近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

くまげら

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

「北の国から」のロケ地としても知られており、観光客が毎日たくさん訪れる富良野を代表するお店です。 くまげらはローストビーフ丼でふらの和牛を世に広めた元祖。 また、ふらの和牛は、松坂牛や神戸牛の血統と同じ但馬牛の血を受け継いでいるため両者にも負けない味と絶賛されている。 今回はお目当ての「和牛ローストビーフ丼」を注文。 ふらの和牛を薄く切って軽く炙ってあることで表面がキラキラしている美しいどんぶり!サーロインのレア仕上げの中芯部を使用しているそうです。 わさびをタレに溶いて和牛を一口食べると香ばしい香りがして美味しい。一口ずつぐらいの大きさに切ってあるので食べやすいのも良い。ぺろっと平らげました。 他にもくまげらならではのホエーカレー等メニューが豊富です。 富良野に来たら一度は行きたいお店ですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kumagera

0
0
2022.05.10
くまげら - トップ画像
くまげら北海道富良野市日の出町3?22
スポットの詳細は…
くまげら
しゃぶしゃぶ料理店
北海道富良野市日の出町3?22

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • くまげら - 投稿画像0
  • くまげら - 投稿画像1
  • くまげら - 投稿画像2
  • くまげら - 投稿画像3

「北の国から」のロケ地としても知られており、観光客が毎日たくさん訪れる富良野を代表するお店です。 くまげらはローストビーフ丼でふらの和牛を世に広めた元祖。 また、ふらの和牛は、松坂牛や神戸牛の血統と同じ但馬牛の血を受け継いでいるため両者にも負けない味と絶賛されている。 今回はお目当ての「和牛ローストビーフ丼」を注文。 ふらの和牛を薄く切って軽く炙ってあることで表面がキラキラしている美しいどんぶり!サーロインのレア仕上げの中芯部を使用しているそうです。 わさびをタレに溶いて和牛を一口食べると香ばしい香りがして美味しい。一口ずつぐらいの大きさに切ってあるので食べやすいのも良い。ぺろっと平らげました。 他にもくまげらならではのホエーカレー等メニューが豊富です。 富良野に来たら一度は行きたいお店ですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kumagera

0
0
2022.05.10

宇治製茶(株)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

宇治製茶(株)が、お茶の生産が難しい北海道で日本全国のお茶を飲んでもらいたいと思いオープンさせたお茶カフェで絶品パフェを堪能することができます。 ・「お茶屋さんのいちごパフェ お茶セット」 いちごパフェは意外と大きく甘い苺がたくさん。レンコンチップスサクサク。平たい白玉もちもち。嬉野煎茶アイスやいちごの淡雪寒という卵白を使ったスイーツ、お茶のシフォン等が入っていて美味しい素材が盛り沢山!チョコレートソースも地味にアクセントになって美味い。 ストロベリーソースや寒天で〆!お茶屋さんならではのいちごパフェ凄く美味しかったです。 煎茶の2杯目をもらうとメレンゲの他に、茶葉を食べるためにかつお節とゆず味噌が出てきます。とても珍しいですが、食べてみると爽やかでこれまた美味しかったです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/greentea-sarai

0
0
2022.05.10
宇治製茶(株) - トップ画像
宇治製茶(株)北海道札幌市豊平区月寒東2条20丁目1?6
スポットの詳細は…
宇治製茶(株)
茶小売
北海道札幌市豊平区月寒東2条20丁目1?6

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 宇治製茶(株) - 投稿画像0
  • 宇治製茶(株) - 投稿画像1
  • 宇治製茶(株) - 投稿画像2
  • 宇治製茶(株) - 投稿画像3

宇治製茶(株)が、お茶の生産が難しい北海道で日本全国のお茶を飲んでもらいたいと思いオープンさせたお茶カフェで絶品パフェを堪能することができます。 ・「お茶屋さんのいちごパフェ お茶セット」 いちごパフェは意外と大きく甘い苺がたくさん。レンコンチップスサクサク。平たい白玉もちもち。嬉野煎茶アイスやいちごの淡雪寒という卵白を使ったスイーツ、お茶のシフォン等が入っていて美味しい素材が盛り沢山!チョコレートソースも地味にアクセントになって美味い。 ストロベリーソースや寒天で〆!お茶屋さんならではのいちごパフェ凄く美味しかったです。 煎茶の2杯目をもらうとメレンゲの他に、茶葉を食べるためにかつお節とゆず味噌が出てきます。とても珍しいですが、食べてみると爽やかでこれまた美味しかったです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/greentea-sarai

