全国純喫茶コレクションマップ - メイン画像

全国純喫茶コレクションマップ

126
2021/11 作成2024/4/18 最終更新

全国純喫茶コレクションマップ

全国純喫茶コレクションマップ - メイン画像

どの街でも喫茶時間を。素敵な純喫茶に出会えるマップです。

2021/11 作成2024/4/18 最終更新

紹介スポット

- 126件
サンバード - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

サンバード

【熱海】日常から少し離れたいときにちょうどよい距離の熱海にあって、旅先にいることを感じられる空間です。

by純喫茶コレクション

少し日常から離れたいときにちょうどよい距離である熱海。街を散策した後に寄るのは、大きな窓が特徴的なサンバード。晴れた昼であれば波の光が目に浮かぶくらい海からすぐのところにあって、旅先にいることを感じられる空間です。甘いものが食べたくなって注文したのは、イチゴのパフェとクリームソーダ。パフェはクリームまで淡いイチゴ色で、クリームソーダの淡い緑色とバランスがよく、テーブルの上が一気に華やかに。 ご家族で営んでいるゆえのあたたかい接客や2階へ上がる階段の天井で光る美しい色の3連の灯りも魅力です。 (2013/5/7時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

4
1
2022.02.09
サンバード - トップ画像
サンバード静岡県熱海市東海岸町2−15
スポットの詳細は…
サンバード
喫茶店
静岡県熱海市東海岸町2−15
サンバード - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【熱海】日常から少し離れたいときにちょうどよい距離の熱海にあって、旅先にいることを感じられる空間です。

  • サンバード - 投稿画像0
  • サンバード - 投稿画像1
  • サンバード - 投稿画像2
  • サンバード - 投稿画像3

少し日常から離れたいときにちょうどよい距離である熱海。街を散策した後に寄るのは、大きな窓が特徴的なサンバード。晴れた昼であれば波の光が目に浮かぶくらい海からすぐのところにあって、旅先にいることを感じられる空間です。甘いものが食べたくなって注文したのは、イチゴのパフェとクリームソーダ。パフェはクリームまで淡いイチゴ色で、クリームソーダの淡い緑色とバランスがよく、テーブルの上が一気に華やかに。 ご家族で営んでいるゆえのあたたかい接客や2階へ上がる階段の天井で光る美しい色の3連の灯りも魅力です。 (2013/5/7時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

4
1
2022.02.09
ニューリンデン - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

ニューリンデン

【倉敷】遠くからでもすぐ分かる薄いピンク色をしたお城のような外観が目印です。

by純喫茶コレクション

遠くからでもすぐ分かる薄いピンク色のお城のような外観。空間は大きく2つに分かれていて、それぞれの座席はとてもゆったり。食事メニューと飲み物メニューを合わせるとなんと400種類以上もあるそう。まるでホールケーキのように飾り付けられたフルーツサンドを食べながら一日中ここでぼんやりしていたい。入口に展示されている季節の装飾も必見です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。

1
0
2022.02.09
ニューリンデン - トップ画像
ニューリンデン岡山県倉敷市広江1丁目14−25
スポットの詳細は…
ニューリンデン
レストラン
岡山県倉敷市広江1丁目14−25
ニューリンデン - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【倉敷】遠くからでもすぐ分かる薄いピンク色をしたお城のような外観が目印です。

  • ニューリンデン - 投稿画像0
  • ニューリンデン - 投稿画像1
  • ニューリンデン - 投稿画像2
  • ニューリンデン - 投稿画像3

遠くからでもすぐ分かる薄いピンク色のお城のような外観。空間は大きく2つに分かれていて、それぞれの座席はとてもゆったり。食事メニューと飲み物メニューを合わせるとなんと400種類以上もあるそう。まるでホールケーキのように飾り付けられたフルーツサンドを食べながら一日中ここでぼんやりしていたい。入口に展示されている季節の装飾も必見です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。

1
0
2022.02.09
プチモンドフルーツパーラー - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

