近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件
ぴかまつ - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ぴかまつ

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

すっかり界隈のサラリーマンの定番ランチとなった『ぴかまつ』の博多ちゃんぽんと博多皿うどん。しっかり味でボリューミーなちゃんぽんと皿うどんが頂けます。 メニューはシンプル。ちゃんぽん750円・皿うどん750円・黒ちゃんぽん800円・タンタン麺690円・白ご飯セット50円・大盛150円。13時~は、やきめし600円・餃子320円も注文OKです。 『黒ちゃんぽん』ってナンダロウ?と思って頼んでみました。なるほど~♪こっくり香ばしい黒マー油(焦がしニンニク入り香味油)入りなんですね。 皿うどんも十分なボリュームが嬉しい♪麺を油で香ばしく揚げ焼きにし、鶏がらスープをしみ込ませ、炒めた野菜や魚介を合わせたものです。オリジナルの塩ダレが効いていて、しっかりめの味付け。間違いない美味しさの博多皿うどんでした。 2021年7月15日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/Q5MeJ6_Ibew

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ぴかまつ - トップ画像
ぴかまつ福岡県福岡市中央区高砂2丁目9-15
スポットの詳細は…
ぴかまつ
ラーメン店
福岡県福岡市中央区高砂2丁目9-15
ぴかまつ - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • ぴかまつ - 投稿画像0
  • ぴかまつ - 投稿画像1
  • ぴかまつ - 投稿画像2
  • ぴかまつ - 投稿画像3

すっかり界隈のサラリーマンの定番ランチとなった『ぴかまつ』の博多ちゃんぽんと博多皿うどん。しっかり味でボリューミーなちゃんぽんと皿うどんが頂けます。 メニューはシンプル。ちゃんぽん750円・皿うどん750円・黒ちゃんぽん800円・タンタン麺690円・白ご飯セット50円・大盛150円。13時~は、やきめし600円・餃子320円も注文OKです。 『黒ちゃんぽん』ってナンダロウ?と思って頼んでみました。なるほど~♪こっくり香ばしい黒マー油(焦がしニンニク入り香味油)入りなんですね。 皿うどんも十分なボリュームが嬉しい♪麺を油で香ばしく揚げ焼きにし、鶏がらスープをしみ込ませ、炒めた野菜や魚介を合わせたものです。オリジナルの塩ダレが効いていて、しっかりめの味付け。間違いない美味しさの博多皿うどんでした。 2021年7月15日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/Q5MeJ6_Ibew

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ミスタージョージ 東合川店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ミスタージョージ 東合川店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

1981年創業、久留米市民に愛され続ける、人気のハンバーグ専門店。超即(10秒?!)でハンバーグを提供されるお店としても有名です。 定番『ジョージハンバーグセット』は970円(単品650円)※ランチ価格840円。 今回頂いたのは『厚切りベーコンハンバーグセット』1,330円。※ランチ価格ではない通常価格 7種類から選べるソースは、生姜ソースにしました。とっても厚切りのベーコンです。みりんの風味がきいた生姜ソースは、爽やかな美味しさで、ふっくら柔らかなハンバーグによく合います。 もうひとつは『スタミナハンバーグセット』1,040円。トッピングされているのは、なんと豚ハツ(心臓)肉。ハンバーグの柔らかさと対照的な、しっかり肉肉しい歯ごたえがあります。ニンニクが効いた和風ソースで頂くと、白ご飯がとってもイケます。 ハンバーグ専門店だけに、沢山の美味しそうなハンバーグメニューが揃っているので、飽きずに訪問できるお店です。 2021年7月14日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/QxR4A9Es_HM

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ミスタージョージ 東合川店 - トップ画像
ミスタージョージ 東合川店福岡県久留米市東合川7-13-54
スポットの詳細は…
ミスタージョージ 東合川店
福岡県久留米市東合川7-13-54
ミスタージョージ 東合川店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • ミスタージョージ 東合川店 - 投稿画像0
  • ミスタージョージ 東合川店 - 投稿画像1
  • ミスタージョージ 東合川店 - 投稿画像2
  • ミスタージョージ 東合川店 - 投稿画像3

