”博多のあん”の心酔グルメ@福岡 - メイン画像

”博多のあん”の心酔グルメ@福岡

202
2021/9 作成2022/3/5 最終更新

”博多のあん”の心酔グルメ@福岡

”博多のあん”の心酔グルメ@福岡 - メイン画像

人気ラーメンあり、安いラーメンあり、ランチあり、デカ盛りあり!福岡(博多)のグルメは美味しいものばかり。食べても食べても底が見えない福岡(博多)グルメをご紹介していますので、是非楽しんでください!

2021/9 作成2022/3/5 最終更新

紹介スポット

- 202件
バー カペル(BARCAPER) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

バー カペル(BARCAPER)

オーナーバーテンダーは、カクテルコンペティションで数々の受賞歴をお持ちで、魅せるカクテルを作る実力派です。

by博多のあん

西中洲でオススメのオーセンティックバーです。 今回は、先日映画で『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』を観たのに感化され、 ボンドマティーニやベスパーなどのカクテルを頂きました。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.21
バー カペル(BARCAPER) - トップ画像
バー カペル(BARCAPER)福岡県福岡市中央区西中洲2−25
スポットの詳細は…
バー カペル(BARCAPER)
居酒屋・スナック・バー
福岡県福岡市中央区西中洲2−25
バー カペル(BARCAPER) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

オーナーバーテンダーは、カクテルコンペティションで数々の受賞歴をお持ちで、魅せるカクテルを作る実力派です。

  • バー カペル(BARCAPER) - 投稿画像0
  • バー カペル(BARCAPER) - 投稿画像1
  • バー カペル(BARCAPER) - 投稿画像2
  • バー カペル(BARCAPER) - 投稿画像3

西中洲でオススメのオーセンティックバーです。 今回は、先日映画で『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』を観たのに感化され、 ボンドマティーニやベスパーなどのカクテルを頂きました。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.21
のがみ大飯店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

のがみ大飯店

飯塚市にある、筑豊随一のシティホテル『のがみプレジデントホテル』の中華店

by博多のあん

ホテルだけど、リーズナブルなので、地元客も多いです。 [ランチタイム限定]ワールドバイキング1,250円。 和洋中の料理を色々取り揃えたバイキングで、品数も結構多いです。 毎日やっていて、土日祝も同じ料金。 これで1,250円はお得だと思います。 と、ここまで言っておいて、アラカルト注文にしました。 生ビール・『鶏モモのサクサク揚げ』980円・中華丼950円。

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.20
のがみ大飯店 - トップ画像
のがみ大飯店福岡県飯塚市新立岩12-37
スポットの詳細は…
のがみ大飯店
ホテル
福岡県飯塚市新立岩12-37
のがみ大飯店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

飯塚市にある、筑豊随一のシティホテル『のがみプレジデントホテル』の中華店

  • のがみ大飯店 - 投稿画像0
  • のがみ大飯店 - 投稿画像1
  • のがみ大飯店 - 投稿画像2
  • のがみ大飯店 - 投稿画像3

ホテルだけど、リーズナブルなので、地元客も多いです。 [ランチタイム限定]ワールドバイキング1,250円。 和洋中の料理を色々取り揃えたバイキングで、品数も結構多いです。 毎日やっていて、土日祝も同じ料金。 これで1,250円はお得だと思います。 と、ここまで言っておいて、アラカルト注文にしました。 生ビール・『鶏モモのサクサク揚げ』980円・中華丼950円。

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.20
ウエスト 早良店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ウエスト 早良店

福岡市早良区野芥にある『ウエスト 早良店』です。広い駐車場付きで便利~♪ちなみに、並びには同じく北九州発祥のビッグなうどんチェーン『資さんうどん 野芥店』。

by博多のあん

和風の大型店舗です。広めのボックス席がメインで、とっても快適! うどんに加えて、そば粉から自家製麺した生そばメニューがあります。 しかも『そばは3玉まで同一価格』、気軽に美味しいそばが楽しめます。 夕方からは、もつ鍋や居酒屋料理も提供されます。

2
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.18
ウエスト 早良店 - トップ画像
ウエスト 早良店福岡県福岡市早良区野芥3丁目30
スポットの詳細は…
ウエスト 早良店
焼肉店
福岡県福岡市早良区野芥3丁目30
ウエスト 早良店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

福岡市早良区野芥にある『ウエスト 早良店』です。広い駐車場付きで便利~♪ちなみに、並びには同じく北九州発祥のビッグなうどんチェーン『資さんうどん 野芥店』。

  • ウエスト 早良店 - 投稿画像0
  • ウエスト 早良店 - 投稿画像1
  • ウエスト 早良店 - 投稿画像2
  • ウエスト 早良店 - 投稿画像3