0
0
2022.05.10

ゴップ(gop)のアナグラ

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

毎日食べても食べ飽きない、食べるほどおいしく感じる後味すっきりでマニアにはたまらないお店。駐車場は2台分有り。 鮮烈でしかも繊細なスパイスの香りと風味を楽しむスープカレーを提供。 大量に作ることのできる調理方法ではないため売り切れにご注意。 列に並ぶ際は1食に付き1枚カレー札が必要です。 今回注文したのは「チキンと野菜」辛さ30番、限定トッピングのミーンコロンブ、スーパースパイシースープ1。 スープはスパイスが強めで出汁がしょっぱくない自然な味わい。チキンレッグも野菜もとても柔らかくて食べやすい。 ミーンコロンブのスープが激ウマ!柔らかい魚がたっぷり入ってるし、香りが全然違う。提供している日は注文することをおすすめします。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/gopnoanagura

0
0
2022.05.10
ゴップ(gop)のアナグラ - トップ画像
ゴップ(gop)のアナグラ北海道札幌市西区山の手3条6丁目1?17
スポットの詳細は…
ゴップ(gop)のアナグラ
カレー料理店
北海道札幌市西区山の手3条6丁目1?17

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • ゴップ(gop)のアナグラ - 投稿画像0
  • ゴップ(gop)のアナグラ - 投稿画像1
  • ゴップ(gop)のアナグラ - 投稿画像2
  • ゴップ(gop)のアナグラ - 投稿画像3

毎日食べても食べ飽きない、食べるほどおいしく感じる後味すっきりでマニアにはたまらないお店。駐車場は2台分有り。 鮮烈でしかも繊細なスパイスの香りと風味を楽しむスープカレーを提供。 大量に作ることのできる調理方法ではないため売り切れにご注意。 列に並ぶ際は1食に付き1枚カレー札が必要です。 今回注文したのは「チキンと野菜」辛さ30番、限定トッピングのミーンコロンブ、スーパースパイシースープ1。 スープはスパイスが強めで出汁がしょっぱくない自然な味わい。チキンレッグも野菜もとても柔らかくて食べやすい。 ミーンコロンブのスープが激ウマ!柔らかい魚がたっぷり入ってるし、香りが全然違う。提供している日は注文することをおすすめします。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/gopnoanagura

0
0
2022.05.10

夕張あきんど屋

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

採れたての夕張メロン等野菜類を販売している八百屋さん。 夕張メロン販売実績30年以上。リピーターに愛されています。 メロンは日持ちのしないフルーツのため朝一番で仕入れて食べ頃一歩手前で販売。 今回は併設されている工房あきんど屋で夕張メロンソフト「おおばんぶるまい」を食べました。 贅沢に夕張メロンを半玉使ったソフトクリーム。丸くカットしているメロンが素敵ですね。 ソフトクリームを一口食べた瞬間メロンの風味がした。気のせいかもしれませんが、このソフトクリームがとても美味しい。メロン自体も朝一で仕入れた良い状態で提供してくれます。みずみずしいジューシーなメロンの甘みがソフトクリームの甘みに負けてない。くさみがなくてめちゃうま。美味しい夕張メロンが贅沢にたっぷり食べられるのが嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yubari-akindoya...

0
0
2022.05.10
夕張あきんど屋 - トップ画像
夕張あきんど屋北海道夕張市清水沢3丁目135
スポットの詳細は…
夕張あきんど屋
青果物店・八百屋・果物屋
北海道夕張市清水沢3丁目135

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 夕張あきんど屋 - 投稿画像0
  • 夕張あきんど屋 - 投稿画像1
  • 夕張あきんど屋 - 投稿画像2
  • 夕張あきんど屋 - 投稿画像3

採れたての夕張メロン等野菜類を販売している八百屋さん。 夕張メロン販売実績30年以上。リピーターに愛されています。 メロンは日持ちのしないフルーツのため朝一番で仕入れて食べ頃一歩手前で販売。 今回は併設されている工房あきんど屋で夕張メロンソフト「おおばんぶるまい」を食べました。 贅沢に夕張メロンを半玉使ったソフトクリーム。丸くカットしているメロンが素敵ですね。 ソフトクリームを一口食べた瞬間メロンの風味がした。気のせいかもしれませんが、このソフトクリームがとても美味しい。メロン自体も朝一で仕入れた良い状態で提供してくれます。みずみずしいジューシーなメロンの甘みがソフトクリームの甘みに負けてない。くさみがなくてめちゃうま。美味しい夕張メロンが贅沢にたっぷり食べられるのが嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yubari-akindoya...