1981年創業、久留米市民に愛され続ける、人気のハンバーグ専門店。超即(10秒?!)でハンバーグを提供されるお店としても有名です。 定番『ジョージハンバーグセット』は970円(単品650円)※ランチ価格840円。 今回頂いたのは『厚切りベーコンハンバーグセット』1,330円。※ランチ価格ではない通常価格 7種類から選べるソースは、生姜ソースにしました。とっても厚切りのベーコンです。みりんの風味がきいた生姜ソースは、爽やかな美味しさで、ふっくら柔らかなハンバーグによく合います。 もうひとつは『スタミナハンバーグセット』1,040円。トッピングされているのは、なんと豚ハツ(心臓)肉。ハンバーグの柔らかさと対照的な、しっかり肉肉しい歯ごたえがあります。ニンニクが効いた和風ソースで頂くと、白ご飯がとってもイケます。 ハンバーグ専門店だけに、沢山の美味しそうなハンバーグメニューが揃っているので、飽きずに訪問できるお店です。 2021年7月14日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/QxR4A9Es_HM

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
西新 海豚や(イルカヤ) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

西新 海豚や(イルカヤ)

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

2009年創業、豚骨醤油ラーメンが看板メニューのラーメン店。家系ラーメンのエッセンスを用いながらも、地元スタイルで馴染みやすい味に仕上げた醤油豚骨ラーメンです。 基本となる醤油豚骨ラーメンは650円。豚骨ラーメン650円・油そば550円・つけ麺850円もあります。基本的な具は大体同じで、家系ラーメンに共通するほうれん草・うずらの卵が入っています。 ・辛ネギチャーシューメン850円。 鶏油入りのこってり醤油豚骨ラーメンに、ラー油で和えた辛ネギとチャーシュー入り。 ・つけ麺850円。 つけ麺のスープは、限りなくラーメンのスープに近いです。 鶏油入りの醤油豚骨スープで、つけ麺によくある魚介豚骨ではありません。ラーメンスープと思うと濃口ですが、つけ麺スープと思えば比較的あっさりしています。 2021年7月12日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/bCOoSVolA7g

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
西新 海豚や(イルカヤ) - トップ画像
西新 海豚や(イルカヤ)福岡県福岡市早良区西新1-11-16 西新アイリスビル1F
スポットの詳細は…
西新 海豚や(イルカヤ)
ラーメン店
福岡県福岡市早良区西新1-11-16 西新アイリスビル1F
西新 海豚や(イルカヤ) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 西新 海豚や(イルカヤ) - 投稿画像0
  • 西新 海豚や(イルカヤ) - 投稿画像1
  • 西新 海豚や(イルカヤ) - 投稿画像2
  • 西新 海豚や(イルカヤ) - 投稿画像3

2009年創業、豚骨醤油ラーメンが看板メニューのラーメン店。家系ラーメンのエッセンスを用いながらも、地元スタイルで馴染みやすい味に仕上げた醤油豚骨ラーメンです。 基本となる醤油豚骨ラーメンは650円。豚骨ラーメン650円・油そば550円・つけ麺850円もあります。基本的な具は大体同じで、家系ラーメンに共通するほうれん草・うずらの卵が入っています。 ・辛ネギチャーシューメン850円。 鶏油入りのこってり醤油豚骨ラーメンに、ラー油で和えた辛ネギとチャーシュー入り。 ・つけ麺850円。 つけ麺のスープは、限りなくラーメンのスープに近いです。 鶏油入りの醤油豚骨スープで、つけ麺によくある魚介豚骨ではありません。ラーメンスープと思うと濃口ですが、つけ麺スープと思えば比較的あっさりしています。 2021年7月12日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/bCOoSVolA7g

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
麺専科 げんき - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

麺専科 げんき

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

定食メニューが豊富な人気のラーメン店です。 今回はラーメンではなく、『ホルモン定食』900円を頂きました。ご飯・味噌汁・サラダが付いています。人参・キャベツ・玉葱など、野菜たっぷりのホルモン炒めが登場。少し甘めのタレで、ぷりぷりのホルモンがたっぷり入ってます。 もともと多めのご飯ですが、大盛りも無料で注文できます。ホルモン定食に豚骨ラーメンが追加された『ヤング定食』1,050円もありますよ。 かき氷の提供が始まっていて、イチゴ・コーラ・ブルーハワイ・青りんごのかき氷を250円で提供されています。ミルクがけにすると+50円。同じ価格でテイクアウトもできますよ。 2021年7月10日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/omem1XJvnyM

