どの街でも喫茶時間を。素敵な純喫茶に出会えるマップです。
関連するめっけブック
紹介スポット
- 126件世田谷邪宗門(ジャシュウモン)
【三軒茶屋】美しいランプたちや古時計に囲まれた空間で、名物のあんみつコーヒーをいかがでしょうか?運が良ければマスターのマジックも見られます。
喫茶店店主でありながら、もう一つマジシャンの顔を持つにこやかなマスター。火縄銃に美しいたくさんのランプ、古時計に囲まれた空間はかつて文豪たちも愛したもの。好きな文庫本を片手に、名物のあんみつコーヒーはいかがでしょうか? ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
音楽の街、江古田の学生さんたちが集まるお店。ガラス窓が多く、二階席もある一戸建ての喫茶店。お話上手で笑顔の素敵なママは皆から慕われています。珈琲はもちろん、サンドイッチやトーストもおすすめ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
音楽の街、江古田の学生さんたちが集まるお店。ガラス窓が多く、二階席もある一戸建ての喫茶店。お話上手で笑顔の素敵なママは皆から慕われています。珈琲はもちろん、サンドイッチやトーストもおすすめ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
かつて阿佐ヶ谷にあったお店が時を経て吉祥寺に移転。まるで誰かのおうちにお邪魔したかのようなアットホームな雰囲気。珈琲を一杯注文すると、磯辺餅やざる一杯のお菓子、そのときは何とハブ酒まで頂きました。訪れるたびに新しい驚きに出会えるお店です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
かつて阿佐ヶ谷にあったお店が時を経て吉祥寺に移転。まるで誰かのおうちにお邪魔したかのようなアットホームな雰囲気。珈琲を一杯注文すると、磯辺餅やざる一杯のお菓子、そのときは何とハブ酒まで頂きました。訪れるたびに新しい驚きに出会えるお店です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
降り立った甲府駅の周辺を散策していたら目に入った建物は、蔦で覆われていてその貫禄ある佇まいに見惚れてしまいます。 「いらっしゃい」、と笑顔で迎えてくれた上品なマダム同様、店内の空気も美しく、壁や家具は濃い目の茶色で揃えられていて、センスの良い骨董品が並びます。 珈琲とケーキのセットをお願いして、カウンターの中で準備をするマダムと雑談を。店内の美しい骨董品はご主人が営まれているギャラリーのものであること、ステンドグラスの後は珈琲などの保存棚になっていることなどを伺いました。「六曜館」という店名は九州にいらっしゃる方から屋号を頂いたものだそう。 運ばれてきた珈琲は酸味が少なく、苦みが強くてとても好みの味でアップルパイも美味しく、白昼夢のなかのような時間を過ごせた記憶。 (2013/1/17時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
降り立った甲府駅の周辺を散策していたら目に入った建物は、蔦で覆われていてその貫禄ある佇まいに見惚れてしまいます。 「いらっしゃい」、と笑顔で迎えてくれた上品なマダム同様、店内の空気も美しく、壁や家具は濃い目の茶色で揃えられていて、センスの良い骨董品が並びます。 珈琲とケーキのセットをお願いして、カウンターの中で準備をするマダムと雑談を。店内の美しい骨董品はご主人が営まれているギャラリーのものであること、ステンドグラスの後は珈琲などの保存棚になっていることなどを伺いました。「六曜館」という店名は九州にいらっしゃる方から屋号を頂いたものだそう。 運ばれてきた珈琲は酸味が少なく、苦みが強くてとても好みの味でアップルパイも美味しく、白昼夢のなかのような時間を過ごせた記憶。 (2013/1/17時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
一軒家のゆったりとした純喫茶。店内の至るところに初代が海外で集めた素敵な装飾品が飾られていて色々と眺めるのに忙しくも楽しいひととき。 きりっとした制服に身を包むマスターはいつも感じが良く、一度通ってすっかりファンになってしまいました。今も、当時とあまり変わらない価格で続けているのは「訪れた人たちに喜んでほしいから」という思いから。1階2階共に全席禁煙です。 (2012/11/23時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
