近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

DIGMOLE(ディグモール)

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

2021年5月6日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「DIGMOLEカレー(950円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05
DIGMOLE(ディグモール) - トップ画像
DIGMOLE(ディグモール)福岡県福岡市中央区高砂1-15-27 西南ビル 1F
スポットの詳細は…
DIGMOLE(ディグモール)
カレー
福岡県福岡市中央区高砂1-15-27 西南ビル 1F

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • DIGMOLE(ディグモール) - 投稿画像0
  • DIGMOLE(ディグモール) - 投稿画像1
  • DIGMOLE(ディグモール) - 投稿画像2
  • DIGMOLE(ディグモール) - 投稿画像3

2021年5月6日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「DIGMOLEカレー(950円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05

3 spoonカレー(スリースプーンカレー)

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

2021年5月13日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「5月の日替わりカレー/シーフードスパイスカレー(1,680円)」「和牛キーマカレー(900円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05
3 spoonカレー(スリースプーンカレー) - トップ画像
3 spoonカレー(スリースプーンカレー)福岡県福岡市中央区大名1-8-5 養巴ビル 2F
スポットの詳細は…
3 spoonカレー(スリースプーンカレー)
カレー店
福岡県福岡市中央区大名1-8-5 養巴ビル 2F

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • 3 spoonカレー(スリースプーンカレー) - 投稿画像0
  • 3 spoonカレー(スリースプーンカレー) - 投稿画像1
  • 3 spoonカレー(スリースプーンカレー) - 投稿画像2

2021年5月13日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「5月の日替わりカレー/シーフードスパイスカレー(1,680円)」「和牛キーマカレー(900円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05

酔り道スタンド マチルダ

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

2021年5月20日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「丸腸ぷりぷりキーマCURRY(1,100円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05
酔り道スタンド マチルダ - トップ画像
酔り道スタンド マチルダ福岡県福岡市中央区大名1-3-5 ARKCUBEⅡ2F
スポットの詳細は…
酔り道スタンド マチルダ
バー、グリル
福岡県福岡市中央区大名1-3-5 ARKCUBEⅡ2F

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • 酔り道スタンド マチルダ - 投稿画像0
  • 酔り道スタンド マチルダ - 投稿画像1
  • 酔り道スタンド マチルダ - 投稿画像2
  • 酔り道スタンド マチルダ - 投稿画像3

2021年5月20日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「丸腸ぷりぷりキーマCURRY(1,100円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05

TAKECO1982(タケコ1982)

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

2021年5月27日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「・ハーフ&ハーフ(ピクルス付き)(1,375円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05
TAKECO1982(タケコ1982) - トップ画像
TAKECO1982(タケコ1982)福岡県久留米市通町102-10
スポットの詳細は…
TAKECO1982(タケコ1982)
カレー店
福岡県久留米市通町102-10

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • TAKECO1982(タケコ1982) - 投稿画像0
  • TAKECO1982(タケコ1982) - 投稿画像1
  • TAKECO1982(タケコ1982) - 投稿画像2
  • TAKECO1982(タケコ1982) - 投稿画像3

2021年5月27日の「カレー探偵たける」でご紹介させていただきました。 いただいたカレーは「・ハーフ&ハーフ(ピクルス付き)(1,375円)」です!皆さんも是非! ☆カレー探偵への調査依頼は・・・ Twitter↓ twitter.com/machi_puri Mail↓ machipuri@rkb.ne.jp

1
0
2021.10.05

循環レストラン のあ

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

【2021.6.3放送/キーマカレー(700円)】 香りを嗅いだ瞬間に分かりました。このカレーには野菜が生きていると! ねっとりと濃厚なドライタイプのキーマ。一口食べればギュギュっと凝縮された玉ねぎやトマトの旨味が溢れ出て来ます。 野菜の美味しさの秘密は、自社農園で育てられる"いのちのやさい"というブランド名にありました。 こちらでは、レストランで毎日大量に出る生ゴミを特殊な機械で微生物に分解させたものを堆肥として使用しています。その中でも出汁がらや魚の中骨などの海産物が土に豊潤なミネラルを与えてくれるため、野菜が驚くほど甘〜く育つのだそうです。 きっと幾年月を重ねても笑顔を紡ぎ続けるであろう探偵史上No.1のSDGsカレー、是非一度ご賞味あれ! 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/002726.h...