プチモンドフルーツパーラー

【赤羽】数種類の宝石のような果物たちが挟まれた旬を感じられるフルーツサンドをぜひ。

by純喫茶コレクション

下町の雰囲気が残る赤羽にある「プチモンド」は、もともと果物屋でしたが、二代目である関元さんが「好きなのに剥くのが面倒という人に果物を提供したい」という思いから、パーラーを併設させたそう。旬のものを厳選し、お客さんの希望にできるだけ応えたいという思いから、さまざまなパーラーメニューを作れるように、熟練した技術を習得。その中でも特に人気なのが「フルーツサンド」。生クリームは注文が入るたびに泡立てられたもので、果物の美味しさを引き立てるためにあまさは控えめ。小さくカットされた宝石のような7〜8種の果物を一度に味わえるのが魅力です。(2018年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。​

3
0
2022.02.09
プチモンドフルーツパーラー - トップ画像
プチモンドフルーツパーラー東京都北区赤羽台3丁目1−18
スポットの詳細は…
プチモンドフルーツパーラー
フルーツパーラー
東京都北区赤羽台3丁目1−18
プチモンドフルーツパーラー - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【赤羽】数種類の宝石のような果物たちが挟まれた旬を感じられるフルーツサンドをぜひ。

  • プチモンドフルーツパーラー - 投稿画像0
  • プチモンドフルーツパーラー - 投稿画像1
  • プチモンドフルーツパーラー - 投稿画像2

下町の雰囲気が残る赤羽にある「プチモンド」は、もともと果物屋でしたが、二代目である関元さんが「好きなのに剥くのが面倒という人に果物を提供したい」という思いから、パーラーを併設させたそう。旬のものを厳選し、お客さんの希望にできるだけ応えたいという思いから、さまざまなパーラーメニューを作れるように、熟練した技術を習得。その中でも特に人気なのが「フルーツサンド」。生クリームは注文が入るたびに泡立てられたもので、果物の美味しさを引き立てるためにあまさは控えめ。小さくカットされた宝石のような7〜8種の果物を一度に味わえるのが魅力です。(2018年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。​

3
0
2022.02.09
ワンモア - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

ワンモア

【平井】「我が子を育てるように」と、目を離さず大切に、絶妙な火加減で焼かれたホットケーキ

by純喫茶コレクション

「好きなホットケーキの店は?」と聞かれたら、多くの人がこちらを挙げると思われる「ワンモア」。火の扱い方に長けたマスターの福井さんが、おいしくなるようにたっぷりの愛情と時間をかけて丁寧に焼いたホットケーキを一口ほおばれば、足繁くお店に通う人々の気持ちがわかるはずです。(2018年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。​

5
0
2022.02.09
ワンモア - トップ画像
ワンモア東京都江戸川区平井5-22-11
スポットの詳細は…
ワンモア
喫茶店
東京都江戸川区平井5-22-11
ワンモア - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【平井】「我が子を育てるように」と、目を離さず大切に、絶妙な火加減で焼かれたホットケーキ

  • ワンモア - 投稿画像0

「好きなホットケーキの店は?」と聞かれたら、多くの人がこちらを挙げると思われる「ワンモア」。火の扱い方に長けたマスターの福井さんが、おいしくなるようにたっぷりの愛情と時間をかけて丁寧に焼いたホットケーキを一口ほおばれば、足繁くお店に通う人々の気持ちがわかるはずです。(2018年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。​

5
0
2022.02.09
マヅラ喫茶店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

マヅラ喫茶店

【梅田】「活きた昭和」を感じられる空間。何度訪れても初めてのときめきが薄れません。

by純喫茶コレクション

このお店のどこが好きかと問われたら、「全部」と答えざるをえないほど初めての訪問から心奪われています。それから時を経て、何十回訪れても初めてのときめきが薄れないすごさ。マヅラのある大阪駅前ビルには、素敵な飲食店が多数あって、中でもここは珈琲の価格が驚くほど安かったり、広々とした店内中央の席がぐるりと丸いソファシートだったりと、「活きている昭和」を至るところに見ることが出来ます。こちらで、毎日のようにふらりとひと休みが出来る近隣の人たちになってみたいといつも思うのです。 (2008/11/14時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

