近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

僕とハンバーグ

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌西区八軒に2021年3月オープン!ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店。 オレンジときみどり色のカラフルでポップな一軒家風の建物が目印。 こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ。テイクアウトも可能です。 ・ハンバーグからあげセット 鉄板の中にハンバーグとザンギ、付け合わせのナポリタンやポテト、コーンなどが入っています。 牛肉と豚肉の合い挽きで厚みのあるハンバーグ。中が柔らかくてしっとり。味はハンバーグもザンギもガーリックっぽい味付けがしっかりしててとても美味しい! ご飯は少な目なのでおかわりしたい方は無料でできますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/bokutohamburg

(編集済み)

2
0
2022.05.10
僕とハンバーグ - トップ画像
僕とハンバーグ北海道札幌市西区八軒2条東5丁目5-6
スポットの詳細は…
僕とハンバーグ
肉料理
北海道札幌市西区八軒2条東5丁目5-6

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 僕とハンバーグ - 投稿画像0
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像1
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像2
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像3

札幌西区八軒に2021年3月オープン!ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店。 オレンジときみどり色のカラフルでポップな一軒家風の建物が目印。 こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ。テイクアウトも可能です。 ・ハンバーグからあげセット 鉄板の中にハンバーグとザンギ、付け合わせのナポリタンやポテト、コーンなどが入っています。 牛肉と豚肉の合い挽きで厚みのあるハンバーグ。中が柔らかくてしっとり。味はハンバーグもザンギもガーリックっぽい味付けがしっかりしててとても美味しい! ご飯は少な目なのでおかわりしたい方は無料でできますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/bokutohamburg

(編集済み)

2
0
2022.05.10

坂ノ上の最中(さかのうえのもなか)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌定山渓の超人気モナカ専門店。 テイクアウトメニューはオープンまもなく完売してしまうほどの人気。 イートインは和の素敵な空間で珈琲やお茶類が飲み放題。 翠山亭の1階に併設され和洋折衷の新感覚スイーツが気軽に楽しめる。 数量限定の為、MONAKAが無くなり次第、お店の営業を終了。 今回は神無月限定の最中「さつまいも」を注文。 モナカはぎゅっと押しつぶして食べるんですが、意外とぴったり包むことができました。 中身は甘さ控えめのフィナンシェにさつまいもムースが覆われています。紫いものスイートポテトが良い香りです。特に驚いたのは中に枝豆が入っているところ!黒蜜がかかっているようでモナカとスイートポテトとの相性も抜群の美味しさでした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sakanouenomonak...

0
0
2022.05.10
坂ノ上の最中(さかのうえのもなか) - トップ画像
坂ノ上の最中(さかのうえのもなか)北海道札幌市南区定山渓温泉西3-105定山渓第一寶亭留 翠山亭内1階
スポットの詳細は…
坂ノ上の最中(さかのうえのもなか)
カフェ
北海道札幌市南区定山渓温泉西3-105定山渓第一寶亭留 翠山亭内1階

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 坂ノ上の最中(さかのうえのもなか) - 投稿画像0
  • 坂ノ上の最中(さかのうえのもなか) - 投稿画像1
  • 坂ノ上の最中(さかのうえのもなか) - 投稿画像2
  • 坂ノ上の最中(さかのうえのもなか) - 投稿画像3

札幌定山渓の超人気モナカ専門店。 テイクアウトメニューはオープンまもなく完売してしまうほどの人気。 イートインは和の素敵な空間で珈琲やお茶類が飲み放題。 翠山亭の1階に併設され和洋折衷の新感覚スイーツが気軽に楽しめる。 数量限定の為、MONAKAが無くなり次第、お店の営業を終了。 今回は神無月限定の最中「さつまいも」を注文。 モナカはぎゅっと押しつぶして食べるんですが、意外とぴったり包むことができました。 中身は甘さ控えめのフィナンシェにさつまいもムースが覆われています。紫いものスイートポテトが良い香りです。特に驚いたのは中に枝豆が入っているところ!黒蜜がかかっているようでモナカとスイートポテトとの相性も抜群の美味しさでした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sakanouenomonak...

