
おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん!

北海道を楽しむグルメサイト『おにやんグルメ』に掲載されている札幌カフェ・札幌スイーツ・札幌グルメを掲載しています。 ◇こんな方におすすめ◇ 「カフェ巡り」「スイーツ巡り」「インスタ映え」「新店情報」「北海道観光」「札幌ライブ遠征」「おひとりさまランチ」 ※お店へ行かれる際は、事前に営業状況などをご確認ください。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 168件濃厚ミルクと季節限定メニューの2種類を提供。コーンの種類によって値段が違います。 ◇濃厚ミルク・キングソフトワッフルコーン。 濃厚なのにくどくなくすーっとしみこむように食べられるソフトクリーム。んまっ!なんていうんでしょう、この絹のようななめらかさと風味。実際に食べて確かめてみてください。めちゃくちゃおすすめです! ◇季節限定のマダガスカルチョコレート やっぱり他のソフトクリームと比べても艶が違いますよね。とっても溶けやすくて写真のようにすぐ崩れてしまうのですが、絹のようなふわふわ食感は変わらずとても美味しい。現在テイクアウトのみですが、すぐ溶けてしまうのでその場で食べないといけないのは変わらないです。消費期限は3分ぐらいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/barnes


濃厚ミルクと季節限定メニューの2種類を提供。コーンの種類によって値段が違います。 ◇濃厚ミルク・キングソフトワッフルコーン。 濃厚なのにくどくなくすーっとしみこむように食べられるソフトクリーム。んまっ!なんていうんでしょう、この絹のようななめらかさと風味。実際に食べて確かめてみてください。めちゃくちゃおすすめです! ◇季節限定のマダガスカルチョコレート やっぱり他のソフトクリームと比べても艶が違いますよね。とっても溶けやすくて写真のようにすぐ崩れてしまうのですが、絹のようなふわふわ食感は変わらずとても美味しい。現在テイクアウトのみですが、すぐ溶けてしまうのでその場で食べないといけないのは変わらないです。消費期限は3分ぐらいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/barnes

新琴似にあるケーキ屋さん。可愛い感じのケーキ屋さんにジャンヌダルク?!が立っていて驚きです。 ・黒糖タピオカ抹茶ミルク、映えマカロントッピング タピオカ入り抹茶ミルクの上にドーナツ型のマカロン! 映えますね。インスタ映え。お味の方は抹茶ミルクの抹茶が濃厚で甘さ控えめ。好きな味で美味しいです。タピオカの味はあまり無かったように感じます。マカロンは結構甘めに感じたので抹茶ミルクを飲みながら食べることを想定して作られている感がありました。バランス大事ですね。タピー! ・季節限定のまるごと桃パフェ(別の日に事前予約をして来店) 最後まで桃尽くしなのに飽きさせない大満足なパフェ。全体的に甘すぎず、さっぱりしていて食べやすいです。また、珈琲や水やお茶は自由に飲むことができるので嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/patisserie-leem...


新琴似にあるケーキ屋さん。可愛い感じのケーキ屋さんにジャンヌダルク?!が立っていて驚きです。 ・黒糖タピオカ抹茶ミルク、映えマカロントッピング タピオカ入り抹茶ミルクの上にドーナツ型のマカロン! 映えますね。インスタ映え。お味の方は抹茶ミルクの抹茶が濃厚で甘さ控えめ。好きな味で美味しいです。タピオカの味はあまり無かったように感じます。マカロンは結構甘めに感じたので抹茶ミルクを飲みながら食べることを想定して作られている感がありました。バランス大事ですね。タピー! ・季節限定のまるごと桃パフェ(別の日に事前予約をして来店) 最後まで桃尽くしなのに飽きさせない大満足なパフェ。全体的に甘すぎず、さっぱりしていて食べやすいです。また、珈琲や水やお茶は自由に飲むことができるので嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/patisserie-leem...