一軒家のゆったりとした純喫茶。店内の至るところに初代が海外で集めた素敵な装飾品が飾られていて色々と眺めるのに忙しくも楽しいひととき。 きりっとした制服に身を包むマスターはいつも感じが良く、一度通ってすっかりファンになってしまいました。今も、当時とあまり変わらない価格で続けているのは「訪れた人たちに喜んでほしいから」という思いから。1階2階共に全席禁煙です。 (2012/11/23時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
訪れる前も写真では何度も目にしていましたが、実際に訪れてみるとその素晴らしさに本当に感動したお店です。道路からもよく見える大きな看板や、窓ガラスに刻まれた店名を記す金色の文字、存在感のある建物。 入ってすぐの左側の空間には趣のある絵が飾られ、右側にはまるでお菓子でできているみたいな艶やかな赤い椅子がずらりと並びます。レジ上部の「喫茶部 お会計」の文字や、ステンドグラス、煌びやかなシャンデリアなどいくら眺めていても飽きがきません。 注文したトーストの下に何気なく引かれてた紙ナプキンがあまりにも可愛らしいので、蒸気を帯びないうちにそっと取り出して、自分へのお土産に。焼菓子のパッケージには可愛いクマが印刷されているので誰かへのお土産にも最適です。 名古屋を訪れるたびにここを目指してしまう愛しいお店。 (2012/12/13時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
訪れる前も写真では何度も目にしていましたが、実際に訪れてみるとその素晴らしさに本当に感動したお店です。道路からもよく見える大きな看板や、窓ガラスに刻まれた店名を記す金色の文字、存在感のある建物。 入ってすぐの左側の空間には趣のある絵が飾られ、右側にはまるでお菓子でできているみたいな艶やかな赤い椅子がずらりと並びます。レジ上部の「喫茶部 お会計」の文字や、ステンドグラス、煌びやかなシャンデリアなどいくら眺めていても飽きがきません。 注文したトーストの下に何気なく引かれてた紙ナプキンがあまりにも可愛らしいので、蒸気を帯びないうちにそっと取り出して、自分へのお土産に。焼菓子のパッケージには可愛いクマが印刷されているので誰かへのお土産にも最適です。 名古屋を訪れるたびにここを目指してしまう愛しいお店。 (2012/12/13時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
やさしい炭酸水にカラフルな5色のゼリー 青の空間でいただく「食べられる宝石」 美しい飲み物がお好きな方たちに一度は訪れてほしいのが河原町の高瀬川沿いにある「ソワレ」です。扉を開けた瞬間に現実を忘れる特徴的な青色照明は、創業者のご友人である染色家・上村六郎氏の「女性がきれいに見える灯りを」というアドバイスから。 平日は120個、休日になると早いときで160個が2時間で売り切れてしまうという名物ゼリーポンチは、今もメニューにあるゼリーコーヒーがきっかけで誕生したそうです。赤・青・黄・緑・紫と5色のカラフルなゼリーがグラスの中で輝き、「食べられる宝石」と称されるほどの芸術的な美しさ。 ゼリーポンチや青色照明と同じくらいソワレの見どころといえば、店内に飾られた東郷青児氏によるいくつもの絵画。当時はその美しい作品を目当てに訪れる人が多かったのだとか。(2020年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの 京都編」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
やさしい炭酸水にカラフルな5色のゼリー 青の空間でいただく「食べられる宝石」 美しい飲み物がお好きな方たちに一度は訪れてほしいのが河原町の高瀬川沿いにある「ソワレ」です。扉を開けた瞬間に現実を忘れる特徴的な青色照明は、創業者のご友人である染色家・上村六郎氏の「女性がきれいに見える灯りを」というアドバイスから。 平日は120個、休日になると早いときで160個が2時間で売り切れてしまうという名物ゼリーポンチは、今もメニューにあるゼリーコーヒーがきっかけで誕生したそうです。赤・青・黄・緑・紫と5色のカラフルなゼリーがグラスの中で輝き、「食べられる宝石」と称されるほどの芸術的な美しさ。 ゼリーポンチや青色照明と同じくらいソワレの見どころといえば、店内に飾られた東郷青児氏によるいくつもの絵画。当時はその美しい作品を目当てに訪れる人が多かったのだとか。(2020年・「一度は訪れたい30の名店 純喫茶とあまいもの 京都編」誠文堂新光社 に掲載しています。) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
