
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件定山渓の驚きが生まれるベーカリーカフェ。イートインができランチメニューも提供。 今回はパンのコース(前菜のパン、魚のパン、口直し、スープ、ジンジャーエール、ミニデザート)をいただきました。 ・魚のパン ぷりぷりの大きな海老にサルサソースや三種のスパイスがかかっていて、少しピリ辛のパンですがアボカドソースでまろやかに。 生ハムやスモークサーモン、ピクルス類が入っていてオレンジで爽やかさを演出しています。 ・肉のパン スクランブルエッグで覆われ、中にラタトゥイユも入っていて豪華なハンバーガー。道産牛100%。噛み応えのある食感を出すため牛タンを混ぜているそうです。 ・ミニデザートのブリュレ マスカットや苺などひんやりしていて凄く爽やか。バニラ、ミルク、カスタードが混ざっているような旨みたっぷりの美味しいスイーツでした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/excl-pan


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

定山渓の驚きが生まれるベーカリーカフェ。イートインができランチメニューも提供。 今回はパンのコース(前菜のパン、魚のパン、口直し、スープ、ジンジャーエール、ミニデザート)をいただきました。 ・魚のパン ぷりぷりの大きな海老にサルサソースや三種のスパイスがかかっていて、少しピリ辛のパンですがアボカドソースでまろやかに。 生ハムやスモークサーモン、ピクルス類が入っていてオレンジで爽やかさを演出しています。 ・肉のパン スクランブルエッグで覆われ、中にラタトゥイユも入っていて豪華なハンバーガー。道産牛100%。噛み応えのある食感を出すため牛タンを混ぜているそうです。 ・ミニデザートのブリュレ マスカットや苺などひんやりしていて凄く爽やか。バニラ、ミルク、カスタードが混ざっているような旨みたっぷりの美味しいスイーツでした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/excl-pan

札幌駅徒歩5分ほどでアクセス良好!べらぼうに旨い肉提供のお店。 クオリティーが高いのにランチが激安。お仕事後の飲み会やデート、女子会にもおすすめ。 今回はくろべこローストビーフ丼・鬼。ドリンク、サラダ、お吸い物付きを注文。 普通盛りのローストビーフ丼の上に通常の2.5倍の大量のローストビーフを乗せる鬼盛り!250gのローストビーフ。 かき分けてもずっしり肉肉肉!見た目よりも実際食べてみると多かった。 肉は第1回旨味大賞受賞の十勝ハーブ牛等その日厳選したものを使用。 何よりここの甘辛生姜だれが美味すぎる!シソととびっこで爽やかになるしこれは良い。ローストビーフは意外と量が多くて途中挫けそうになりましたがなんとか完食。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kurobekoya


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌駅徒歩5分ほどでアクセス良好!べらぼうに旨い肉提供のお店。 クオリティーが高いのにランチが激安。お仕事後の飲み会やデート、女子会にもおすすめ。 今回はくろべこローストビーフ丼・鬼。ドリンク、サラダ、お吸い物付きを注文。 普通盛りのローストビーフ丼の上に通常の2.5倍の大量のローストビーフを乗せる鬼盛り!250gのローストビーフ。 かき分けてもずっしり肉肉肉!見た目よりも実際食べてみると多かった。 肉は第1回旨味大賞受賞の十勝ハーブ牛等その日厳選したものを使用。 何よりここの甘辛生姜だれが美味すぎる!シソととびっこで爽やかになるしこれは良い。ローストビーフは意外と量が多くて途中挫けそうになりましたがなんとか完食。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kurobekoya

札幌のホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」1Fにあるカフェレストラン。天井が高く開放感のある空間。 アフタヌーンティーは1か月以上予約が埋まっていて人気ですが、こちらのサンドイッチは予約なしで注文できます。 ■イートインドリンクセット 1340円 ・ベリー2(ベリー)サンドウィッチ ・カフェオレ 甘酸っぱいフランボワーズといちごが入っているフルーツサンド。中はババロア。パンは5種類のベリーを練り込んであるそう。ブルーベリーっぽい香りのベリーソースがオリジナルで美味しい!見た目も良いし味も手の込んだ作りで満足。 パンランチとか他にもメニューが豊富。通常メニューはWoltやテイクアウトも可能です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fika-cafe-lagom...