蒼氓(そうぼう)。かっこいい名前ですね。狸小路1丁目WEGO札幌店の向かい。立て看板がある階段を上って突きあたり左のお店です。 中に入るとメンズの洋服と縫っていない財布などが置かれていて販売しているようです。 今回は両方生タピオカ入りで宇治抹茶ラテと宇治ほうじ茶ラテを頼みました。 カウンターに置いてある急須でお茶を淹れてくれる本格的な日本茶ラテ。畳が椅子になっていて和装のおしゃれ感!フォトジェニックですね。飲んでみた感想としては、よくあるお茶のざらざら感は無く、すっきりしてるけど日本茶の香りが忠実に出ていてとても美味しい。 タピオカは大きくて柔らかめのもちもち。味はないですが日本茶に合うお団子みたいな感じがします。 抹茶とほうじ茶だと個人的には抹茶の方が好きな味でした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tapioca-sobo


蒼氓(そうぼう)。かっこいい名前ですね。狸小路1丁目WEGO札幌店の向かい。立て看板がある階段を上って突きあたり左のお店です。 中に入るとメンズの洋服と縫っていない財布などが置かれていて販売しているようです。 今回は両方生タピオカ入りで宇治抹茶ラテと宇治ほうじ茶ラテを頼みました。 カウンターに置いてある急須でお茶を淹れてくれる本格的な日本茶ラテ。畳が椅子になっていて和装のおしゃれ感!フォトジェニックですね。飲んでみた感想としては、よくあるお茶のざらざら感は無く、すっきりしてるけど日本茶の香りが忠実に出ていてとても美味しい。 タピオカは大きくて柔らかめのもちもち。味はないですが日本茶に合うお団子みたいな感じがします。 抹茶とほうじ茶だと個人的には抹茶の方が好きな味でした。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tapioca-sobo

こちらはスパイス系薬膳ラーメンで、他のラーメンとは一味も二味も違う独特のラーメンを提供しています。ランチタイムメニューはライスが無料、餃子が+100円で付けられます。 私が大好きな酸辣湯麺(サンラータンメン)。正直、全国ラーメン選手権開催されたら1位に投票するぐらい美味しいです。スープはちょうどいい酸味があって、スープの中にはホールトマトが入っていて溶き卵と絡めて食べるとめちゃくちゃ美味しいです。春限定で一日15杯限定です。 終了時期や品切れ情報、休日情報はハナウタさんのツイッターで紹介しているのでフォローをおすすめします。 初めて行かれる方は薬膳香辛味噌やくぜんしゃんからみそをおすすめします。私が一番多く食べているラーメンです。たくさん食べられる方は、ランチで水餃子と一緒に頼むのがベスト。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ramen-hanauta


こちらはスパイス系薬膳ラーメンで、他のラーメンとは一味も二味も違う独特のラーメンを提供しています。ランチタイムメニューはライスが無料、餃子が+100円で付けられます。 私が大好きな酸辣湯麺(サンラータンメン)。正直、全国ラーメン選手権開催されたら1位に投票するぐらい美味しいです。スープはちょうどいい酸味があって、スープの中にはホールトマトが入っていて溶き卵と絡めて食べるとめちゃくちゃ美味しいです。春限定で一日15杯限定です。 終了時期や品切れ情報、休日情報はハナウタさんのツイッターで紹介しているのでフォローをおすすめします。 初めて行かれる方は薬膳香辛味噌やくぜんしゃんからみそをおすすめします。私が一番多く食べているラーメンです。たくさん食べられる方は、ランチで水餃子と一緒に頼むのがベスト。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ramen-hanauta

閑静な住宅街にあり、店内もとても雰囲気がよく居心地がいいお店。店内に入ると、おばぁちゃん達が迎えてくれます。大きい家の玄関みたいなところに靴を置いた後、席に案内されます。 他の奥芝商店にはないものだらけのメニューはどれも魅力的で迷ってしまうと思います。 看板メニューである、おばぁのよそ行き天ぷらカリーがおすすめです。おすすめスープはエビスープ。 天ぷらを松、竹、梅の食材から1品ずつ合計3品を選びます。岩塩を付けて食べると、とても美味しいです。 松:大海老orカチョカバロチーズ 竹:鶏ももor3種の道産きのこ 梅:半熟卵orごぼう煮 大海老は大きくてジューシーです。おすすめ! トッピングはその時々で限定のメニューをやることがあるのでチェックしましょう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/okusibachan-sap...


閑静な住宅街にあり、店内もとても雰囲気がよく居心地がいいお店。店内に入ると、おばぁちゃん達が迎えてくれます。大きい家の玄関みたいなところに靴を置いた後、席に案内されます。 他の奥芝商店にはないものだらけのメニューはどれも魅力的で迷ってしまうと思います。 看板メニューである、おばぁのよそ行き天ぷらカリーがおすすめです。おすすめスープはエビスープ。 天ぷらを松、竹、梅の食材から1品ずつ合計3品を選びます。岩塩を付けて食べると、とても美味しいです。 松:大海老orカチョカバロチーズ 竹:鶏ももor3種の道産きのこ 梅:半熟卵orごぼう煮 大海老は大きくてジューシーです。おすすめ! トッピングはその時々で限定のメニューをやることがあるのでチェックしましょう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/okusibachan-sap...

