鉄道王・東海イチオシ飲食店 - メイン画像

鉄道王・東海イチオシ飲食店

456
2022/9 作成2025/3/13 最終更新

鉄道王・東海イチオシ飲食店

鉄道王・東海イチオシ飲食店 - メイン画像

食べログ投稿1万件以上。食べ歩きが趣味で主に食べログ・Instagramで活動している鉄道王が、普段使いから高級店までのおすすめできる飲食店をブックにしました。 ※営業状況など直接お店のHPなどでご確認の上お出かけください。

2022/9 作成2025/3/13 最終更新

紹介スポット

- 456件
前沢牛舎伏見屋 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

前沢牛舎伏見屋

【焼肉】地下鉄伏見駅から歩いて5分弱ほどの場所にある焼肉店。コレが前沢牛の実力!

by鉄道王

地下鉄伏見駅から歩いて5分弱ほどの場所にある焼肉店。 店内はカウンター4席にテーブル、掘りごたつ席合わせて10卓程度の席数、なかなかに高級感のある雰囲気ですね。 メニューはウリでもある前沢牛が中心、カルビやロースなどの定番の部位はもちろん、しんしんにともさんかく、かいのみ、などの希少部位も充実。 豚、地鶏、海鮮、テールクッパや石焼ビビンバなどのご飯ものに盛岡冷麺やテールラーメンなどの麺類、デザートもなかなか魅力的。 いただいたのは本日の希少部位三種盛合せに牛上ホルモン脂付きなど。 本日の希少部位三種盛合せはランプ、かいのみ、ザブトンの3種類、ランプは前沢牛らしく赤身ながらもほどよく脂も入っていて、かいのみはしっかりと脂が乗っていてすごく柔らかくてジューシー、ザブトンは見た目以上に脂の甘みがしっかりと感じられます。 牛上ホルモン脂付きはめちゃくちゃぷりぷりで甘い脂がたっぷり付いています。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23007128/dtlrvwlst/B26885910

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2020.11.25
前沢牛舎伏見屋 - トップ画像
前沢牛舎伏見屋愛知県名古屋市中区栄2丁目2?23
スポットの詳細は…
前沢牛舎伏見屋
割烹・料亭・懐石
愛知県名古屋市中区栄2丁目2?23
前沢牛舎伏見屋 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【焼肉】地下鉄伏見駅から歩いて5分弱ほどの場所にある焼肉店。コレが前沢牛の実力!

  • 前沢牛舎伏見屋 - 投稿画像0
  • 前沢牛舎伏見屋 - 投稿画像1
  • 前沢牛舎伏見屋 - 投稿画像2
  • 前沢牛舎伏見屋 - 投稿画像3

地下鉄伏見駅から歩いて5分弱ほどの場所にある焼肉店。 店内はカウンター4席にテーブル、掘りごたつ席合わせて10卓程度の席数、なかなかに高級感のある雰囲気ですね。 メニューはウリでもある前沢牛が中心、カルビやロースなどの定番の部位はもちろん、しんしんにともさんかく、かいのみ、などの希少部位も充実。 豚、地鶏、海鮮、テールクッパや石焼ビビンバなどのご飯ものに盛岡冷麺やテールラーメンなどの麺類、デザートもなかなか魅力的。 いただいたのは本日の希少部位三種盛合せに牛上ホルモン脂付きなど。 本日の希少部位三種盛合せはランプ、かいのみ、ザブトンの3種類、ランプは前沢牛らしく赤身ながらもほどよく脂も入っていて、かいのみはしっかりと脂が乗っていてすごく柔らかくてジューシー、ザブトンは見た目以上に脂の甘みがしっかりと感じられます。 牛上ホルモン脂付きはめちゃくちゃぷりぷりで甘い脂がたっぷり付いています。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2301/A230102/23007128/dtlrvwlst/B26885910

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2020.11.25
すし処睦月 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