駅からまもなく、見上げた先のビルに「ロマン」の文字。このデザインのグッズがあったならほしい人はたくさんいるはず…。と長年思っていたので、ロゴをお借りしてTシャツとトートバッグを作りました! 座れたら嬉しい人気の窓際の席。ガラスに貼られたカラフルなシールが可愛くてつい眺めてしまいます。ホットケーキとクリームソーダは、純喫茶にぴったりな最高の組み合わせ。棚に並んだ漫画を読み耽ったり、ぼんやりしたり、寛ぎのひとときをぜひ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションについてはこちらをご覧ください。 jyunkissa.stores.jp
駅からまもなく、見上げた先のビルに「ロマン」の文字。このデザインのグッズがあったならほしい人はたくさんいるはず…。と長年思っていたので、ロゴをお借りしてTシャツとトートバッグを作りました! 座れたら嬉しい人気の窓際の席。ガラスに貼られたカラフルなシールが可愛くてつい眺めてしまいます。ホットケーキとクリームソーダは、純喫茶にぴったりな最高の組み合わせ。棚に並んだ漫画を読み耽ったり、ぼんやりしたり、寛ぎのひとときをぜひ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションについてはこちらをご覧ください。 jyunkissa.stores.jp
自家焙煎 珈琲専門店 憩
【八王子】ネルドリップかサイフォンか、淹れ方を選べるのが楽しい。
いつも歓迎して下さるマスターご家族。同じ珈琲豆でも、ネルドリップかサイフォンか、淹れ方を選ぶことが出来るのが特徴的。他人の手に生産を委ねざるを得ない珈琲豆という植物。熟練した技を持つ達人であっても「変わらない味」を出すのは大変で、二代目マスターの河野さん曰く「毎回修行のようなもの」だそう。青い炎のアイリッシュコーヒーもお薦め。全席禁煙です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションについてはこちらをご覧ください。 jyunkissa.stores.jp
いつも歓迎して下さるマスターご家族。同じ珈琲豆でも、ネルドリップかサイフォンか、淹れ方を選ぶことが出来るのが特徴的。他人の手に生産を委ねざるを得ない珈琲豆という植物。熟練した技を持つ達人であっても「変わらない味」を出すのは大変で、二代目マスターの河野さん曰く「毎回修行のようなもの」だそう。青い炎のアイリッシュコーヒーもお薦め。全席禁煙です。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションについてはこちらをご覧ください。 jyunkissa.stores.jp
大阪へ旅行に出かけるたびに必ず時間を作って寄るとても好きなお店の一つ。白いお髭がトレードマークのマスターはいつも穏やかでやさしくて素敵な方。路面電車が走る踏切のすぐ近くにあって、電車が走り抜ける音がBGM。窓から射し込むやわらかい光を眺めながらソーダ水や珈琲を飲む時間はとっておきのしあわせ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
大阪へ旅行に出かけるたびに必ず時間を作って寄るとても好きなお店の一つ。白いお髭がトレードマークのマスターはいつも穏やかでやさしくて素敵な方。路面電車が走る踏切のすぐ近くにあって、電車が走り抜ける音がBGM。窓から射し込むやわらかい光を眺めながらソーダ水や珈琲を飲む時間はとっておきのしあわせ。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
西荻窪駅から、帰宅する人たちの波に混ざってこちらへ向かうときは毎回わくわくします。注文を受けてから一杯ずつ丁寧に淹れられる珈琲も捨てがたいですが、珍しいものを飲みたくなったら赤色が美しいグレナデン(ザクロ)味のクリームソーダを。正確な時を刻む時計はわずか、所狭しと飾られている古い柱時計やランプ。特徴的な店内は、今は無き国分寺 邪宗門で働いていた前オーナーによるもの。 好きな椅子に腰かけて、周りの音に耳を澄ませて。こんな場所があるから日々の暮らしを頑張れるのです。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
西荻窪駅から、帰宅する人たちの波に混ざってこちらへ向かうときは毎回わくわくします。注文を受けてから一杯ずつ丁寧に淹れられる珈琲も捨てがたいですが、珍しいものを飲みたくなったら赤色が美しいグレナデン(ザクロ)味のクリームソーダを。正確な時を刻む時計はわずか、所狭しと飾られている古い柱時計やランプ。特徴的な店内は、今は無き国分寺 邪宗門で働いていた前オーナーによるもの。 好きな椅子に腰かけて、周りの音に耳を澄ませて。こんな場所があるから日々の暮らしを頑張れるのです。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。