清田区の住宅街にあるカレー屋です。事前に電話で予約をしたり、テイクアウトも可能です。私は予約をせず、いつもふらーっと寄って行きます。 ただ、駐車場は混んでいることが多いので近隣駐車場に停めるか、公共交通機関で行ってもよいです。 ルーカレーのメニューで究極のカツカレー、スープカレーとルーカレーを両方食べられるメニュー等、たくさんの魅力的なメニューがあります。ほんとにたくさんあるんですが、個人的おすすめは店主もお気に入りのメニューである牡蠣ニラキーマ豆腐のスープカレー、バラ海苔トッピングです。 この牡蠣、ニラ、キーマ、豆腐、バラ海苔、それぞれの旨味の相性が抜群で美味しいので、ぜひ食べた方がいいです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tomtomkikir


清田区の住宅街にあるカレー屋です。事前に電話で予約をしたり、テイクアウトも可能です。私は予約をせず、いつもふらーっと寄って行きます。 ただ、駐車場は混んでいることが多いので近隣駐車場に停めるか、公共交通機関で行ってもよいです。 ルーカレーのメニューで究極のカツカレー、スープカレーとルーカレーを両方食べられるメニュー等、たくさんの魅力的なメニューがあります。ほんとにたくさんあるんですが、個人的おすすめは店主もお気に入りのメニューである牡蠣ニラキーマ豆腐のスープカレー、バラ海苔トッピングです。 この牡蠣、ニラ、キーマ、豆腐、バラ海苔、それぞれの旨味の相性が抜群で美味しいので、ぜひ食べた方がいいです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tomtomkikir

店内に入ると店員さんに「メニューはこちらからどうぞ」と言われました。カウンターでメニューに自分で印を付けて注文するようです。 無水チキンカレー、和風キーマカレー、ビーフカレー。辛さを甘口、中辛、辛口の3種類から選びます。 無水チキンカレーが人気あるとのことだったので迷わずに無水チキンカレーを頼みます。 店内は1階と2階があり1階がカウンター、2階がテーブル席とソファ席です。BGMもゆったりなダンス系の曲が流れていてとてもおしゃれな雰囲気です。 インスタ映えするとてもおしゃれな無水チキンカレー。味は野菜やお肉のうまみが凝縮されて美味しいです。中辛を選びましたが、そんなに辛くないので辛口でもよかったかなと感じました。他のメニューも食べてみたい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/curry-kitchen-o...


店内に入ると店員さんに「メニューはこちらからどうぞ」と言われました。カウンターでメニューに自分で印を付けて注文するようです。 無水チキンカレー、和風キーマカレー、ビーフカレー。辛さを甘口、中辛、辛口の3種類から選びます。 無水チキンカレーが人気あるとのことだったので迷わずに無水チキンカレーを頼みます。 店内は1階と2階があり1階がカウンター、2階がテーブル席とソファ席です。BGMもゆったりなダンス系の曲が流れていてとてもおしゃれな雰囲気です。 インスタ映えするとてもおしゃれな無水チキンカレー。味は野菜やお肉のうまみが凝縮されて美味しいです。中辛を選びましたが、そんなに辛くないので辛口でもよかったかなと感じました。他のメニューも食べてみたい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/curry-kitchen-o...

ハンバーグをお店の中央炭焼き台で焼かれているのを見ることができ、目の前でハンバーグを切ってタレをかける演出があります。 レギュラーハンバーグ830円を注文。 ジュウジュウ音を立てて運ばれてくるハンバーグ。たわら型のハンバーグを半分に切ってデミグラスソースと特製ダレをかけてくれる際、紙エプロンを持ってくださいと言われます。はねるんですね。まだハンバーグの中身が赤いので半分に切って再度焼いて少し待ってから食べます。 結構さわやかな味です。タレをたっぷりかけて食べるんですが、これが美味しい!ちょうどいい味加減です。すっきりしているので胸やけするような感じはなかったです。 サラダとライスはお替り自由なのでもりもり食べたい方も満足できると思います。 ※商品以外の撮影は禁止なので注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sapporo-hamburg...