すし処睦月

【寿司】名鉄上ゲ駅から歩いて2分ほどの場所にあるお寿司屋さん。最高のお寿司を堪能です♪

by鉄道王

名鉄上ゲ駅から歩いて2分ほどの場所にあるお寿司屋。 いただいたのは15000円のコース、10品ほどのおつまみが出たあとに10貫ほどのにぎり、それに巻物といった内容です。 おつまみから甘エビの昆布シメ、海老味噌と雲丹が添えられています。 甘エビ自体からして昆布シメの効果は絶大、身がしっかりと引き締まっていて旨み、甘みがしっかりと感じられます。 味噌も濃厚で深みがある味わいに、そしてウニもものすごく甘みがあって美味しいです。 次にさんま、ワタを炊いたものが上に乗っています。 このワタがほろ苦いオトナの味わい、日本酒と合わせたくなりますね。 そして鰆の西京焼き、パリッと焼き上げられた皮、西京味噌も絶妙な味わい。 穴子はとろとろの食感で脂も乗っていてツメも絶妙です。 とろはしっかりと適温になっていて口にした瞬間にとろけるように脂の甘みが口の中に広がりますね。 最初から最後まで大満足の内容でした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23013911/dtlrvwlst/B430567569

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.01.31
すし処睦月 - トップ画像
すし処睦月愛知県知多郡武豊町字池田2丁目137-4
スポットの詳細は…
すし処睦月
寿司
愛知県知多郡武豊町字池田2丁目137-4
すし処睦月 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【寿司】名鉄上ゲ駅から歩いて2分ほどの場所にあるお寿司屋さん。最高のお寿司を堪能です♪

  • すし処睦月 - 投稿画像0
  • すし処睦月 - 投稿画像1
  • すし処睦月 - 投稿画像2
  • すし処睦月 - 投稿画像3

名鉄上ゲ駅から歩いて2分ほどの場所にあるお寿司屋。 いただいたのは15000円のコース、10品ほどのおつまみが出たあとに10貫ほどのにぎり、それに巻物といった内容です。 おつまみから甘エビの昆布シメ、海老味噌と雲丹が添えられています。 甘エビ自体からして昆布シメの効果は絶大、身がしっかりと引き締まっていて旨み、甘みがしっかりと感じられます。 味噌も濃厚で深みがある味わいに、そしてウニもものすごく甘みがあって美味しいです。 次にさんま、ワタを炊いたものが上に乗っています。 このワタがほろ苦いオトナの味わい、日本酒と合わせたくなりますね。 そして鰆の西京焼き、パリッと焼き上げられた皮、西京味噌も絶妙な味わい。 穴子はとろとろの食感で脂も乗っていてツメも絶妙です。 とろはしっかりと適温になっていて口にした瞬間にとろけるように脂の甘みが口の中に広がりますね。 最初から最後まで大満足の内容でした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2304/A230402/23013911/dtlrvwlst/B430567569

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.01.31
旭屋 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

旭屋

【和食】コスパ抜群の美味しいうなぎ屋さん

by鉄道王

知立の弘法さんとして知られるお寺「遍照院」のすぐ目の前にあるうなぎ屋さん。 店内はテーブル3卓とお座敷10卓程度の席数。 メニューはうなぎ丼の並が税抜き1380円、上で1980円、特上で2300円、ひつまぶしが3000円といった価格帯、ウナギ以外にも鉄火丼など。 その中からいただいたのは特上丼、2300円という値段なのに使っているうなぎはなんとまるっと1本という驚きのコスパ、もちろんうなぎも国産で三河一色産です。 備長炭の強火でこんがりと焼かれていますが、表面の香ばしさはそこまで強くはないですね。 でも身はふっくらととろけるような柔らかさ、保存料や化学調味料などは一切使わずに50年以上継ぎ足し続けられたという秘伝のタレもすごく美味しいです。 肝吸いまでしっかり付いてこの値段は驚きです。 平日にはさらにお得なランチメニューまで、安くて美味しいうなぎがいただける良心的なお店だと思います。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23012205/dtlrvwlst/B411418050

