1877年のレンガ街の建設に始まるモダン銀座。ここは常に進取の気性に富み、先端をいく技術や美的トレンド、また都市開発のあり方に関する理想を最新の建築が体現してきた街です。 関東大震災 (1923)と東京大空襲(1945)があり、戦後も絶え間ない開発や建て替えによって多くの名建築や人々に親しまれたランドマークが失われたとはいえ、ここには今でも見応えのある建築がたくさん残されています。 メタボリズム運動を率いた丹下健三の名作、そして国内外の著名な現代建築家たちが設計した2000年以降のビルの数々。これらが銀座を世界的に有名な建築の街としているのです。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 28件銀座建築ミュージアムでおすすめされる伝統的建築 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされる伝統的建築 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
オークラハウス
旧大倉財閥の血筋を感じさせる品格を体現する商業ビル。通り向かいのシャネル銀座ビルとともに統一された銀座通りの新たな景観に寄与。 竣工:2016、設計:大成建設
旧大倉財閥の血筋を感じさせる品格を体現する商業ビル。高さは「銀座ルール」で定められた56メートルで、通り向かいのシャネル銀座ビルとともに統一された銀座通りの新たな景観に寄与している。 竣工:2016 設計:大成建設 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
旧大倉財閥の血筋を感じさせる品格を体現する商業ビル。通り向かいのシャネル銀座ビルとともに統一された銀座通りの新たな景観に寄与。 竣工:2016、設計:大成建設
旧大倉財閥の血筋を感じさせる品格を体現する商業ビル。高さは「銀座ルール」で定められた56メートルで、通り向かいのシャネル銀座ビルとともに統一された銀座通りの新たな景観に寄与している。 竣工:2016 設計:大成建設 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
ロロ・ピアーナ銀座店
センシュアルなファサードの上部は風にはためくファブリックのイメージ。夜は全体がピンクゴールドに発光して銀座通りの夜景を彩る。 竣工:2020、外装設計:青木淳
センシュアルなファサードの上部は風にはためくファブリックのイメージ。日中は船の帆のように白く輝き、夜は全体がピンクゴールドに発光して銀座通りの夜景を彩る。 竣工:2020 外装設計:青木淳 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
センシュアルなファサードの上部は風にはためくファブリックのイメージ。夜は全体がピンクゴールドに発光して銀座通りの夜景を彩る。 竣工:2020、外装設計:青木淳
センシュアルなファサードの上部は風にはためくファブリックのイメージ。日中は船の帆のように白く輝き、夜は全体がピンクゴールドに発光して銀座通りの夜景を彩る。 竣工:2020 外装設計:青木淳 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座通り
フォトスポット
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
歌舞伎座
フォトスポット
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
金春(こんぱる)通り
かつての金春家の跡地が花街となり、関東大震災で全て焼失した後、現在は煉瓦の一部が「煉瓦遺構の碑」として建立されています。毎年、通りを舞台に薪能が行われます。
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
かつての金春家の跡地が花街となり、関東大震災で全て焼失した後、現在は煉瓦の一部が「煉瓦遺構の碑」として建立されています。毎年、通りを舞台に薪能が行われます。
銀座建築ミュージアムでおすすめされるフォトスポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされる夜景スポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされる夜景スポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされる夜景スポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座建築ミュージアムでおすすめされる夜景スポット パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座プレイス
白磁のような外装に移ろいゆく光と情報の衣をまとう。常に時代の先端をいく銀座建築の変容に今後も目が離せない。竣工:2016年,外装設計:K.D.アーキテクツ
4丁目交差点に建つ最新ランドマークはモダンでもポストモダンでもなく、その白磁のような外装に移ろいゆく光と情報の衣をまとう。和光のソリッドから三愛ビルの透明へ、そして銀座プレイスの表層へ。銀座は常に時代の先端をいく都市のあり方を建築に表現してきた。これからも銀座建築の変容に目が離せない。 竣工:2016年 外装設計:クライン・ダイサム・アーキテクツ パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
白磁のような外装に移ろいゆく光と情報の衣をまとう。常に時代の先端をいく銀座建築の変容に今後も目が離せない。竣工:2016年,外装設計:K.D.アーキテクツ