0
0
2022.05.10

鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

東京で話題の生マグロ食べ放題鉄火丼の海鮮居酒屋が北海道初上陸! 今回はオープンイベントメニューの「こぼれ生鮪鉄火丼」を注文。 なんと生まぐろが食べ放題!みそ汁と漬け物とごはんも食べ放題! まぐろは「ありがとう」と言うまで目の前で盛り続けてくれます。 ※食べ残しは器の重さを抜いた総重量でg=7円の支払いが生じます。 長崎の生マグロを使用しているそうで軽く漬けになっています。食べてみると中トロみたいにあぶらが乗ってて濃厚な旨みでとろける。とても美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/erakokyu

0
0
2022.05.10
鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店 - トップ画像
鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店北海道札幌市中央区南4条西2丁目 わたなべビル地下1階
スポットの詳細は…
鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店
居酒屋(海鮮)
北海道札幌市中央区南4条西2丁目 わたなべビル地下1階

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店 - 投稿画像0
  • 鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店 - 投稿画像1
  • 鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店 - 投稿画像2
  • 鰓呼吸(えらこきゅう)札幌すすきの店 - 投稿画像3

東京で話題の生マグロ食べ放題鉄火丼の海鮮居酒屋が北海道初上陸! 今回はオープンイベントメニューの「こぼれ生鮪鉄火丼」を注文。 なんと生まぐろが食べ放題!みそ汁と漬け物とごはんも食べ放題! まぐろは「ありがとう」と言うまで目の前で盛り続けてくれます。 ※食べ残しは器の重さを抜いた総重量でg=7円の支払いが生じます。 長崎の生マグロを使用しているそうで軽く漬けになっています。食べてみると中トロみたいにあぶらが乗ってて濃厚な旨みでとろける。とても美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/erakokyu

0
0
2022.05.10

山鼻スコーン(ヤマハナスコーン)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌山鼻地区で20種類以上のカラフルで可愛いスコーンを提供する専門店。金土のみの営業です。 北海道産小麦粉やアルミニウムフリーベーキングパウダー使用。 小さめで食べやすく、おしゃれに個包装されているので手土産にもぴったり。 ミニスコーンセットは一口サイズのスコーンが5種類入りで彩りも可愛い。 ・チョコチャンクはダークチョコ感強め、スコーンというよりチョコっぽい。 ・キャラメルマキアートは本格的コーヒーの味や香りがする。 ・ブランスペシャル有機チョコはちょっとザラザラ感がある食感。カカオの風味が出てる。 ・抹茶ホワイトチョコは抹茶が練りこまれた本格的な味わい。ホワイトチョコの粒で少し甘みのアクセントがある。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yamahana-scone

0
0
2022.05.10
山鼻スコーン(ヤマハナスコーン) - トップ画像
山鼻スコーン(ヤマハナスコーン)北海道札幌市中央区南11条西13丁目2-38 南西ビル1F
スポットの詳細は…
山鼻スコーン(ヤマハナスコーン)
パン・スコーン・マフィン
北海道札幌市中央区南11条西13丁目2-38 南西ビル1F

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 山鼻スコーン(ヤマハナスコーン) - 投稿画像0
  • 山鼻スコーン(ヤマハナスコーン) - 投稿画像1
  • 山鼻スコーン(ヤマハナスコーン) - 投稿画像2
  • 山鼻スコーン(ヤマハナスコーン) - 投稿画像3

札幌山鼻地区で20種類以上のカラフルで可愛いスコーンを提供する専門店。金土のみの営業です。 北海道産小麦粉やアルミニウムフリーベーキングパウダー使用。 小さめで食べやすく、おしゃれに個包装されているので手土産にもぴったり。 ミニスコーンセットは一口サイズのスコーンが5種類入りで彩りも可愛い。 ・チョコチャンクはダークチョコ感強め、スコーンというよりチョコっぽい。 ・キャラメルマキアートは本格的コーヒーの味や香りがする。 ・ブランスペシャル有機チョコはちょっとザラザラ感がある食感。カカオの風味が出てる。 ・抹茶ホワイトチョコは抹茶が練りこまれた本格的な味わい。ホワイトチョコの粒で少し甘みのアクセントがある。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yamahana-scone

0
0
2022.05.10

KONOMICHI baked kitchen(コノミチ)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