※通常、店内は撮影禁止ですが、取材で訪れた際に許可を頂いて撮った写真を掲載しています※ 「時が止まっている」という言葉は、このような場所のためにあるように思います。いつも賑やかな渋谷の歓楽街へ抜ける途中の道に、そっと佇んで歴史を重ねる建物に目を惹かれます。 少し重たい扉を開けて中へ入ると、自分の居る場所を一瞬見失ってしまうほどの青い空気。まるで映画のセットのような吹き抜けの空間はずっと昔からここで誰かを待っているのです。 お気に入りは二階席で、背もたれにポマード除けの白い布が掛けられている椅子たちは全てスピーカーに向かって並べられています。好きな場所を選んでじっとしているうちに、最高の音響で流れてくるクラシック。目をつぶるとどこか違う世界に連れていかれてしまいそうです。 夏の暑い午後にこちらへふらりと迷い込んで、しばらく過ごした後に外へ出たときの現実感のなさと夢のような感覚が好きでたまりません。 (2008/3/11時点) retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
※通常、店内は撮影禁止ですが、取材で訪れた際に許可を頂いて撮った写真を掲載しています※ 「時が止まっている」という言葉は、このような場所のためにあるように思います。いつも賑やかな渋谷の歓楽街へ抜ける途中の道に、そっと佇んで歴史を重ねる建物に目を惹かれます。 少し重たい扉を開けて中へ入ると、自分の居る場所を一瞬見失ってしまうほどの青い空気。まるで映画のセットのような吹き抜けの空間はずっと昔からここで誰かを待っているのです。 お気に入りは二階席で、背もたれにポマード除けの白い布が掛けられている椅子たちは全てスピーカーに向かって並べられています。好きな場所を選んでじっとしているうちに、最高の音響で流れてくるクラシック。目をつぶるとどこか違う世界に連れていかれてしまいそうです。 夏の暑い午後にこちらへふらりと迷い込んで、しばらく過ごした後に外へ出たときの現実感のなさと夢のような感覚が好きでたまりません。 (2008/3/11時点) retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
数え切れないくらい訪れている思い出深いお店。 平日の日中にも関わらずいつも混み合っていて、通されたただ一つ空いていた席が、後日映画館で見た『美代子阿佐ヶ谷気分』(原作/安部慎一)でまさに美代子が腰掛けていた席だったのを知って幸せな気分になりました。 大きく澄んだ音で流れるクラシックをBGMに本を読む人、考え事をする人、何かをノートに記す人、窓の外を眺める人・・・。 ここでは会話をする人はなく、一人でいても二人でいても、皆がそれぞれの時間を過ごしている居心地の良さ。 (2010/7/25時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
数え切れないくらい訪れている思い出深いお店。 平日の日中にも関わらずいつも混み合っていて、通されたただ一つ空いていた席が、後日映画館で見た『美代子阿佐ヶ谷気分』(原作/安部慎一)でまさに美代子が腰掛けていた席だったのを知って幸せな気分になりました。 大きく澄んだ音で流れるクラシックをBGMに本を読む人、考え事をする人、何かをノートに記す人、窓の外を眺める人・・・。 ここでは会話をする人はなく、一人でいても二人でいても、皆がそれぞれの時間を過ごしている居心地の良さ。 (2010/7/25時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
扉を開けて店内に踏み込んだ瞬間、虜になったお店。 席を区切る紫色の妖艶な灯り、入口付近の螺旋階段とその中央を貫く大きなシャンデリアに目を惹かれます。 二階の様子が気になって仕方がなかったため、観察したい旨を伝えたところご快諾頂けて、一緒に二階へ上がって灯りを点けて案内して下さいました。まばゆい光を放つシャンデリアは想像以上に美しく、かぼちゃのような形のランプも可愛らしかったです。 この素晴らしい二階席は団体客の予約があった時のみ開かれるとのこと。あまりに美しい空間を今もたまに思い出してはうっとりしています。 (2012/09/08時点)※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
