
激辛旨辛料理専門家・金成姫の推しグルメ!

作り手の資格"調理師免許"と食べ手の資格"フードアナリスト(1級)”を持ち、激辛専門家である食のプロ・金成姫がオススメする激辛・旨辛料理のあるお店をご紹介しています。ただ「辛い」の一言では終わらない激辛・旨辛料理の美味しさや楽しみ方についても発信していますので、ご覧ください!
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 93件親鳥の希少な脂付き親皮を堪能。やわらかくジューシーなのに、くどくなく旨みがたっぷり。辛さ100倍の地獄の鶏ホルモンは、カプサイシン入りだから激辛テイストながらも、一皿たいらげちゃうほどやみつきに♪おうちで激辛グルメ祭りのお取り寄せで食べた事があるけれど、お店で食べるのもまた味があって良い! 李朝園の白菜キムチ、ばかたれ煮込み、低温調理 親鳥のユッケなども良いつまみに! (2021/9/17時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CT7Tqg2POLJ


親鳥の希少な脂付き親皮を堪能。やわらかくジューシーなのに、くどくなく旨みがたっぷり。辛さ100倍の地獄の鶏ホルモンは、カプサイシン入りだから激辛テイストながらも、一皿たいらげちゃうほどやみつきに♪おうちで激辛グルメ祭りのお取り寄せで食べた事があるけれど、お店で食べるのもまた味があって良い! 李朝園の白菜キムチ、ばかたれ煮込み、低温調理 親鳥のユッケなども良いつまみに! (2021/9/17時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CT7Tqg2POLJ

サムギョプサル食べ放題 韓国料理『9”36(ギュウサム)』が、新大久保に続き、渋谷にもオープン♪せいろ蒸しにし旨味がぎゅっとした牛肉を塩胡椒かソースでいただくと、箸が止まらん。お通しのキムチ以外に単品で自家製キムチを頼んだら、牛肉で巻きたくなり、お代わり確定。さらに青唐辛子トッピングもオススメ! チーズ海鮮チヂミは、表面はカリッと中はもっちりした生地にチーズがとろとろで好きなパターン! 渋谷店限定ユッケジャンラーメン(激辛リクエスト可)には青唐辛子がたくさん入っていたけれど牛肉の旨味の方が主張して旨辛だった。現在アルコールの提供はしていないので、コーン茶を頼み、健やかな夕飯に! (2021/9/19時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CT_ejxtlAWC


サムギョプサル食べ放題 韓国料理『9”36(ギュウサム)』が、新大久保に続き、渋谷にもオープン♪せいろ蒸しにし旨味がぎゅっとした牛肉を塩胡椒かソースでいただくと、箸が止まらん。お通しのキムチ以外に単品で自家製キムチを頼んだら、牛肉で巻きたくなり、お代わり確定。さらに青唐辛子トッピングもオススメ! チーズ海鮮チヂミは、表面はカリッと中はもっちりした生地にチーズがとろとろで好きなパターン! 渋谷店限定ユッケジャンラーメン(激辛リクエスト可)には青唐辛子がたくさん入っていたけれど牛肉の旨味の方が主張して旨辛だった。現在アルコールの提供はしていないので、コーン茶を頼み、健やかな夕飯に! (2021/9/19時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CT_ejxtlAWC

白金台のカウンターチャイニーズ『私厨房勇』へ。全7品のおまかせコースは、旬の食材を使った前菜や、ポタージュから凄みがある♪活鮑のチャイニーズステーキは飲み込むのがもったいないくらいの口福な逸品!広東料理のエッセンスがありつつ、〆のさっぱりとしたスープ炒飯の後に、単品で注文した激辛麻婆豆腐もメリハリがあって好き!牛肉の旨味や豆板醤のコクもある! お料理に寄り添うドリンクも充実! (2021/9/26時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CUSducHPMV1


白金台のカウンターチャイニーズ『私厨房勇』へ。全7品のおまかせコースは、旬の食材を使った前菜や、ポタージュから凄みがある♪活鮑のチャイニーズステーキは飲み込むのがもったいないくらいの口福な逸品!広東料理のエッセンスがありつつ、〆のさっぱりとしたスープ炒飯の後に、単品で注文した激辛麻婆豆腐もメリハリがあって好き!牛肉の旨味や豆板醤のコクもある! お料理に寄り添うドリンクも充実! (2021/9/26時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CUSducHPMV1

