近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件
橋本酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

橋本酒店

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

昼の12時過ぎという時間にも関わらず、店内の立ち飲みスペースはほぼ満席状態であった。 日本酒も1杯300円~で量半分値段もあるので日本酒好きには堪らない。ビールサーバーもしっかり準備されている。 ここはいわゆる「角打ち」なので、基本的なツマミは乾きものになるのだが、それ以外にも多数の手作りおかずが売られている。この惣菜たちをお作りになられたのは女将さんらしいが、どれもレベルが高くて、角打ちツマミのレベルを超えてた。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]カリスマジュンヤ saka-navi.com/archives/20588

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
橋本酒店 - トップ画像
橋本酒店京都府京都市下京区西七条南中野町48
スポットの詳細は…
橋本酒店
酒店・酒屋
京都府京都市下京区西七条南中野町48
橋本酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 橋本酒店 - 投稿画像0
  • 橋本酒店 - 投稿画像1
  • 橋本酒店 - 投稿画像2
  • 橋本酒店 - 投稿画像3

昼の12時過ぎという時間にも関わらず、店内の立ち飲みスペースはほぼ満席状態であった。 日本酒も1杯300円~で量半分値段もあるので日本酒好きには堪らない。ビールサーバーもしっかり準備されている。 ここはいわゆる「角打ち」なので、基本的なツマミは乾きものになるのだが、それ以外にも多数の手作りおかずが売られている。この惣菜たちをお作りになられたのは女将さんらしいが、どれもレベルが高くて、角打ちツマミのレベルを超えてた。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]カリスマジュンヤ saka-navi.com/archives/20588

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
稲田串カツ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

稲田串カツ

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

オレンジ、黄色、緑の縦縞が可愛らしいテントが目を引く串カツ屋。 このお店にはお酒は置いていない。呑みたい人は勝手に持ち込んで呑んだらええやんスタイルだ。 串は全て90円。コイツらを勝手に好きなだけ頬張り、最後に串の本数で会計を計算するという寸法だ。粗めのパン粉からはラードの香りがビンビンに伝わる。とても旨い。値段も安いので何本でも食べてしまいそうだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/20379

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
稲田串カツ - トップ画像
稲田串カツ兵庫県神戸市兵庫区東山町1-12-16
スポットの詳細は…
稲田串カツ
串揚げ、串カツ店
兵庫県神戸市兵庫区東山町1-12-16
稲田串カツ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 稲田串カツ - 投稿画像0
  • 稲田串カツ - 投稿画像1
  • 稲田串カツ - 投稿画像2
  • 稲田串カツ - 投稿画像3

オレンジ、黄色、緑の縦縞が可愛らしいテントが目を引く串カツ屋。 このお店にはお酒は置いていない。呑みたい人は勝手に持ち込んで呑んだらええやんスタイルだ。 串は全て90円。コイツらを勝手に好きなだけ頬張り、最後に串の本数で会計を計算するという寸法だ。粗めのパン粉からはラードの香りがビンビンに伝わる。とても旨い。値段も安いので何本でも食べてしまいそうだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/20379

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
おでん深川 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

おでん深川

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

細い路地に隠れるかのように潜む看板もない店。店頭でお母サマが大きな鍋でおでんを炊いてらっしゃる。 店内は小さなテーブルを囲む様に、5人も座れば満席の狭い空間。薄暗くゴチャゴチャとしており、正直不気味だ。 珍しいネタとしては、今川焼のような「梅焼き」。甘くておいしい。おそらく東京のおでんにはないと思う。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/25728

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
おでん深川 - トップ画像
おでん深川大阪府大阪市西成区太子2-3-22
スポットの詳細は…
おでん深川
おでん店
大阪府大阪市西成区太子2-3-22
おでん深川 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • おでん深川 - 投稿画像0
  • おでん深川 - 投稿画像1
  • おでん深川 - 投稿画像2
  • おでん深川 - 投稿画像3

細い路地に隠れるかのように潜む看板もない店。店頭でお母サマが大きな鍋でおでんを炊いてらっしゃる。 店内は小さなテーブルを囲む様に、5人も座れば満席の狭い空間。薄暗くゴチャゴチャとしており、正直不気味だ。 珍しいネタとしては、今川焼のような「梅焼き」。甘くておいしい。おそらく東京のおでんにはないと思う。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/25728

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
綿安酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