0
0
2022.05.10

いわき

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

次から次へとお客さんが訪れる長沼町の大人気店。 ランチで食べられる名物の赤字丼は20cmぐらいのとても大きな海老の天ぷらが5本も乗っています!元々量は多いのかな?と思ってたけどそれよりも大きくてびっくりしました!結構お腹いっぱいになるので海老を存分に食べたい時におすすめ♪ 付け合わせと山椒が付いてくるのですがこれがお口直しにぴったり! 他にもカニ天ぷらの黒字丼や豚ロースの白字丼というメニューもあります。 駐車場はお店の横に長沼町の大きな無料駐車場があるので、そこに停めて良いそうですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/akajidon

0
0
2022.05.10
いわき - トップ画像
いわき北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6−30
スポットの詳細は…
いわき
料理仕出し
北海道夕張郡長沼町中央南1丁目6−30

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • いわき - 投稿画像0
  • いわき - 投稿画像1
  • いわき - 投稿画像2
  • いわき - 投稿画像3

次から次へとお客さんが訪れる長沼町の大人気店。 ランチで食べられる名物の赤字丼は20cmぐらいのとても大きな海老の天ぷらが5本も乗っています!元々量は多いのかな?と思ってたけどそれよりも大きくてびっくりしました!結構お腹いっぱいになるので海老を存分に食べたい時におすすめ♪ 付け合わせと山椒が付いてくるのですがこれがお口直しにぴったり! 他にもカニ天ぷらの黒字丼や豚ロースの白字丼というメニューもあります。 駐車場はお店の横に長沼町の大きな無料駐車場があるので、そこに停めて良いそうですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/akajidon

0
0
2022.05.10

豊平峡温泉

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌定山渓の大人気インドカレー料理店。 豊平峡温泉内にあり飲食のみの利用も可能。 試行錯誤を重ねてたどり着いたもっちりふわふわに焼きあがったナンと数十種類のスパイスとたっぷり入った玉ねぎを使用したインドカリーは癖になり、リピーターも多い至極の一品。 札幌市内を回る移動販売車タンドール号でテイクアウトもできる。 今回はシーフードカリーを注文。 ナンは大きいしエビやホタテ等のシーフードの具もごろっと大ぶりです。ここのナンカレーはたまに無性に食べたくなるんですが、やはり美味しいですね。安定の美味しさです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/onsen-shokudo

0
0
2022.05.10
豊平峡温泉 - トップ画像
豊平峡温泉北海道札幌市南区定山渓608?2
スポットの詳細は…
豊平峡温泉
温泉浴場
北海道札幌市南区定山渓608?2

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 豊平峡温泉 - 投稿画像0
  • 豊平峡温泉 - 投稿画像1
  • 豊平峡温泉 - 投稿画像2
  • 豊平峡温泉 - 投稿画像3

札幌定山渓の大人気インドカレー料理店。 豊平峡温泉内にあり飲食のみの利用も可能。 試行錯誤を重ねてたどり着いたもっちりふわふわに焼きあがったナンと数十種類のスパイスとたっぷり入った玉ねぎを使用したインドカリーは癖になり、リピーターも多い至極の一品。 札幌市内を回る移動販売車タンドール号でテイクアウトもできる。 今回はシーフードカリーを注文。 ナンは大きいしエビやホタテ等のシーフードの具もごろっと大ぶりです。ここのナンカレーはたまに無性に食べたくなるんですが、やはり美味しいですね。安定の美味しさです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/onsen-shokudo