朝タコスのブランチ。メキシコから直輸入した在来種のブルーコーンを、毎朝製粉して作られたフレッシュトルティーヤに、日本の旬な食材を使ったモダンタコスがウリ!例えば、愛知県産サボテンを使ったり、和歌山県山利のしらす入り「シラスのオムレツ」等。 三重県で生産しているメキシコの唐辛子ポブラーノに山羊のチーズを詰めた「チレ・レジェーノ」は、ピリ辛で肉厚な唐辛子に酸味のあるチーズが相性抜群! 低温燻製をかけた皮付き豚肉チチャロン入り「カルニータス」は、カリカリの皮ともっちりした生地の食感のコントラストにはまる。 そのチチャロンは、福耳唐辛子を酢漬けにしたタコスにも合う! タコスを食べると、食材や伝統製法へのこだわりが伝わってくる♪ サルサソースは、焦がしトマトやハラペーニョのサルサロハとメキシコの唐辛子セラーノや食用ほおづきトマティーヨで使ったサルサベルデの2種類。辛さを調整できるから、唐辛子好きにもツボなはず! (2021/9/28時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CUXLKydFs6z


朝タコスのブランチ。メキシコから直輸入した在来種のブルーコーンを、毎朝製粉して作られたフレッシュトルティーヤに、日本の旬な食材を使ったモダンタコスがウリ!例えば、愛知県産サボテンを使ったり、和歌山県山利のしらす入り「シラスのオムレツ」等。 三重県で生産しているメキシコの唐辛子ポブラーノに山羊のチーズを詰めた「チレ・レジェーノ」は、ピリ辛で肉厚な唐辛子に酸味のあるチーズが相性抜群! 低温燻製をかけた皮付き豚肉チチャロン入り「カルニータス」は、カリカリの皮ともっちりした生地の食感のコントラストにはまる。 そのチチャロンは、福耳唐辛子を酢漬けにしたタコスにも合う! タコスを食べると、食材や伝統製法へのこだわりが伝わってくる♪ サルサソースは、焦がしトマトやハラペーニョのサルサロハとメキシコの唐辛子セラーノや食用ほおづきトマティーヨで使ったサルサベルデの2種類。辛さを調整できるから、唐辛子好きにもツボなはず! (2021/9/28時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CUXLKydFs6z

この日のカレーは3種類から選べ、私は、ハラミとホルモンカレーとエビとひよこ豆のカレーのあいがけにトッピングで辛いペースト(激辛唐辛子カロライナリーパー)をオーダー♪ほろっとほぐれるハラミと弾力あるホルモン、香りのアクセントに八角、刺激にクローブや唐辛子が効いてました。 もう1種の海老の甘味とココナッツのコクがあるカレーを途中まで味わってから、辛いペーストを入れてみました♪青唐辛子の爽やかな辛さが際立っていて、リーパーは後からじわじわ追いかけてくる感じでした。カレーはグルテンフリーで、ライスはインディカ米とジャポニカ米をブレンド。他にも、うずら味玉、豆、お漬物など、一皿で様々な味を楽しめました。 こちらの店主は、目黒にオープンした『ケラク』の監修もしているみたいです。そちらにも行ってみたいなぁ。 (2020/6/14時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CBaufAcA7e0


この日のカレーは3種類から選べ、私は、ハラミとホルモンカレーとエビとひよこ豆のカレーのあいがけにトッピングで辛いペースト(激辛唐辛子カロライナリーパー)をオーダー♪ほろっとほぐれるハラミと弾力あるホルモン、香りのアクセントに八角、刺激にクローブや唐辛子が効いてました。 もう1種の海老の甘味とココナッツのコクがあるカレーを途中まで味わってから、辛いペーストを入れてみました♪青唐辛子の爽やかな辛さが際立っていて、リーパーは後からじわじわ追いかけてくる感じでした。カレーはグルテンフリーで、ライスはインディカ米とジャポニカ米をブレンド。他にも、うずら味玉、豆、お漬物など、一皿で様々な味を楽しめました。 こちらの店主は、目黒にオープンした『ケラク』の監修もしているみたいです。そちらにも行ってみたいなぁ。 (2020/6/14時点) 各料理のコメントはInstagramをご覧ください。 instagram.com/p/CBaufAcA7e0

恵比寿のイタリア料理店「えびな亭」で、本場カラブリアの激辛スパゲッティーアラビアータを実食! 辛さは1辛〜選べる中、もちろん激辛の30辛をチョイス。 イタリア・カラブリア産の唐辛子がたっぷりと入って刺激的なのですが、 辛いだけでなく、ニンニクの風味・トマトの酸味とピッタリ合いますね。 素材がシンプルなだけに、えびなシェフの腕の良さもすごく感じます! この日は、パスタだけでなく、えびなシェフは青森出身なので、青森産の卵を使ったチーズオムレツや、前菜盛り合わせもいただきました。選べる前菜の盛り合わせには、バルバリー鴨の燻製や自家製ローストビーフ、そしてチーズはスペインのしっとりクリーミーなケソ・テティージャもあり、前菜から豪華でこだわりを感じる内容でした♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】恵比寿のイタリア料理店「えびな亭」で、本場カラブリアの激辛スパゲッティーアラビアータ30辛を実食 youtu.be/XvuOdZoSH90 (2020/7/22のブログより引用)

