
とんちゃんグルメ放浪記ラーメン編【愛媛発】

『味わうな!感じろ!』愛媛県を拠点に主にラーメンを感じたままに記録。グルメガイドにも載っていないお店も掲載。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 61件初めてお会いするのどぐろ塩ラーメン。 まずスープをすする。 もちろんサッパリ系。 そして煮干しとゆうか、魚系のふかーーーーーい風味が漂う。 そして驚くのが麺!太くないのに弾力が凄くモチモチ感がたまらない。 スープも麺も初めてかも!美味い! 脂は5種類用意されているらしくラーメンによって 使い分けたりブレンドしたりしているらしい。 かなりのこだわりである。 Instagram: instagram.com/p/B5UOBYNHEr3


初めてお会いするのどぐろ塩ラーメン。 まずスープをすする。 もちろんサッパリ系。 そして煮干しとゆうか、魚系のふかーーーーーい風味が漂う。 そして驚くのが麺!太くないのに弾力が凄くモチモチ感がたまらない。 スープも麺も初めてかも!美味い! 脂は5種類用意されているらしくラーメンによって 使い分けたりブレンドしたりしているらしい。 かなりのこだわりである。 Instagram: instagram.com/p/B5UOBYNHEr3

んんんーーーーーま‼️‼️ 今日はこれを食べる為だけに、早寝早起きした。 マジで美味い‼️ チャーシュー丼も初めて食べたが 炊きたてのご飯やし、メッッッチャ美味。 Instagram: instagram.com/p/B7z8UB0HHr1


んんんーーーーーま‼️‼️ 今日はこれを食べる為だけに、早寝早起きした。 マジで美味い‼️ チャーシュー丼も初めて食べたが 炊きたてのご飯やし、メッッッチャ美味。 Instagram: instagram.com/p/B7z8UB0HHr1

ココはコロナ知らずやな。 今日も満車満席行列満腹🈵。 今日も安定の油そば&肉増し。 唐揚げを頼もうかと思って悩んでると 相方の「セットいこや」の強気な一言にうなずかされる… 麺→飯→唐揚♪麺→豚→飯→唐揚♪と店内のリズミカルなテンポにあわせ無限ループに突入していく。 最後は油そばの丼にホワイトライスを打ち込み 相方の二の丸鶏白湯をかけて流し込む。 見た目は良くないがやめられない…。 今日もやっちまったなぁ…と ふと窓際を見ると龍eの子分たちがそんな目で見てた。 YouTube: youtu.be/NNG74a2KnUM Instagram:instagram.com/p/B9twK1rHD50


ココはコロナ知らずやな。 今日も満車満席行列満腹🈵。 今日も安定の油そば&肉増し。 唐揚げを頼もうかと思って悩んでると 相方の「セットいこや」の強気な一言にうなずかされる… 麺→飯→唐揚♪麺→豚→飯→唐揚♪と店内のリズミカルなテンポにあわせ無限ループに突入していく。 最後は油そばの丼にホワイトライスを打ち込み 相方の二の丸鶏白湯をかけて流し込む。 見た目は良くないがやめられない…。 今日もやっちまったなぁ…と ふと窓際を見ると龍eの子分たちがそんな目で見てた。 YouTube: youtu.be/NNG74a2KnUM Instagram:instagram.com/p/B9twK1rHD50

家系の特製を注文。 ビジュアルは俺の知っているままの丼内。 美味い…めちゃくちゃ美味い。 そーいやみんなラーメンに白飯を頼んでいた。 慌てて追加注文。 スープに浸した海苔にニンニクを乗せて白飯を巻いて食う…美味い…。 何十年も前からあるのに、なぜこれを知らなかったのか。 麺の太さは俺の大好きな肩口からのカーブと同じくらい大好物。 豚骨と鶏ガラを強火で大量に煮込んだと思われる獣っぽいスープに濃い目の醤油。 何度も言うが、美味い。 Instagram: instagram.com/p/CBcZ2SvHL9Y