0
0
2022.05.10

ププリエ

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

1978年創業で人気のモンブラン等ケーキを販売する洋菓子店。 ガレットやワッフル等、不定期のInstagram限定メニューが毎回完売するほどの人気。 ・塩キャラメルのガレット バニラアイスに塩キャラメルが乗っています。一口目からうまー!アイスどこの使ってるんだろう。凄く美味しい!ガレットは北海道産蕎麦粉100%使用。フランス産カソナードのサトウキビをかけているそうで、香ばしい香りにシャクシャクする食べ応え。パサパサでもあぶらっこくも無く、ちょうど良い具合で生地もめちゃくちゃ美味い。意外と量があるんだけど、自然な甘みがあってこれが旨くて飽きなく最後まで食べられる。 みんながこのガレットに殺到するのがわかる絶品の美味しさ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/peuplier

1
0
2022.05.10
ププリエ - トップ画像
ププリエ北海道札幌市北区北12条西2丁目1?7
スポットの詳細は…
ププリエ
喫茶店
北海道札幌市北区北12条西2丁目1?7

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • ププリエ - 投稿画像0
  • ププリエ - 投稿画像1
  • ププリエ - 投稿画像2
  • ププリエ - 投稿画像3

1978年創業で人気のモンブラン等ケーキを販売する洋菓子店。 ガレットやワッフル等、不定期のInstagram限定メニューが毎回完売するほどの人気。 ・塩キャラメルのガレット バニラアイスに塩キャラメルが乗っています。一口目からうまー!アイスどこの使ってるんだろう。凄く美味しい!ガレットは北海道産蕎麦粉100%使用。フランス産カソナードのサトウキビをかけているそうで、香ばしい香りにシャクシャクする食べ応え。パサパサでもあぶらっこくも無く、ちょうど良い具合で生地もめちゃくちゃ美味い。意外と量があるんだけど、自然な甘みがあってこれが旨くて飽きなく最後まで食べられる。 みんながこのガレットに殺到するのがわかる絶品の美味しさ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/peuplier

1
0
2022.05.10

プディング

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

季節の数量限定プリンパフェがインスタグラムで人気のカフェ。 ゆったりとこだわりの珈琲とプディングを楽しんだり、パソコンや読書でリラックスできる空間を提供。 円山にひっそりと佇む一軒家の喫茶店。 ・かぼちゃプディングパフェ(秋限定) ¥1200 旨みたっぷり濃厚なかぼちゃプリン、かぼちゃモンブランクリーム、かぼちゃアイス(ミッシュハウスさん)、パンプキンシード、かぼちゃのパウンドケーキ。 かぼちゃソースはお酒入りかなしで選ぶ事ができ、今回お酒なしにしましたが、かぼちゃの濃厚さが伝わるソースでした。まさに全部がかぼちゃ尽くし!かぼちゃ好きにはたまらない圧巻の美味しさです。 また、カスタードプディングはプリンの固さや種類についてお好みのものを頼むことが可能。 プリン好きにはたまらないお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/pudding_maruyam...

0
0
2022.05.10
プディング - トップ画像
プディング北海道札幌市中央区北5条西24丁目3?5
スポットの詳細は…
プディング
レストラン
北海道札幌市中央区北5条西24丁目3?5

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • プディング - 投稿画像0
  • プディング - 投稿画像1
  • プディング - 投稿画像2
  • プディング - 投稿画像3

季節の数量限定プリンパフェがインスタグラムで人気のカフェ。 ゆったりとこだわりの珈琲とプディングを楽しんだり、パソコンや読書でリラックスできる空間を提供。 円山にひっそりと佇む一軒家の喫茶店。 ・かぼちゃプディングパフェ(秋限定) ¥1200 旨みたっぷり濃厚なかぼちゃプリン、かぼちゃモンブランクリーム、かぼちゃアイス(ミッシュハウスさん)、パンプキンシード、かぼちゃのパウンドケーキ。 かぼちゃソースはお酒入りかなしで選ぶ事ができ、今回お酒なしにしましたが、かぼちゃの濃厚さが伝わるソースでした。まさに全部がかぼちゃ尽くし!かぼちゃ好きにはたまらない圧巻の美味しさです。 また、カスタードプディングはプリンの固さや種類についてお好みのものを頼むことが可能。 プリン好きにはたまらないお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/pudding_maruyam...