恵比寿のイタリア料理店「えびな亭」で、本場カラブリアの激辛スパゲッティーアラビアータを実食! 辛さは1辛〜選べる中、もちろん激辛の30辛をチョイス。 イタリア・カラブリア産の唐辛子がたっぷりと入って刺激的なのですが、 辛いだけでなく、ニンニクの風味・トマトの酸味とピッタリ合いますね。 素材がシンプルなだけに、えびなシェフの腕の良さもすごく感じます! この日は、パスタだけでなく、えびなシェフは青森出身なので、青森産の卵を使ったチーズオムレツや、前菜盛り合わせもいただきました。選べる前菜の盛り合わせには、バルバリー鴨の燻製や自家製ローストビーフ、そしてチーズはスペインのしっとりクリーミーなケソ・テティージャもあり、前菜から豪華でこだわりを感じる内容でした♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】恵比寿のイタリア料理店「えびな亭」で、本場カラブリアの激辛スパゲッティーアラビアータ30辛を実食 youtu.be/XvuOdZoSH90 (2020/7/22のブログより引用)

大食いメニューやデカ盛りグルメとして人気のお店! 過去には「有吉ゼミの大食いチャレンジグルメ企画」でも紹介されていました。 私は、「10種類以上1日分の野菜!ヤミーオムカレー」にギネス世界記録で世界一の激辛唐辛子の認定を受けたことのあるキャロライナリーパーをトッピング! 完食者0(2020/8/14時点)の3杯トッピング(要誓約書)に挑戦!大盛りでなくともかなりの量なので、要注意>< 玉ねぎ入りのドライカレーとトロトロの卵のマイルドな味わい! トッピングした炙りチーズはとろーり香ばしく、コクがありました。 最初はキャロライナリーパーの風味が強く刺激的だったのですが、 じんわりと黒毛和牛の牛すじを煮込んだカレーの旨味が^^ ちゃんと完食してきました♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】浅草橋の『欧風カレーとオムライス リトルヤミー』で完食者0名のキャロライナリーパー入り超激辛オムカレーを実食! youtu.be/GY51_hRAeTo (2020/8/14のブログより引用)

大食いメニューやデカ盛りグルメとして人気のお店! 過去には「有吉ゼミの大食いチャレンジグルメ企画」でも紹介されていました。 私は、「10種類以上1日分の野菜!ヤミーオムカレー」にギネス世界記録で世界一の激辛唐辛子の認定を受けたことのあるキャロライナリーパーをトッピング! 完食者0(2020/8/14時点)の3杯トッピング(要誓約書)に挑戦!大盛りでなくともかなりの量なので、要注意>< 玉ねぎ入りのドライカレーとトロトロの卵のマイルドな味わい! トッピングした炙りチーズはとろーり香ばしく、コクがありました。 最初はキャロライナリーパーの風味が強く刺激的だったのですが、 じんわりと黒毛和牛の牛すじを煮込んだカレーの旨味が^^ ちゃんと完食してきました♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】浅草橋の『欧風カレーとオムライス リトルヤミー』で完食者0名のキャロライナリーパー入り超激辛オムカレーを実食! youtu.be/GY51_hRAeTo (2020/8/14のブログより引用)

2020年年8月、上野にオープンした四川料理店『翠雲(すいうん)』に行ってきました!! お店で一番辛い「唐辛子と鶏肉炒め(激辛)」をオーダー。 唐辛子とファージャオがものすごく入っています! 香りからはすごく辛さを感じますが、鶏肉の旨味がギュッと詰まっいて美味しいです^^ さらにいただいたのが、特上水煮魚バサと翠雲醤油チャーハン。 看板料理の特上水煮魚バサは、油の中に川魚がタップリ。陳皮や八角などの香辛料の風味が、油を伝って淡白なお魚に染み込んでいて絶品でした! 翠雲醤油チャーハンは、ラム酒をかけてファイヤー!香ばしく仕上がっています。ズッシリくるお米にコクのある醤油の味付けがマッチしていました! また、辛いものが得意で無い方のための美容の果物茶もあります! 魅力的なメニューたっぷりで、オススメです♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】上野にオープンした四川料理店『翠雲(すいうん)』で、唐辛子と鶏肉炒め、水煮魚、燃える炒飯を実食! youtu.be/kVr2s16FkCA (2020/9/18のブログより引用)