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
麺専科 げんき - トップ画像
麺専科 げんき福岡県那珂川市西隈3-6-1
スポットの詳細は…
麺専科 げんき
ラーメン
福岡県那珂川市西隈3-6-1
麺専科 げんき - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 麺専科 げんき - 投稿画像0
  • 麺専科 げんき - 投稿画像1
  • 麺専科 げんき - 投稿画像2
  • 麺専科 げんき - 投稿画像3

定食メニューが豊富な人気のラーメン店です。 今回はラーメンではなく、『ホルモン定食』900円を頂きました。ご飯・味噌汁・サラダが付いています。人参・キャベツ・玉葱など、野菜たっぷりのホルモン炒めが登場。少し甘めのタレで、ぷりぷりのホルモンがたっぷり入ってます。 もともと多めのご飯ですが、大盛りも無料で注文できます。ホルモン定食に豚骨ラーメンが追加された『ヤング定食』1,050円もありますよ。 かき氷の提供が始まっていて、イチゴ・コーラ・ブルーハワイ・青りんごのかき氷を250円で提供されています。ミルクがけにすると+50円。同じ価格でテイクアウトもできますよ。 2021年7月10日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/omem1XJvnyM

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

友安製作所とハンバーガー 福岡博多店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

インテリア・エクステリア販売の(株)友安製作所(大阪府八尾市)がプロデュースしたカフェ・インテリア・DIYアイテムが融合したショップです。内装にこだわったオシャレな雰囲気で、オトナの女性の為のグルメバーガー店という感じです。 ・ハンバーガー1,050円(ミニサラダ・フライドポテト付)。 こんがり焼けた真ん丸のバンズの間には、ニクニクしいパテ。ファーストフードよりはお高いお値段ですが、赤身肉厚のパテなのでお値段分は十分あります。 ・厚揚げサラダボウル1,080円。 トッピングは、ゆで玉子・アボカド・ビーツ・ブロッコリー・パプリカ・アーモンド・黒オリーブを選択。ドレッシングは8種の中からアンチョビを選びました。オプションでピタパン(ハーフサイズ)を追加。サラダを詰めて、ピタパンサンドの出来上がり♪ スムージーメニューもありますので、カフェのみの利用もOKです。テイクアウトして、すぐ近くの冷泉公園で頂くのも良いですね♪ 2021年7月9日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/SyrvI1HDnNw

2
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - トップ画像
友安製作所とハンバーガー 福岡博多店福岡県福岡市博多区冷泉町8-17 まるじんビル101
スポットの詳細は…
友安製作所とハンバーガー 福岡博多店
ハンバーガー
福岡県福岡市博多区冷泉町8-17 まるじんビル101
友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - 投稿画像0
  • 友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - 投稿画像1
  • 友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - 投稿画像2
  • 友安製作所とハンバーガー 福岡博多店 - 投稿画像3

インテリア・エクステリア販売の(株)友安製作所(大阪府八尾市)がプロデュースしたカフェ・インテリア・DIYアイテムが融合したショップです。内装にこだわったオシャレな雰囲気で、オトナの女性の為のグルメバーガー店という感じです。 ・ハンバーガー1,050円(ミニサラダ・フライドポテト付)。 こんがり焼けた真ん丸のバンズの間には、ニクニクしいパテ。ファーストフードよりはお高いお値段ですが、赤身肉厚のパテなのでお値段分は十分あります。 ・厚揚げサラダボウル1,080円。 トッピングは、ゆで玉子・アボカド・ビーツ・ブロッコリー・パプリカ・アーモンド・黒オリーブを選択。ドレッシングは8種の中からアンチョビを選びました。オプションでピタパン(ハーフサイズ)を追加。サラダを詰めて、ピタパンサンドの出来上がり♪ スムージーメニューもありますので、カフェのみの利用もOKです。テイクアウトして、すぐ近くの冷泉公園で頂くのも良いですね♪ 2021年7月9日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/SyrvI1HDnNw

2
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ぺんぎん厨房 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ぺんぎん厨房