綿安酒店

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

店前の通りは閑静な住宅街であったが、店の中では数名の先輩方が既に酒と会話を嗜み食らっていた。 店の中はめちゃくちゃ渋い。カウンターは〝元の色〟などまるで想像がつかない使い込まれている。 ここは角打ちではあるのだが料理が素晴らしい。『牡蠣酢』は、九条ネギに紅葉おろしが盛られた上品な仕上がり。まず口に入れると甘味が走り、 続けていやらしくない酢の酸味が口腔に浸透する。シャシャリリと大根おろしとネギの歯触りが絶妙の食感を形成する。最後は喉に残る紅葉おろしの妙辛が、舌と脳を結ぶ神経間で〝今、うまい牡蠣を食べた〟とシナプスが強烈に伝導して記憶へと焼き付けてくれる。 『レバ焼き』は〝さくッ〟と、前歯から音が鳴るような新鮮な歯ごたえの衝撃から始まり、甘辛い醤油の旨味がビタビタに舌と絡むと、ため息さえつくレバの滋味を感じることができるのだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24693

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
綿安酒店 - トップ画像
綿安酒店大阪府大阪市平野区平野本町5-12-4
スポットの詳細は…
綿安酒店
酒店・酒屋
大阪府大阪市平野区平野本町5-12-4
綿安酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 綿安酒店 - 投稿画像0
  • 綿安酒店 - 投稿画像1
  • 綿安酒店 - 投稿画像2
  • 綿安酒店 - 投稿画像3

店前の通りは閑静な住宅街であったが、店の中では数名の先輩方が既に酒と会話を嗜み食らっていた。 店の中はめちゃくちゃ渋い。カウンターは〝元の色〟などまるで想像がつかない使い込まれている。 ここは角打ちではあるのだが料理が素晴らしい。『牡蠣酢』は、九条ネギに紅葉おろしが盛られた上品な仕上がり。まず口に入れると甘味が走り、 続けていやらしくない酢の酸味が口腔に浸透する。シャシャリリと大根おろしとネギの歯触りが絶妙の食感を形成する。最後は喉に残る紅葉おろしの妙辛が、舌と脳を結ぶ神経間で〝今、うまい牡蠣を食べた〟とシナプスが強烈に伝導して記憶へと焼き付けてくれる。 『レバ焼き』は〝さくッ〟と、前歯から音が鳴るような新鮮な歯ごたえの衝撃から始まり、甘辛い醤油の旨味がビタビタに舌と絡むと、ため息さえつくレバの滋味を感じることができるのだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24693

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
鳥清 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

鳥清

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

色褪せた焦げ茶色が中心の店内。薄っすらと漂う鶏を焼く煙と香ばしい匂い。かなり""渋い""店内だ。近くには「鳥清はなれ」という別店舗があるが、こちらは真逆の印象だ。 名物は同じく『若鶏の蒸し焼き』。本店、はなれともさほど変わりはないのだが、調理している機器の年季の違いなのか、〝鶏風味〟がわずかに違うように感じる。パリッとした歯ざわりから鶏油の香味がホンワリと口腔に伝わり、後から滴る大胆かつインパクトのある肉汁が無茶苦茶ウマい。 焼き鳥はあっさり目のタレが〝口直し〟として抜群によかった。それをカリリと仕上げられた焼身が、舌に絶妙かつ絡む。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24232

1
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
鳥清 - トップ画像
鳥清神奈川県大和市大和南1-4-6
スポットの詳細は…
鳥清
鶏料理
神奈川県大和市大和南1-4-6
鳥清 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 鳥清 - 投稿画像0
  • 鳥清 - 投稿画像1
  • 鳥清 - 投稿画像2
  • 鳥清 - 投稿画像3

色褪せた焦げ茶色が中心の店内。薄っすらと漂う鶏を焼く煙と香ばしい匂い。かなり""渋い""店内だ。近くには「鳥清はなれ」という別店舗があるが、こちらは真逆の印象だ。 名物は同じく『若鶏の蒸し焼き』。本店、はなれともさほど変わりはないのだが、調理している機器の年季の違いなのか、〝鶏風味〟がわずかに違うように感じる。パリッとした歯ざわりから鶏油の香味がホンワリと口腔に伝わり、後から滴る大胆かつインパクトのある肉汁が無茶苦茶ウマい。 焼き鳥はあっさり目のタレが〝口直し〟として抜群によかった。それをカリリと仕上げられた焼身が、舌に絶妙かつ絡む。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24232

1
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
鳥清はなれ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