5
1
2022.02.04
マヅラ喫茶店 - トップ画像
マヅラ喫茶店大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビルB1F
スポットの詳細は…
マヅラ喫茶店
喫茶店
大阪府大阪市北区梅田1丁目3−1 大阪駅前第1ビルB1F
マヅラ喫茶店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【梅田】「活きた昭和」を感じられる空間。何度訪れても初めてのときめきが薄れません。

  • マヅラ喫茶店 - 投稿画像0
  • マヅラ喫茶店 - 投稿画像1
  • マヅラ喫茶店 - 投稿画像2
  • マヅラ喫茶店 - 投稿画像3

このお店のどこが好きかと問われたら、「全部」と答えざるをえないほど初めての訪問から心奪われています。それから時を経て、何十回訪れても初めてのときめきが薄れないすごさ。マヅラのある大阪駅前ビルには、素敵な飲食店が多数あって、中でもここは珈琲の価格が驚くほど安かったり、広々とした店内中央の席がぐるりと丸いソファシートだったりと、「活きている昭和」を至るところに見ることが出来ます。こちらで、毎日のようにふらりとひと休みが出来る近隣の人たちになってみたいといつも思うのです。 (2008/11/14時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

5
1
2022.02.04
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

自家焙煎珈琲 梅の木 十条店

【十条】商店街を見下ろせる喫茶店。丁寧に淹れられた珈琲が美味しかったです。

by純喫茶コレクション

十条の長い商店街を散策していて、ちょうど喉が渇いた頃に珈琲豆の絵がかわいらしい看板が目に入ったので迷わずに階段を上がりました。 お邪魔したのが閉店間際だったためか、店内はひっそりとしていましたが、マスターはにっこりと笑顔で迎え入れて下さいました。 カウンターを中央に2つの空間に分かれていて、この日は右側へ。入口付近に置かれたランプの傘がかわいらしくほのかに灯ります。 ケーキも丁寧に淹れられた珈琲も美味しかった記憶。とても好きなのが、商店街を見下ろせる席がある純喫茶。次回は、もっと賑やかな時間帯にやってきて、別の景色を眺めたいと思った。 (2009/1/20時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

4
0
2022.02.04
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - トップ画像
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店東京都北区上十条2-24-10 2F
スポットの詳細は…
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店
カフェ・喫茶
東京都北区上十条2-24-10 2F
自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【十条】商店街を見下ろせる喫茶店。丁寧に淹れられた珈琲が美味しかったです。

  • 自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - 投稿画像0
  • 自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - 投稿画像1
  • 自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - 投稿画像2
  • 自家焙煎珈琲 梅の木 十条店 - 投稿画像3

十条の長い商店街を散策していて、ちょうど喉が渇いた頃に珈琲豆の絵がかわいらしい看板が目に入ったので迷わずに階段を上がりました。 お邪魔したのが閉店間際だったためか、店内はひっそりとしていましたが、マスターはにっこりと笑顔で迎え入れて下さいました。 カウンターを中央に2つの空間に分かれていて、この日は右側へ。入口付近に置かれたランプの傘がかわいらしくほのかに灯ります。 ケーキも丁寧に淹れられた珈琲も美味しかった記憶。とても好きなのが、商店街を見下ろせる席がある純喫茶。次回は、もっと賑やかな時間帯にやってきて、別の景色を眺めたいと思った。 (2009/1/20時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