1
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.25
旭屋 - トップ画像
旭屋愛知県知立市上重原町小針121?3
スポットの詳細は…
旭屋
うなぎ料理店
愛知県知立市上重原町小針121?3
旭屋 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【和食】コスパ抜群の美味しいうなぎ屋さん

  • 旭屋 - 投稿画像0
  • 旭屋 - 投稿画像1
  • 旭屋 - 投稿画像2
  • 旭屋 - 投稿画像3

知立の弘法さんとして知られるお寺「遍照院」のすぐ目の前にあるうなぎ屋さん。 店内はテーブル3卓とお座敷10卓程度の席数。 メニューはうなぎ丼の並が税抜き1380円、上で1980円、特上で2300円、ひつまぶしが3000円といった価格帯、ウナギ以外にも鉄火丼など。 その中からいただいたのは特上丼、2300円という値段なのに使っているうなぎはなんとまるっと1本という驚きのコスパ、もちろんうなぎも国産で三河一色産です。 備長炭の強火でこんがりと焼かれていますが、表面の香ばしさはそこまで強くはないですね。 でも身はふっくらととろけるような柔らかさ、保存料や化学調味料などは一切使わずに50年以上継ぎ足し続けられたという秘伝のタレもすごく美味しいです。 肝吸いまでしっかり付いてこの値段は驚きです。 平日にはさらにお得なランチメニューまで、安くて美味しいうなぎがいただける良心的なお店だと思います。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2305/A230503/23012205/dtlrvwlst/B411418050

1
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.25
魚六 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

魚六

【和食】名鉄尾張瀬戸駅から歩いて10分ほどの場所にあるうなぎ屋さん。抜群に美味しいうなぎでした

by鉄道王

名鉄尾張瀬戸駅から歩いて10分ほどの場所にあるうなぎ屋さん。 店内はカウンター4席とお座敷5卓、それに2階席もあるみたいですね。 メニューはうなぎ丼が3350円、うなぎ丼特が3670円、うなぎ丼小が2480円、うなぎ重が3990円、長焼き定食3670円など、また、うなぎにお刺身が付くうなぎ定食などもありました。 いただいたのはうなぎ丼、うなぎはご飯の上に大きめのカットのが3切れ、ご飯の中にも1切れ中詰めとして入っていました。 うなぎはしっかりと厚みがあって素材はイイ感じですね。 焼きの方も表面がカリッと香ばしく焼き上げられていて口にすると噛む必要がないくらいの口の中でとろけるような柔らかさ、コレは見事です。 もちろんタレもご飯も文句なしで全体的にかなりレベルの高いうなぎでした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2303/A230302/23007713/dtlrvwlst/B410732088

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.16
魚六 - トップ画像
魚六愛知県瀬戸市南仲之切町110
スポットの詳細は…
魚六
うなぎ料理店
愛知県瀬戸市南仲之切町110
魚六 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【和食】名鉄尾張瀬戸駅から歩いて10分ほどの場所にあるうなぎ屋さん。抜群に美味しいうなぎでした

  • 魚六 - 投稿画像0
  • 魚六 - 投稿画像1
  • 魚六 - 投稿画像2
  • 魚六 - 投稿画像3

名鉄尾張瀬戸駅から歩いて10分ほどの場所にあるうなぎ屋さん。 店内はカウンター4席とお座敷5卓、それに2階席もあるみたいですね。 メニューはうなぎ丼が3350円、うなぎ丼特が3670円、うなぎ丼小が2480円、うなぎ重が3990円、長焼き定食3670円など、また、うなぎにお刺身が付くうなぎ定食などもありました。 いただいたのはうなぎ丼、うなぎはご飯の上に大きめのカットのが3切れ、ご飯の中にも1切れ中詰めとして入っていました。 うなぎはしっかりと厚みがあって素材はイイ感じですね。 焼きの方も表面がカリッと香ばしく焼き上げられていて口にすると噛む必要がないくらいの口の中でとろけるような柔らかさ、コレは見事です。 もちろんタレもご飯も文句なしで全体的にかなりレベルの高いうなぎでした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2303/A230302/23007713/dtlrvwlst/B410732088

