけのために来る価値がありますね。 (2012.12.12時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/210798...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
歓迎 本店(ホアンヨン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

歓迎 本店(ホアンヨン)

深い味わい、生姜風味のジューシーな豚肉餡が詰まった水餃子が特におすすめです。

bytokyogyoza

豊富な点心メニューの中から、鍋貼(焼き餃子)、鮮肉水餃(豚肉入り水餃子)等を注文。 定番の焼き餃子は、飴色にてかりを放つ羽根がきれいで、食感はパリッとした感じ。餡は生姜とニラがかなり効いていて、インパクトがありますね。 水餃子は、もっちもちの皮の中に生姜風味のジューシーな豚肉餡が詰まってます。餡の味付けが非常に深いのですが、その秘密は餡に練りこんだ各種生薬をブレンドしたスープにあります。焼餃子もおいしいですが、水餃子はさらにオススメしたい一品です。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

1
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
歓迎 本店(ホアンヨン) - トップ画像
歓迎 本店(ホアンヨン)東京都大田区蒲田5-13-26 大田区生活センター 1F
スポットの詳細は…
歓迎 本店(ホアンヨン)
中華料理 餃子
東京都大田区蒲田5-13-26 大田区生活センター 1F
歓迎 本店(ホアンヨン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

深い味わい、生姜風味のジューシーな豚肉餡が詰まった水餃子が特におすすめです。

  • 歓迎 本店(ホアンヨン) - 投稿画像0
  • 歓迎 本店(ホアンヨン) - 投稿画像1
  • 歓迎 本店(ホアンヨン) - 投稿画像2
  • 歓迎 本店(ホアンヨン) - 投稿画像3

豊富な点心メニューの中から、鍋貼(焼き餃子)、鮮肉水餃(豚肉入り水餃子)等を注文。 定番の焼き餃子は、飴色にてかりを放つ羽根がきれいで、食感はパリッとした感じ。餡は生姜とニラがかなり効いていて、インパクトがありますね。 水餃子は、もっちもちの皮の中に生姜風味のジューシーな豚肉餡が詰まってます。餡の味付けが非常に深いのですが、その秘密は餡に練りこんだ各種生薬をブレンドしたスープにあります。焼餃子もおいしいですが、水餃子はさらにオススメしたい一品です。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

1
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
金春本館(コンパル) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

金春本館(コンパル)

餡がパンパンに詰まった、食べ応えNo.1の羽根付き餃子。

bytokyogyoza

焼き餃子は、羽根は小さめですがカリカリに焼きあがっています。皮の中には餡がパンパンで存在感たっぷり。味付けもやや濃いめ、餡の量も多いので食べ応えがあります。 続いて三鮮水餃子は、皮は手延べならではのモチモチ触感。餃子の皮は焼くよりも茹でた方がモチモチ感が増しますね。とってもジューシーでうま味もしっかり。焼き餃子同様かなり食べ応えがあります。 他にも、私一押しのニラ釜揚げ桜えび入り餃子、豚肉ではなく牛肉を使った小龍包などを頂きました。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
金春本館(コンパル) - トップ画像
金春本館(コンパル)東京都大田区蒲田4-5-6 プロスペリアビル1・2F
スポットの詳細は…
金春本館(コンパル)
東京都大田区蒲田4-5-6 プロスペリアビル1・2F
金春本館(コンパル) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

餡がパンパンに詰まった、食べ応えNo.1の羽根付き餃子。

  • 金春本館(コンパル) - 投稿画像0
  • 金春本館(コンパル) - 投稿画像1
  • 金春本館(コンパル) - 投稿画像2
  • 金春本館(コンパル) - 投稿画像3

焼き餃子は、羽根は小さめですがカリカリに焼きあがっています。皮の中には餡がパンパンで存在感たっぷり。味付けもやや濃いめ、餡の量も多いので食べ応えがあります。 続いて三鮮水餃子は、皮は手延べならではのモチモチ触感。餃子の皮は焼くよりも茹でた方がモチモチ感が増しますね。とってもジューシーでうま味もしっかり。焼き餃子同様かなり食べ応えがあります。 他にも、私一押しのニラ釜揚げ桜えび入り餃子、豚肉ではなく牛肉を使った小龍包などを頂きました。 (2012.03.31時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/458209...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
ギョウザの萬金(マンキン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

ギョウザの萬金(マンキン)

神奈川で唯一ホワイト餃子が食べられる店。1人前10個450円、ものすごいコスパです。

bytokyogyoza

まるまるした黄金色の焼き餃子、1人前10個450円とはものすごいコスパ。食感はサクッ。かぶりつくと中から熱々の蒸気が出て来て火傷しそうになります。これぞホワ餃の真髄。餡からは玉ねぎの甘さがほわっと口の中に広がります。 水餃子は8個で450円。スープにホワ餃とは別の水餃子が浮いています。餡には小エビも入っていて食感にアクセントがついています。のどごしがよくツルッと入っていく感じ。万人受けする美味しい水餃子だと思います (2014.10.03時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/401956...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
ギョウザの萬金(マンキン) - トップ画像
ギョウザの萬金(マンキン)神奈川県相模原市相南4-1-7
スポットの詳細は…
ギョウザの萬金(マンキン)
餃子店
神奈川県相模原市相南4-1-7
ギョウザの萬金(マンキン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

