
パンオタクpantikiの福岡パンbook。

ブログを10年以上やっておりますが、 私にとって『ぱんフレット。』というブログはブログである以上に、 『場所』でありたいと思っていました。 パンとパン屋さんのおかげで人生が楽しい。 だからこそ、何か御礼が出来ないか? と考えて始めた、『パンが食べたくなるブログ』ですが、いつの間にか、 ブログのおかげで、色々な繋がりが出来て行きました。 このマップは、そのブログに登場するパン屋さんのストーリーとパンのご紹介です。 もし少しでも気になったらパン屋さんに足を運んでもらえたら嬉しいです。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 115件手のひらサイズのあんパンですが、ずっしり重い♪割るとやっぱり、あんこがぎっしり~。きっと懐かしい感じのもっそり生地かな?なんて思っていたら嬉しい誤算。ブリオッシュ、までは行かない位の口どけの良いミルキーな甘味のする生地。心地いい粒感が残る、あんの甘味もほどよく、そして、生地に効かせてある塩が良いですね。あんこの甘味も、生地の甘味も引きたててくれます。たっぷりフィリングの美味しいあんパン。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...


手のひらサイズのあんパンですが、ずっしり重い♪割るとやっぱり、あんこがぎっしり~。きっと懐かしい感じのもっそり生地かな?なんて思っていたら嬉しい誤算。ブリオッシュ、までは行かない位の口どけの良いミルキーな甘味のする生地。心地いい粒感が残る、あんの甘味もほどよく、そして、生地に効かせてある塩が良いですね。あんこの甘味も、生地の甘味も引きたててくれます。たっぷりフィリングの美味しいあんパン。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

一度は食べてみたかったSANAさんのパニーニ!!悩んだ末、チリビーンズを頂きました。注文後に作って下さるので、ほっかほか。外側がカリッとしているのが嬉しいですね。チリビーンズ、ですが辛くはないのでお子様でも食べられるかと。チーズが、プロセスチーズじゃなくてちゃんと美味しいゴーダチーズなのがかなり嬉しいポイントですhttp://blog.livedoor.jp/zacozaco/archives/52394456.html


一度は食べてみたかったSANAさんのパニーニ!!悩んだ末、チリビーンズを頂きました。注文後に作って下さるので、ほっかほか。外側がカリッとしているのが嬉しいですね。チリビーンズ、ですが辛くはないのでお子様でも食べられるかと。チーズが、プロセスチーズじゃなくてちゃんと美味しいゴーダチーズなのがかなり嬉しいポイントですhttp://blog.livedoor.jp/zacozaco/archives/52394456.html

くるみマフィンは、イングリッシュマフィンのくるみ入り。天然酵母使用なので、ずっしりを期待しておりましたが意外や、軽めのマフィンさん。優しい酸味が香る生地、ふわふわしてます。トーストすると、空気を含んで生のときより、更にフワフワに。くるみの旨みが移った生地はしっかり粉甘いです。そして、噛んだ後、呑み込んだ後に心地よい酸味が。何も付けなくても美味しかったです。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...


くるみマフィンは、イングリッシュマフィンのくるみ入り。天然酵母使用なので、ずっしりを期待しておりましたが意外や、軽めのマフィンさん。優しい酸味が香る生地、ふわふわしてます。トーストすると、空気を含んで生のときより、更にフワフワに。くるみの旨みが移った生地はしっかり粉甘いです。そして、噛んだ後、呑み込んだ後に心地よい酸味が。何も付けなくても美味しかったです。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

みんなに愛されるお惣菜屋さん的雰囲気のお店。やはり人気ナンバーワンのこちら、オリジナルサンド。たっぷりのお野菜と、たまご、チーズ、ハムが入ってます!お野菜たっぷりなのは、ヘルシーで嬉しい!お野菜の水分がどんどん出てくるので、出来たてをその場で食べるのがお勧め。そして、もうひとつ!パンが、普通の真っ白いパンじゃないんです。胚芽か、全粒粉か、入っていそうなパンだけを食べても美味しそう♪http://blog.livedoor.jp/zacozaco/archives/52245841.html


みんなに愛されるお惣菜屋さん的雰囲気のお店。やはり人気ナンバーワンのこちら、オリジナルサンド。たっぷりのお野菜と、たまご、チーズ、ハムが入ってます!お野菜たっぷりなのは、ヘルシーで嬉しい!お野菜の水分がどんどん出てくるので、出来たてをその場で食べるのがお勧め。そして、もうひとつ!パンが、普通の真っ白いパンじゃないんです。胚芽か、全粒粉か、入っていそうなパンだけを食べても美味しそう♪http://blog.livedoor.jp/zacozaco/archives/52245841.html

一番ライ麦率の高いパンを購入しました。商品名は直球!ライ麦パン!ライ麦率97%です。こちらは、ワインとともに楽しむパン。そうです、チーズのせちゃったり、ドライフルーツと合わせちゃったり、を楽しむのです!うんうん、なるほど、ヒマワリの種のコクと、胡麻の香ばしさもあって、そういうのにピッタリのパンです!blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...