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

JR博多駅やキャナルシティ博多より徒歩10分ちょっとのエリアにある人気の洋食店です。昭和系の老舗洋食店ではなく、若者や女子にヒットするポイントを押さえた、イマドキの洋食店という感じでしょうか。 『ハンバーグ』1,100円。 ソースを、デミグラス・ジャポネ・おろしぽんず・バーベキューの4種のソースから選べます。 『トンテキ』1,100円。 ソースを、ジャポネ・おろしぽんず・バーベキュー・ケチャップ・レモンバターの5種から選べます。 ハンバーグはデミグラス、トンテキはバーベキューでお願いしました。 ハンバーグは、漆黒の衣をまとい登場。ふわっとした食感の中にじゅわっと旨味を感じる美味しいハンバーグです。白ご飯とも相性がいいですね。 トンテキは、真紅の装いで登場。適度な脂身の肩ロースです。柔らかく、酸味の効いた甘めのソースと相性バッチリ。どちらもポテトの付け合わせに、ソースを絡めていただくと美味しいです。ごちそうさまでした♪ 2021年7月28日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/zvx0YYU-Aik

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ぺんぎん厨房 - トップ画像
ぺんぎん厨房福岡県福岡市博多区博多駅前3-14-10
スポットの詳細は…
ぺんぎん厨房
レストラン
福岡県福岡市博多区博多駅前3-14-10
ぺんぎん厨房 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • ぺんぎん厨房 - 投稿画像0
  • ぺんぎん厨房 - 投稿画像1
  • ぺんぎん厨房 - 投稿画像2
  • ぺんぎん厨房 - 投稿画像3

JR博多駅やキャナルシティ博多より徒歩10分ちょっとのエリアにある人気の洋食店です。昭和系の老舗洋食店ではなく、若者や女子にヒットするポイントを押さえた、イマドキの洋食店という感じでしょうか。 『ハンバーグ』1,100円。 ソースを、デミグラス・ジャポネ・おろしぽんず・バーベキューの4種のソースから選べます。 『トンテキ』1,100円。 ソースを、ジャポネ・おろしぽんず・バーベキュー・ケチャップ・レモンバターの5種から選べます。 ハンバーグはデミグラス、トンテキはバーベキューでお願いしました。 ハンバーグは、漆黒の衣をまとい登場。ふわっとした食感の中にじゅわっと旨味を感じる美味しいハンバーグです。白ご飯とも相性がいいですね。 トンテキは、真紅の装いで登場。適度な脂身の肩ロースです。柔らかく、酸味の効いた甘めのソースと相性バッチリ。どちらもポテトの付け合わせに、ソースを絡めていただくと美味しいです。ごちそうさまでした♪ 2021年7月28日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/zvx0YYU-Aik

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
博多塩ラーメン 城(ジョウ) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

博多塩ラーメン 城(ジョウ)

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

福岡の非豚骨ラーメンの一翼を担う人気店です。 塩ラーメン・醤油ラーメン・担担麺・つけ麺があります。初めて頂いたのは塩ラーメンで、水のような透明なスープと淡麗な旨味にビックリしました。 今回はつけ麺と醤油ラーメンを頂きました。 『つけ麺』800円(つけ麺大950円)のスープは主流の魚介豚骨ではなく、濃口塩醤油というのが珍しい。麺には、炙りチャーシュー・メンマ・海苔がトッピングされてます。エッジがきいた中太麺は、滑らかでモチモチ。熱々のスープは、淡麗な中にキリッとした醤油の主張あり。麺の風味や食感をクリアに感じることが出来るのが、この店ならではのつけ麺だと思います。 基本の醤油ラーメンは700円ですが、こちらは『醤油ラーメン 豚飯セット』900円。2種の醤油をブレンドした特製ダレが自慢のスープです。シンプルで、イニシエ系な醤油ラーメンのイメージ。豚飯は、ご飯にフレークにしたチャーシューをのせ、チャーシューのタレをかけたもの。ごちそうさまでした♪ 2021年7月27日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/JR6glYeH7q8