鳥清はなれ

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

店内は広々としており、造りにもこだわりを感じる。本店とは異なり、とても〝綺麗〟なお店だ。 ここの名物は『若鶏の蒸し焼き』。バムリと腿塊にかぶりつくと、パリピと音を立てて皮が破れ、中からじゅんわりとした肉汁が口腔をめぐる。焼いたような、揚げたような、その中間の噛み応えも食欲を掻き立て、このデカさにも関わらずあっという間に骨だけにしたのだ。 続いては『かぶと焼き』。先ほどのものとは違い、どっしりとした肉厚の身にあっさりとした淡味が酒を飲ませる。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24232

1
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
鳥清はなれ - トップ画像
鳥清はなれ神奈川県大和市大和南1-4-12
スポットの詳細は…
鳥清はなれ
居酒屋
神奈川県大和市大和南1-4-12
鳥清はなれ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 鳥清はなれ - 投稿画像0
  • 鳥清はなれ - 投稿画像1
  • 鳥清はなれ - 投稿画像2
  • 鳥清はなれ - 投稿画像3

店内は広々としており、造りにもこだわりを感じる。本店とは異なり、とても〝綺麗〟なお店だ。 ここの名物は『若鶏の蒸し焼き』。バムリと腿塊にかぶりつくと、パリピと音を立てて皮が破れ、中からじゅんわりとした肉汁が口腔をめぐる。焼いたような、揚げたような、その中間の噛み応えも食欲を掻き立て、このデカさにも関わらずあっという間に骨だけにしたのだ。 続いては『かぶと焼き』。先ほどのものとは違い、どっしりとした肉厚の身にあっさりとした淡味が酒を飲ませる。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/24232

1
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
手作り餃子 サンキュウ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

手作り餃子 サンキュウ

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

「イラッシャイマセー!」少しカタコトの日本語でママさんが出迎えてくれた。 最初にスペアリブを注文。甘めに味付けされた肉の塊は旨味が凝縮されて、チューハイが進みまくる。 店名にもある手づく餃子は「焼き」、「水」、「蒸し」が選べる。にんにく抑え目のさっぱりとした餃子は、冷凍餃子では味わえない”優しさ”が存分に感じとれた。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]カリスマジュンヤ saka-navi.com/archives/23633

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
手作り餃子 サンキュウ - トップ画像
手作り餃子 サンキュウ大阪府大阪市生野区新今里3-3-12
スポットの詳細は…
手作り餃子 サンキュウ
大阪府大阪市生野区新今里3-3-12
手作り餃子 サンキュウ - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 手作り餃子 サンキュウ - 投稿画像0
  • 手作り餃子 サンキュウ - 投稿画像1
  • 手作り餃子 サンキュウ - 投稿画像2
  • 手作り餃子 サンキュウ - 投稿画像3

「イラッシャイマセー!」少しカタコトの日本語でママさんが出迎えてくれた。 最初にスペアリブを注文。甘めに味付けされた肉の塊は旨味が凝縮されて、チューハイが進みまくる。 店名にもある手づく餃子は「焼き」、「水」、「蒸し」が選べる。にんにく抑え目のさっぱりとした餃子は、冷凍餃子では味わえない”優しさ”が存分に感じとれた。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]カリスマジュンヤ saka-navi.com/archives/23633

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
大原酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

大原酒店

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

神戸の長田区にあるディープタウン駒ヶ林。ここは石を投げれば角打ちに当たると言われるほどの呑み屋天国。このお店もその中のひとつだ。 中では平均年齢60歳ぐらいの先輩方が皆ベロベロでらっしゃる。 まずは缶チューハイとポールウインナーで一息つく。続いては餃子。見るからに旨そうだが、見た目通りめちゃめちゃ旨い!!180円のそれがめちゃめちゃ旨い!!リアルに南京町の高級餃子より旨いっ!!なんとマスターの手作りであるとのことだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/24036

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
大原酒店 - トップ画像
大原酒店兵庫県神戸市長田区二葉町8-1-2
スポットの詳細は…
大原酒店
酒店・酒屋
兵庫県神戸市長田区二葉町8-1-2
大原酒店 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 大原酒店 - 投稿画像0
  • 大原酒店 - 投稿画像1
  • 大原酒店 - 投稿画像2
  • 大原酒店 - 投稿画像3

神戸の長田区にあるディープタウン駒ヶ林。ここは石を投げれば角打ちに当たると言われるほどの呑み屋天国。このお店もその中のひとつだ。 中では平均年齢60歳ぐらいの先輩方が皆ベロベロでらっしゃる。 まずは缶チューハイとポールウインナーで一息つく。続いては餃子。見るからに旨そうだが、見た目通りめちゃめちゃ旨い!!180円のそれがめちゃめちゃ旨い!!リアルに南京町の高級餃子より旨いっ!!なんとマスターの手作りであるとのことだ。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]イカ saka-navi.com/archives/24036

