死ぬまでに行きたい!世界の絶景 in 日本 - メイン画像

死ぬまでに行きたい!世界の絶景 in 日本

101
2022/1 作成2022/2/2 最終更新

死ぬまでに行きたい!世界の絶景 in 日本

死ぬまでに行きたい!世界の絶景 in 日本 - メイン画像

日本国内の絶景スポットをまとめました!

2022/1 作成2022/2/2 最終更新

紹介スポット

- 101件
桜峠 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

桜峠

【福島県】遅咲きの桜が約3000本。GW頃に満開を迎えます🌸

by詩歩✈世界の絶景

令和最初のお花見🍡去年から行きたいと思ってた、とっておきの場所。GW頃に満開を迎える、福島の桜峠です🌸 遅咲きのオオヤマザクラがなんと約3000本!2001年に愛子さまのご誕生を記念して植樹されたものだそう。 山の斜面にある桜並木を歩いて抜けると、突然、斜面の下にこの景色が広がっているのです! いや〜、圧巻だったな〜。桜吹雪で花びらが散る様子も、また美しみ。写真にも花びらが写ってるので拡大して見てみて!! 近くにはエメラルドグリーンな五色沼もあるので、合わせて旅してきました。東京から電車で日帰りできたよ〜。桜峠温泉も入りたかった! ※2019年5月10日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BxRG_ghHlfi

1
0
2022.01.21
桜峠 - トップ画像
桜峠福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠
スポットの詳細は…
桜峠
福島県耶麻郡北塩原村大字大塩字桜峠
桜峠 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【福島県】遅咲きの桜が約3000本。GW頃に満開を迎えます🌸

  • 桜峠 - 投稿画像0

令和最初のお花見🍡去年から行きたいと思ってた、とっておきの場所。GW頃に満開を迎える、福島の桜峠です🌸 遅咲きのオオヤマザクラがなんと約3000本!2001年に愛子さまのご誕生を記念して植樹されたものだそう。 山の斜面にある桜並木を歩いて抜けると、突然、斜面の下にこの景色が広がっているのです! いや〜、圧巻だったな〜。桜吹雪で花びらが散る様子も、また美しみ。写真にも花びらが写ってるので拡大して見てみて!! 近くにはエメラルドグリーンな五色沼もあるので、合わせて旅してきました。東京から電車で日帰りできたよ〜。桜峠温泉も入りたかった! ※2019年5月10日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BxRG_ghHlfi

1
0
2022.01.21
屈斜路湖 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

屈斜路湖

【北海道】湖面に咲く霜の花。奇跡の絶景「フロストフラワー」。

by詩歩✈世界の絶景

冬の北海道で見れる奇跡の絶景、フロストフラワー💠予定してた阿寒湖で見られず残念だったけど、予期せず屈斜路湖で出会えてラッキーでした🤙 そんな釧路、山間部はマイナス20度が普通な極寒地域!本当に寒かった・・・ 冬の旅行でオススメなスノーブーツは2年前に買ったSorel🥾 マイナス40度までの防寒なのに見た目が可愛いから冬には愛用しています!その他、実際に着ていた防寒アイテムやファッションをYoutubeでまとめているので、ぜひ北海道旅行前にチェックしてね! ※2021年2月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 🎬詩歩の絶景vlogも見てね youtube.com/user/zekkeichannne...

0
0
2022.01.21
屈斜路湖 - トップ画像
屈斜路湖北海道川上郡弟子屈町
スポットの詳細は…
屈斜路湖
北海道川上郡弟子屈町
屈斜路湖 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【北海道】湖面に咲く霜の花。奇跡の絶景「フロストフラワー」。

  • 屈斜路湖 - 投稿画像0

冬の北海道で見れる奇跡の絶景、フロストフラワー💠予定してた阿寒湖で見られず残念だったけど、予期せず屈斜路湖で出会えてラッキーでした🤙 そんな釧路、山間部はマイナス20度が普通な極寒地域!本当に寒かった・・・ 冬の旅行でオススメなスノーブーツは2年前に買ったSorel🥾 マイナス40度までの防寒なのに見た目が可愛いから冬には愛用しています!その他、実際に着ていた防寒アイテムやファッションをYoutubeでまとめているので、ぜひ北海道旅行前にチェックしてね! ※2021年2月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 🎬詩歩の絶景vlogも見てね youtube.com/user/zekkeichannne...