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.16
池下KOBOYAPARLOR - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

池下KOBOYAPARLOR

【カフェ】池下のパレマルシェ1階に入っているフルーツショップ。メニューはフルーツジュースやパフェなどのデザートのほか、サンドイッチといった食事メニューもあり。

by鉄道王

休日の午後、15時30分ころに入りましたが3組ほどの待ちがあり10分ほど待って席に案内されました。 この日6月の季節のパフェは宮崎マンゴー、かき氷はいちごみるくとパッションフルーツがありました。 パッションフルーツのかき氷は2年連続で食べていたので今回は宮崎マンゴーパフェといちごみるくのかき氷を注文です。 宮崎マンゴーパフェはマンゴーがまるっと一個乗っています。 宮崎マンゴーはものすごく甘味がありとろけるような食感でさすがの美味しさですね、コレなら2000円という値段も全然高くは感じません。 いちごみるくのかき氷もいちごの果肉感がしっかりと感じられて美味しくいただくことができました。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23020841/dtlrvwlst/B46238908

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.09.18
池下KOBOYAPARLOR - トップ画像
池下KOBOYAPARLOR愛知県名古屋市千種区覚王山通8丁目70?1
スポットの詳細は…
池下KOBOYAPARLOR
フルーツパーラー
愛知県名古屋市千種区覚王山通8丁目70?1
池下KOBOYAPARLOR - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【カフェ】池下のパレマルシェ1階に入っているフルーツショップ。メニューはフルーツジュースやパフェなどのデザートのほか、サンドイッチといった食事メニューもあり。

  • 池下KOBOYAPARLOR - 投稿画像0
  • 池下KOBOYAPARLOR - 投稿画像1
  • 池下KOBOYAPARLOR - 投稿画像2
  • 池下KOBOYAPARLOR - 投稿画像3

休日の午後、15時30分ころに入りましたが3組ほどの待ちがあり10分ほど待って席に案内されました。 この日6月の季節のパフェは宮崎マンゴー、かき氷はいちごみるくとパッションフルーツがありました。 パッションフルーツのかき氷は2年連続で食べていたので今回は宮崎マンゴーパフェといちごみるくのかき氷を注文です。 宮崎マンゴーパフェはマンゴーがまるっと一個乗っています。 宮崎マンゴーはものすごく甘味がありとろけるような食感でさすがの美味しさですね、コレなら2000円という値段も全然高くは感じません。 いちごみるくのかき氷もいちごの果肉感がしっかりと感じられて美味しくいただくことができました。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23020841/dtlrvwlst/B46238908

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.09.18
at’tsu.dining - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

at’tsu.dining

【洋食】恵那駅から歩いて5分ほどにある生パスタがウリの人気の洋食屋。かなりレベルの高いパスタで、オイルベースのパスタでここまで気に入ったのは久しぶりで大満足。

by鉄道王

恵那駅から歩いて5分ほどの場所にある洋食屋さん、週末のランチで利用してみました。店内はカウンターが少しとテーブル5卓の席数、11時30分ころに入りましたがほかにお客さんは1組でしたがその後は何組もお客さんが来店して予約も含めて満席になっていました、なかなか人気の様子ですね。 生パスタがウリのようだったので生パスタのオイルサーディンのペペロンチーノを注文、生パスタはもちもちの食感で小麦の風味豊かでこのパスタはかなり美味しいですね。ペペロンチーノとしても具のオイルサーディンはふっくらした食感で大葉の効果もあってか臭みなんかも皆無、時折感じられるドライトマトの酸味も良いアクセントになっていますね、ソースもニンニクもしっかり効いていて絶妙な味、オイルベースのパスタでここまで気に入ったのは久しぶりってくらい良かったです。 かなりレベルの高いパスタに大満足でした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/rvwr/000249766/rvwdtl/B454134999/

