
絶品!パンマニア片山智香子厳選のパン屋さん🥐

1万個以上のパンを食べ歩いた、旅するパンマニア・片山智香子が厳選!ハズレなし!食べないと後悔する激ウマパン屋さんを集めてみました
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 159件大阪メトロ長堀鶴見緑地線の長堀橋駅から徒歩5分ほどのところにあるオーサカバインミー。一番人気はDAC BIET SPECIAL。焼豚、自家製ハム、パテ、なます、パクチーにキュウリ、チリソース、フライドオニオンという組み合わせ。結構辛いので、苦手な人は控えめにしてもらうといいかも?パンはさっくりして香ばしくおいしいです。 travelbread.hatenablog.com/ent...


大阪メトロ長堀鶴見緑地線の長堀橋駅から徒歩5分ほどのところにあるオーサカバインミー。一番人気はDAC BIET SPECIAL。焼豚、自家製ハム、パテ、なます、パクチーにキュウリ、チリソース、フライドオニオンという組み合わせ。結構辛いので、苦手な人は控えめにしてもらうといいかも?パンはさっくりして香ばしくおいしいです。 travelbread.hatenablog.com/ent...

都電の早稲田駅から徒歩3~5分程度のところにある神田川ベーカリー。カウンタースタイルの店内は小ぶりなパンが多く、塩パンとカレーパンが人気とのこと。雑司ヶ谷にあったカフェ「あぶくり」で人気だったカレーを包んでいる「あぶくりのカレーパン」は、柔らかめな生地にスパイス効いた辛めなカレーがポイント。チーズが全体をまろやかにしていて、底のカリっとした部分がこれまた美味しい。 youtu.be/4lguaTOiFLc


都電の早稲田駅から徒歩3~5分程度のところにある神田川ベーカリー。カウンタースタイルの店内は小ぶりなパンが多く、塩パンとカレーパンが人気とのこと。雑司ヶ谷にあったカフェ「あぶくり」で人気だったカレーを包んでいる「あぶくりのカレーパン」は、柔らかめな生地にスパイス効いた辛めなカレーがポイント。チーズが全体をまろやかにしていて、底のカリっとした部分がこれまた美味しい。 youtu.be/4lguaTOiFLc

JR秋葉原駅の昭和通り口から徒歩4分くらい。美容室hail resort Ai秋葉原店の前にいるオレンジ色のキッチンカーがバインミーさんど。水曜日から日曜日は秋葉原、月曜日は千駄ヶ谷のhoihoiで販売しているそう。人気ナンバー1は牛焼肉さんど。柔らかめなソフトフランスに甘辛タレの牛焼肉にマヨネーズ、なます、マリネ、キュウリ、パクチーなどで、具材との一体感が非常に良いです。パクチーは2倍まで無料で増量可能。 travelbread.hatenablog.com/ent...


JR秋葉原駅の昭和通り口から徒歩4分くらい。美容室hail resort Ai秋葉原店の前にいるオレンジ色のキッチンカーがバインミーさんど。水曜日から日曜日は秋葉原、月曜日は千駄ヶ谷のhoihoiで販売しているそう。人気ナンバー1は牛焼肉さんど。柔らかめなソフトフランスに甘辛タレの牛焼肉にマヨネーズ、なます、マリネ、キュウリ、パクチーなどで、具材との一体感が非常に良いです。パクチーは2倍まで無料で増量可能。 travelbread.hatenablog.com/ent...

上野公園の近くにあるCISE。新富町の「Coulis」で9年半にわたり経験を積んだ宮武シェフによるビストロで、パンもシェフが手作りしているというお店。食事と一緒に提供された3種類のパンは、バゲット、ブリオッシュ、青のりのチャバタ。パンはもちろん、提供される食事がめちゃくちゃ美味しいのでパン飲みにオススメ。テイクアウト用のパンも購入できます。 travelbread.hatenablog.com/ent...


上野公園の近くにあるCISE。新富町の「Coulis」で9年半にわたり経験を積んだ宮武シェフによるビストロで、パンもシェフが手作りしているというお店。食事と一緒に提供された3種類のパンは、バゲット、ブリオッシュ、青のりのチャバタ。パンはもちろん、提供される食事がめちゃくちゃ美味しいのでパン飲みにオススメ。テイクアウト用のパンも購入できます。 travelbread.hatenablog.com/ent...