ザクっとした食感にこだわった卵不使用のスコーンやマフィンを提供している他、ハンドメイド革製品も扱っているお店で革製品の相談も承っています。 コノミチに通っているという知人おすすめの3つと期間限定のほうじ茶ホワイトチョコを買ってみました。外側がしっかりしたスコーンです。発酵バターは自然なバターの香りと甘みがじわじわと感じられる。あんバターは間違いない美味しい組み合わせ。 他のも外側サックリしてて香ばしい!中はもふもふしっとり食感。噛みながら鼻から抜ける甘い香りを楽しむことができます。とても美味しい。 このサックリ感が忘れられなくて、家にスコーンを常備したい気持ちがわかります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/konomichi

0
0
2022.05.10
KONOMICHI baked kitchen(コノミチ) - トップ画像
KONOMICHI baked kitchen(コノミチ)北海道札幌市南区常盤6条2丁目107-18
スポットの詳細は…
KONOMICHI baked kitchen(コノミチ)
パン・スコーン・マフィン
北海道札幌市南区常盤6条2丁目107-18

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • KONOMICHI baked kitchen(コノミチ) - 投稿画像0
  • KONOMICHI baked kitchen(コノミチ) - 投稿画像1
  • KONOMICHI baked kitchen(コノミチ) - 投稿画像2
  • KONOMICHI baked kitchen(コノミチ) - 投稿画像3

ザクっとした食感にこだわった卵不使用のスコーンやマフィンを提供している他、ハンドメイド革製品も扱っているお店で革製品の相談も承っています。 コノミチに通っているという知人おすすめの3つと期間限定のほうじ茶ホワイトチョコを買ってみました。外側がしっかりしたスコーンです。発酵バターは自然なバターの香りと甘みがじわじわと感じられる。あんバターは間違いない美味しい組み合わせ。 他のも外側サックリしてて香ばしい!中はもふもふしっとり食感。噛みながら鼻から抜ける甘い香りを楽しむことができます。とても美味しい。 このサックリ感が忘れられなくて、家にスコーンを常備したい気持ちがわかります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/konomichi

0
0
2022.05.10

cafe&bar 日晴堂(ひばりどう)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌カフェ六鹿dayで大人気だったカスタードプリンを提供するカフェがオープン。 スパイスカレーやナポリタン等お食事系のメニューも美味しくておすすめ。 アソンブロッソの絶品フライドポテトも食べられるようになりました。 今回注文したのはやはりカスタードプリン。 ラムレーズンとクリームが乗る特徴的な四角いプリン! 固めで食べるとねっとりな食感。濃いめたっぷりなカラメルに浸かってる大人なカスタードプリンです。上に乗っているラムレーズンとクリームがアクセントになってとても良い味を出してます。 水出しコーヒーはしっかりケニア豆の香りが感じられて美味しい。 店内は薄暗い落ち着いた良い雰囲気。窓際は光が差し込んで居心地が良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hibarido

0
0
2022.05.10
cafe&bar 日晴堂(ひばりどう) - トップ画像
cafe&bar 日晴堂(ひばりどう)北海道札幌市中央区南4条西1丁目13-2 No.5ミカエルビル一階
スポットの詳細は…
cafe&bar 日晴堂(ひばりどう)
カフェ
北海道札幌市中央区南4条西1丁目13-2 No.5ミカエルビル一階

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • cafe&bar 日晴堂(ひばりどう) - 投稿画像0
  • cafe&bar 日晴堂(ひばりどう) - 投稿画像1
  • cafe&bar 日晴堂(ひばりどう) - 投稿画像2
  • cafe&bar 日晴堂(ひばりどう) - 投稿画像3

札幌カフェ六鹿dayで大人気だったカスタードプリンを提供するカフェがオープン。 スパイスカレーやナポリタン等お食事系のメニューも美味しくておすすめ。 アソンブロッソの絶品フライドポテトも食べられるようになりました。 今回注文したのはやはりカスタードプリン。 ラムレーズンとクリームが乗る特徴的な四角いプリン! 固めで食べるとねっとりな食感。濃いめたっぷりなカラメルに浸かってる大人なカスタードプリンです。上に乗っているラムレーズンとクリームがアクセントになってとても良い味を出してます。 水出しコーヒーはしっかりケニア豆の香りが感じられて美味しい。 店内は薄暗い落ち着いた良い雰囲気。窓際は光が差し込んで居心地が良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hibarido

