日本で普通に食べられている食べ物のルーツはどこにあるのでしょうか? 外国から持ち込まれて紹介された物、それを日本的にアレンジして全く新しい食べ物にした物、日本料理を昇華させた物などなど、様々な歴史や過程を経て、現在の姿があります。 このブックではそういった【〇〇】の発祥のお店を紹介したいと思います。 皆さんの中でも、知っている情報がありましたら、スポット追加をお願いします。 いつか聖地巡礼できると良いですね! ※発祥店には諸説あるかもしれません。その場合はご容赦ください。
紹介スポット
- 143件ベトコンラーメン新京名古屋伏見店
【ベトコンラーメン】発祥のお店
ベストコンディションラーメンの略で「ベトコンラーメン」はスタミナバッチリの名古屋のラーメン。 満州の新京で生まれた初代店主が愛知県一宮で開発したラーメンです。 k-betokon.com
【ベトコンラーメン】発祥のお店
ベストコンディションラーメンの略で「ベトコンラーメン」はスタミナバッチリの名古屋のラーメン。 満州の新京で生まれた初代店主が愛知県一宮で開発したラーメンです。 k-betokon.com
1926年創業のこのお店で鶏ノカマボコ天麩羅としてメニューに登場したのが「とり天」です。 今では大分県民のソウルフードとなっています。 tabelog.com/oita/A4402/A440202...
1926年創業のこのお店で鶏ノカマボコ天麩羅としてメニューに登場したのが「とり天」です。 今では大分県民のソウルフードとなっています。 tabelog.com/oita/A4402/A440202...
江戸天明元年(1781年)創業のうろこきが「小田原かまぼこ」を生みました。 今では様々なかまぼこが小田原土産の名物となっています。 urokoki-kamaboko.com/index.htm...
江戸天明元年(1781年)創業のうろこきが「小田原かまぼこ」を生みました。 今では様々なかまぼこが小田原土産の名物となっています。 urokoki-kamaboko.com/index.htm...
中国福建料理の湯肉絲麺(とんにいしいめん)を日本風にアレンジしたのが「長崎チャンポン」で、こちらのお店で考案されました。 同じく長崎名物「皿うどん」もこちらが発祥のようです。 shikairou.com
(編集済み)
中国福建料理の湯肉絲麺(とんにいしいめん)を日本風にアレンジしたのが「長崎チャンポン」で、こちらのお店で考案されました。 同じく長崎名物「皿うどん」もこちらが発祥のようです。 shikairou.com
(編集済み)
The CAFE(ザ カフェ)
【スパゲッティナポリタン】【シーフードドリア】【プリンアラモード】発祥のお店
ニューグランドホテルにあるレストランで「ナポリタン」がより美味しさを求めて工夫の末に出来ました。 また「シーフードドリア」「プリンアラモード」もこちらのホテルが発祥なんです! まさにオリジナルの宝庫。 hotel-newgrand.co.jp/the-cafe
ニューグランドホテルにあるレストランで「ナポリタン」がより美味しさを求めて工夫の末に出来ました。 また「シーフードドリア」「プリンアラモード」もこちらのホテルが発祥なんです! まさにオリジナルの宝庫。 hotel-newgrand.co.jp/the-cafe
明治2年に創業した老舗パン屋さんが生んだ「あんぱん」はあまりにも有名かもしれませんね。 木村屋さんも様々なところでお店を見つけることができますが、本店のここで「あんぱん」が生まれたと思うと感慨深いですね。 ginzakimuraya.jp
明治2年に創業した老舗パン屋さんが生んだ「あんぱん」はあまりにも有名かもしれませんね。 木村屋さんも様々なところでお店を見つけることができますが、本店のここで「あんぱん」が生まれたと思うと感慨深いですね。 ginzakimuraya.jp
カトレア洋菓子店森下店
【カレーパン】発祥のお店
cafe 紅鹿舎 (珈琲館 紅鹿舎)
【ピザトースト】発祥のお店
昭和32年創業の老舗喫茶店が発明した料理が「ピザトースト」です。 コーヒーにマッチしたピザトーストは、日本人にはピザより食べやすいものかもしれません。結構、ボリュームもあり、おやつというより、ランチとしていただけますね。 tabelog.com/tokyo/A1301/A13010...
昭和32年創業の老舗喫茶店が発明した料理が「ピザトースト」です。 コーヒーにマッチしたピザトーストは、日本人にはピザより食べやすいものかもしれません。結構、ボリュームもあり、おやつというより、ランチとしていただけますね。 tabelog.com/tokyo/A1301/A13010...
本屋さんの丸善の創業者の創作料理が「ハヤシライス」なんです。 日本的な名前が付いていながら洋を感じる料理の不思議な食べ物。でも大好きです。 clea.co.jp/archives/shop/maruz...
本屋さんの丸善の創業者の創作料理が「ハヤシライス」なんです。 日本的な名前が付いていながら洋を感じる料理の不思議な食べ物。でも大好きです。 clea.co.jp/archives/shop/maruz...