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2022.09.29
at’tsu.dining - トップ画像
at’tsu.dining岐阜県恵那市大井町174?12
スポットの詳細は…
at’tsu.dining
レストラン
岐阜県恵那市大井町174?12
at’tsu.dining - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【洋食】恵那駅から歩いて5分ほどにある生パスタがウリの人気の洋食屋。かなりレベルの高いパスタで、オイルベースのパスタでここまで気に入ったのは久しぶりで大満足。

  • at’tsu.dining - 投稿画像0
  • at’tsu.dining - 投稿画像1
  • at’tsu.dining - 投稿画像2
  • at’tsu.dining - 投稿画像3

恵那駅から歩いて5分ほどの場所にある洋食屋さん、週末のランチで利用してみました。店内はカウンターが少しとテーブル5卓の席数、11時30分ころに入りましたがほかにお客さんは1組でしたがその後は何組もお客さんが来店して予約も含めて満席になっていました、なかなか人気の様子ですね。 生パスタがウリのようだったので生パスタのオイルサーディンのペペロンチーノを注文、生パスタはもちもちの食感で小麦の風味豊かでこのパスタはかなり美味しいですね。ペペロンチーノとしても具のオイルサーディンはふっくらした食感で大葉の効果もあってか臭みなんかも皆無、時折感じられるドライトマトの酸味も良いアクセントになっていますね、ソースもニンニクもしっかり効いていて絶妙な味、オイルベースのパスタでここまで気に入ったのは久しぶりってくらい良かったです。 かなりレベルの高いパスタに大満足でした。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/rvwr/000249766/rvwdtl/B454134999/

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2022.09.29
あまから - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

あまから

【カフェ】恵那に来たら外せないお店。五平餅は焼きたてを出してくれるので芳しい香りがたまりません。

by鉄道王

駅前にある五平餅のお店「あまから」さん、駅から出るとすぐに香ばしいタレの香りが漂ってきます。 店内にはテーブル5卓のイートインスペース。 五平餅は1人前6本漬け物付きで600円、1本100円でバラ売りもしてくれます。 この後もいろいろと食べ歩きたかったので2本だけいただいていくことに。 五平餅は焼きたてを出してくれました、芳しい香りがたまりませんね。 そしてこのタレが絶品、ゴマの香りと風味が最高です。 適度に感じられるお米のつぶつぶ感もすごくイイ感じで美味しかったです。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/gifu/A2103/A210302/21000688/dtlrvwlst/B250860258

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.30
あまから - トップ画像
あまから岐阜県恵那市大井町295?12
スポットの詳細は…
あまから
レストラン
岐阜県恵那市大井町295?12
あまから - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【カフェ】恵那に来たら外せないお店。五平餅は焼きたてを出してくれるので芳しい香りがたまりません。

  • あまから - 投稿画像0
  • あまから - 投稿画像1
  • あまから - 投稿画像2

駅前にある五平餅のお店「あまから」さん、駅から出るとすぐに香ばしいタレの香りが漂ってきます。 店内にはテーブル5卓のイートインスペース。 五平餅は1人前6本漬け物付きで600円、1本100円でバラ売りもしてくれます。 この後もいろいろと食べ歩きたかったので2本だけいただいていくことに。 五平餅は焼きたてを出してくれました、芳しい香りがたまりませんね。 そしてこのタレが絶品、ゴマの香りと風味が最高です。 適度に感じられるお米のつぶつぶ感もすごくイイ感じで美味しかったです。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/gifu/A2103/A210302/21000688/dtlrvwlst/B250860258

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2019.06.30
バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

バー・ダッシュプース(BarDashPouce)

【バー】栄の繁華街、住吉地区にあるビルの6階に入っている肉バル。肉も良いけど日間賀島のタコも最高。

by鉄道王

栄の繁華街、住吉地区にあるビルの6階に入っている肉バル。 店内はカウンター8卓とテーブル3卓ほどの席数。 そのタコはしっかりとした弾力で噛むほどに旨みが染み出してくるよう、それに少し入っているレモンも何気にいい仕事していますね、すごく美味しかったです。 追加で何か軽くお肉をお願いしたところ、ワタクシが牛タン好きということで生タンを出してくれました。 すごく柔らかな食感としっかりした旨みは見事なもの、ソースもオトナの味わいでお肉とベストマッチで最高に美味しかったです。 店主兼シェフの瞬間さんをはじめスタッフの方もすごく良い方で楽しく飲むことができました。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼ tabelog.com/aichi/A2301/A23010...