0
0
2022.05.10

ミルクマスタッシュ

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌簾舞 パティシエが作るこだわりのソフトクリーム屋さん。 カルピジャーニ社製最高級サーバーを使用しており品質最重視・無添加・無着色のこだわり。 西興部村の良質な牧草と良質な水で育った乳牛のグラスフェッドミルクを使用した添加物不使用のソフトクリームを提供。 お子様連れ大歓迎・お手洗い有・サイクルスタンド有・広い駐車場も有ります。 ソフトクリームは2種類の味があり、ピスタチオが直前で売り切れてしまったようでバニラを注文。 ひげの形をしたメレンゲクッキーが可愛いです。 食べてみた食感はカルピジャーニ特有のふわふわで絹のような滑らかさ。口の中でとろけていくのがわかります。頭がキーンとならないソフトクリームなんです。濃厚なミルクでとても美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/milk-mustache

0
0
2022.05.10
ミルクマスタッシュ - トップ画像
ミルクマスタッシュ北海道札幌市南区簾舞1条5丁目10-8
スポットの詳細は…
ミルクマスタッシュ
ソフトクリーム
北海道札幌市南区簾舞1条5丁目10-8

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • ミルクマスタッシュ - 投稿画像0
  • ミルクマスタッシュ - 投稿画像1
  • ミルクマスタッシュ - 投稿画像2
  • ミルクマスタッシュ - 投稿画像3

札幌簾舞 パティシエが作るこだわりのソフトクリーム屋さん。 カルピジャーニ社製最高級サーバーを使用しており品質最重視・無添加・無着色のこだわり。 西興部村の良質な牧草と良質な水で育った乳牛のグラスフェッドミルクを使用した添加物不使用のソフトクリームを提供。 お子様連れ大歓迎・お手洗い有・サイクルスタンド有・広い駐車場も有ります。 ソフトクリームは2種類の味があり、ピスタチオが直前で売り切れてしまったようでバニラを注文。 ひげの形をしたメレンゲクッキーが可愛いです。 食べてみた食感はカルピジャーニ特有のふわふわで絹のような滑らかさ。口の中でとろけていくのがわかります。頭がキーンとならないソフトクリームなんです。濃厚なミルクでとても美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/milk-mustache

0
0
2022.05.10

海鮮飯と日本茶 かさなる

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌東区に海鮮飯と日本茶のお店がオープン! 日本茶、海鮮飯、クロワッサンという3つのテーマを掲げており、その一本の太い軸をかさねてお店を作り上げていきます。 「こだわりの和食御膳 ¥1570」 最初に出てくる味噌汁は1口目は出汁を塩のみで、2杯目は薬味等加えて味噌汁として飲むそうです。 次に旬のなめろう、青唐辛子めんたい、烏賊塩辛、鮭と明太子、さめ軟骨の梅和え、昆布の佃煮。さめ軟骨の梅和えは歯ごたえがあって梅の酸味が強いのでアクセントになります。 海鮮飯はカラフルで可愛いご飯で。うにやいくら等と食べられるお花のエディブルフラワーや、海藻ビーズや泡醤油、とおしゃれです。なめろうやつぶの煮付けも美味しい。 デザートのぶどうの大福は抹茶と一緒に。求肥に多めのこし餡!中に入っているピオーネの香りがとても爽やかで凄く美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/nihoncha-kasana...

1
1
2022.05.10
海鮮飯と日本茶 かさなる - トップ画像
海鮮飯と日本茶 かさなる北海道東区本町2条5丁目6-12
スポットの詳細は…
海鮮飯と日本茶 かさなる
和食
北海道東区本町2条5丁目6-12

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 海鮮飯と日本茶 かさなる - 投稿画像0
  • 海鮮飯と日本茶 かさなる - 投稿画像1
  • 海鮮飯と日本茶 かさなる - 投稿画像2
  • 海鮮飯と日本茶 かさなる - 投稿画像3

札幌東区に海鮮飯と日本茶のお店がオープン! 日本茶、海鮮飯、クロワッサンという3つのテーマを掲げており、その一本の太い軸をかさねてお店を作り上げていきます。 「こだわりの和食御膳 ¥1570」 最初に出てくる味噌汁は1口目は出汁を塩のみで、2杯目は薬味等加えて味噌汁として飲むそうです。 次に旬のなめろう、青唐辛子めんたい、烏賊塩辛、鮭と明太子、さめ軟骨の梅和え、昆布の佃煮。さめ軟骨の梅和えは歯ごたえがあって梅の酸味が強いのでアクセントになります。 海鮮飯はカラフルで可愛いご飯で。うにやいくら等と食べられるお花のエディブルフラワーや、海藻ビーズや泡醤油、とおしゃれです。なめろうやつぶの煮付けも美味しい。 デザートのぶどうの大福は抹茶と一緒に。求肥に多めのこし餡!中に入っているピオーネの香りがとても爽やかで凄く美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/nihoncha-kasana...