和風の大型店舗です。広めのボックス席がメインで、とっても快適! うどんに加えて、そば粉から自家製麺した生そばメニューがあります。 しかも『そばは3玉まで同一価格』、気軽に美味しいそばが楽しめます。 夕方からは、もつ鍋や居酒屋料理も提供されます。

2
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.18
博多新風 高宮本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

博多新風 高宮本店

10年以上前に、店名通り、博多の豚骨ラーメン界に『黒マー油入りラーメン』という新風を吹き込んだお店です。

by博多のあん

博多新風の豚骨ラーメンは2種類。 黒マー油を入れてるか(黒とんこつ)、入れてないか(白とんこつ)です。 どちらも基本のラーメンの値段は700円です。 今回は、黒白共に『とろとろ半熟玉子入り』800円を頂きました。 『白とんこつ』が美味しいからこそ、黒マー油が映える『黒とんこつ』。 熊本・人吉の名店『好来ラーメン』直伝の黒マー油入りです。 コク深でマイルドな豚骨スープに、ほんのりニンニクが香るマー油が絶妙な旨さ。 焦がしたニンニクのビター感もいいですね。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.18
博多新風 高宮本店 - トップ画像
博多新風 高宮本店福岡県福岡市南区高宮1丁目4-13
スポットの詳細は…
博多新風 高宮本店
ラーメン
福岡県福岡市南区高宮1丁目4-13
博多新風 高宮本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

10年以上前に、店名通り、博多の豚骨ラーメン界に『黒マー油入りラーメン』という新風を吹き込んだお店です。

  • 博多新風 高宮本店 - 投稿画像0
  • 博多新風 高宮本店 - 投稿画像1
  • 博多新風 高宮本店 - 投稿画像2
  • 博多新風 高宮本店 - 投稿画像3

博多新風の豚骨ラーメンは2種類。 黒マー油を入れてるか(黒とんこつ)、入れてないか(白とんこつ)です。 どちらも基本のラーメンの値段は700円です。 今回は、黒白共に『とろとろ半熟玉子入り』800円を頂きました。 『白とんこつ』が美味しいからこそ、黒マー油が映える『黒とんこつ』。 熊本・人吉の名店『好来ラーメン』直伝の黒マー油入りです。 コク深でマイルドな豚骨スープに、ほんのりニンニクが香るマー油が絶妙な旨さ。 焦がしたニンニクのビター感もいいですね。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.18
めんちゃんこ亭 原店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

めんちゃんこ亭 原店

1980年(昭和55年)創業。福岡発祥だけど、博多名物のラーメンでもうどんでもない!麺とちゃんこ鍋が合体したオリジナル麺料理『めんちゃんこ』。

by博多のあん

今回は、毎年12月になると頂く『クリスマスセット』にしました。 冬季限定の『カルボナーラめんちゃんこ』に唐揚げやプリンが付いた豪華なセットです。 リゾット用の一口ご飯も付いています。 『クリスマスセット』は12/25までの提供です。 他に、冬季限定の牡蠣めんちゃんこを頂きました。 味噌かきめんちゃんこ968円。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.16
めんちゃんこ亭 原店 - トップ画像
めんちゃんこ亭 原店福岡県福岡市早良区原5丁目2?7
スポットの詳細は…
めんちゃんこ亭 原店
レストラン
福岡県福岡市早良区原5丁目2?7
めんちゃんこ亭 原店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

1980年(昭和55年)創業。福岡発祥だけど、博多名物のラーメンでもうどんでもない!麺とちゃんこ鍋が合体したオリジナル麺料理『めんちゃんこ』。

  • めんちゃんこ亭 原店 - 投稿画像0
  • めんちゃんこ亭 原店 - 投稿画像1
  • めんちゃんこ亭 原店 - 投稿画像2
  • めんちゃんこ亭 原店 - 投稿画像3

今回は、毎年12月になると頂く『クリスマスセット』にしました。 冬季限定の『カルボナーラめんちゃんこ』に唐揚げやプリンが付いた豪華なセットです。 リゾット用の一口ご飯も付いています。 『クリスマスセット』は12/25までの提供です。 他に、冬季限定の牡蠣めんちゃんこを頂きました。 味噌かきめんちゃんこ968円。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.16
天神食堂 ハルキッチン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

天神食堂 ハルキッチン

地下鉄天神駅やイオンショッパーズ福岡店がすぐ近くの北天神にある、お昼から夜まで定食を頂ける食堂です。定食のご飯とお味噌汁はおかわり自由です。

by博多のあん

福岡市中央区今泉にある食堂&居酒屋『今泉キッチン』の姉妹店で、 どちらも『おなかいっぱいになる定食』がコンセプトです。 人気があるのは、ステーキ重やピリ辛チキン定食です。 姉妹店の今泉食堂のメニューにあるものがなかったり、その逆もあります。 単品メニューやお酒類もあるので、昼飲みも出来ます(1人1フードオーダー制)。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.14
天神食堂 ハルキッチン - トップ画像
天神食堂 ハルキッチン福岡県福岡市中央区天神3丁目1-12
スポットの詳細は…
天神食堂 ハルキッチン
福岡県福岡市中央区天神3丁目1-12
天神食堂 ハルキッチン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