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2025.04.01
バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - トップ画像
バー・ダッシュプース(BarDashPouce)愛知県名古屋市中区栄3丁目2−31
スポットの詳細は…
バー・ダッシュプース(BarDashPouce)
レストラン
愛知県名古屋市中区栄3丁目2−31
バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【バー】栄の繁華街、住吉地区にあるビルの6階に入っている肉バル。肉も良いけど日間賀島のタコも最高。

  • バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - 投稿画像0
  • バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - 投稿画像1
  • バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - 投稿画像2
  • バー・ダッシュプース(BarDashPouce) - 投稿画像3

栄の繁華街、住吉地区にあるビルの6階に入っている肉バル。 店内はカウンター8卓とテーブル3卓ほどの席数。 そのタコはしっかりとした弾力で噛むほどに旨みが染み出してくるよう、それに少し入っているレモンも何気にいい仕事していますね、すごく美味しかったです。 追加で何か軽くお肉をお願いしたところ、ワタクシが牛タン好きということで生タンを出してくれました。 すごく柔らかな食感としっかりした旨みは見事なもの、ソースもオトナの味わいでお肉とベストマッチで最高に美味しかったです。 店主兼シェフの瞬間さんをはじめスタッフの方もすごく良い方で楽しく飲むことができました。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼ tabelog.com/aichi/A2301/A23010...

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2025.04.01
柳家・錦 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

柳家・錦

【和食】岐阜に本店がある老舗銘店でいただくお肉尽くしのコース♪メインの猪鍋もたっぷり。

by鉄道王

栄の繁華街、錦三地区にあるご存知「柳家」です。 店内はカウンター10席チョットと掘りごたつの個室が3部屋といった席数。 1万円のコースは、前菜三種にたけのこの焼き物、猪鍋、尾長鴨のささみとロース、箸休めのサラダ、蝦夷鹿のヒレ肉、熊本県産猪のロース、蝦夷鹿のロース、炊き合わせ、自然薯ごはんにデザートといった内容です。 メインの猪鍋は猪肉のほかにきのこ、豆腐、里芋それにカブなどの野菜がたっぷり入っています。 尾長鴨や猪、蝦夷鹿といったお肉の焼き物は全部で4種類でかなりのボリューム、尾長鴨は少しクセがありましたがそれ以外はどれも美味しいですね、特に猪のロースはすごく甘くてジューシーな脂で全然しつこさはなく美味しくいただけましたし、蝦夷鹿のロースもすごく柔らかくてジューシー、臭みなんかまったくなくそれでいてしっかりとした肉感が感じられるすごく上質なお肉で美味しかったです。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼ tabelog.com/aichi/A2301/A23010...

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.07.24
柳家・錦 - トップ画像
柳家・錦愛知県名古屋市中区錦3丁目12−30
スポットの詳細は…
柳家・錦
郷土料理店
愛知県名古屋市中区錦3丁目12−30
柳家・錦 - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【和食】岐阜に本店がある老舗銘店でいただくお肉尽くしのコース♪メインの猪鍋もたっぷり。