4
0
2022.02.04
エビアン東一店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

エビアン東一店

【仙台】赤いベロアのカーテンに控えめな灯り。日常が併存する整然とした無駄のない空間。

by純喫茶コレクション

赤い重たいベロアのカーテンに、控えめな灯り。 整然としていて、無駄のない空間。そこには、日常も併存しています。 少し遅い旅先の朝食にはホットサンドと、サイフォンで淹れられた珈琲を。この贅沢で喜びにあふれた感情を味わうために、これからも何度も何度も純喫茶へ行くのでしょう。 (2008/6/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

1
0
2022.02.04
エビアン東一店 - トップ画像
エビアン東一店宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5−1
スポットの詳細は…
エビアン東一店
コーヒー専門店
宮城県仙台市青葉区一番町2丁目5−1
エビアン東一店 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【仙台】赤いベロアのカーテンに控えめな灯り。日常が併存する整然とした無駄のない空間。

  • エビアン東一店 - 投稿画像0
  • エビアン東一店 - 投稿画像1
  • エビアン東一店 - 投稿画像2
  • エビアン東一店 - 投稿画像3

赤い重たいベロアのカーテンに、控えめな灯り。 整然としていて、無駄のない空間。そこには、日常も併存しています。 少し遅い旅先の朝食にはホットサンドと、サイフォンで淹れられた珈琲を。この贅沢で喜びにあふれた感情を味わうために、これからも何度も何度も純喫茶へ行くのでしょう。 (2008/6/30時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

1
0
2022.02.04
純喫茶 光 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

純喫茶 光

【小樽】撮影禁止なので記憶が薄れていってしまいますが、忘れてしまったらまた足を運べばよいのでしょう。

by純喫茶コレクション

店内は撮影禁止のため、あの日見た素晴らしい空間の記憶がどんどん薄くなっていってしまうことがかなしいですが、静かに過ごした時間と光珈琲の味を脳内に焼き付けながら楽しんで、忘れてしまったらまた足を運べばよいのでしょう。扉の向こう側には照明が控え目な心地良い空間が広がっていて、無数に吊るされたオイルランプが出迎えてくれます。席を仕切るガラスケースには、素晴らしい珈琲の調度品の数々…。 (2013/5/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

2
1
2022.02.04
純喫茶 光 - トップ画像
純喫茶 光北海道小樽市稲穂2丁目11−8
スポットの詳細は…
純喫茶 光
喫茶店、カフェ
北海道小樽市稲穂2丁目11−8
純喫茶 光 - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【小樽】撮影禁止なので記憶が薄れていってしまいますが、忘れてしまったらまた足を運べばよいのでしょう。

  • 純喫茶 光 - 投稿画像0
  • 純喫茶 光 - 投稿画像1

店内は撮影禁止のため、あの日見た素晴らしい空間の記憶がどんどん薄くなっていってしまうことがかなしいですが、静かに過ごした時間と光珈琲の味を脳内に焼き付けながら楽しんで、忘れてしまったらまた足を運べばよいのでしょう。扉の向こう側には照明が控え目な心地良い空間が広がっていて、無数に吊るされたオイルランプが出迎えてくれます。席を仕切るガラスケースには、素晴らしい珈琲の調度品の数々…。 (2013/5/29時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

2
1
2022.02.04
サンバレー - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

サンバレー

【宇都宮】外観も店内も、決して期待を裏切らない素晴らしい昭和の空気を醸し出しています。

by純喫茶コレクション

まだ寒さが少し残る季節の終わりに久しぶりに宇都宮を訪れて、アダルトな雰囲気の店が立ち並ぶ小道を曲がってみたところ、出会ってしまった最高のお店。鈍く光るガラスのドアに書かれた「純喫茶」の文字とサンバレーの字体。すぐに入ってしまうのが勿体無く、しばらく外からその様子を眺めていたほどです。店内も、決して期待を裏切らない素晴らしい昭和の空気を醸し出していて、少し丸みを帯びた天井、飾られた花、赤い椅子、壁にデザインされた黒いクッションと完璧でした。マダムとの談笑の中で、全国の様々な純喫茶を巡っていることを話すと「素敵な趣味ね」と言って下さいました。。また近いうちにやってくるのでいつまでもお元気で営業を続けて欲しい、という旨を伝えると「そうね」と笑顔を返して下さいました。「またいらしてね」という言葉に笑顔で会釈をして、東京へ戻る駅までの道のりも幸せな気持ちで歩いたのでした。 (2014/6/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