2020年年8月、上野にオープンした四川料理店『翠雲(すいうん)』に行ってきました!! お店で一番辛い「唐辛子と鶏肉炒め(激辛)」をオーダー。 唐辛子とファージャオがものすごく入っています! 香りからはすごく辛さを感じますが、鶏肉の旨味がギュッと詰まっいて美味しいです^^ さらにいただいたのが、特上水煮魚バサと翠雲醤油チャーハン。 看板料理の特上水煮魚バサは、油の中に川魚がタップリ。陳皮や八角などの香辛料の風味が、油を伝って淡白なお魚に染み込んでいて絶品でした! 翠雲醤油チャーハンは、ラム酒をかけてファイヤー!香ばしく仕上がっています。ズッシリくるお米にコクのある醤油の味付けがマッチしていました! また、辛いものが得意で無い方のための美容の果物茶もあります! 魅力的なメニューたっぷりで、オススメです♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 【激辛:Extraspicy】上野にオープンした四川料理店『翠雲(すいうん)』で、唐辛子と鶏肉炒め、水煮魚、燃える炒飯を実食! youtu.be/kVr2s16FkCA (2020/9/18のブログより引用)

外観も店内も鉄道気分満点なカレーステーション『ナイアガラ』。 チーズカレー超特急(辛さ50倍)を実食! 辛さ50倍とのことでしたが、私的にはそこまで辛くなく(個人の感想です)、 香辛料にしっかり乳化したギーの配合が素晴らしいカレーでした◎ もちろん、辛くないカレーもあり、お子様連れのお客様にもオススメです! YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 注文した料理を運んでくる列車の様子も必見です!鉄道ファンにたまりません! 【激辛:Extraspicy】祐天寺名物 鉄道ムードのカレー店カレーステーション『ナイアガラ』辛さ50倍超特急カレーを実食! youtu.be/FoSYC9JrZKU (2020/11/14のブログより引用)

外観も店内も鉄道気分満点なカレーステーション『ナイアガラ』。 チーズカレー超特急(辛さ50倍)を実食! 辛さ50倍とのことでしたが、私的にはそこまで辛くなく(個人の感想です)、 香辛料にしっかり乳化したギーの配合が素晴らしいカレーでした◎ もちろん、辛くないカレーもあり、お子様連れのお客様にもオススメです! YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください。 注文した料理を運んでくる列車の様子も必見です!鉄道ファンにたまりません! 【激辛:Extraspicy】祐天寺名物 鉄道ムードのカレー店カレーステーション『ナイアガラ』辛さ50倍超特急カレーを実食! youtu.be/FoSYC9JrZKU (2020/11/14のブログより引用)

「油そば専門店 ぶらぶら」の新宿店限定「鬼辛油そば」を実食! 誓約書に署名しないと食べられないほど辛いです>< 既存メニューの地獄油そばは、唐辛子がジャリジャリ香ばしくハマる味でしたが、こちらはタレがしっとりした感じが良いです! 香りからして辛いハバネロ入りだとわかっていましたが、返しの旨味も噛むほどにゆっくり味わえました。 中盤では、ニンニクを入れて、味変!鼻まですーっとくるニンニクの香りがGood! さらにお酢を投入!タバスコを入れたようなさっぱりとした味わいに♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください! 【激辛:Extraspicy】油そば専門店 ぶらぶら 新宿店限定の新メニュー 「鬼辛油そば」を実食! youtu.be/64V_kmexycc (2020/12/22のブログより引用)

「油そば専門店 ぶらぶら」の新宿店限定「鬼辛油そば」を実食! 誓約書に署名しないと食べられないほど辛いです>< 既存メニューの地獄油そばは、唐辛子がジャリジャリ香ばしくハマる味でしたが、こちらはタレがしっとりした感じが良いです! 香りからして辛いハバネロ入りだとわかっていましたが、返しの旨味も噛むほどにゆっくり味わえました。 中盤では、ニンニクを入れて、味変!鼻まですーっとくるニンニクの香りがGood! さらにお酢を投入!タバスコを入れたようなさっぱりとした味わいに♪ YouTubeでも紹介しているので、是非ご覧ください! 【激辛:Extraspicy】油そば専門店 ぶらぶら 新宿店限定の新メニュー 「鬼辛油そば」を実食! youtu.be/64V_kmexycc (2020/12/22のブログより引用)