ハンバーグをお店の中央炭焼き台で焼かれているのを見ることができ、目の前でハンバーグを切ってタレをかける演出があります。 レギュラーハンバーグ830円を注文。 ジュウジュウ音を立てて運ばれてくるハンバーグ。たわら型のハンバーグを半分に切ってデミグラスソースと特製ダレをかけてくれる際、紙エプロンを持ってくださいと言われます。はねるんですね。まだハンバーグの中身が赤いので半分に切って再度焼いて少し待ってから食べます。 結構さわやかな味です。タレをたっぷりかけて食べるんですが、これが美味しい!ちょうどいい味加減です。すっきりしているので胸やけするような感じはなかったです。 サラダとライスはお替り自由なのでもりもり食べたい方も満足できると思います。 ※商品以外の撮影は禁止なので注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sapporo-hamburg...

元フレンチシェフが手がける北海道牛ステーキ丼のお店。場所は札幌西11丁目駅から徒歩7分ほど増田うどんの隣にあります。 くに美で提供している北海道産牛の「キタウシリ」を使用した旨みの強い赤身は、牛肉本来の美味しさを味わうことができます。 今回は「ちょっと大人のステーキ丼TKG&山わさびと味噌汁」を注文。北海道ブランドの良質な牛ステーキのカットが、ご飯の周りを囲んでいます。 その上に生卵と山わさびスライスがまんべんなくかかっていて、中にはフライドオニオンがまぶしてあります。 見ただけでもう美味しい。実際に卵黄をくずして食べてみるんですが、美味しすぎて幸せ感が広がります。ステーキは意外と量があって嬉しいです。ステーキ2倍や3倍にもできるのでモリモリ食べたい方はぜひ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kunimi


元フレンチシェフが手がける北海道牛ステーキ丼のお店。場所は札幌西11丁目駅から徒歩7分ほど増田うどんの隣にあります。 くに美で提供している北海道産牛の「キタウシリ」を使用した旨みの強い赤身は、牛肉本来の美味しさを味わうことができます。 今回は「ちょっと大人のステーキ丼TKG&山わさびと味噌汁」を注文。北海道ブランドの良質な牛ステーキのカットが、ご飯の周りを囲んでいます。 その上に生卵と山わさびスライスがまんべんなくかかっていて、中にはフライドオニオンがまぶしてあります。 見ただけでもう美味しい。実際に卵黄をくずして食べてみるんですが、美味しすぎて幸せ感が広がります。ステーキは意外と量があって嬉しいです。ステーキ2倍や3倍にもできるのでモリモリ食べたい方はぜひ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kunimi

可愛いスイーツプレートや映えるパフェが女性中心に人気のカフェ。友達とおしゃべりをしたり、一人でスイーツを楽しんでいる方も多いです。 基本、パフェセットとスイーツプレートの2つがメインメニュー。 今回はスイーツプレートを注文。 ・マロンロールケーキはマロンとロールケーキの食感をそれぞれ楽しめる。甘いけどクルミがアクセントになって美味しい。 ・バスクチーズケーキは最初レモンの香りがして後から卵感がして美味しい♪食感は若干スフレっぽい感じ。 ・ざくろゼリーはさっぱりしているので口直しに良いです。 ・レモンソルベにはヨーグルトクリームが周りにあって爽やかな気分になれます。 お皿の周りにクルミやアーモンドが散りばめられていてアクセントになるし、全体的に色々な味や香りも楽しめる大満足なプレートになっています。またコーヒーの量が多くて嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-eden




【カフェ】期間限定パフェやスイーツプレートのメニューが大人気のスイーツカフェ。丸井今井札幌一条館婦人服売り場の奥にひっそりとあります。

可愛いスイーツプレートや映えるパフェが女性中心に人気のカフェ。友達とおしゃべりをしたり、一人でスイーツを楽しんでいる方も多いです。 基本、パフェセットとスイーツプレートの2つがメインメニュー。 今回はスイーツプレートを注文。 ・マロンロールケーキはマロンとロールケーキの食感をそれぞれ楽しめる。甘いけどクルミがアクセントになって美味しい。 ・バスクチーズケーキは最初レモンの香りがして後から卵感がして美味しい♪食感は若干スフレっぽい感じ。 ・ざくろゼリーはさっぱりしているので口直しに良いです。 ・レモンソルベにはヨーグルトクリームが周りにあって爽やかな気分になれます。 お皿の周りにクルミやアーモンドが散りばめられていてアクセントになるし、全体的に色々な味や香りも楽しめる大満足なプレートになっています。またコーヒーの量が多くて嬉しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-eden