0
0
2022.05.10

深井商店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

お昼には完売するほどの人気店。お目当ての商品がある場合は開店の8時ぐらいに行くのが良いです。 商品名がすべて漢字一文字のこだわり。 人気No.1のプレーンは、噛むとサクッと音がしてしっとりな食感。トッピングが無いのでシンプルに素材そのものの味が感じられる、理想のクロワッサン! つぶあんは生地を円状にして、あんこと求肥を乗せた大福クロワッサン。これはサクサク感控えめだけど食べやすい。 サツマイモは持つとずっしり重さを感じます。ごろっとした角切りのサツマイモがくっついていて芋を感じることができる。中には甘さ控えめなカスタードクリームが入っていて生地の香ばしさとも相性が良い。 チョコクッキーは間違いない組み合わせ!チョコレート食べた時の高揚感とサクサク食感がずっと続きます。チョコ好きは買いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fukaishouten

0
0
2022.05.10
深井商店 - トップ画像
深井商店北海道札幌市手稲区稲穂3条7丁目5?1
スポットの詳細は…
深井商店
パン屋・ベーカリー
北海道札幌市手稲区稲穂3条7丁目5?1

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 深井商店 - 投稿画像0
  • 深井商店 - 投稿画像1
  • 深井商店 - 投稿画像2
  • 深井商店 - 投稿画像3

お昼には完売するほどの人気店。お目当ての商品がある場合は開店の8時ぐらいに行くのが良いです。 商品名がすべて漢字一文字のこだわり。 人気No.1のプレーンは、噛むとサクッと音がしてしっとりな食感。トッピングが無いのでシンプルに素材そのものの味が感じられる、理想のクロワッサン! つぶあんは生地を円状にして、あんこと求肥を乗せた大福クロワッサン。これはサクサク感控えめだけど食べやすい。 サツマイモは持つとずっしり重さを感じます。ごろっとした角切りのサツマイモがくっついていて芋を感じることができる。中には甘さ控えめなカスタードクリームが入っていて生地の香ばしさとも相性が良い。 チョコクッキーは間違いない組み合わせ!チョコレート食べた時の高揚感とサクサク食感がずっと続きます。チョコ好きは買いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fukaishouten

0
0
2022.05.10

池内商店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

砂川で人気の海鮮丼専門店。 甘えび丼や勝手丼などのメニューが豊富でリーズナブルで美味しいとSNSで人気。 現在4代目となる店主が魚屋だからこそできるうまくてリーズナブルな海鮮丼をみんなに食べさせたい!という熱い思いで鮮魚店の隣に海鮮丼専門店を開店させた。 車はフレンドショップ中央市場向かって左側の小道に入ると中央市場の駐車場があるのでそこに停められます。 ・甘えび丼 ¥1200 あら汁と佃煮付き。 ぷりっぷりの甘えびが30本ほど綺麗に並べられて映える!ネタが新鮮でとても美味しい。他のメニューでは勝手丼やリーズナブルな海鮮丼も気になりました。 海鮮好きな方は砂川に来たらここでランチするのおすすめです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kanei-ikeuchi

0
0
2022.05.10
池内商店 - トップ画像
池内商店北海道砂川市東1条北2丁目1?1
スポットの詳細は…
池内商店
鮮魚小売
北海道砂川市東1条北2丁目1?1

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 池内商店 - 投稿画像0
  • 池内商店 - 投稿画像1
  • 池内商店 - 投稿画像2
  • 池内商店 - 投稿画像3

砂川で人気の海鮮丼専門店。 甘えび丼や勝手丼などのメニューが豊富でリーズナブルで美味しいとSNSで人気。 現在4代目となる店主が魚屋だからこそできるうまくてリーズナブルな海鮮丼をみんなに食べさせたい!という熱い思いで鮮魚店の隣に海鮮丼専門店を開店させた。 車はフレンドショップ中央市場向かって左側の小道に入ると中央市場の駐車場があるのでそこに停められます。 ・甘えび丼 ¥1200 あら汁と佃煮付き。 ぷりっぷりの甘えびが30本ほど綺麗に並べられて映える!ネタが新鮮でとても美味しい。他のメニューでは勝手丼やリーズナブルな海鮮丼も気になりました。 海鮮好きな方は砂川に来たらここでランチするのおすすめです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kanei-ikeuchi

0
0
2022.05.10