扉を開けて店内に踏み込んだ瞬間、虜になったお店。 席を区切る紫色の妖艶な灯り、入口付近の螺旋階段とその中央を貫く大きなシャンデリアに目を惹かれます。 二階の様子が気になって仕方がなかったため、観察したい旨を伝えたところご快諾頂けて、一緒に二階へ上がって灯りを点けて案内して下さいました。まばゆい光を放つシャンデリアは想像以上に美しく、かぼちゃのような形のランプも可愛らしかったです。 この素晴らしい二階席は団体客の予約があった時のみ開かれるとのこと。あまりに美しい空間を今もたまに思い出してはうっとりしています。 (2012/09/08時点)※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
隣に昔ながらの旅館が併設されている「まるも」は松本民芸家具の創立者である池田三四郎氏の設計によるもの。使い込まれ、年月の刻み込まれた艶やかな椅子で飲む珈琲は、日常とは違った格別な味がします。 観光客ばかりではなく、地元の人らしき男性がパイプをふかして寛いでいる様子が皆に愛されている証拠。 少し酸味のある珈琲ももちろん美味でしたが、手作りのプリンがとても好みでした。ブランデーなのかアルコールが効いたカラメルも、甘すぎない控えめなクリームも抜群に美味しい。 カップにもこだわりがあるようで、ブレンド珈琲はシンプルな白いカップで、ストレート珈琲を注文すると素敵な民芸食器に注がれてきます。もし長期間松本に滞在出来るのなら、毎朝こちらに寄って朝食をとりたい、そんな願望をずっと抱いています。 (2012/08/12時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
隣に昔ながらの旅館が併設されている「まるも」は松本民芸家具の創立者である池田三四郎氏の設計によるもの。使い込まれ、年月の刻み込まれた艶やかな椅子で飲む珈琲は、日常とは違った格別な味がします。 観光客ばかりではなく、地元の人らしき男性がパイプをふかして寛いでいる様子が皆に愛されている証拠。 少し酸味のある珈琲ももちろん美味でしたが、手作りのプリンがとても好みでした。ブランデーなのかアルコールが効いたカラメルも、甘すぎない控えめなクリームも抜群に美味しい。 カップにもこだわりがあるようで、ブレンド珈琲はシンプルな白いカップで、ストレート珈琲を注文すると素敵な民芸食器に注がれてきます。もし長期間松本に滞在出来るのなら、毎朝こちらに寄って朝食をとりたい、そんな願望をずっと抱いています。 (2012/08/12時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
御茶ノ水駅の聖橋口からすぐ近くにあるお店。山小屋のような外観が目印で、中央線の音がBGMとなる窓際の席は季節を感じられるので特に人気です。工事が完了したら見えなくなってしまうホームを見下ろせるのも今のうち。人気店ゆえいつも賑わっていますが、ガヤガヤした空気は感じず、それぞれが独立した空間を楽しんでいます。 全席禁煙ですので、こだわりの珈琲の香りを存分に楽しめます。 (2008/05/20時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
御茶ノ水駅の聖橋口からすぐ近くにあるお店。山小屋のような外観が目印で、中央線の音がBGMとなる窓際の席は季節を感じられるので特に人気です。工事が完了したら見えなくなってしまうホームを見下ろせるのも今のうち。人気店ゆえいつも賑わっていますが、ガヤガヤした空気は感じず、それぞれが独立した空間を楽しんでいます。 全席禁煙ですので、こだわりの珈琲の香りを存分に楽しめます。 (2008/05/20時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
赤羽駅は周辺に飲み屋が多く、昼からその誘惑に負けてしまいそうになりますが、すり抜けて商店街へ向かうと視界に入った「純喫茶」と書かれた看板。二階を見上げては胸が高まり、期待して階段を上がります。 そういえば随分前にここへ来たことがあった、とぼんやり思い出しましたが、いつだったか思い出せないほど過去の記憶。しかし、珈琲と煙草の匂いが交じり合ったこの空間はきちんと私の頭の中に残っていました。 この日は窓際の席には座りませんでしたが、商店街の人の流れを見渡せる絶好の場所。また赤提灯の誘惑に引っ張られつつ、こちらを目指してのんびりとしに出掛けたい。 (2009/12/09時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