0
0
2022.01.21
ジュエリーアイスin豊頃 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

ジュエリーアイスin豊頃

【北海道】海辺で輝く宝石✨朝日でピンクに色づいたジュエリーアイスもステキ。

by詩歩✈世界の絶景

海辺で輝く宝石のようなジュエリーアイス。厳冬に凍結した十勝川の氷が海に流れ出し、それが岸に打ち上げられる現象です。 波に揉まれて丸みを帯びた形は、本当に天然石のよう✨知床の流氷と違って透き通っているから、朝日でピンク色に色づくのもステキ😍 ジュエリーアイスは見る難易度が高い光景。わたしが訪れた日は、久しぶりに出現したそうで、見られて良かった…!😭 ジュエリーアイスの命名者・浦島さんによると、この年のMAXはわたしが訪れた数日後の、3月最初の土日だったそうです。 それを聞いちゃうと、く、くやしい。。笑 寒い日ほど多く出現すると言われているけど、そうとも限らず。絶景ハンティングはやっぱり難しい!だから、楽しい😁 ※2019年3月7日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BusXbrAnPN-

詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景📚著者) on Instagram: "💎  海辺で輝く宝石のような #ジュエリーアイス 。 These ices are named “Jewelry Ice” which drifted to seashore from frozen Tokachi river. This phenomenon has become so popular about three years ago.  厳冬に凍結した十勝川の氷が海に流れ出し、それが岸に打ち上げられる現象です。  波に揉まれて丸みを帯びた形は、本当に天然石のよう✨ 知床の流氷と違って透き通っているから、朝日でピンク色に色づくのもステキ😍  ジュエリーアイスは見る難易度が高い光景。 わたしが訪れた日は、久しぶりに出現したそうで、見られて良かった…!😭  2枚目の写真は、なんの形がわかりますか?😊   ジュエリーアイスの命名者・浦島さんによると、今年のMAXはわたしが訪れた数日後の、3月最初の土日だったそうです。  それを聞いちゃうと、く、くやしい。。笑  寒い日ほど多く出現すると言われているけど、そうとも限らず。 絶景ハンティングはやっぱり難しい! だから、楽しい😁  今年のシーズンはそろそろ終わりなので、ぜひ次の冬で計画してみてください💎     #北海道のここがえーぞ  震災被害にあった北海道を盛り上げるプロジェクトで訪れました💪 訪れた場所はハイライト「🇯🇵Hokkaido」でCheckしてね🐮   📸28th Feb 2019
📍豊頃町ジュエリーアイス/北海道 十勝 📍Jewelry Ice in Toyokoro/Hokkaido Japan    ©︎Shiho/詩歩"

https://www.instagram.com/p/BusXbrAnPN-/
0
0
2022.01.21
ジュエリーアイスin豊頃 - トップ画像
ジュエリーアイスin豊頃北海道中川郡豊頃町大津元町
スポットの詳細は…
ジュエリーアイスin豊頃
北海道中川郡豊頃町大津元町
ジュエリーアイスin豊頃 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【北海道】海辺で輝く宝石✨朝日でピンクに色づいたジュエリーアイスもステキ。

  • ジュエリーアイスin豊頃 - 投稿画像0

海辺で輝く宝石のようなジュエリーアイス。厳冬に凍結した十勝川の氷が海に流れ出し、それが岸に打ち上げられる現象です。 波に揉まれて丸みを帯びた形は、本当に天然石のよう✨知床の流氷と違って透き通っているから、朝日でピンク色に色づくのもステキ😍 ジュエリーアイスは見る難易度が高い光景。わたしが訪れた日は、久しぶりに出現したそうで、見られて良かった…!😭 ジュエリーアイスの命名者・浦島さんによると、この年のMAXはわたしが訪れた数日後の、3月最初の土日だったそうです。 それを聞いちゃうと、く、くやしい。。笑 寒い日ほど多く出現すると言われているけど、そうとも限らず。絶景ハンティングはやっぱり難しい!だから、楽しい😁 ※2019年3月7日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BusXbrAnPN-