4丁目交差点に建つ最新ランドマークはモダンでもポストモダンでもなく、その白磁のような外装に移ろいゆく光と情報の衣をまとう。和光のソリッドから三愛ビルの透明へ、そして銀座プレイスの表層へ。銀座は常に時代の先端をいく都市のあり方を建築に表現してきた。これからも銀座建築の変容に目が離せない。 竣工:2016年 外装設計:クライン・ダイサム・アーキテクツ パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
三愛ドリームセンター
透明感あふれるガラスの円筒形はランドマークでありながら、ビル全体が広告塔の役割を担い、ポストモダニズムを先取りした。竣工:1963年,設計:林昌二/日建設計
透明感あふれるガラスの円筒形はモダニスト建築のランドマークでありながら、ビル全体が広告塔の役割を担い、1980年代のポストモダニズムを先取りしていた。 竣工:1963年 設計:林昌二/日建設計 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
透明感あふれるガラスの円筒形はランドマークでありながら、ビル全体が広告塔の役割を担い、ポストモダニズムを先取りした。竣工:1963年,設計:林昌二/日建設計
透明感あふれるガラスの円筒形はモダニスト建築のランドマークでありながら、ビル全体が広告塔の役割を担い、1980年代のポストモダニズムを先取りしていた。 竣工:1963年 設計:林昌二/日建設計 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
静岡新聞・静岡放送 東京支社ビル
大木の幹のような柱に水回りなどの設備を収め、そこからオフィスフロアーが枝葉のように伸びる。有機体としての建築を具現化した金字塔。竣工:1967年,設計:丹下健三
大木の幹のような柱にエレベーターや水回りなどの設備を収め、そこからオフィスフロアーが枝葉のように伸びる。有機体としての建築を具現化した金字塔。 竣工:1967年 設計:丹下健三 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
大木の幹のような柱に水回りなどの設備を収め、そこからオフィスフロアーが枝葉のように伸びる。有機体としての建築を具現化した金字塔。竣工:1967年,設計:丹下健三
大木の幹のような柱にエレベーターや水回りなどの設備を収め、そこからオフィスフロアーが枝葉のように伸びる。有機体としての建築を具現化した金字塔。 竣工:1967年 設計:丹下健三 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
メゾン・エルメス
ガラスブロックの外壁は、夜になると暖かい光に包まれ更に美しく輝く。夜景スポットとしてもおすすめ。8F「フォーラム」も必見。竣工:2001年,設計:レンゾ・ピアノ
特注のガラスブロックで構成された外壁は、夜になると暖かい光に包まれてさらに美しく輝く。アーティストと創造する空間「フォーラム」(8F)も必見。夜景スポットとしてもおすすめです。 竣工:2001年 設計:レンゾ・ピアノ パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
ガラスブロックの外壁は、夜になると暖かい光に包まれ更に美しく輝く。夜景スポットとしてもおすすめ。8F「フォーラム」も必見。竣工:2001年,設計:レンゾ・ピアノ
特注のガラスブロックで構成された外壁は、夜になると暖かい光に包まれてさらに美しく輝く。アーティストと創造する空間「フォーラム」(8F)も必見。夜景スポットとしてもおすすめです。 竣工:2001年 設計:レンゾ・ピアノ パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
数寄屋橋公園
もとは災害時の避難拠点となる泰明小を補完するため隣接して設けられた小公園が、2016年に再整備され新たな憩いの空間に。岡本太郎の時計塔が懐かしい。,
もとは災害時の避難拠点となる泰明小を補完するため隣接して設けられた小公園が、2016年に再整備され新たな憩いの空間に。岡本太郎の時計塔が懐かしい。 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
もとは災害時の避難拠点となる泰明小を補完するため隣接して設けられた小公園が、2016年に再整備され新たな憩いの空間に。岡本太郎の時計塔が懐かしい。,
もとは災害時の避難拠点となる泰明小を補完するため隣接して設けられた小公園が、2016年に再整備され新たな憩いの空間に。岡本太郎の時計塔が懐かしい。 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
泰明小学校
明治11年創立。正門前に「島崎藤村 北村透谷 幼き日 ここに学ぶ」の碑が建つ。ほかに銀座出身の文化人の卒業生も多数。
関東大震災後の東京に多く建てられた鉄筋コンクリート造の復興小学校の一つ。アールデコ風の入り口や半円アーチ窓など、機能一辺倒ではない楽しさも。 竣工:1929年 設計:原田駿之介 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
明治11年創立。正門前に「島崎藤村 北村透谷 幼き日 ここに学ぶ」の碑が建つ。ほかに銀座出身の文化人の卒業生も多数。
関東大震災後の東京に多く建てられた鉄筋コンクリート造の復興小学校の一つ。アールデコ風の入り口や半円アーチ窓など、機能一辺倒ではない楽しさも。 竣工:1929年 設計:原田駿之介 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
電通銀座ビル
完成当時は銀座でもっとも高かったアメリカンスタイルのオフィスビル。ガラスブロックがモダン。エントランス上部のレリーフにも注目。竣工:1934年,設計:横河工務所
完成当時は銀座でもっとも高かったアメリカンスタイルのオフィスビル。ガラスブロックがモダン。エントランス上部の広目天と吉祥天のレリーフにも注目。 竣工:1934年 設計:横河工務所 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