スープカレーHIGUMA駐車場内のキャンピングトレーラーでおいしいソフトクリームを販売。八百屋さんの新鮮な果物を使った絶品ソフトパフェも提供。 お花が備わっていておしゃれですね♪結構ボリューミーですが、甘さ控えめでモリモリ食べられちゃいます。 ソフトクリームの中にはカットしたバナナとイチゴ、白玉、イチゴジャム、カスタードが入ってて、それぞれの素材とソフトクリームを合わせて食べると美味しさが際立きわだちます。その中でもカスタードが美味しすぎて永遠に食べていたいぐらいでした。めちゃくちゃ美味しかった! また、後日豆乳バナナスムージー(タピオカトッピング)も頼みました。豆乳とバナナ感があり普通に美味しいです(笑) ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/brown-bear-soft...


スープカレーHIGUMA駐車場内のキャンピングトレーラーでおいしいソフトクリームを販売。八百屋さんの新鮮な果物を使った絶品ソフトパフェも提供。 お花が備わっていておしゃれですね♪結構ボリューミーですが、甘さ控えめでモリモリ食べられちゃいます。 ソフトクリームの中にはカットしたバナナとイチゴ、白玉、イチゴジャム、カスタードが入ってて、それぞれの素材とソフトクリームを合わせて食べると美味しさが際立きわだちます。その中でもカスタードが美味しすぎて永遠に食べていたいぐらいでした。めちゃくちゃ美味しかった! また、後日豆乳バナナスムージー(タピオカトッピング)も頼みました。豆乳とバナナ感があり普通に美味しいです(笑) ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/brown-bear-soft...

円山教授って最初「何?」って思いますが、お店の名前です。有名チーズケーキに似せたエッグフロマージュカレー等の映えるメニューもご用意。蛇口からくむことができる水はレモン水でさっぱりさわやか好印象です。 今回私が注文したのは、美味しさNo.1の煮込み浜カレー。美味しそうじゃないですか。美味しいんです! 良い意味で思ってた味と全然違った。ルーはまろやかで体に良さそうなのに、とても美味い。辛さは中辛にしましたが、全然辛くなくてラー油で辛みを調整しているのかなと感じました。いか、ホタテ、エビ、牡蠣とシーフードがたっぷり入って食べ応え十分です。 次行くときは、しびれ鶏のカレーを食べてみたい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/curry-maruyamak...


円山教授って最初「何?」って思いますが、お店の名前です。有名チーズケーキに似せたエッグフロマージュカレー等の映えるメニューもご用意。蛇口からくむことができる水はレモン水でさっぱりさわやか好印象です。 今回私が注文したのは、美味しさNo.1の煮込み浜カレー。美味しそうじゃないですか。美味しいんです! 良い意味で思ってた味と全然違った。ルーはまろやかで体に良さそうなのに、とても美味い。辛さは中辛にしましたが、全然辛くなくてラー油で辛みを調整しているのかなと感じました。いか、ホタテ、エビ、牡蠣とシーフードがたっぷり入って食べ応え十分です。 次行くときは、しびれ鶏のカレーを食べてみたい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/curry-maruyamak...

名前が似てるということで以前から気になっていたこちら、とても素敵なカフェでした。珈琲の他にスムージー、コールドプレスジュース、フード、無添加スイーツや期間限定のラテアート等メニューは豊富。 ・レンコンキーマカレー(ライスはコーヒー玄米を選択) レンコンのシャキシャキ感があり、体に良さそうな自然なお味です。コーヒー玄米はそのままコーヒーの香りがふわっと鼻に突き抜けていくような感じがします。 ・本日のスープ 見た目普通の鶏玉子スープですが、麹こうじが入っているのか、今まで食べたことのない味がして凄く美味しかったです。 ・エスプレッソソフトクリームのエチオピアコーヒー味 今、流行はやりのモコモコソフトです!細かいコーヒービーンズが入っていて、コーヒーの味が全面に出てて濃厚な味わい。その分甘さは控えめ。大人のソフトクリームという感じで、私はとても好きです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/oniyanma-coffee...


名前が似てるということで以前から気になっていたこちら、とても素敵なカフェでした。珈琲の他にスムージー、コールドプレスジュース、フード、無添加スイーツや期間限定のラテアート等メニューは豊富。 ・レンコンキーマカレー(ライスはコーヒー玄米を選択) レンコンのシャキシャキ感があり、体に良さそうな自然なお味です。コーヒー玄米はそのままコーヒーの香りがふわっと鼻に突き抜けていくような感じがします。 ・本日のスープ 見た目普通の鶏玉子スープですが、麹こうじが入っているのか、今まで食べたことのない味がして凄く美味しかったです。 ・エスプレッソソフトクリームのエチオピアコーヒー味 今、流行はやりのモコモコソフトです!細かいコーヒービーンズが入っていて、コーヒーの味が全面に出てて濃厚な味わい。その分甘さは控えめ。大人のソフトクリームという感じで、私はとても好きです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/oniyanma-coffee...