0
0
2022.01.21
幸福駅 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

幸福駅

【北海道】ピンク色の「幸福行き切符」に願い事を書いて貼ると叶う💘?

by詩歩✈世界の絶景

訪れただけで幸せになっちゃいそうな駅! 現在は廃線になって使われていませんが、壁や天井にはピンク色の「幸福行き切符」が一面に貼られています。切符に願い事を書いて貼ると、願いが叶うとか、叶わないとか💘 駅名の由来は、住所が「帯広市幸福町」であること!ご利益?を得るために、わざわざ本籍をここに移す方もいるそうですよ😁 ※2019年3月6日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BuqdlYJHcrr

1
0
2022.01.21
幸福駅 - トップ画像
幸福駅北海道帯広市幸福町東1線
スポットの詳細は…
幸福駅
絶景スポット
北海道帯広市幸福町東1線
幸福駅 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【北海道】ピンク色の「幸福行き切符」に願い事を書いて貼ると叶う💘?

  • 幸福駅 - 投稿画像0

訪れただけで幸せになっちゃいそうな駅! 現在は廃線になって使われていませんが、壁や天井にはピンク色の「幸福行き切符」が一面に貼られています。切符に願い事を書いて貼ると、願いが叶うとか、叶わないとか💘 駅名の由来は、住所が「帯広市幸福町」であること!ご利益?を得るために、わざわざ本籍をここに移す方もいるそうですよ😁 ※2019年3月6日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BuqdlYJHcrr

1
0
2022.01.21
尾道 千光寺 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

尾道 千光寺

【広島県】瀬戸内海と島々、そしてマジックアワーに染まる空。ご褒美のような景色でした。

by詩歩✈世界の絶景

「坂の町」として知られる尾道を、猛暑の中汗だくで上まで登ってみたら、とんでもなくきれいな夕日に遭遇🌇 本州と向島を隔てる尾道水道の海と瀬戸内海に沈む島々、そして美しくマジックアワーに染まる空😍頑張って登った人だけのご褒美のような景色でした。 ちなみにこの場所は千光寺にある鼓岩という場所。固い岩なのに、ハンマーで叩くと「ポンポン」っていう柔らかい音がするので、通称「ポンポン岩」と呼ばれています🙋‍ ※2018年8月12日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BmYW_6YjATh

4
0
2022.01.21
尾道 千光寺 - トップ画像
尾道 千光寺広島県尾道市東土堂町15−1
スポットの詳細は…
尾道 千光寺
寺院
広島県尾道市東土堂町15−1
尾道 千光寺 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【広島県】瀬戸内海と島々、そしてマジックアワーに染まる空。ご褒美のような景色でした。

  • 尾道 千光寺 - 投稿画像0

「坂の町」として知られる尾道を、猛暑の中汗だくで上まで登ってみたら、とんでもなくきれいな夕日に遭遇🌇 本州と向島を隔てる尾道水道の海と瀬戸内海に沈む島々、そして美しくマジックアワーに染まる空😍頑張って登った人だけのご褒美のような景色でした。 ちなみにこの場所は千光寺にある鼓岩という場所。固い岩なのに、ハンマーで叩くと「ポンポン」っていう柔らかい音がするので、通称「ポンポン岩」と呼ばれています🙋‍ ※2018年8月12日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/BmYW_6YjATh

4
0
2022.01.21
レインボーライン山頂公園 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

レインボーライン山頂公園

【福井県】360°の大パノラマが楽しめる、天空の展望テラス!

by詩歩✈世界の絶景

360°見渡せちゃう展望テラス! 三方五湖(みかたごこ)が一望できるこのテラスは、有料道路レインボーラインを通り、さらに梅丈岳をリフトで登った先にあります。 私が行った日は残念ながら雨上がりでどんよりだったけど…他のテラスと違って、360°いろんな方向に、いろんなテラスがあるのはびっくり!足湯もあったよ。山頂にはカフェもあるので、福井名産のサバを使った「鯖カツサンド」をいただきました🐟 ちなみに三方五湖は「三方湖/水月湖/菅湖/久々子湖/日向湖」の5つの湖の総称。ラムサール条約にも登録されている世界的にも貴重な湿地で、隣接してるのにすべての水質が違うらしい…。晴れてるとそれぞれの湖の色が違って見えるみたいだから、ぜひ見比べてみて🔍 ※2021年4月12日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNjTwEGj6rR

1
0
2022.01.21
レインボーライン山頂公園 - トップ画像
レインボーライン山頂公園福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
スポットの詳細は…
レインボーライン山頂公園
福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
レインボーライン山頂公園 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【福井県】360°の大パノラマが楽しめる、天空の展望テラス!