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
博多塩ラーメン 城(ジョウ) - トップ画像
博多塩ラーメン 城(ジョウ)福岡県大野城市南ヶ丘5-1-31
スポットの詳細は…
博多塩ラーメン 城(ジョウ)
ラーメン
福岡県大野城市南ヶ丘5-1-31
博多塩ラーメン 城(ジョウ) - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 博多塩ラーメン 城(ジョウ) - 投稿画像0
  • 博多塩ラーメン 城(ジョウ) - 投稿画像1
  • 博多塩ラーメン 城(ジョウ) - 投稿画像2
  • 博多塩ラーメン 城(ジョウ) - 投稿画像3

福岡の非豚骨ラーメンの一翼を担う人気店です。 塩ラーメン・醤油ラーメン・担担麺・つけ麺があります。初めて頂いたのは塩ラーメンで、水のような透明なスープと淡麗な旨味にビックリしました。 今回はつけ麺と醤油ラーメンを頂きました。 『つけ麺』800円(つけ麺大950円)のスープは主流の魚介豚骨ではなく、濃口塩醤油というのが珍しい。麺には、炙りチャーシュー・メンマ・海苔がトッピングされてます。エッジがきいた中太麺は、滑らかでモチモチ。熱々のスープは、淡麗な中にキリッとした醤油の主張あり。麺の風味や食感をクリアに感じることが出来るのが、この店ならではのつけ麺だと思います。 基本の醤油ラーメンは700円ですが、こちらは『醤油ラーメン 豚飯セット』900円。2種の醤油をブレンドした特製ダレが自慢のスープです。シンプルで、イニシエ系な醤油ラーメンのイメージ。豚飯は、ご飯にフレークにしたチャーシューをのせ、チャーシューのタレをかけたもの。ごちそうさまでした♪ 2021年7月27日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/JR6glYeH7q8

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
らるきい - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

らるきい

【グルメ】TV「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介していたお店です。

byMEQQE公式アカウント

王貞治氏をはじめ、多くのスポーツ選手や芸能人などが訪れ、今や福岡の観光スポット!いつも行列の有名パスタ店です。 地下鉄空港線・大濠公園駅より徒歩4~5分の場所です。リーズナブルな日替わりランチもありますが、やはり人気No.1の『ぺぺたま』ですね。 その名の通り、ペペロンチーノにたっぷりのトロトロ卵ソースがからまっています。シンプルなだけにストレートに美味しい!って思える味。無心にズルズル啜りたい、まさにパスタ界の釜玉です。ぺぺたま単品1,265円に+220円で付けられるセット(スープ・サラダ・パン)もお願いしました。 らるきいオリジナルナポリタン1,485円も気になります。ぺぺたまにこだわらなかったら、日替わりパスタランチ(スープ・サラダ・パン付き)935円もお得です。 2021年7月26日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/wn5llHcDSqU

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
らるきい - トップ画像
らるきい福岡県福岡市中央区荒戸3-1-1
スポットの詳細は…
らるきい
イタリア料理店
福岡県福岡市中央区荒戸3-1-1
らるきい - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】TV「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介していたお店です。

  • らるきい - 投稿画像0
  • らるきい - 投稿画像1
  • らるきい - 投稿画像2
  • らるきい - 投稿画像3

王貞治氏をはじめ、多くのスポーツ選手や芸能人などが訪れ、今や福岡の観光スポット!いつも行列の有名パスタ店です。 地下鉄空港線・大濠公園駅より徒歩4~5分の場所です。リーズナブルな日替わりランチもありますが、やはり人気No.1の『ぺぺたま』ですね。 その名の通り、ペペロンチーノにたっぷりのトロトロ卵ソースがからまっています。シンプルなだけにストレートに美味しい!って思える味。無心にズルズル啜りたい、まさにパスタ界の釜玉です。ぺぺたま単品1,265円に+220円で付けられるセット(スープ・サラダ・パン)もお願いしました。 らるきいオリジナルナポリタン1,485円も気になります。ぺぺたまにこだわらなかったら、日替わりパスタランチ(スープ・サラダ・パン付き)935円もお得です。 2021年7月26日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/wn5llHcDSqU

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ぢどり屋 白金店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ぢどり屋 白金店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