家系の特製を注文。 ビジュアルは俺の知っているままの丼内。 美味い…めちゃくちゃ美味い。 そーいやみんなラーメンに白飯を頼んでいた。 慌てて追加注文。 スープに浸した海苔にニンニクを乗せて白飯を巻いて食う…美味い…。 何十年も前からあるのに、なぜこれを知らなかったのか。 麺の太さは俺の大好きな肩口からのカーブと同じくらい大好物。 豚骨と鶏ガラを強火で大量に煮込んだと思われる獣っぽいスープに濃い目の醤油。 何度も言うが、美味い。 Instagram: instagram.com/p/CBcZ2SvHL9Y

早速中華そばをすすってみる。 美味い…マジで美味い…。 お次はつけ麺。 麺が完璧!茹で時間や洗い具合、行儀良く並んだ見た目。 口に入れると麺は強く、それに負けないくらいの濃厚スープ。 隣の女性は笑いながら 「すごーい、うどんみたーい」て喜んでた。確かにそうとも思えてきた。 低温調理されたと思われるチャーシューと、じっくり煮込まれたと思われるホロホロチャーシュー。 こんな贅沢はなかなかない。 ひと山越えてくる価値はある。 うどんのようなつけ麺、 やはり、偏見や思い込みは創造力やアイデアの邪魔をしますね。 なんだかすごく得をした1日でした。 Instagram: instagram.com/p/B7iLmJMHS1I


早速中華そばをすすってみる。 美味い…マジで美味い…。 お次はつけ麺。 麺が完璧!茹で時間や洗い具合、行儀良く並んだ見た目。 口に入れると麺は強く、それに負けないくらいの濃厚スープ。 隣の女性は笑いながら 「すごーい、うどんみたーい」て喜んでた。確かにそうとも思えてきた。 低温調理されたと思われるチャーシューと、じっくり煮込まれたと思われるホロホロチャーシュー。 こんな贅沢はなかなかない。 ひと山越えてくる価値はある。 うどんのようなつけ麺、 やはり、偏見や思い込みは創造力やアイデアの邪魔をしますね。 なんだかすごく得をした1日でした。 Instagram: instagram.com/p/B7iLmJMHS1I

席につき10分ほど待つとあの声がかかる。 ニンニクいれますか? もちろん‼️ ヤサイマシアブラマシマシニンニクマシマシキザミで‼️とお経のようにコール。 そして着丼。 追いアブラは最初からぶっかけてやる。 そしておもむろにヤサイを持ち上げ口の中にねじ込むが、熱いのは当たり前。 そしてヤサイを少し平らにならすと、そこからゴッソリ天地返し‼️ こっから試合のゴングがゴングが鳴る。 半分を過ぎてくると、額には汗、鼻からは汁。 脳内には満腹。 いろんな波が押し寄せてくる。 そしてここからが本当の闘いが始まる。 なんとか食べ終えるも、水も飲めないくらい満腹… Instagram: instagram.com/p/CGhN008Da8V


席につき10分ほど待つとあの声がかかる。 ニンニクいれますか? もちろん‼️ ヤサイマシアブラマシマシニンニクマシマシキザミで‼️とお経のようにコール。 そして着丼。 追いアブラは最初からぶっかけてやる。 そしておもむろにヤサイを持ち上げ口の中にねじ込むが、熱いのは当たり前。 そしてヤサイを少し平らにならすと、そこからゴッソリ天地返し‼️ こっから試合のゴングがゴングが鳴る。 半分を過ぎてくると、額には汗、鼻からは汁。 脳内には満腹。 いろんな波が押し寄せてくる。 そしてここからが本当の闘いが始まる。 なんとか食べ終えるも、水も飲めないくらい満腹… Instagram: instagram.com/p/CGhN008Da8V