3
0
2021.10.05
循環レストラン のあ - トップ画像
循環レストラン のあ福岡県糟屋郡宇美町貴船2-39-1
スポットの詳細は…
循環レストラン のあ
レストラン
福岡県糟屋郡宇美町貴船2-39-1

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • 循環レストラン のあ - 投稿画像0
  • 循環レストラン のあ - 投稿画像1
  • 循環レストラン のあ - 投稿画像2
  • 循環レストラン のあ - 投稿画像3

【2021.6.3放送/キーマカレー(700円)】 香りを嗅いだ瞬間に分かりました。このカレーには野菜が生きていると! ねっとりと濃厚なドライタイプのキーマ。一口食べればギュギュっと凝縮された玉ねぎやトマトの旨味が溢れ出て来ます。 野菜の美味しさの秘密は、自社農園で育てられる"いのちのやさい"というブランド名にありました。 こちらでは、レストランで毎日大量に出る生ゴミを特殊な機械で微生物に分解させたものを堆肥として使用しています。その中でも出汁がらや魚の中骨などの海産物が土に豊潤なミネラルを与えてくれるため、野菜が驚くほど甘〜く育つのだそうです。 きっと幾年月を重ねても笑顔を紡ぎ続けるであろう探偵史上No.1のSDGsカレー、是非一度ご賞味あれ! 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/002726.h...

3
0
2021.10.05

SPACE SPICE(スペーススパイス)

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

【2021.6.17放送/トロピカルソーセージ(1,200円)】 こちらのお店のスープカレーは、出汁を使わず水だけで全てをまとめています。さらに、カレーペースト、スパイス、具材全てを一緒に煮込まず、それぞれを別に作り最後に合わせる独特の調理法。 その秘密は、北海道出身の店主夫婦が福岡の糸島で出会った湧き水。いわゆる冷泉水(ラドンが豊富に含まれたこの湧水)を使う事で、全ての食材の旨味を底上げしつつ、一つにまとめているのです。かつ煮込みすぎていないため、スパイスのフレッシュな香りが活きている...旨味はあるのに雑味がない。衝撃でした...! まだまだ福岡では市民権を得ていない"北海道スープカレー"。この一皿は間違いなく一石を投じる存在になるのではないかとゾクゾクしちゃいました。 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/003252.h...

1
0
2021.10.05
SPACE SPICE(スペーススパイス) - トップ画像
SPACE SPICE(スペーススパイス)福岡県糸島市前原中央3-20-7
スポットの詳細は…
SPACE SPICE(スペーススパイス)
カレー店
福岡県糸島市前原中央3-20-7

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • SPACE SPICE(スペーススパイス) - 投稿画像0
  • SPACE SPICE(スペーススパイス) - 投稿画像1
  • SPACE SPICE(スペーススパイス) - 投稿画像2
  • SPACE SPICE(スペーススパイス) - 投稿画像3

【2021.6.17放送/トロピカルソーセージ(1,200円)】 こちらのお店のスープカレーは、出汁を使わず水だけで全てをまとめています。さらに、カレーペースト、スパイス、具材全てを一緒に煮込まず、それぞれを別に作り最後に合わせる独特の調理法。 その秘密は、北海道出身の店主夫婦が福岡の糸島で出会った湧き水。いわゆる冷泉水(ラドンが豊富に含まれたこの湧水)を使う事で、全ての食材の旨味を底上げしつつ、一つにまとめているのです。かつ煮込みすぎていないため、スパイスのフレッシュな香りが活きている...旨味はあるのに雑味がない。衝撃でした...! まだまだ福岡では市民権を得ていない"北海道スープカレー"。この一皿は間違いなく一石を投じる存在になるのではないかとゾクゾクしちゃいました。 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/003252.h...

1
0
2021.10.05

竹藩

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

byMEQQE公式アカウント

【2021.6.24放送/ステーキカレーセット(M)(1,980円)】 2020年に閉店した西中洲の名店『和田門』のカレーが復活していると聞き来店! 香りよし、色良し。はやる気持ちを抑えてまず一口...ウマぁぁぁぁぁぁぁい!! 2〜3日かけスパイスや小麦粉を100℃以下の低温オーブンでローストしていく本家のレシピならではの黒さ、鼻に抜ける香ばしさ。 ただ!あの本家とはいい意味でちょっと違う。 まず、苦味と辛味が限りなく抑えられていて、その代わりにどこか懐かしい和のコクとふんだんに使われているフルーツの甘味が前に出ている印象。トッピングされているステーキから流れ出た脂もいい風味を与えてくれています。 若き日に和田門で修業を積んだ店主が、思考錯誤を経て今のレシピに辿り着いたそう。 伝統という極上の素材を地域愛・両親への想いという優しいスープで煮込み、オリジナリティをひと匙の隠し味にして生まれたこの一皿。これはもう竹藩オリジナルカレーだ‼︎ 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/003386.h...