神奈川で唯一ホワイト餃子が食べられる店。1人前10個450円、ものすごいコスパです。

  • ギョウザの萬金(マンキン) - 投稿画像0
  • ギョウザの萬金(マンキン) - 投稿画像1
  • ギョウザの萬金(マンキン) - 投稿画像2
  • ギョウザの萬金(マンキン) - 投稿画像3

まるまるした黄金色の焼き餃子、1人前10個450円とはものすごいコスパ。食感はサクッ。かぶりつくと中から熱々の蒸気が出て来て火傷しそうになります。これぞホワ餃の真髄。餡からは玉ねぎの甘さがほわっと口の中に広がります。 水餃子は8個で450円。スープにホワ餃とは別の水餃子が浮いています。餡には小エビも入っていて食感にアクセントがついています。のどごしがよくツルッと入っていく感じ。万人受けする美味しい水餃子だと思います (2014.10.03時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/401956...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
江南 本店(コウナン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

江南 本店(コウナン)

調薄皮の一口餃子。餡はジューシーかつ甘味がしっかり。小さいのに存在感のある餃子です。

bytokyogyoza

江南餃子は、鉄鍋に薄皮で小さめの餃子が8個乗っています。鉄鍋がなかなか冷めないのが特徴で、超薄皮をカリッといい感じに焼き上げています。餡の野菜が透けるほどの薄皮。一口サイズですが、餡はジューシーかつ甘味がしっかりしていて、シャキシャキとした野菜の食感がちゃんと残っています。小さいのに存在感のある餃子ですね。そのまま食べても美味しいですが、タレをつけて辛味を強めにしても旨い。 接客も料理にもあらゆるところに丁寧な仕事がほどこされた老舗店のイズムを感じました。 (2019.09.14時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2019/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
江南 本店(コウナン) - トップ画像
江南 本店(コウナン)愛知県名古屋市中村区名駅5-31-8
スポットの詳細は…
江南 本店(コウナン)
ラーメン
愛知県名古屋市中村区名駅5-31-8
江南 本店(コウナン) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

調薄皮の一口餃子。餡はジューシーかつ甘味がしっかり。小さいのに存在感のある餃子です。

  • 江南 本店(コウナン) - 投稿画像0
  • 江南 本店(コウナン) - 投稿画像1
  • 江南 本店(コウナン) - 投稿画像2
  • 江南 本店(コウナン) - 投稿画像3

江南餃子は、鉄鍋に薄皮で小さめの餃子が8個乗っています。鉄鍋がなかなか冷めないのが特徴で、超薄皮をカリッといい感じに焼き上げています。餡の野菜が透けるほどの薄皮。一口サイズですが、餡はジューシーかつ甘味がしっかりしていて、シャキシャキとした野菜の食感がちゃんと残っています。小さいのに存在感のある餃子ですね。そのまま食べても美味しいですが、タレをつけて辛味を強めにしても旨い。 接客も料理にもあらゆるところに丁寧な仕事がほどこされた老舗店のイズムを感じました。 (2019.09.14時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2019/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

百老亭 今池店 (ビャクロウテイ)

老舗餃子専門店の独特の調理法で仕上げる焼き餃子と、野菜たっぷりの「玉子スープ餃子」。

bytokyogyoza

鍋貼餃子(焼き餃子)は小さめの餃子が10個。もっちり、しっとりした独特な食感の皮の仕上がりです。秘密は茹で上げてから焼き目をつけるという調理方法。薄いながらも弾力のある皮の中からは、ふわっとした柔らかい食感の餡が。タマネギの甘味が印象的でした。 玉子スープ餃子は、もやし、ニラ、白菜等の野菜と玉子がたっぷりのスープ。飲んだ後の締めに食べたい一品ですね。ラー油を入れてピリ辛になったスープと餃子の相性も抜群でした。 (2019.09.19時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2019/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13
百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - トップ画像
百老亭 今池店 (ビャクロウテイ)愛知県名古屋市千種区今池1-13-14
スポットの詳細は…
百老亭 今池店 (ビャクロウテイ)
餃子店
愛知県名古屋市千種区今池1-13-14
百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - おすすめ画像
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿写真

老舗餃子専門店の独特の調理法で仕上げる焼き餃子と、野菜たっぷりの「玉子スープ餃子」。

  • 百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - 投稿画像0
  • 百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - 投稿画像1
  • 百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - 投稿画像2
  • 百老亭 今池店 (ビャクロウテイ) - 投稿画像3

鍋貼餃子(焼き餃子)は小さめの餃子が10個。もっちり、しっとりした独特な食感の皮の仕上がりです。秘密は茹で上げてから焼き目をつけるという調理方法。薄いながらも弾力のある皮の中からは、ふわっとした柔らかい食感の餡が。タマネギの甘味が印象的でした。 玉子スープ餃子は、もやし、ニラ、白菜等の野菜と玉子がたっぷりのスープ。飲んだ後の締めに食べたい一品ですね。ラー油を入れてピリ辛になったスープと餃子の相性も抜群でした。 (2019.09.19時点) 詳細はこちらのブログもご覧ください。​ tokyogyoza.net/archives/2019/0...

0
0
tokyogyoza - プロフィール画像
tokyogyoza
さんの投稿
2021.09.13