完成当時は銀座でもっとも高かったアメリカンスタイルのオフィスビル。ガラスブロックがモダン。エントランス上部のレリーフにも注目。竣工:1934年,設計:横河工務所
完成当時は銀座でもっとも高かったアメリカンスタイルのオフィスビル。ガラスブロックがモダン。エントランス上部の広目天と吉祥天のレリーフにも注目。 竣工:1934年 設計:横河工務所 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
ルイ・ヴィトン銀座並木通り店
夜になると、外装の大理石部分が内側からの光で浮かび上がり幻想的。夜景スポットとしてもおすすめ。竣工:2004年,外装設計:青木淳
世界各地のルイ・ヴィトン店舗を手掛けた著名建築家の意欲作。ゆらめく陽炎のように立ち上がるファサードは時々刻々その表情を変える。ピーター・マリノによる内装も一見の価値あり。 竣工:2021年 外装設計:青木淳 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
夜になると、外装の大理石部分が内側からの光で浮かび上がり幻想的。夜景スポットとしてもおすすめ。竣工:2004年,外装設計:青木淳
世界各地のルイ・ヴィトン店舗を手掛けた著名建築家の意欲作。ゆらめく陽炎のように立ち上がるファサードは時々刻々その表情を変える。ピーター・マリノによる内装も一見の価値あり。 竣工:2021年 外装設計:青木淳 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
東京銀座資生堂ビル
資生堂創業の地に建つシックな弁柄色の外壁が美しい建物。資生堂パーラーや地下には入場無料のギャラリーも営業している。竣工:2001年,設計:リカルド・ボフィル
資生堂創業の地に建つシックな弁柄色の外壁が美しい建物。資生堂パーラーやエレガントなレストラン、バーなどが入り、地下には入場無料のギャラリーも。 竣工:2001年 設計:リカルド・ボフィル パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
資生堂創業の地に建つシックな弁柄色の外壁が美しい建物。資生堂パーラーや地下には入場無料のギャラリーも営業している。竣工:2001年,設計:リカルド・ボフィル
資生堂創業の地に建つシックな弁柄色の外壁が美しい建物。資生堂パーラーやエレガントなレストラン、バーなどが入り、地下には入場無料のギャラリーも。 竣工:2001年 設計:リカルド・ボフィル パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
ニコラス・G・ハイエックセンター
スウォッチグループ高級時計ブランドのブティックが低層階に配され、それぞれ独立したエレベーターで一階のアトリウムと結ばれている。竣工:2007年,設計:板 茂
オメガなどスウォッチグループ高級時計ブランドのブティックが低層階に配され、それぞれ独立したエレベーターで一階のアトリウムと直接結ばれている。 竣工:2007年 設計:板 茂 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
スウォッチグループ高級時計ブランドのブティックが低層階に配され、それぞれ独立したエレベーターで一階のアトリウムと結ばれている。竣工:2007年,設計:板 茂
オメガなどスウォッチグループ高級時計ブランドのブティックが低層階に配され、それぞれ独立したエレベーターで一階のアトリウムと直接結ばれている。 竣工:2007年 設計:板 茂 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
銀座ライオンビル
帝国ホテルの設計者F.L.ライトの作風に影響を受けた名物ビアホールの内装は必見。銀ぶら途中に立ち寄ってビールで喉を潤すのも一興。竣工:1934年,設計:菅原英蔵
帝国ホテルの設計者フランク・ロイド・ライトの作風に影響を受けた名物ビアホールの内装は必見。銀ぶらの途中に立ち寄ってビールで喉を潤すのも一興。 竣工:1934年 設計:菅原英蔵 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
帝国ホテルの設計者F.L.ライトの作風に影響を受けた名物ビアホールの内装は必見。銀ぶら途中に立ち寄ってビールで喉を潤すのも一興。竣工:1934年,設計:菅原英蔵
帝国ホテルの設計者フランク・ロイド・ライトの作風に影響を受けた名物ビアホールの内装は必見。銀ぶらの途中に立ち寄ってビールで喉を潤すのも一興。 竣工:1934年 設計:菅原英蔵 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
GINZA SIX(ギンザシックス)
エリア最大の敷地面積を占める商業・文化施設とオフィスから成る巨大複合ビル。ニューヨーク近代美術館と同じ著名モダニストの作品。竣工:2017年,設計:谷口吉生
エリア最大の敷地面積を占める商業・文化施設とオフィスから成る巨大複合ビル。葛西臨海公園、ニューヨーク近代美術館と同じ著名モダニストの作品。 竣工:2017年 設計:谷口吉生 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...
エリア最大の敷地面積を占める商業・文化施設とオフィスから成る巨大複合ビル。ニューヨーク近代美術館と同じ著名モダニストの作品。竣工:2017年,設計:谷口吉生
エリア最大の敷地面積を占める商業・文化施設とオフィスから成る巨大複合ビル。葛西臨海公園、ニューヨーク近代美術館と同じ著名モダニストの作品。 竣工:2017年 設計:谷口吉生 パンフレットはこちらからPDFでダウンロードいただけます。 ginza.jp/tourist-map 銀座観光案内所にも設置してありますので、ご利用ください。 ginza.jp/townguide/touristoffi...