福岡市博多区中洲に本店がある人気の地鶏専門店『ぢどり屋』。卓上でセルフ炭焼きするスタイルです。 『地鶏もも』・『牛さがり』・『地鶏ももたたき』を頂きました。濃い旨味と歯応えが絶品の地鶏焼き。柔らかで肉肉しい牛さがりも美味しいです。 セルフなので、焼き具合を自分で調整でき、いつも焼きたてを口には運べるのが嬉しい。 〆には、このお店の定番メニュー『鶏めしおにぎり』・『鶏スープ(数量限定)』を頂きました。毎日お店で炊き上げられる鶏めしは、店長自慢の逸品です。 鶏の出汁をタップリ吸ったご飯の、程よいふっくら感!鶏めしを、鶏スープの中に入れて、雑炊風にしても美味しいです。 予約制のコース料理もあるので、次回頂いてみたいです。 2021年7月25日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/TgXn59ykuTc

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
ぢどり屋 白金店 - トップ画像
ぢどり屋 白金店福岡県福岡市中央区白金1丁目15−7
スポットの詳細は…
ぢどり屋 白金店
レストラン
福岡県福岡市中央区白金1丁目15−7
ぢどり屋 白金店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • ぢどり屋 白金店 - 投稿画像0
  • ぢどり屋 白金店 - 投稿画像1
  • ぢどり屋 白金店 - 投稿画像2
  • ぢどり屋 白金店 - 投稿画像3

福岡市博多区中洲に本店がある人気の地鶏専門店『ぢどり屋』。卓上でセルフ炭焼きするスタイルです。 『地鶏もも』・『牛さがり』・『地鶏ももたたき』を頂きました。濃い旨味と歯応えが絶品の地鶏焼き。柔らかで肉肉しい牛さがりも美味しいです。 セルフなので、焼き具合を自分で調整でき、いつも焼きたてを口には運べるのが嬉しい。 〆には、このお店の定番メニュー『鶏めしおにぎり』・『鶏スープ(数量限定)』を頂きました。毎日お店で炊き上げられる鶏めしは、店長自慢の逸品です。 鶏の出汁をタップリ吸ったご飯の、程よいふっくら感!鶏めしを、鶏スープの中に入れて、雑炊風にしても美味しいです。 予約制のコース料理もあるので、次回頂いてみたいです。 2021年7月25日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/TgXn59ykuTc

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
長浜満月 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

長浜満月

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

長浜屋台街の屋台から路面店に移行した『長浜満月』を訪問しました。豚骨ラーメンの他、屋台らしいメニュー『焼ラーメン』やお酒に合う屋台料理が色々あります。屋台時代の屋台もそのまま店内に置いてあり、ホントに丸ごと屋台を楽しめるお店です♪ 基本のラーメンは550円・替玉120円。今回はチャーシューメン750円を頂きました。スープはなかなかのこってり豚骨です。 焼きラーメン750円は、博多皿うどん同様、一見焼きそばのように見えて、仕上げの段階で濃厚なスープを絡ませてある、ひと手間かかった炒め麺です。程良い味の濃さ&後を引く美味さ!お酒のおつまみにもなる一品です。 2021年7月24日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/No1xOSjbHW0

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20
長浜満月 - トップ画像
長浜満月福岡県福岡市中央区長浜2-5 港ビル1F
スポットの詳細は…
長浜満月
ラーメン
福岡県福岡市中央区長浜2-5 港ビル1F
長浜満月 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 長浜満月 - 投稿画像0
  • 長浜満月 - 投稿画像1
  • 長浜満月 - 投稿画像2
  • 長浜満月 - 投稿画像3

長浜屋台街の屋台から路面店に移行した『長浜満月』を訪問しました。豚骨ラーメンの他、屋台らしいメニュー『焼ラーメン』やお酒に合う屋台料理が色々あります。屋台時代の屋台もそのまま店内に置いてあり、ホントに丸ごと屋台を楽しめるお店です♪ 基本のラーメンは550円・替玉120円。今回はチャーシューメン750円を頂きました。スープはなかなかのこってり豚骨です。 焼きラーメン750円は、博多皿うどん同様、一見焼きそばのように見えて、仕上げの段階で濃厚なスープを絡ませてある、ひと手間かかった炒め麺です。程良い味の濃さ&後を引く美味さ!お酒のおつまみにもなる一品です。 2021年7月24日 ブログ「博多おんな節」より YouTube youtu.be/No1xOSjbHW0

0
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.10.20