クジラの絵をモチーフにした暖簾のれんが素敵な外観のお店。カフェ・ディナーと時間帯別のメニューを楽しむことができます。今回はランチで伺いました。 〇蝦夷鹿肉のラグー パッケリのパスタ この形のパスタは初めて食べますが凄く食べやすいです。鉄分豊富でヘルシーな蝦夷鹿肉を使ったラグー(肉ベースのパスタソース)にチーズが降りかかっていて、とても良い香り。 〇KUJIRAプリン-makkou– このプリンはとてもなめらかです。食べた瞬間口の中でとろけて濃厚でとても美味しい!感動的な美味しさでびっくりしました。道東産の生クリームがまろやかな味を出しています。 〇ビスキュイサンド タロッコオレンジとチーズクリーム タロッコオレンジは甘みの強いオレンジでチーズとの相性がばっちり。ブッセみたいな食感で美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kujira-sapporo




【カフェ】イタリア料理とカフェのお店。世界を周遊するクジラのように枠に捉われない料理店がコンセプト。

クジラの絵をモチーフにした暖簾のれんが素敵な外観のお店。カフェ・ディナーと時間帯別のメニューを楽しむことができます。今回はランチで伺いました。 〇蝦夷鹿肉のラグー パッケリのパスタ この形のパスタは初めて食べますが凄く食べやすいです。鉄分豊富でヘルシーな蝦夷鹿肉を使ったラグー(肉ベースのパスタソース)にチーズが降りかかっていて、とても良い香り。 〇KUJIRAプリン-makkou– このプリンはとてもなめらかです。食べた瞬間口の中でとろけて濃厚でとても美味しい!感動的な美味しさでびっくりしました。道東産の生クリームがまろやかな味を出しています。 〇ビスキュイサンド タロッコオレンジとチーズクリーム タロッコオレンジは甘みの強いオレンジでチーズとの相性がばっちり。ブッセみたいな食感で美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kujira-sapporo

札幌プリンスホテルの28階で札幌の綺麗な景色が眺められるレストラン。この素敵な景色を眺めながら楽しむことができる、季節限定「天空のアフタヌーンプレート」が大人気!石川シェフパティシエの独創的なデザートが堪能できます。席に向かうと素敵なパノラマビューが展開されています。素敵な景色で気分が晴れますよ♪ 予約をしていたアフタヌーンプレートはいちごの赤とピンクで統一されてとても可愛いです。バックの景色も素敵なのでとっても映えますね。いちごの香りが素晴らしい。それぞれのケーキが丁寧に作りこまれていて、味も全部美味しい。甘さも控えめでペロリとすべて食べてしまいました。一つ一つのケーキは小さいんですが、満足感あふれるアフタヌーンティーです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sapporo-top-pri...




【スイーツ】28階のスカイラウンジで最高の景色とアフタヌーンティーが楽しめる。芸術的スイーツ「天空のアフタヌーンプレート」は予約必須!

札幌プリンスホテルの28階で札幌の綺麗な景色が眺められるレストラン。この素敵な景色を眺めながら楽しむことができる、季節限定「天空のアフタヌーンプレート」が大人気!石川シェフパティシエの独創的なデザートが堪能できます。席に向かうと素敵なパノラマビューが展開されています。素敵な景色で気分が晴れますよ♪ 予約をしていたアフタヌーンプレートはいちごの赤とピンクで統一されてとても可愛いです。バックの景色も素敵なのでとっても映えますね。いちごの香りが素晴らしい。それぞれのケーキが丁寧に作りこまれていて、味も全部美味しい。甘さも控えめでペロリとすべて食べてしまいました。一つ一つのケーキは小さいんですが、満足感あふれるアフタヌーンティーです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sapporo-top-pri...