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
佐野屋 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

佐野屋

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

酒棚群を抜けると、奥には広々とした立ち飲みスペースが広がり、午前中にも関わらず先輩グループ数名が既に呑み食らっていた。 『ねぎ入りあぶら揚げ焼』は〝パリッ〟と音を立てる油揚げの中にネギが入っており、あぶらの香ばしさとネギのシャキリ歯ざわり感、そして〝ねっとり〟した風味が何しろウマい。 そして名古屋特有の『どて煮』。まるでチョコレートの様な色合いをした『八丁味噌』が、とてつもない〝主張〟をする独特な風貌。そんな〝主っ張味噌〟に煮込まれたモツ肉は、しっかりと味噌の味を受け継いだまま、これでもかという程やわらかく舌に染み入った。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/22953

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
佐野屋 - トップ画像
佐野屋愛知県名古屋市北区大曽根3-13-13
スポットの詳細は…
佐野屋
酒店・酒屋
愛知県名古屋市北区大曽根3-13-13
佐野屋 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 佐野屋 - 投稿画像0
  • 佐野屋 - 投稿画像1
  • 佐野屋 - 投稿画像2
  • 佐野屋 - 投稿画像3

酒棚群を抜けると、奥には広々とした立ち飲みスペースが広がり、午前中にも関わらず先輩グループ数名が既に呑み食らっていた。 『ねぎ入りあぶら揚げ焼』は〝パリッ〟と音を立てる油揚げの中にネギが入っており、あぶらの香ばしさとネギのシャキリ歯ざわり感、そして〝ねっとり〟した風味が何しろウマい。 そして名古屋特有の『どて煮』。まるでチョコレートの様な色合いをした『八丁味噌』が、とてつもない〝主張〟をする独特な風貌。そんな〝主っ張味噌〟に煮込まれたモツ肉は、しっかりと味噌の味を受け継いだまま、これでもかという程やわらかく舌に染み入った。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/22953

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
仙岩峠の茶屋 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

仙岩峠の茶屋

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

おそらく地上100メートル以上はあるであろう、その食堂は完全に崖の上にある。 ここの名物はおでん。玉子、大根、昆布、こんにゃく、竹輪、さつま揚げの『おでん6英雄』がたったの500円。しかも、一つ一つのネタがでかい! 大根をかじると、独特の東北うま出汁がじゅんわ~りと口に広がった。テュルテュルと歯ざわりが小気味よいこんにゃく、竹輪とさつま揚げの『練り物隊』の出汁含有率も大根に負けてはなく独特の甘味を醸し出し、東北昆布の磯味濃い目を堪能した後は、ポッコリ玉子をデザート感覚で締める……思わず「うめっけなぁ~」と秋田弁が出てしまった。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/27505

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05
仙岩峠の茶屋 - トップ画像
仙岩峠の茶屋秋田県仙北市田沢湖生保内近藤沢13-1
スポットの詳細は…
仙岩峠の茶屋
ドライブイン
秋田県仙北市田沢湖生保内近藤沢13-1
仙岩峠の茶屋 - おすすめ画像
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿写真

【飲み】大衆酒場紹介ブログ「酒場ナビ」さんでも紹介されています。

  • 仙岩峠の茶屋 - 投稿画像0
  • 仙岩峠の茶屋 - 投稿画像1
  • 仙岩峠の茶屋 - 投稿画像2
  • 仙岩峠の茶屋 - 投稿画像3

おそらく地上100メートル以上はあるであろう、その食堂は完全に崖の上にある。 ここの名物はおでん。玉子、大根、昆布、こんにゃく、竹輪、さつま揚げの『おでん6英雄』がたったの500円。しかも、一つ一つのネタがでかい! 大根をかじると、独特の東北うま出汁がじゅんわ~りと口に広がった。テュルテュルと歯ざわりが小気味よいこんにゃく、竹輪とさつま揚げの『練り物隊』の出汁含有率も大根に負けてはなく独特の甘味を醸し出し、東北昆布の磯味濃い目を堪能した後は、ポッコリ玉子をデザート感覚で締める……思わず「うめっけなぁ~」と秋田弁が出てしまった。 (2021年4月の緊急事態宣言以前に取材したものです。現在の営業状況は各店にお問い合わせください。) [著者]味論 saka-navi.com/archives/27505

0
0
酒場ナビ - プロフィール画像
酒場ナビ
さんの投稿
2021.11.05