5
0
2021.10.05
竹藩 - トップ画像
竹藩福岡県北九州市八幡西区藤原2丁目15-29
スポットの詳細は…
竹藩
福岡県北九州市八幡西区藤原2丁目15-29

【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

  • 竹藩 - 投稿画像0
  • 竹藩 - 投稿画像1
  • 竹藩 - 投稿画像2
  • 竹藩 - 投稿画像3

【2021.6.24放送/ステーキカレーセット(M)(1,980円)】 2020年に閉店した西中洲の名店『和田門』のカレーが復活していると聞き来店! 香りよし、色良し。はやる気持ちを抑えてまず一口...ウマぁぁぁぁぁぁぁい!! 2〜3日かけスパイスや小麦粉を100℃以下の低温オーブンでローストしていく本家のレシピならではの黒さ、鼻に抜ける香ばしさ。 ただ!あの本家とはいい意味でちょっと違う。 まず、苦味と辛味が限りなく抑えられていて、その代わりにどこか懐かしい和のコクとふんだんに使われているフルーツの甘味が前に出ている印象。トッピングされているステーキから流れ出た脂もいい風味を与えてくれています。 若き日に和田門で修業を積んだ店主が、思考錯誤を経て今のレシピに辿り着いたそう。 伝統という極上の素材を地域愛・両親への想いという優しいスープで煮込み、オリジナリティをひと匙の隠し味にして生まれたこの一皿。これはもう竹藩オリジナルカレーだ‼︎ 詳細はこちらをご覧ください。 rkb.jp/online/gourmet/003386.h...

5
0
2021.10.05
虎屋 壺中庵 - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

虎屋 壺中庵

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

先付けは有名な蒸しアワビ。 大ぶりにカットされたアワビの食感の心地よさ。ほどの良い塩梅。 しっとり歯に絡みつく肝もすばらしい。食欲がググンと増しました。 そして、お椀がじつに素晴らしかった! 鱧しんじょに蟹、これってもくずがにかな?のほぐした身がいっぱい! 京都の料亭でいただくよりギリギリの塩梅!?という汁に、しんじょを崩していくうちに、そちらの塩が溶け出し、のみ終わる頃にしっかりとした印象が下に蓄積していく。素晴らしい、今年一番のお椀でした。 お造り、鳴門の鯛に鱧、車エビ、どれもじつに素晴らしい。 食べたもの全てが記憶に残る美味しさだった。 yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

0
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.09.10
虎屋 壺中庵 - トップ画像
虎屋 壺中庵徳島県名東郡佐那河内村上字井開1
スポットの詳細は…
虎屋 壺中庵
割ぽう料理店
徳島県名東郡佐那河内村上字井開1
虎屋 壺中庵 - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

  • 虎屋 壺中庵 - 投稿画像0
  • 虎屋 壺中庵 - 投稿画像1
  • 虎屋 壺中庵 - 投稿画像2
  • 虎屋 壺中庵 - 投稿画像3

先付けは有名な蒸しアワビ。 大ぶりにカットされたアワビの食感の心地よさ。ほどの良い塩梅。 しっとり歯に絡みつく肝もすばらしい。食欲がググンと増しました。 そして、お椀がじつに素晴らしかった! 鱧しんじょに蟹、これってもくずがにかな?のほぐした身がいっぱい! 京都の料亭でいただくよりギリギリの塩梅!?という汁に、しんじょを崩していくうちに、そちらの塩が溶け出し、のみ終わる頃にしっかりとした印象が下に蓄積していく。素晴らしい、今年一番のお椀でした。 お造り、鳴門の鯛に鱧、車エビ、どれもじつに素晴らしい。 食べたもの全てが記憶に残る美味しさだった。 yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

0
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.09.10
手打ち蕎麦切り 匠 - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