1
0
2022.02.04
サンバレー - トップ画像
サンバレー栃木県宇都宮市池上町4−21
スポットの詳細は…
サンバレー
喫茶店
栃木県宇都宮市池上町4−21
サンバレー - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【宇都宮】外観も店内も、決して期待を裏切らない素晴らしい昭和の空気を醸し出しています。

  • サンバレー - 投稿画像0
  • サンバレー - 投稿画像1
  • サンバレー - 投稿画像2
  • サンバレー - 投稿画像3

まだ寒さが少し残る季節の終わりに久しぶりに宇都宮を訪れて、アダルトな雰囲気の店が立ち並ぶ小道を曲がってみたところ、出会ってしまった最高のお店。鈍く光るガラスのドアに書かれた「純喫茶」の文字とサンバレーの字体。すぐに入ってしまうのが勿体無く、しばらく外からその様子を眺めていたほどです。店内も、決して期待を裏切らない素晴らしい昭和の空気を醸し出していて、少し丸みを帯びた天井、飾られた花、赤い椅子、壁にデザインされた黒いクッションと完璧でした。マダムとの談笑の中で、全国の様々な純喫茶を巡っていることを話すと「素敵な趣味ね」と言って下さいました。。また近いうちにやってくるのでいつまでもお元気で営業を続けて欲しい、という旨を伝えると「そうね」と笑顔を返して下さいました。「またいらしてね」という言葉に笑顔で会釈をして、東京へ戻る駅までの道のりも幸せな気持ちで歩いたのでした。 (2014/6/21時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

1
0
2022.02.04
ブルートレイン - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

ブルートレイン

【安野屋】店内を走るジオラマの列車に、鉄道ファンならずとも魅了されてしまいます。

by純喫茶コレクション

扉を開けると、鉄道ファンならずとも思わず声をあげてしまうコレクションの数々。テーブルと椅子は、列車の座席をイメージして作られています。座席横のガラス窓の向こう側には、時間ごとに違う列車が走り抜けるジオラマが広がり、それを眺めながら飲む珈琲は何とも幸せな気持ちです。人気の三色トーストは「信号の色」を模したものだそう。また、珈琲味のチーズケーキも珈琲も美味しいのでおすすめ。お皿に店名と電車のマークのロゴマークが入っているところにもぐっときてしまいます。 (2014/12/5時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

2
0
2022.02.04
ブルートレイン - トップ画像
ブルートレイン富山県富山市鹿島町1丁目9−8
スポットの詳細は…
ブルートレイン
喫茶店
富山県富山市鹿島町1丁目9−8
ブルートレイン - おすすめ画像
純喫茶コレクション - プロフィール画像
純喫茶コレクション
さんの投稿写真

【安野屋】店内を走るジオラマの列車に、鉄道ファンならずとも魅了されてしまいます。

  • ブルートレイン - 投稿画像0
  • ブルートレイン - 投稿画像1
  • ブルートレイン - 投稿画像2
  • ブルートレイン - 投稿画像3

扉を開けると、鉄道ファンならずとも思わず声をあげてしまうコレクションの数々。テーブルと椅子は、列車の座席をイメージして作られています。座席横のガラス窓の向こう側には、時間ごとに違う列車が走り抜けるジオラマが広がり、それを眺めながら飲む珈琲は何とも幸せな気持ちです。人気の三色トーストは「信号の色」を模したものだそう。また、珈琲味のチーズケーキも珈琲も美味しいのでおすすめ。お皿に店名と電車のマークのロゴマークが入っているところにもぐっときてしまいます。 (2014/12/5時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...

2
0
2022.02.04