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌のホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット」1Fにあるカフェレストラン。天井が高く開放感のある空間。 アフタヌーンティーは1か月以上予約が埋まっていて人気ですが、こちらのサンドイッチは予約なしで注文できます。 ■イートインドリンクセット 1340円 ・ベリー2(ベリー)サンドウィッチ ・カフェオレ 甘酸っぱいフランボワーズといちごが入っているフルーツサンド。中はババロア。パンは5種類のベリーを練り込んであるそう。ブルーベリーっぽい香りのベリーソースがオリジナルで美味しい!見た目も良いし味も手の込んだ作りで満足。 パンランチとか他にもメニューが豊富。通常メニューはWoltやテイクアウトも可能です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fika-cafe-lagom...

札幌駅前通沿いでアクセス良好!ランチで50種類の凄い海鮮丼を提供している居酒屋さん。 今回注文したのは、すごい海鮮丼T(トリプル)特上 ¥2449税抜 まず見た目が豪華!フォトジェニックな海鮮丼です。 国産生本マグロ、特上いくら、塩水うに、ぼたん海老、サバなどが立体的に盛り付けられています。新鮮なネタととても酢が効いた酢めしでぺろっと平らげました。酢飯で提供しているところは少ないので嬉しいです。 他にもTKG丼やこぼしつぶカレーなど気になるメニューがたくさんあります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/umisakura-ezoum...


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌駅前通沿いでアクセス良好!ランチで50種類の凄い海鮮丼を提供している居酒屋さん。 今回注文したのは、すごい海鮮丼T(トリプル)特上 ¥2449税抜 まず見た目が豪華!フォトジェニックな海鮮丼です。 国産生本マグロ、特上いくら、塩水うに、ぼたん海老、サバなどが立体的に盛り付けられています。新鮮なネタととても酢が効いた酢めしでぺろっと平らげました。酢飯で提供しているところは少ないので嬉しいです。 他にもTKG丼やこぼしつぶカレーなど気になるメニューがたくさんあります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/umisakura-ezoum...

「パフェ、珈琲、酒、佐藤」が新たなブームを作るべくピスタチオスイーツ専門店をオープン。 イートインスペースではパフェ佐藤本店と同じパフェも堪能できる。 佐藤堂限定の本日のピスタチオ菓子盛り合わせを注文。(以下は一部です) ・ピスタチオのチーズケーキ…ピスタチオとチーズの香りが合わさって良い味出してて滑らかな食感も良い。さらにゆずがかかっていて爽やかなアクセントになる。 ・ピスタチオと苺のショートケーキ…いちごが乗っているので、この盛り合わせ唯一と言っていいぐらいの甘酸っぱさが感じられるのが良い。 ・ピスタチオの燻製…口直しにめちゃ良い。 ・ピスタチオの北海道熊モナカ 桃と小豆…中に粒あんとピスタチオクリームとみずみずしい桃!桃がめちゃくちゃ美味くてモナカの香ばしさも相性良くて最高。 全体的に甘さ控えめで最後まで美味しくいただきました。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/satodo


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

「パフェ、珈琲、酒、佐藤」が新たなブームを作るべくピスタチオスイーツ専門店をオープン。 イートインスペースではパフェ佐藤本店と同じパフェも堪能できる。 佐藤堂限定の本日のピスタチオ菓子盛り合わせを注文。(以下は一部です) ・ピスタチオのチーズケーキ…ピスタチオとチーズの香りが合わさって良い味出してて滑らかな食感も良い。さらにゆずがかかっていて爽やかなアクセントになる。 ・ピスタチオと苺のショートケーキ…いちごが乗っているので、この盛り合わせ唯一と言っていいぐらいの甘酸っぱさが感じられるのが良い。 ・ピスタチオの燻製…口直しにめちゃ良い。 ・ピスタチオの北海道熊モナカ 桃と小豆…中に粒あんとピスタチオクリームとみずみずしい桃!桃がめちゃくちゃ美味くてモナカの香ばしさも相性良くて最高。 全体的に甘さ控えめで最後まで美味しくいただきました。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/satodo