地下鉄天神駅やイオンショッパーズ福岡店がすぐ近くの北天神にある、お昼から夜まで定食を頂ける食堂です。定食のご飯とお味噌汁はおかわり自由です。

  • 天神食堂 ハルキッチン - 投稿画像0
  • 天神食堂 ハルキッチン - 投稿画像1
  • 天神食堂 ハルキッチン - 投稿画像2
  • 天神食堂 ハルキッチン - 投稿画像3

福岡市中央区今泉にある食堂&居酒屋『今泉キッチン』の姉妹店で、 どちらも『おなかいっぱいになる定食』がコンセプトです。 人気があるのは、ステーキ重やピリ辛チキン定食です。 姉妹店の今泉食堂のメニューにあるものがなかったり、その逆もあります。 単品メニューやお酒類もあるので、昼飲みも出来ます(1人1フードオーダー制)。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.14
大阪王将 六本松店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

大阪王将 六本松店

現在、福岡県内に11店舗ある『大阪王将』です。こちらは、地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩2分の好立地にある六本松店です。

by博多のあん

六本松店限定メニューもあります。 『六本松辛麺』・『名物!ゴロゴロ玉子のチキン南蛮』・『六本松DXセット』。 『辛麺』はまさに宮崎風の辛麺、『六本松DXセット』は中華なトルコライスみたいな~。 今回は『名物!ゴロゴロ玉子のチキン南蛮』710円を頂きました。 かしわ好きですからね~。 実際は…鶏の唐揚げに玉子サラダをのせた感じです(笑)。 定食メニューの『餃子セット』990円。 餃子1人前・五目炒飯・唐揚げ2個・スープのセットです。 こちらは、大阪王将の定番を集めた間違いないセットでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
大阪王将 六本松店 - トップ画像
大阪王将 六本松店福岡県福岡市中央区六本松4-9-39
スポットの詳細は…
大阪王将 六本松店
中華料理
福岡県福岡市中央区六本松4-9-39
大阪王将 六本松店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

現在、福岡県内に11店舗ある『大阪王将』です。こちらは、地下鉄七隈線・六本松駅より徒歩2分の好立地にある六本松店です。

  • 大阪王将 六本松店 - 投稿画像0
  • 大阪王将 六本松店 - 投稿画像1
  • 大阪王将 六本松店 - 投稿画像2
  • 大阪王将 六本松店 - 投稿画像3

六本松店限定メニューもあります。 『六本松辛麺』・『名物!ゴロゴロ玉子のチキン南蛮』・『六本松DXセット』。 『辛麺』はまさに宮崎風の辛麺、『六本松DXセット』は中華なトルコライスみたいな~。 今回は『名物!ゴロゴロ玉子のチキン南蛮』710円を頂きました。 かしわ好きですからね~。 実際は…鶏の唐揚げに玉子サラダをのせた感じです(笑)。 定食メニューの『餃子セット』990円。 餃子1人前・五目炒飯・唐揚げ2個・スープのセットです。 こちらは、大阪王将の定番を集めた間違いないセットでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
大右衛門うどん - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

大右衛門うどん

創業1977年(昭和52年)。太宰府・筑紫野で多店舗展開されてましたが、現在は筑紫野市の天山店のみになっているようです。お昼は行列ができるほど人気のお店です。

by博多のあん

『鍋焼きうどん』880円に『かしわおにぎり(2個)』220円を注文。 太右衛門のかしわおにぎりは、訪れた方がみなさん注文するマストアイテム。 追って、熱々の鍋焼きうどんが登場しました。 油揚げ・ネギ・ワカメ・餅・たまご・肉・蒲鉾など具沢山。 圧力釜で茹でた麺は少し細めで、ほんのり柔らか。 他には、『ごぼう天うどん』460円に『丸天』150円をトッピングして注文。 揚げたてさっくりのスティック状ごぼ天と、ふんわり丸天の組み合わせに大満足しました。 ごちそうさまでした。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
大右衛門うどん - トップ画像
大右衛門うどん福岡県筑紫野市大字天山613−6
スポットの詳細は…
大右衛門うどん
うどん店
福岡県筑紫野市大字天山613−6
大右衛門うどん - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