  • レインボーライン山頂公園 - 投稿画像0

360°見渡せちゃう展望テラス! 三方五湖(みかたごこ)が一望できるこのテラスは、有料道路レインボーラインを通り、さらに梅丈岳をリフトで登った先にあります。 私が行った日は残念ながら雨上がりでどんよりだったけど…他のテラスと違って、360°いろんな方向に、いろんなテラスがあるのはびっくり!足湯もあったよ。山頂にはカフェもあるので、福井名産のサバを使った「鯖カツサンド」をいただきました🐟 ちなみに三方五湖は「三方湖/水月湖/菅湖/久々子湖/日向湖」の5つの湖の総称。ラムサール条約にも登録されている世界的にも貴重な湿地で、隣接してるのにすべての水質が違うらしい…。晴れてるとそれぞれの湖の色が違って見えるみたいだから、ぜひ見比べてみて🔍 ※2021年4月12日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNjTwEGj6rR

1
0
2022.01.21
清大寺 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

清大寺

【福井県】床から天井まで仏様がズラーっと鎮座する様子に圧倒されます。

by詩歩✈世界の絶景

福井で一番きてみたかった場所、清大寺! 清大寺は臨済宗妙心寺派のお寺で、昭和後期に建立された新しい寺院。 日本一高い五重塔、日本一大きな大仏(※)などすべてが規格外なのですが、すごいのは大仏が鎮座する金堂の壁。 なんと天井まで仏様がズラーーーーっと鎮座しているんです。 ※日本一大きな大仏=屋内で鎮座している大仏の中で、大きさが日本一です! その数は、なんと1,281体😳😳😳私の身長と比べるとそのすごさ、伝わりますか?実際はさらに倍くらいあります…! 全方面から仏様が祈りを捧げているというすごい空間…ちょうど光が差し込んでくれて、とても神聖な雰囲気になりました✨ ※2021年4月6日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNUA6ItjODt

詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景📚著者) on Instagram: "The place I wanted to visit the most in Fukui #Seidaiji Temple! Seidaiji is a new temple built in 1987. It has the tallest five-storey pagoda in Japan and the biggest Buddha in Japan*, all of which are of extraordinary size, but the most amazing thing is the wall of the Kondo (main hall) where the Buddha sits. Surprisingly, there are soooo many small Buddhas sitting on the ceiling!!! The number of Buddhas is 1,281 😳😳😳 Can you feel how amazing it is when you compare it to my height? It's an amazing space with Buddhas praying from all directions... and with the light just shining in, it made for a very holy atmosphere. *The Biggest Buddha in Japan = The biggest Buddha in Japan that sits indoors in terms of size! 🕊 福井で一番きてみたかった場所 #清大寺 ! 清大寺は臨済宗妙心寺派のお寺で、昭和後期に建立された新しい寺院。 日本一高い五重塔、日本一大きな大仏(※)などすべてが規格外なのですが、すごいのは大仏が鎮座する金堂の壁。 なんと天井まで仏様がズラーーーーっと鎮座しているんです。 その数は、なんと1,281体😳😳😳私の身長と比べるとそのすごさ、伝わりますか?実際はさらに倍くらいあります…! 全方面から仏様が祈りを捧げているというすごい空間…ちょうど光が差し込んでくれて、とても神聖な雰囲気になりました✨ ※日本一大きな大仏=屋内で鎮座している大仏の中で、大きさが日本一です! 🚃 北陸3県誘客促進連携協議会さんとJR西日本さんの仕事で北陸3県を巡ってきました! #shiho_hokuriku のタグで 富山 / 石川 / 福井 の写真をpostしていきます📷お楽しみに〜✨ 🙏旅行を検討中の方へ 緊急事態宣言解除後も、引き続き感染症対策は必要です! 政府や自治体が発表している新型コロナウイルスの最新情報を確認し、遠方の感染拡大エリアへの訪問は控えるなどご自身で判断をお願いします。#withコロナ旅行 での感染対策方法についてはyoutubeに動画をあげています。 @fukuikankou @katsuyama_official @echizen_daibutu 📷 2021 📍大師山 清大寺/福井県 勝山市 📍Seidaiji-temple/Fukui Japan #shiho_fukui ©詩歩 / Shiho"