胃袋に余地もないのに、ビールに餃子、 赤丸特製のスペシャルなやつを注文! 満腹と浮腫を感じながら松山night終了 Instagram: instagram.com/p/CHodrFGjHsu


胃袋に余地もないのに、ビールに餃子、 赤丸特製のスペシャルなやつを注文! 満腹と浮腫を感じながら松山night終了 Instagram: instagram.com/p/CHodrFGjHsu

もちろん注文は、野菜カチ盛、ニンニク入り、脂ギトギトギト‼️ 美しい…。 そして、脂脂脂。 脂って、なんでこんなに美味いんだろう。 二郎系バンザイ‼️ Instagram: instagram.com/p/B7aGDLHnY0M


もちろん注文は、野菜カチ盛、ニンニク入り、脂ギトギトギト‼️ 美しい…。 そして、脂脂脂。 脂って、なんでこんなに美味いんだろう。 二郎系バンザイ‼️ Instagram: instagram.com/p/B7aGDLHnY0M

「ひめっこ地鶏の中華そば」 欠かせないのが追いチャーシュー。 俺はココのチャーシューがたまらなく好きなんだよく見ると、麺は少し細めメンマはシナチクじゃなくハチク?チャーシューも定番ではなく肩ロースのしっとり系か? そしてお気づきかもしれないが【武吉】では緑のねぎ、いわゆる青葱はほぼ使わないので今回も白ネギ。 トッピングのチャーシューと味玉は別皿これはおそらくビジュアルにも拘る店主のやり方。 美味い… コッテリ系の時も今回の中華そばも、やはり武吉独特の風味には中毒性がある。 Instagram: instagram.com/p/CdfFWwnhyny


「ひめっこ地鶏の中華そば」 欠かせないのが追いチャーシュー。 俺はココのチャーシューがたまらなく好きなんだよく見ると、麺は少し細めメンマはシナチクじゃなくハチク?チャーシューも定番ではなく肩ロースのしっとり系か? そしてお気づきかもしれないが【武吉】では緑のねぎ、いわゆる青葱はほぼ使わないので今回も白ネギ。 トッピングのチャーシューと味玉は別皿これはおそらくビジュアルにも拘る店主のやり方。 美味い… コッテリ系の時も今回の中華そばも、やはり武吉独特の風味には中毒性がある。 Instagram: instagram.com/p/CdfFWwnhyny

今日は、塩ラーメンを求めて【千kazu】に決定! ビジュアルはなんとも美しい。 まずはスープをすするYouTubeでも紹介しているがここの大将、媛っこ地鶏に惚れ込んで媛っこ地鶏だけでスープをとるとゆう拘り。 豚も鶏も醤油系をよく頼む俺このスープ…塩の味、とゆうより芳醇な醤油の風味がしない、とゆうインスピレーション。 あれ?うまく伝えれないなぁ。 鶏のすまし汁? 醤油じゃないだけにスープが表に出されるのか? 最初は少し物足りない気もするが食べていると旨味の波が押し寄せてくる。 YouTube: youtu.be/bW9TPgr0AwM Instagram: instagram.com/p/Cb9VWfHPc2E


今日は、塩ラーメンを求めて【千kazu】に決定! ビジュアルはなんとも美しい。 まずはスープをすするYouTubeでも紹介しているがここの大将、媛っこ地鶏に惚れ込んで媛っこ地鶏だけでスープをとるとゆう拘り。 豚も鶏も醤油系をよく頼む俺このスープ…塩の味、とゆうより芳醇な醤油の風味がしない、とゆうインスピレーション。 あれ?うまく伝えれないなぁ。 鶏のすまし汁? 醤油じゃないだけにスープが表に出されるのか? 最初は少し物足りない気もするが食べていると旨味の波が押し寄せてくる。 YouTube: youtu.be/bW9TPgr0AwM Instagram: instagram.com/p/Cb9VWfHPc2E