  • 柳家・錦 - 投稿画像0
  • 柳家・錦 - 投稿画像1
  • 柳家・錦 - 投稿画像2
  • 柳家・錦 - 投稿画像3

栄の繁華街、錦三地区にあるご存知「柳家」です。 店内はカウンター10席チョットと掘りごたつの個室が3部屋といった席数。 1万円のコースは、前菜三種にたけのこの焼き物、猪鍋、尾長鴨のささみとロース、箸休めのサラダ、蝦夷鹿のヒレ肉、熊本県産猪のロース、蝦夷鹿のロース、炊き合わせ、自然薯ごはんにデザートといった内容です。 メインの猪鍋は猪肉のほかにきのこ、豆腐、里芋それにカブなどの野菜がたっぷり入っています。 尾長鴨や猪、蝦夷鹿といったお肉の焼き物は全部で4種類でかなりのボリューム、尾長鴨は少しクセがありましたがそれ以外はどれも美味しいですね、特に猪のロースはすごく甘くてジューシーな脂で全然しつこさはなく美味しくいただけましたし、蝦夷鹿のロースもすごく柔らかくてジューシー、臭みなんかまったくなくそれでいてしっかりとした肉感が感じられるすごく上質なお肉で美味しかったです。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼ tabelog.com/aichi/A2301/A23010...

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.07.24
カフェハッチポッチ - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

カフェハッチポッチ

【カフェ】西尾駅からすぐの場所にあるカフェ「HOTCH POTCH」。たっぷりぶどうのかき氷やコーヒー屋さんのカフェオレ氷など♪

by鉄道王

この日のお目当てももちろんかき氷、この日8月下旬のかき氷の種類はぶどうミルク氷、生いちごミルク、コーヒー屋さんのカフェオレ氷、抹茶、ほうじ茶、玄米茶、こし餡きな粉ミルク、レモネード氷などがありました。 ぶどうミルク氷とコーヒー屋さんのカフェオレ氷の2品、氷はふわふわで口にするとスッと溶けてなくなります、なかなかのレベルですね。 ぶどうミルク氷は二種類のぶどうがたっぷり入っていて甘酸っぱいぶどうのスッキリと爽やかな味わいがたまらないですね。 一方のコーヒー屋さんのカフェオレ氷の方も甘さ控えめのしっかりとビターな大人の味わいですごく美味しかったです。 桃やメロンがなかったのは残念でしたが、また来年の楽しみに取っておくことにします。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23054156/dtlrvwlst/B373112396

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.01.03
カフェハッチポッチ - トップ画像
カフェハッチポッチ愛知県西尾市住吉町3丁目31-1 第16 オーシャンプラザ 1号
スポットの詳細は…
カフェハッチポッチ
カフェ
愛知県西尾市住吉町3丁目31-1 第16 オーシャンプラザ 1号
カフェハッチポッチ - おすすめ画像
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿写真

【カフェ】西尾駅からすぐの場所にあるカフェ「HOTCH POTCH」。たっぷりぶどうのかき氷やコーヒー屋さんのカフェオレ氷など♪

  • カフェハッチポッチ - 投稿画像0
  • カフェハッチポッチ - 投稿画像1
  • カフェハッチポッチ - 投稿画像2
  • カフェハッチポッチ - 投稿画像3

この日のお目当てももちろんかき氷、この日8月下旬のかき氷の種類はぶどうミルク氷、生いちごミルク、コーヒー屋さんのカフェオレ氷、抹茶、ほうじ茶、玄米茶、こし餡きな粉ミルク、レモネード氷などがありました。 ぶどうミルク氷とコーヒー屋さんのカフェオレ氷の2品、氷はふわふわで口にするとスッと溶けてなくなります、なかなかのレベルですね。 ぶどうミルク氷は二種類のぶどうがたっぷり入っていて甘酸っぱいぶどうのスッキリと爽やかな味わいがたまらないですね。 一方のコーヒー屋さんのカフェオレ氷の方も甘さ控えめのしっかりとビターな大人の味わいですごく美味しかったです。 桃やメロンがなかったのは残念でしたが、また来年の楽しみに取っておくことにします。 ▼▽▼詳細情報は鉄道王の投稿で▼▽▼https://tabelog.com/aichi/A2305/A230504/23054156/dtlrvwlst/B373112396

0
0
鉄道王 - プロフィール画像
鉄道王
さんの投稿
2021.01.03