手打ち蕎麦切り 匠

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

自由の森学園高校の後輩でもある、村田匠君が秋葉原駅から徒歩5分のところに開いた「匠」。界隈にはラーメンの行列店もあるが、美味しい蕎麦を食べたいという近辺の蕎麦通にはやくも愛されているようで、何より! 冷やした甘汁に蕎麦、ひすい茄子にとろみのついた鶏そぼろ、芽ネギと千切りの生姜、そしてミニトマトが入った涼やかな蕎麦だ。 美味しい。甘汁を冷やすと味がわかりにくくなることもあって、出汁と塩味のバランスを美味しくするのが大変だけど、佳く出来てる。 「今時期だけ、手打ちの冷や麦も出してます!」というので、こちらも。麦って手打ちすると本当に乾麺と違う食感になる。どこまでも透き通った噛み心地が快感だ。 yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

1
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.08.06
手打ち蕎麦切り 匠 - トップ画像
手打ち蕎麦切り 匠東京都東京都千代田区 神田佐久間町3-20-3 NINEビル1階
スポットの詳細は…
手打ち蕎麦切り 匠
蕎麦店
東京都東京都千代田区 神田佐久間町3-20-3 NINEビル1階
手打ち蕎麦切り 匠 - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

  • 手打ち蕎麦切り 匠 - 投稿画像0
  • 手打ち蕎麦切り 匠 - 投稿画像1
  • 手打ち蕎麦切り 匠 - 投稿画像2
  • 手打ち蕎麦切り 匠 - 投稿画像3

自由の森学園高校の後輩でもある、村田匠君が秋葉原駅から徒歩5分のところに開いた「匠」。界隈にはラーメンの行列店もあるが、美味しい蕎麦を食べたいという近辺の蕎麦通にはやくも愛されているようで、何より! 冷やした甘汁に蕎麦、ひすい茄子にとろみのついた鶏そぼろ、芽ネギと千切りの生姜、そしてミニトマトが入った涼やかな蕎麦だ。 美味しい。甘汁を冷やすと味がわかりにくくなることもあって、出汁と塩味のバランスを美味しくするのが大変だけど、佳く出来てる。 「今時期だけ、手打ちの冷や麦も出してます!」というので、こちらも。麦って手打ちすると本当に乾麺と違う食感になる。どこまでも透き通った噛み心地が快感だ。 yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

1
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.08.06
MAISON GIVRÉE - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

MAISON GIVRÉE

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

江森さんのフルーツを見る目は、仲卸の目とはまったく違う。その江森さんが中央林間に「メゾンジブレー」を開いた。 江森さんの代名詞はアイスケーキなのだけれども、お店ではケーキやクッキーなど焼き菓子が並ぶ。 マンゴープリンはここ10年くらいで食い飽きるほど食べたので、なんとなく濃ゆくてべたっとくる味と香りを予想してしまうのだが、その予想を嬉しく裏切る爽やかな美味しさ。 クラウンメロンのパンナコッタがまた、素晴らしい。メロンは、メロンのまま食べるのが一番おいしいのだ、と思ってきたけれども、メロン果肉をつつむジュレの品のある味わいが素晴らしくて、そのまま食べるよりも一段階アゲてくれる美味しさなのだ! yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

1
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.06.26
MAISON GIVRÉE - トップ画像
MAISON GIVRÉE神奈川県大和市中央林間4丁目27−18
スポットの詳細は…
MAISON GIVRÉE
洋菓子店
神奈川県大和市中央林間4丁目27−18
MAISON GIVRÉE - おすすめ画像
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿写真

【グルメ】食に関わるお仕事で全国を回られているやまけんさんの「出張食い倒れ日記」ブログでも紹介されています。

  • MAISON GIVRÉE - 投稿画像0
  • MAISON GIVRÉE - 投稿画像1
  • MAISON GIVRÉE - 投稿画像2
  • MAISON GIVRÉE - 投稿画像3

江森さんのフルーツを見る目は、仲卸の目とはまったく違う。その江森さんが中央林間に「メゾンジブレー」を開いた。 江森さんの代名詞はアイスケーキなのだけれども、お店ではケーキやクッキーなど焼き菓子が並ぶ。 マンゴープリンはここ10年くらいで食い飽きるほど食べたので、なんとなく濃ゆくてべたっとくる味と香りを予想してしまうのだが、その予想を嬉しく裏切る爽やかな美味しさ。 クラウンメロンのパンナコッタがまた、素晴らしい。メロンは、メロンのまま食べるのが一番おいしいのだ、と思ってきたけれども、メロン果肉をつつむジュレの品のある味わいが素晴らしくて、そのまま食べるよりも一段階アゲてくれる美味しさなのだ! yamaken.org/mt/kuidaore/archiv...

1
0
やまけん - プロフィール画像
やまけん
さんの投稿
2018.06.26