https://www.instagram.com/p/CNUA6ItjODt/
3
0
2022.01.21
清大寺 - トップ画像
清大寺福井県勝山市片瀬50字1-1
スポットの詳細は…
清大寺
寺院
福井県勝山市片瀬50字1-1
清大寺 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【福井県】床から天井まで仏様がズラーっと鎮座する様子に圧倒されます。

  • 清大寺 - 投稿画像0

福井で一番きてみたかった場所、清大寺! 清大寺は臨済宗妙心寺派のお寺で、昭和後期に建立された新しい寺院。 日本一高い五重塔、日本一大きな大仏(※)などすべてが規格外なのですが、すごいのは大仏が鎮座する金堂の壁。 なんと天井まで仏様がズラーーーーっと鎮座しているんです。 ※日本一大きな大仏=屋内で鎮座している大仏の中で、大きさが日本一です! その数は、なんと1,281体😳😳😳私の身長と比べるとそのすごさ、伝わりますか?実際はさらに倍くらいあります…! 全方面から仏様が祈りを捧げているというすごい空間…ちょうど光が差し込んでくれて、とても神聖な雰囲気になりました✨ ※2021年4月6日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNUA6ItjODt

3
0
2022.01.21
鉾島 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

鉾島

【福井県】マグマが冷えて固まってできた、大迫力の景勝地です。

by詩歩✈世界の絶景

福井の景勝地といえば東尋坊が有名だけど、こんな場所もあるんです! 東尋坊から西へ30分ほど移動すると越前海岸沿いに現れる「鉾島(ほこじま)」。 東尋坊と同じく柱状節理という珍しい地形で、数千年前の噴火活動でマグマが冷えて固まる際に柱状になることから、こんな珍しい形になります。 高さは50mほどとあって、東尋坊と違って見上げたときの迫力がすごい👏島の頂上に不動明王像の祠があって登れるそうなんですが、訪れた日は強風と雨で断念・・・😢柵もなく危険な場所もあるので、訪問の際は足元に注意してくださいね! ※2021年4月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNZaMqGDN18

1
0
2022.01.21
鉾島 - トップ画像
鉾島福井県福井市南菅生町
スポットの詳細は…
鉾島
絶景スポット
福井県福井市南菅生町
鉾島 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【福井県】マグマが冷えて固まってできた、大迫力の景勝地です。

  • 鉾島 - 投稿画像0

福井の景勝地といえば東尋坊が有名だけど、こんな場所もあるんです! 東尋坊から西へ30分ほど移動すると越前海岸沿いに現れる「鉾島(ほこじま)」。 東尋坊と同じく柱状節理という珍しい地形で、数千年前の噴火活動でマグマが冷えて固まる際に柱状になることから、こんな珍しい形になります。 高さは50mほどとあって、東尋坊と違って見上げたときの迫力がすごい👏島の頂上に不動明王像の祠があって登れるそうなんですが、訪れた日は強風と雨で断念・・・😢柵もなく危険な場所もあるので、訪問の際は足元に注意してくださいね! ※2021年4月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/CNZaMqGDN18

1
0
2022.01.21
越後妻有 雪花火 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

越後妻有 雪花火

【新潟県】寒空に咲きほこる雪花火。雪の上で打ち上げられる花火です。

by詩歩✈世界の絶景

花火だけど真冬の雪の上にあがる「雪花火」!新潟の大地の芸術祭の作品として打ち上がる花火です。 雪の地面に埋められた「光の種」と花火を収めるのは難易度が高かったですが、両方の色彩をなんとか収めることができた1枚です😊✨ ※2020年3月14日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/B9ts0O1n3L1