一番ライ麦率の高いパンを購入しました。商品名は直球!ライ麦パン!ライ麦率97%です。こちらは、ワインとともに楽しむパン。そうです、チーズのせちゃったり、ドライフルーツと合わせちゃったり、を楽しむのです!うんうん、なるほど、ヒマワリの種のコクと、胡麻の香ばしさもあって、そういうのにピッタリのパンです!blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

食べる前から期待大な、厚みの無い、平べったいタイプのバゲット。酸味が強め、塩味は控えめのバゲットでベイクのときのコツ?というか『良く焼き推奨』でございます♪クラスト良く焼きの方が、香ばしさが増して、粉の風味も、より感じやすくなる気が致します。粉の甘味等よりも、酸味と、食感が非常に印象的なバゲット。バターにめっちゃ合う、フィリングを何にするか、想像力を掻き立てるタイプです。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...




酸味が強め、塩味は控えめのバゲット。リベイクは「よく焼き」推奨。香ばしさが増して、粉の風味もより感じられる。フィリングを何にするか、想像力を掻き立てるタイプ。

食べる前から期待大な、厚みの無い、平べったいタイプのバゲット。酸味が強め、塩味は控えめのバゲットでベイクのときのコツ?というか『良く焼き推奨』でございます♪クラスト良く焼きの方が、香ばしさが増して、粉の風味も、より感じやすくなる気が致します。粉の甘味等よりも、酸味と、食感が非常に印象的なバゲット。バターにめっちゃ合う、フィリングを何にするか、想像力を掻き立てるタイプです。blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

pantikiのお店です。仕入れたパンを、サンドイッチやクロックムッシュなどお勧めの食べ方・メニューに変えてご提供します。ぜひお立ち寄りください。

けやき通り店に、bk bakery さんのパンが並ぶのは毎週金・土・日曜日。 丹波黒豆クリームチーズ。 袋をあけて、手で触れれば、もうわかる、そのソフト具合。 大粒の丹波黒豆がたっぷり。 ハムッと口に含むと、ふわんふわん、且つもちっとした食感。 bk bakery さんのパンは、天然酵母使用ではないとのことですが、出来るだけ体に良いもの、自然なもの、を使うということを心がけていらっしゃるそうです。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...


けやき通り店に、bk bakery さんのパンが並ぶのは毎週金・土・日曜日。 丹波黒豆クリームチーズ。 袋をあけて、手で触れれば、もうわかる、そのソフト具合。 大粒の丹波黒豆がたっぷり。 ハムッと口に含むと、ふわんふわん、且つもちっとした食感。 bk bakery さんのパンは、天然酵母使用ではないとのことですが、出来るだけ体に良いもの、自然なもの、を使うということを心がけていらっしゃるそうです。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

ケーキ類のみでなく、ヴィエノワズリーにも力を入れてらっしゃるようです。 栗のクロワッサン♪ さっくさくで、軽やかな生地は、やはりパティスリーらしいなぁ♪と、期待を裏切らない食感。 粉糖もかけてありますが、生地自体も、少し甘めに仕上げてある印象です。 でも、甘過ぎるわけではなく、美味しくて、お上手なヴィエノワズリーを作られるんだなぁ、と、もっといろいろ食べてみたくなります。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...


ケーキ類のみでなく、ヴィエノワズリーにも力を入れてらっしゃるようです。 栗のクロワッサン♪ さっくさくで、軽やかな生地は、やはりパティスリーらしいなぁ♪と、期待を裏切らない食感。 粉糖もかけてありますが、生地自体も、少し甘めに仕上げてある印象です。 でも、甘過ぎるわけではなく、美味しくて、お上手なヴィエノワズリーを作られるんだなぁ、と、もっといろいろ食べてみたくなります。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...

春パンの中で一番お気に入り!となったのが春ピザ!(297円) キャベツ、スナップエンドウ、枝豆、ベーコンパプリカ…たっくさんの具材たち。 それらがバジル風味に仕上げられております! 生地は、パン生地、ですがパン屋さんのピザ、のイメージと違ってそんなにモフモフしていないのです。 オシリ部分がカリッとしていて、ピザ屋さんっぽい生地で嬉しい♪ お野菜モリモリ食べられるし、美味しかったです。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...




スナップエンドウ、枝豆、ベーコンパプリカ…たっくさんの具材たち。生地は、そんなにモフモフしていないのです。カリッとしていて、ピザ屋さんっぽい生地で嬉しい♪

春パンの中で一番お気に入り!となったのが春ピザ!(297円) キャベツ、スナップエンドウ、枝豆、ベーコンパプリカ…たっくさんの具材たち。 それらがバジル風味に仕上げられております! 生地は、パン生地、ですがパン屋さんのピザ、のイメージと違ってそんなにモフモフしていないのです。 オシリ部分がカリッとしていて、ピザ屋さんっぽい生地で嬉しい♪ お野菜モリモリ食べられるし、美味しかったです。 blog.livedoor.jp/zacozaco/arch...
