元祖・発祥店まとめ 〜オリジナルの味は格別!〜 - メイン画像

元祖・発祥店まとめ 〜オリジナルの味は格別!〜

144
2022/1 作成2025/3/10 最終更新

元祖・発祥店まとめ 〜オリジナルの味は格別!〜

元祖・発祥店まとめ 〜オリジナルの味は格別!〜 - メイン画像

日本で普通に食べられている食べ物のルーツはどこにあるのでしょうか? 外国から持ち込まれて紹介された物、それを日本的にアレンジして全く新しい食べ物にした物、日本料理を昇華させた物などなど、様々な歴史や過程を経て、現在の姿があります。 このブックではそういった【〇〇】の発祥のお店を紹介したいと思います。 皆さんの中でも、知っている情報がありましたら、スポット追加をお願いします。 いつか聖地巡礼できると良いですね! ※発祥店には諸説あるかもしれません。その場合はご容赦ください。

2022/1 作成2025/3/10 最終更新

紹介スポット

- 144件

ニュードラゴン東荘園店

日本の【ロールケーキ】発祥のお店

byらいう

1970年創業のお店が日本で初めて売り出したのが「ロールケーキ」です。 発祥のお店・流川店は閉店しましたが、こちらのお店に統合し、昔から変わらない味の「ロールケーキ」を販売しています。 instagram.com/beppu.newdragon

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
ニュードラゴン東荘園店大分県別府市東荘園3丁目4
スポットの詳細は…
ニュードラゴン東荘園店
スイーツ・菓子小売
大分県別府市東荘園3丁目4

日本の【ロールケーキ】発祥のお店

byらいう

1970年創業のお店が日本で初めて売り出したのが「ロールケーキ」です。 発祥のお店・流川店は閉店しましたが、こちらのお店に統合し、昔から変わらない味の「ロールケーキ」を販売しています。 instagram.com/beppu.newdragon

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
一品香 ジョイナス店 - おすすめ画像
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真

一品香 ジョイナス店

【タンメン】発祥のお店

byらいう

昭和30年に野毛に小さなお店をスタートさせたこのお店では「タンメン」を世に送り出しました。 こちらのお店はその「タンメン」を核とする麺専門店であり、原点が詰まっているといえます。 ippinko.jp

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
一品香 ジョイナス店 - トップ画像
一品香 ジョイナス店神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−5 相鉄ジョイナス B2階
スポットの詳細は…
一品香 ジョイナス店
ラーメン店
神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−5 相鉄ジョイナス B2階
一品香 ジョイナス店 - おすすめ画像
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真
MEQQE公式アカウント - プロフィール画像
MEQQE公式アカウント
さんの投稿写真

【タンメン】発祥のお店

byらいう

昭和30年に野毛に小さなお店をスタートさせたこのお店では「タンメン」を世に送り出しました。 こちらのお店はその「タンメン」を核とする麺専門店であり、原点が詰まっているといえます。 ippinko.jp

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27

赤坂四川飯店

【担々麺】発祥のお店

byらいう

汁無し担々麺が本場中国では一般的でしたが、スープ「担々麺」を生んだのがこちらのお店です。

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
赤坂四川飯店東京都千代田区平河町2-5-5
スポットの詳細は…
赤坂四川飯店
ラーメン
東京都千代田区平河町2-5-5

【担々麺】発祥のお店

byらいう

汁無し担々麺が本場中国では一般的でしたが、スープ「担々麺」を生んだのがこちらのお店です。

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27

まさごそば

【高山ラーメン】発祥のお店

byらいう

【高山ラーメン】発祥のお店

byらいう

カトレア

【味噌カツ】発祥のお店

byらいう

名古屋名物として定着している「味噌カツ」は、実はこの三重のお店が1965年に開発したものだと言われています。 洋食屋の作る元祖「味噌カツ」は果たして今の味と違いはあるでしょうか?お試しあれ! s.tabelog.com/mie/A2401/A24010...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
カトレア三重県津市上弁財町17?108?1
スポットの詳細は…
カトレア
レストラン
三重県津市上弁財町17?108?1

【味噌カツ】発祥のお店

byらいう

名古屋名物として定着している「味噌カツ」は、実はこの三重のお店が1965年に開発したものだと言われています。 洋食屋の作る元祖「味噌カツ」は果たして今の味と違いはあるでしょうか?お試しあれ! s.tabelog.com/mie/A2401/A24010...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27

ツル茶ん 本店

【トルコライス】発祥のお店

byらいう

創業1925年の長崎最古の喫茶店が「トルコライス」の発祥のお店とされています。 お店自信は元祖は名乗らないようですが、メニューに登場させた最古の喫茶店ということのようです。 s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
ツル茶ん 本店長崎県長崎市油屋町2−47
スポットの詳細は…
ツル茶ん 本店
レストラン
長崎県長崎市油屋町2−47

【トルコライス】発祥のお店

byらいう

創業1925年の長崎最古の喫茶店が「トルコライス」の発祥のお店とされています。 お店自信は元祖は名乗らないようですが、メニューに登場させた最古の喫茶店ということのようです。 s.tabelog.com/nagasaki/A4201/A...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27

三祐酒場 八広店

【酎ハイ】発祥のお店

byらいう

アメリカのウィスキーハイボールを参考にして開発されたのが「焼酎ハイボール」。今では略して酎ハイ。日本の大切な文化となりましたね。 それを開発したこちらの酒場。本店が閉鎖され、現在はこちらの店舗のみのようです。 s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27
三祐酒場 八広店東京都墨田区八広2
スポットの詳細は…
三祐酒場 八広店
居酒屋
東京都墨田区八広2

【酎ハイ】発祥のお店

byらいう

アメリカのウィスキーハイボールを参考にして開発されたのが「焼酎ハイボール」。今では略して酎ハイ。日本の大切な文化となりましたね。 それを開発したこちらの酒場。本店が閉鎖され、現在はこちらの店舗のみのようです。 s.tabelog.com/tokyo/A1312/A131...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.27

だるま堂

【焼きうどん】発祥のお店

byらいう

「焼きうどん」は小倉のこのお店が発祥です。2019年に閉業しましたが、20年に現店主に継承されて再開しました。ファンには嬉しい話ですね。 m.facebook.com/darumadoukokura...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.26
だるま堂福岡県北九州市小倉北区魚町1
スポットの詳細は…
だるま堂
うどん
福岡県北九州市小倉北区魚町1

【焼きうどん】発祥のお店

byらいう

「焼きうどん」は小倉のこのお店が発祥です。2019年に閉業しましたが、20年に現店主に継承されて再開しました。ファンには嬉しい話ですね。 m.facebook.com/darumadoukokura...

0
0
らいう - プロフィール画像
らいう
さんの投稿
2022.01.26

珍珍亭

【油そば】発祥のお店

byらいう

【油そば】発祥のお店

byらいう