札幌大通に焼肉RAZAN系列の新店が2021年10月オープン。 野菜で包んで食べる絶品焼肉と手作りにこだわった豊富な韓国料理が楽しめる焼肉レストラン。 フロアごとに異なった空間デザインとネオンの光るお洒落な雰囲気で自慢の料理とお酒が楽しめる。 今回はスンドゥブランチとキムチチーズキムパ2p×2を注文。 魚介の旨みたっぷりのスンドゥブ!結構辛めだけど貝類とか豚バラ肉が入ってて美味しかった。土鍋が熱くて豆腐をはふはふしながら食べました。 キムチチーズキムパは野菜のシャキシャキ感でキムチとチーズが爽やかに食べられる。 札幌でキンパが食べられるお店が中々無かったのですが、こちらのお店は8種類もキムパあるし、2ピースから頼めるのも嬉しいです。テイクアウトも可能。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/rasampa


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌大通に焼肉RAZAN系列の新店が2021年10月オープン。 野菜で包んで食べる絶品焼肉と手作りにこだわった豊富な韓国料理が楽しめる焼肉レストラン。 フロアごとに異なった空間デザインとネオンの光るお洒落な雰囲気で自慢の料理とお酒が楽しめる。 今回はスンドゥブランチとキムチチーズキムパ2p×2を注文。 魚介の旨みたっぷりのスンドゥブ!結構辛めだけど貝類とか豚バラ肉が入ってて美味しかった。土鍋が熱くて豆腐をはふはふしながら食べました。 キムチチーズキムパは野菜のシャキシャキ感でキムチとチーズが爽やかに食べられる。 札幌でキンパが食べられるお店が中々無かったのですが、こちらのお店は8種類もキムパあるし、2ピースから頼めるのも嬉しいです。テイクアウトも可能。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/rasampa

札幌北24条付近の本格的韓国カフェ。 韓国マカロンのトゥンカロンやルベンクッキー等、SNS映えする本場のスイーツが味わえる。 ロゴはハングル文字でインスタ映えするおしゃれなデザイン。 今回注文したのはチョコスモアクッキー(ミント)・1日30個限定アイスミルクティー。 アイスミルクティーは可愛いくまの入れ物でインスタ映えしますね。1日30個限定で売り切れ次第普通のカップで提供されます。くまはスタッフの手作りで顔や衣装が少しずつ違うようです。 味はアールグレイのミルクティーで美味しい。チョコスモアクッキーは巨大なクッキーの中にミント味のチョコが埋め込まれていました。ケーキみたいなクッキーにミントが爽やかです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seoul-terrace


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌北24条付近の本格的韓国カフェ。 韓国マカロンのトゥンカロンやルベンクッキー等、SNS映えする本場のスイーツが味わえる。 ロゴはハングル文字でインスタ映えするおしゃれなデザイン。 今回注文したのはチョコスモアクッキー(ミント)・1日30個限定アイスミルクティー。 アイスミルクティーは可愛いくまの入れ物でインスタ映えしますね。1日30個限定で売り切れ次第普通のカップで提供されます。くまはスタッフの手作りで顔や衣装が少しずつ違うようです。 味はアールグレイのミルクティーで美味しい。チョコスモアクッキーは巨大なクッキーの中にミント味のチョコが埋め込まれていました。ケーキみたいなクッキーにミントが爽やかです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seoul-terrace