創業1977年(昭和52年)。太宰府・筑紫野で多店舗展開されてましたが、現在は筑紫野市の天山店のみになっているようです。お昼は行列ができるほど人気のお店です。

  • 大右衛門うどん - 投稿画像0
  • 大右衛門うどん - 投稿画像1
  • 大右衛門うどん - 投稿画像2
  • 大右衛門うどん - 投稿画像3

『鍋焼きうどん』880円に『かしわおにぎり(2個)』220円を注文。 太右衛門のかしわおにぎりは、訪れた方がみなさん注文するマストアイテム。 追って、熱々の鍋焼きうどんが登場しました。 油揚げ・ネギ・ワカメ・餅・たまご・肉・蒲鉾など具沢山。 圧力釜で茹でた麺は少し細めで、ほんのり柔らか。 他には、『ごぼう天うどん』460円に『丸天』150円をトッピングして注文。 揚げたてさっくりのスティック状ごぼ天と、ふんわり丸天の組み合わせに大満足しました。 ごちそうさまでした。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
酒と肴 はる政 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

酒と肴 はる政

地下鉄・西新駅から徒歩3分ほどの場所にある、お酒と旬のおつまみを楽しめるお店です。

by博多のあん

お酒は和洋各種ありますが、日本酒好きな方にオススメしたい全国各地の銘酒が揃ってます。 スタイリッシュで大きなカウンター席がメインのお店なので、お一人様や少人数で寛ぐには最適な空間です。 西新駅前から藤崎駅方面に延びる商店街とは反対側のオレンジ通り界隈にあります。 店頭にあったオススメメニューです。 レギュラーメニューは、食べログのページに掲載されてあるので、ご参照ください。 名物は、『黒岩土鶏(くろいわつちどり)』という、宮崎県の尾鈴山で平飼いされた高級地鶏を使った料理です。 つくね焼きやたたき、炭焼きのメニューがあります。 店内は、テーブルが1卓ありますが、調理場を囲む大きなカウンター席がメインです。 感じの良い店主さんと和服の女将さんで切り盛りされていて、 和食店と居酒屋の中間位の雰囲気が、気張らず砕け過ぎず居心地良いですね。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
酒と肴 はる政 - トップ画像
酒と肴 はる政福岡県福岡市早良区西新1-11-18
スポットの詳細は…
酒と肴 はる政
居酒屋
福岡県福岡市早良区西新1-11-18
酒と肴 はる政 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

地下鉄・西新駅から徒歩3分ほどの場所にある、お酒と旬のおつまみを楽しめるお店です。

  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像0
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像1
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像2
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像3

お酒は和洋各種ありますが、日本酒好きな方にオススメしたい全国各地の銘酒が揃ってます。 スタイリッシュで大きなカウンター席がメインのお店なので、お一人様や少人数で寛ぐには最適な空間です。 西新駅前から藤崎駅方面に延びる商店街とは反対側のオレンジ通り界隈にあります。 店頭にあったオススメメニューです。 レギュラーメニューは、食べログのページに掲載されてあるので、ご参照ください。 名物は、『黒岩土鶏(くろいわつちどり)』という、宮崎県の尾鈴山で平飼いされた高級地鶏を使った料理です。 つくね焼きやたたき、炭焼きのメニューがあります。 店内は、テーブルが1卓ありますが、調理場を囲む大きなカウンター席がメインです。 感じの良い店主さんと和服の女将さんで切り盛りされていて、 和食店と居酒屋の中間位の雰囲気が、気張らず砕け過ぎず居心地良いですね。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
(有)博多一心亭ラーメン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

(有)博多一心亭ラーメン

地元民に愛されてきたラーメン店です。1973年(昭和48年)創業。

by博多のあん

以前はこちらに青果市場があったので、朝が早い市場関係者向けに朝6時から営業されていて、 青果市場移転後もその早朝営業スタイルは変わらず、この日は朝9時に朝ラーを頂きました。 基本のラーメン550円を注文しました。手際の良い店主の技で、すぐに登場。 クラシックな丼に、うっすら脂がのったスープ。 あっさりした豚骨スープは、朝ラーのためにチューニングされたような控えめな味付けでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.10
(有)博多一心亭ラーメン - トップ画像
(有)博多一心亭ラーメン福岡県福岡市博多区那珂2丁目22−8
スポットの詳細は…
(有)博多一心亭ラーメン
ラーメン店
福岡県福岡市博多区那珂2丁目22−8
(有)博多一心亭ラーメン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

地元民に愛されてきたラーメン店です。1973年(昭和48年)創業。

  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像0
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像1
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像2
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像3

以前はこちらに青果市場があったので、朝が早い市場関係者向けに朝6時から営業されていて、 青果市場移転後もその早朝営業スタイルは変わらず、この日は朝9時に朝ラーを頂きました。 基本のラーメン550円を注文しました。手際の良い店主の技で、すぐに登場。 クラシックな丼に、うっすら脂がのったスープ。 あっさりした豚骨スープは、朝ラーのためにチューニングされたような控えめな味付けでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.10