1
0
2022.01.21
越後妻有 雪花火 - トップ画像
越後妻有 雪花火新潟県十日町市珠川
スポットの詳細は…
越後妻有 雪花火
新潟県十日町市珠川
越後妻有 雪花火 - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【新潟県】寒空に咲きほこる雪花火。雪の上で打ち上げられる花火です。

  • 越後妻有 雪花火 - 投稿画像0

花火だけど真冬の雪の上にあがる「雪花火」!新潟の大地の芸術祭の作品として打ち上がる花火です。 雪の地面に埋められた「光の種」と花火を収めるのは難易度が高かったですが、両方の色彩をなんとか収めることができた1枚です😊✨ ※2020年3月14日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/B9ts0O1n3L1

詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景📚著者) on Instagram: "「寒空に咲きほこる雪花火」  今日はまさかの東京で雪に遭遇❄️  今年はもう雪は見ないと思っていたからビックリした〜😳寒かった去年の冬を思い出しました。  🎇  これは、花火だけど真冬の雪の上にあがる「雪花火」!新潟の大地の芸術祭の作品として打ち上がる花火です。  2020年は残念ながら中止になってしまったけれど、これはまた見に行きたいなー!  雪の地面に埋められた「光の種」と花火を収めるのは難易度が高かったですが、両方の色彩をなんとか収めることができた1枚です😊✨ (この時の出会いが今めちゃめちゃ繋がっているわけだ〜🙏🙏🙏)   📷  いつも使っているカメラ「α7Ⅱ」のWEBサイトに掲載されています。  ▼ソニーα Universe スペシャルコンテンツ 「NEW generation」 www.sony.jp/ichigan/a-universe/special_newgen/28.html  わたしがちゃんとした一眼カメラを買ったのは2017年のこと。 私がなぜ旅のお供に「α7Ⅱ」を選んだのかをお話しています。  ぜひみてね☺    📷2nd Mar 2019
📍越後妻有 雪花火/新潟県 十日町市 📍Gift for Frozen Village 2019/Niigata Japan      #ソニー #フルサイズミラーレス #α7ii #newgeneration #sony #alpha #sonyalpha #alphauniverse #撮影 #camera #pr   ©︎Shiho/詩歩 "

https://www.instagram.com/p/B9ts0O1n3L1/
1
0
2022.01.21
あわじ花さじき - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

あわじ花さじき

【兵庫県】淡路島にある広大な花畑。1年を通じていろんなお花や植物が咲いています。

by詩歩✈世界の絶景

あわじ花さじきは、淡路島にある広大な花畑🌼 少し小高い丘陵地帯にあるから、花畑ごしに明石海峡や大阪湾が一望できてめっちゃ気持ちがよい!1年を通じていろんなお花や植物が咲いてるけど、春の今は菜の花が見頃。 早咲きから遅咲きの菜の花まで咲いているので、長く見頃が楽しめます。紫色の菜の花と黄色の菜の花のコラボがみれるみたいだから、次はそれも見てみたいな〜! ※2020年3月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/B9dkam8H7QF

1
0
2022.01.21
あわじ花さじき - トップ画像
あわじ花さじき兵庫県淡路市楠本2805-7
スポットの詳細は…
あわじ花さじき
植物園
兵庫県淡路市楠本2805-7
あわじ花さじき - おすすめ画像
詩歩✈世界の絶景 - プロフィール画像
詩歩✈世界の絶景
さんの投稿写真

【兵庫県】淡路島にある広大な花畑。1年を通じていろんなお花や植物が咲いています。

  • あわじ花さじき - 投稿画像0

あわじ花さじきは、淡路島にある広大な花畑🌼 少し小高い丘陵地帯にあるから、花畑ごしに明石海峡や大阪湾が一望できてめっちゃ気持ちがよい!1年を通じていろんなお花や植物が咲いてるけど、春の今は菜の花が見頃。 早咲きから遅咲きの菜の花まで咲いているので、長く見頃が楽しめます。紫色の菜の花と黄色の菜の花のコラボがみれるみたいだから、次はそれも見てみたいな〜! ※2020年3月8日時点の情報です。最新のオープン状況等は公式の情報をご確認ください。 Instagramも見てね📷 instagram.com/p/B9dkam8H7QF

1
0
2022.01.21