せいすが満席だったので上2階にある系列店、純情を案内してくれました。せいすのメニューを注文することが可能です。せいすは予約をしないと入れないことも多く、とても混みあってますが純情は空いていたので昔風の居酒屋を味わいたい方や早く入りたい方にはおすすめ。 スーパーせいす丼が食べたくて来店しましたが、店員さんに聞いたら、ミニでもお腹いっぱい食べられると言うことだったのでミニを注文。 お通しはカニといくらを和えたものにクラッカー添え。美味い! スーパーせいす丼ミニはミニだけどミニじゃない見た目でてんこ盛り!ご飯が全く見えません(笑) ネタは日替わりです。その日の旬のネタがギッシリ詰め込まれていて嬉しいです。この日はカニ、イクラ、マグロ、トロ、ブリ、鯛、ほたるイカなんかが敷き詰められていました。日によってはウニが入っていることもあるようです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seis


せいすが満席だったので上2階にある系列店、純情を案内してくれました。せいすのメニューを注文することが可能です。せいすは予約をしないと入れないことも多く、とても混みあってますが純情は空いていたので昔風の居酒屋を味わいたい方や早く入りたい方にはおすすめ。 スーパーせいす丼が食べたくて来店しましたが、店員さんに聞いたら、ミニでもお腹いっぱい食べられると言うことだったのでミニを注文。 お通しはカニといくらを和えたものにクラッカー添え。美味い! スーパーせいす丼ミニはミニだけどミニじゃない見た目でてんこ盛り!ご飯が全く見えません(笑) ネタは日替わりです。その日の旬のネタがギッシリ詰め込まれていて嬉しいです。この日はカニ、イクラ、マグロ、トロ、ブリ、鯛、ほたるイカなんかが敷き詰められていました。日によってはウニが入っていることもあるようです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seis

おいさーの掛け声でいくらがこぼれ落ちるまでどんぶりに乗せてくれる「つっこ飯」が有名な【海味 はちきょう】は札幌に5店舗ありますが、その内の1店舗はちきょう いくら御殿で定食や昼呑みができる昼営業が開始されました。 その中の目玉が数量限定いくら丼600円です!ピカピカ光るいくら丼と味噌汁です。つっこ飯と比べると量は少な目。実際食べると意外といくらが多くて食べ応え十分でした。いくらはぷりっぷりで味がしみ込んでるので醤油はいりません。最高級のいくらがこんなに安く酢飯で食べられるのは嬉しいですね。味もめちゃくちゃ美味しいです。定食も気になりますね。 また、はちきょうは5店舗ありますが、ランチ営業しているのは「いくら御殿」のみなのでご注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hachikyo-ikura




【海鮮・定食】おいさー!の掛け声でこぼれ落ちるまでいくらをかけまくる「つっこ飯」で有名なお店。500円ランチや昼呑みも可能。

おいさーの掛け声でいくらがこぼれ落ちるまでどんぶりに乗せてくれる「つっこ飯」が有名な【海味 はちきょう】は札幌に5店舗ありますが、その内の1店舗はちきょう いくら御殿で定食や昼呑みができる昼営業が開始されました。 その中の目玉が数量限定いくら丼600円です!ピカピカ光るいくら丼と味噌汁です。つっこ飯と比べると量は少な目。実際食べると意外といくらが多くて食べ応え十分でした。いくらはぷりっぷりで味がしみ込んでるので醤油はいりません。最高級のいくらがこんなに安く酢飯で食べられるのは嬉しいですね。味もめちゃくちゃ美味しいです。定食も気になりますね。 また、はちきょうは5店舗ありますが、ランチ営業しているのは「いくら御殿」のみなのでご注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hachikyo-ikura

南1西5札幌愛生舘ビル1階にあるカフェ。流行のタピオカドリンクやフルーツを使ったドリンク等を提供しています。中でもいちご飴は予約しないと買えない日もあるほどの人気です。 私は生いちご飴の「いちごぐま」を注文。はっ!可愛い。いちごをクマに見立てたいちご飴です。 「パリッ!パリッ!やわっ~ジューシー!あま~い!」 いちごの周りが薄いべっこう飴でコーティングされ串に刺したシンプルなもの。食感が楽しめます。味はいちごがめっちゃ甘くて信じられない美味しさ。砂糖の甘みじゃなくて自然な甘みだからほんとに美味しい。べっこう飴の硬さといちごの柔らかさを同時に楽しめる逸品。 いちご飴がなんでこんなに人気あるんだろうと思ってましたが、これはハマるのがわかります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/shirayuki