札幌琴似にある洋食レストラン。地下鉄出口から徒歩15秒とアクセス良好。 北海道の旬の食材を、なるべく調味料を使わずに素材本来の味を最大限に引き出せるよう心がけています。 1ヶ月以上煮込んで仕上げたデミグラスソースが自慢、また大きな海老フライもおすすめ。 今回注文したのはランチメニューには無い「大海老フライ タルタルソース」 ものすごく大きな海老フライが3本!薄くきめ細かい衣で中はぎっしり海老の身が入っています。ぷりぷりで美味しいです。アスパラも大きなお皿を埋め尽くす大きさ。他にも素揚げした野菜が入っていました。 調味料はできるだけ使わないということで、タルタルソース以外は味付けが無いのですが新鮮で良質な素材の味が感じられてとても美味しい!量も多めなのでお腹いっぱいになります。 全体的に結構お値段が高め設定ですが、実際に食べてみると納得の価格です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/univers-s


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌琴似にある洋食レストラン。地下鉄出口から徒歩15秒とアクセス良好。 北海道の旬の食材を、なるべく調味料を使わずに素材本来の味を最大限に引き出せるよう心がけています。 1ヶ月以上煮込んで仕上げたデミグラスソースが自慢、また大きな海老フライもおすすめ。 今回注文したのはランチメニューには無い「大海老フライ タルタルソース」 ものすごく大きな海老フライが3本!薄くきめ細かい衣で中はぎっしり海老の身が入っています。ぷりぷりで美味しいです。アスパラも大きなお皿を埋め尽くす大きさ。他にも素揚げした野菜が入っていました。 調味料はできるだけ使わないということで、タルタルソース以外は味付けが無いのですが新鮮で良質な素材の味が感じられてとても美味しい!量も多めなのでお腹いっぱいになります。 全体的に結構お値段が高め設定ですが、実際に食べてみると納得の価格です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/univers-s

札幌西区にあるたい焼き屋さんで巨大なたい焼きが乗ったソフトクリームが食べられる。 また、富良野の唯我独尊とコラボしたキーマカレーのたい焼き等も提供。 今回注文したのは夏季限定「鯛LOVEソフト」。 もの凄い巨大なたい焼きがソフトクリームに刺さってます。たい焼きはサクサク中はもちもち食感。あんこは北海道産小豆の中で最良品として評価されている美瑛町のしゅまり小豆を使っています。ソフトクリームも甘くて美味しかった。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kitanoankoya


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌西区にあるたい焼き屋さんで巨大なたい焼きが乗ったソフトクリームが食べられる。 また、富良野の唯我独尊とコラボしたキーマカレーのたい焼き等も提供。 今回注文したのは夏季限定「鯛LOVEソフト」。 もの凄い巨大なたい焼きがソフトクリームに刺さってます。たい焼きはサクサク中はもちもち食感。あんこは北海道産小豆の中で最良品として評価されている美瑛町のしゅまり小豆を使っています。ソフトクリームも甘くて美味しかった。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kitanoankoya

札幌東区のカフェが1年ぶりにリニューアルオープンしたので再訪問してきました。 白基調の明るくて新しいカフェへ生まれ変わりました。 ・ベリーのクレープ フルーツ盛り盛りで大きなクレープが覆いつくされるほど。ホイップクリームがチョコと2種類にわかれて乗ってるし、ピスタチオとかナッツ類もふんだんに使われててかなりのボリューム。 ・フルーツパンケーキ パンケーキが見えないほどフルーツが盛られてますが、中のパンケーキも分厚いです。現在はフルーツを別盛にするか乗せるかお好きな方を選ぶことができます。 相変わらずフルーツ盛り盛りなお店でした。フルーツを存分に味わいたい方におすすめのカフェです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unique


【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

札幌東区のカフェが1年ぶりにリニューアルオープンしたので再訪問してきました。 白基調の明るくて新しいカフェへ生まれ変わりました。 ・ベリーのクレープ フルーツ盛り盛りで大きなクレープが覆いつくされるほど。ホイップクリームがチョコと2種類にわかれて乗ってるし、ピスタチオとかナッツ類もふんだんに使われててかなりのボリューム。 ・フルーツパンケーキ パンケーキが見えないほどフルーツが盛られてますが、中のパンケーキも分厚いです。現在はフルーツを別盛にするか乗せるかお好きな方を選ぶことができます。 相変わらずフルーツ盛り盛りなお店でした。フルーツを存分に味わいたい方におすすめのカフェです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unique