鎌倉駅から徒歩3分程度のところにあるぐるぐるべゑぐる。エスニックチキンのバインミーはカレー粉とレーズンが練りこまれている生地を使用。ナンプラーが香る特製タレで漬け込んだグリルチキンがめちゃくちゃボリューミー。鎌倉は外パンだとトンビに狙われたりするので、空いていたらイートインスペースで食べるのもオススメ。 youtu.be/0icjI5jdXD4


鎌倉駅から徒歩3分程度のところにあるぐるぐるべゑぐる。エスニックチキンのバインミーはカレー粉とレーズンが練りこまれている生地を使用。ナンプラーが香る特製タレで漬け込んだグリルチキンがめちゃくちゃボリューミー。鎌倉は外パンだとトンビに狙われたりするので、空いていたらイートインスペースで食べるのもオススメ。 youtu.be/0icjI5jdXD4

JR環状線の新今宮から徒歩7分程度のところにあるバインミー専門店。一番人気はバインミースペシャルのチャーシューとのこと。パテ、ベトナムハム、チャーシュー、キュウリ、ポークフロス、なますにパクチー入り。こちらの特徴は香りの立つ、クセのあるパクチー !日本のものではないとのこと。日本に住むベトナムの方が食べにくるようなお店。 travelbread.hatenablog.com/ent...


JR環状線の新今宮から徒歩7分程度のところにあるバインミー専門店。一番人気はバインミースペシャルのチャーシューとのこと。パテ、ベトナムハム、チャーシュー、キュウリ、ポークフロス、なますにパクチー入り。こちらの特徴は香りの立つ、クセのあるパクチー !日本のものではないとのこと。日本に住むベトナムの方が食べにくるようなお店。 travelbread.hatenablog.com/ent...

鎌倉駅から徒歩2分程度のところにあるフツウニフルウツ鎌倉販売所は、パンとエスプレッソとが運営するフルーツサンド専門店。フツウニフルウツは、バナナ、オレンジ、キウイなどフレッシュなフルーツに甘すぎない生クリームがなめらか!食パンは、パンとエスプレッソと湘南のパンを使用しているそう。イートイン可能なのでゆっくりフルーツサンドを楽しめます。 travelbread.hatenablog.com/ent...


鎌倉駅から徒歩2分程度のところにあるフツウニフルウツ鎌倉販売所は、パンとエスプレッソとが運営するフルーツサンド専門店。フツウニフルウツは、バナナ、オレンジ、キウイなどフレッシュなフルーツに甘すぎない生クリームがなめらか!食パンは、パンとエスプレッソと湘南のパンを使用しているそう。イートイン可能なのでゆっくりフルーツサンドを楽しめます。 travelbread.hatenablog.com/ent...

銀座7丁目にある「銀座サンド」はタマゴカツサンド(900円)が有名で、大阪の北新地にある北新地サンドでかなり人気があるそう。普通のたまごサンドと違うのは、挟んでいるたまごが揚げられていること。揚げられていることでさっくりとした食感が加わってます。大きさは手のひらサイズで、6等分にカットされたサンドが立派な箱に入っていて、手土産にもぴったりです。 travelbread.hatenablog.com/ent...


銀座7丁目にある「銀座サンド」はタマゴカツサンド(900円)が有名で、大阪の北新地にある北新地サンドでかなり人気があるそう。普通のたまごサンドと違うのは、挟んでいるたまごが揚げられていること。揚げられていることでさっくりとした食感が加わってます。大きさは手のひらサイズで、6等分にカットされたサンドが立派な箱に入っていて、手土産にもぴったりです。 travelbread.hatenablog.com/ent...

京急県立大学駅から徒歩8分ほどのところにあるお店。昔ながらの雰囲気で、ガラスケースの棚に並べられた総菜パンの数々。横須賀のご当地パンであるポテトパンは、甘めのパンにポテトチップスとコールスローが挟んでありジャンクながらもクセになる味!他にもちくわパンなど心惹かれる惣菜パンがたっぷりです。 youtu.be/er98QRqRQsA


京急県立大学駅から徒歩8分ほどのところにあるお店。昔ながらの雰囲気で、ガラスケースの棚に並べられた総菜パンの数々。横須賀のご当地パンであるポテトパンは、甘めのパンにポテトチップスとコールスローが挟んでありジャンクながらもクセになる味!他にもちくわパンなど心惹かれる惣菜パンがたっぷりです。 youtu.be/er98QRqRQsA

小田急線の祖師谷大蔵駅から徒歩7分程度。12時からオープンなのですがいつも開店前から行列ができている人気店。店内では一列にならび、順番にシェフやスタッフの方に買いたいパンをとってもらうスタイル。パンはハード系が多めで、スペルト小麦100%のディンケルフォルコンブロートは量り売りも可能。パンオフリュイルージュ2018はドライフルーツの甘味はギュッと、ナッツの単一ではない食感と味わいがたまらない一品。 travelbread.hatenablog.com/ent...


小田急線の祖師谷大蔵駅から徒歩7分程度。12時からオープンなのですがいつも開店前から行列ができている人気店。店内では一列にならび、順番にシェフやスタッフの方に買いたいパンをとってもらうスタイル。パンはハード系が多めで、スペルト小麦100%のディンケルフォルコンブロートは量り売りも可能。パンオフリュイルージュ2018はドライフルーツの甘味はギュッと、ナッツの単一ではない食感と味わいがたまらない一品。 travelbread.hatenablog.com/ent...