赤羽駅は周辺に飲み屋が多く、昼からその誘惑に負けてしまいそうになりますが、すり抜けて商店街へ向かうと視界に入った「純喫茶」と書かれた看板。二階を見上げては胸が高まり、期待して階段を上がります。 そういえば随分前にここへ来たことがあった、とぼんやり思い出しましたが、いつだったか思い出せないほど過去の記憶。しかし、珈琲と煙草の匂いが交じり合ったこの空間はきちんと私の頭の中に残っていました。 この日は窓際の席には座りませんでしたが、商店街の人の流れを見渡せる絶好の場所。また赤提灯の誘惑に引っ張られつつ、こちらを目指してのんびりとしに出掛けたい。 (2009/12/09時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
店名の通り、壁一面には大きな富士山の写真が飾られて光っています。今ではほとんど見掛けないような、その大胆な内装が好きです。 珈琲を注文すると、絶妙な青色のオリジナルカップに注がれてきました。「純喫茶ミニチュアコレクション」にも選ばせていただき、本物とミニチュアを並べて撮影すると可愛らしさが一層際立ちます。近々取り壊されてしまうという「ニュー新橋ビル」は純喫茶好きならきっと目を見張るモダンな建物。ひと休みのあとにはビル内を散策するのもおすすめです。 (2008/04/07時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
店名の通り、壁一面には大きな富士山の写真が飾られて光っています。今ではほとんど見掛けないような、その大胆な内装が好きです。 珈琲を注文すると、絶妙な青色のオリジナルカップに注がれてきました。「純喫茶ミニチュアコレクション」にも選ばせていただき、本物とミニチュアを並べて撮影すると可愛らしさが一層際立ちます。近々取り壊されてしまうという「ニュー新橋ビル」は純喫茶好きならきっと目を見張るモダンな建物。ひと休みのあとにはビル内を散策するのもおすすめです。 (2008/04/07時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
階段を照らすシャンデリア、深い緑色のソファ、駅を眺められる光の射し込む大きな窓ガラス。1階のガラスケース前の可愛らしい床も必見です。 今では貴重な存在となったスワンシュークリームをはじめ、美味しいケーキたちは同じビル内で作られているためかお手頃な価格。食事メニューも充実しています。紙ナプキンに印刷されたロゴも素敵。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションでコラボしました。 jyunkissa.stores.jp
階段を照らすシャンデリア、深い緑色のソファ、駅を眺められる光の射し込む大きな窓ガラス。1階のガラスケース前の可愛らしい床も必見です。 今では貴重な存在となったスワンシュークリームをはじめ、美味しいケーキたちは同じビル内で作られているためかお手頃な価格。食事メニューも充実しています。紙ナプキンに印刷されたロゴも素敵。 ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 純喫茶ティーシャツコレクションでコラボしました。 jyunkissa.stores.jp
「純喫茶」というものに対して特別好きだという気持ちを意識し始めたきっかけのひとつのお店。アメ横の中にあって、ぐっとくるレトロな要素を全て兼ね備えています。 外観の、「純喫茶」の文字、デザイン、色。ガラスケースの近くにかけられた営業中の札。ぐるりとまわって下りていく階段、その上のシャンデリア。入口の透明な赤色の扉。想像よりもずっと広い店内。 こんな空間では、クリームソーダを飲みたくなります。 舌がしびれるほど鮮やかな緑色に、白いアイスクリーム。 こちらの魅力をさらに引き立てる飲み物ではないでしょうか。 (2008/02/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...
「純喫茶」というものに対して特別好きだという気持ちを意識し始めたきっかけのひとつのお店。アメ横の中にあって、ぐっとくるレトロな要素を全て兼ね備えています。 外観の、「純喫茶」の文字、デザイン、色。ガラスケースの近くにかけられた営業中の札。ぐるりとまわって下りていく階段、その上のシャンデリア。入口の透明な赤色の扉。想像よりもずっと広い店内。 こんな空間では、クリームソーダを飲みたくなります。 舌がしびれるほど鮮やかな緑色に、白いアイスクリーム。 こちらの魅力をさらに引き立てる飲み物ではないでしょうか。 (2008/02/19時点) ※営業状況や最新の情報はお店にご確認ください。 retrocoffee.blog15.fc2.com/blo...