1
1
2022.05.10

キッチンカーつきてらす

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

キッチンカーで札幌ほか北海道全域にて絶品ソフトクリームを提供! 某有名アイスにも使われている浜中町産の厳選牛乳をオリジナルミックスしたソフトクリームは、濃厚でさっぱりとした口溶け。 その日どこにいるかはカレンダーやSNSで確認できます。 ・塩ピスタチオパフェ ¥700 当初は限定メニューだったのが、あまりに人気でレギュラーになったこちら。 ソフトクリームにたっぷりと塩ピスタチオがかかっています。 まずソフトクリームがめちゃくちゃ美味い!生クリームやバニラではない濃い牛乳感。そしてピスタチオの味だけでなく、塩が効いてるのが香ばしさを出していてソフトクリームの甘みとの相乗効果で凄く美味しい。 ピスタチオ好きにはたまらない逸品です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tsukiterrace

0
0
2022.05.10
キッチンカーつきてらす - トップ画像
キッチンカーつきてらす北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2丁目3ー20
スポットの詳細は…
キッチンカーつきてらす
キッチンカー(ソフトクリーム)
北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2丁目3ー20

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像0
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像1
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像2
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像3

キッチンカーで札幌ほか北海道全域にて絶品ソフトクリームを提供! 某有名アイスにも使われている浜中町産の厳選牛乳をオリジナルミックスしたソフトクリームは、濃厚でさっぱりとした口溶け。 その日どこにいるかはカレンダーやSNSで確認できます。 ・塩ピスタチオパフェ ¥700 当初は限定メニューだったのが、あまりに人気でレギュラーになったこちら。 ソフトクリームにたっぷりと塩ピスタチオがかかっています。 まずソフトクリームがめちゃくちゃ美味い!生クリームやバニラではない濃い牛乳感。そしてピスタチオの味だけでなく、塩が効いてるのが香ばしさを出していてソフトクリームの甘みとの相乗効果で凄く美味しい。 ピスタチオ好きにはたまらない逸品です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tsukiterrace

0
0
2022.05.10

小樽観光レンタサイクルCOTARU

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

小樽のレンタサイクルカフェ。 レンタサイクル(電動自転車貸出)、荷物預かりお届け、観光案内の他、カフェとしても利用できる。 こだわりの自家製ソフトクリームや焼き芋、コーヒーもご用意。旬の北海道産食材を使用したサンデー、パフェも人気です。 今回は注文したのは黒芋パフェ(黒糖紅はるかソフトに変更)。 黒糖焼き芋ソフトにハーフサイズの焼き芋が乗ってます。 ソフトクリームは黒糖の香りがとても好き。凄く美味しいです。焼き芋の紅はるかも甘くてソフトクリームとの相性ばっちりでした。 季節ごとにソフトクリームの種類が変わるので、その時々で様々な味を堪能できるのが良いですね。 天気の良い日はテラス席も利用できます。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cotaru

0
0
2022.05.10
小樽観光レンタサイクルCOTARU - トップ画像
小樽観光レンタサイクルCOTARU北海道小樽市稲穂3丁目1-1
スポットの詳細は…
小樽観光レンタサイクルCOTARU
カフェ
北海道小樽市稲穂3丁目1-1

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像0
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像1
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像2
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像3

小樽のレンタサイクルカフェ。 レンタサイクル(電動自転車貸出)、荷物預かりお届け、観光案内の他、カフェとしても利用できる。 こだわりの自家製ソフトクリームや焼き芋、コーヒーもご用意。旬の北海道産食材を使用したサンデー、パフェも人気です。 今回は注文したのは黒芋パフェ(黒糖紅はるかソフトに変更)。 黒糖焼き芋ソフトにハーフサイズの焼き芋が乗ってます。 ソフトクリームは黒糖の香りがとても好き。凄く美味しいです。焼き芋の紅はるかも甘くてソフトクリームとの相性ばっちりでした。 季節ごとにソフトクリームの種類が変わるので、その時々で様々な味を堪能できるのが良いですね。 天気の良い日はテラス席も利用できます。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cotaru

0
0
2022.05.10