【スイーツ】韓国屋台で人気のいちご飴!練乳をかけたデザインやクマの顔を見立てた生いちご飴が可愛くて美味しいと評判。

南1西5札幌愛生舘ビル1階にあるカフェ。流行のタピオカドリンクやフルーツを使ったドリンク等を提供しています。中でもいちご飴は予約しないと買えない日もあるほどの人気です。 私は生いちご飴の「いちごぐま」を注文。はっ!可愛い。いちごをクマに見立てたいちご飴です。 「パリッ!パリッ!やわっ~ジューシー!あま~い!」 いちごの周りが薄いべっこう飴でコーティングされ串に刺したシンプルなもの。食感が楽しめます。味はいちごがめっちゃ甘くて信じられない美味しさ。砂糖の甘みじゃなくて自然な甘みだからほんとに美味しい。べっこう飴の硬さといちごの柔らかさを同時に楽しめる逸品。 いちご飴がなんでこんなに人気あるんだろうと思ってましたが、これはハマるのがわかります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/shirayuki

札幌市西区八軒の小さなケーキ屋さんで、店舗裏に2台駐車スペースがあります。店内は小さめですがテーブル席とカウンター席があります。 今回はイートイン限定・4月限定の「いちごとさくらのプレート」を食してきました。 いちごを外部の敵から守っている塩漬け桜デザインの防護盾はメレンゲ菓子。タルトの下には苺のジャムが敷きつめられています。タルトをくずして食べるのですが正直食べづらい(笑) ただ、お皿の真ん中ちょうど空いてる所にスポッと入っているので、飛び散らないようによく考えてあるなぁという印象です。お皿の横にちょこんと付いている茶色い液体はバルサミコ酢で酸味がアクセントになってめっちゃ美味しかった!全体的に甘みだけで無く塩っけと酸味があって物凄く好きな味でした。結局いちごが最強だという結果になりました。 限定スイーツは公式LINE@で早めに予約して来店するのがおすすめです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hachicafe




【スイーツ】西区八軒の小さなケーキ屋さん。イートイン限定スイーツやくま顔のシュークリームがスイーツ好きのインスタグラマーの間で人気。

札幌市西区八軒の小さなケーキ屋さんで、店舗裏に2台駐車スペースがあります。店内は小さめですがテーブル席とカウンター席があります。 今回はイートイン限定・4月限定の「いちごとさくらのプレート」を食してきました。 いちごを外部の敵から守っている塩漬け桜デザインの防護盾はメレンゲ菓子。タルトの下には苺のジャムが敷きつめられています。タルトをくずして食べるのですが正直食べづらい(笑) ただ、お皿の真ん中ちょうど空いてる所にスポッと入っているので、飛び散らないようによく考えてあるなぁという印象です。お皿の横にちょこんと付いている茶色い液体はバルサミコ酢で酸味がアクセントになってめっちゃ美味しかった!全体的に甘みだけで無く塩っけと酸味があって物凄く好きな味でした。結局いちごが最強だという結果になりました。 限定スイーツは公式LINE@で早めに予約して来店するのがおすすめです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hachicafe

定山渓温泉にある石窯焼きパンやソフトクリームを販売するパン屋さん。札幌のデパートのイベントに出店すると即完売するほどの大人気のお店です。 パンは種類がたくさんあって迷いましたが、クロワッサンと定山渓ハニーパンといちじくショコラと塩バターパンを購入して食べ比べしてみました。 クロワッサンはサクッとふわもちで香ばしい、ハニーパンは甘酸っぱい良い香りがして美味しい!いちじくショコラは意外な組み合わせで気になりましたが、いちじくと濃厚なショコラの相性が良くて美味しくいただきました。塩バターパンは中がふわふわでバターの香りと自然なパンの味が素晴らしい。 どれもパンの香りがたまらないです。ソフトクリームとかも食べてみたいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/vergine-baccano...




【パン・スコーン・マフィン】石窯で焼いたパンが絶品の美味しさで行列のできるパン屋さん。札幌のデパートの催事で即完売するほどの大人気店。

定山渓温泉にある石窯焼きパンやソフトクリームを販売するパン屋さん。札幌のデパートのイベントに出店すると即完売するほどの大人気のお店です。 パンは種類がたくさんあって迷いましたが、クロワッサンと定山渓ハニーパンといちじくショコラと塩バターパンを購入して食べ比べしてみました。 クロワッサンはサクッとふわもちで香ばしい、ハニーパンは甘酸っぱい良い香りがして美味しい!いちじくショコラは意外な組み合わせで気になりましたが、いちじくと濃厚なショコラの相性が良くて美味しくいただきました。塩バターパンは中がふわふわでバターの香りと自然なパンの味が素晴らしい。 どれもパンの香りがたまらないです。ソフトクリームとかも食べてみたいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/vergine-baccano...
