
スイーツ番長の厳選デザート&スイーツ

スイーツ番長が食べ歩いた、最新の一推しデザート&スイーツマップです
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 116件▼モンブランパフェ「完熟女峰」 ヘタのところまで真っ赤かに熟れ熟れ〜、毎朝、松戸の苺の生産者さんのところで仕入れる女峰苺。 完熟苺は足が早く市場を通すと痛んでしまうので店頭などに並ぶことがない幻の苺。 その女峰で、オーダー後につくるというフレッシュなソースは、鮮やかな赤で、ほの温かく苺らしい酸味と程よい甘さ。和栗のモンブランクリームと女峰ソースの主役が両雄並び立つ逸品メニューです。 ※季節限定商品 instagram.com/p/CMLOlkhAWhK


▼モンブランパフェ「完熟女峰」 ヘタのところまで真っ赤かに熟れ熟れ〜、毎朝、松戸の苺の生産者さんのところで仕入れる女峰苺。 完熟苺は足が早く市場を通すと痛んでしまうので店頭などに並ぶことがない幻の苺。 その女峰で、オーダー後につくるというフレッシュなソースは、鮮やかな赤で、ほの温かく苺らしい酸味と程よい甘さ。和栗のモンブランクリームと女峰ソースの主役が両雄並び立つ逸品メニューです。 ※季節限定商品 instagram.com/p/CMLOlkhAWhK

▼須木栗のパンケーキ 宮崎県で屈指の栗の名産地、小林市須木の栗の農家さんに取り置いてもらった「須木栗」とほうじ茶を合わせ、生クリームなど乳製品を使わずにつくったペーストを絞ったパンケーキ。ペーストの下には北海道産生クリーム、生地と生地の間にはほうじ茶クリーム、甘塩っぱく煎ったクルミもアクセント。 ビネフルはいつも一捻り二撚りあって、食べる楽しみ驚きがあって魅力的です!! instagram.com/p/CMbmiY4gHD8


▼須木栗のパンケーキ 宮崎県で屈指の栗の名産地、小林市須木の栗の農家さんに取り置いてもらった「須木栗」とほうじ茶を合わせ、生クリームなど乳製品を使わずにつくったペーストを絞ったパンケーキ。ペーストの下には北海道産生クリーム、生地と生地の間にはほうじ茶クリーム、甘塩っぱく煎ったクルミもアクセント。 ビネフルはいつも一捻り二撚りあって、食べる楽しみ驚きがあって魅力的です!! instagram.com/p/CMbmiY4gHD8

▼春のアフタヌーンティーセット しっとり楽しむ春も良いね!「春」をテーマに束の間の安息を満喫。期間限定アフタヌーンティーセットを囲む風景。スコーンに漉し餡とクロテッドクリームをたっぷりサンドしたら、美味かったー ※季節ごとに内容が異なります instagram.com/p/CMS6tFNgI8w


▼春のアフタヌーンティーセット しっとり楽しむ春も良いね!「春」をテーマに束の間の安息を満喫。期間限定アフタヌーンティーセットを囲む風景。スコーンに漉し餡とクロテッドクリームをたっぷりサンドしたら、美味かったー ※季節ごとに内容が異なります instagram.com/p/CMS6tFNgI8w

▼くだもの狩り〜いちごツリー園・古都華 なんと、古都華を1パック以上もふんだんに使った、文字通りにスカイツリーインスパイアで"いちご狩り"なパフェ。とにかく、いちごそのものを楽しんで欲しいということで、生クリーム、バニラアイスクリーム、カスタードクリーム、イチゴのコンフィチュール、白ワインジュレというシンプルな構成です。別添えの「いちご練乳」がよいアクセントなっていて、美味しく楽しめます! ※果物は季節で異なります instagram.com/p/CMyzQ2zAa5V


▼くだもの狩り〜いちごツリー園・古都華 なんと、古都華を1パック以上もふんだんに使った、文字通りにスカイツリーインスパイアで"いちご狩り"なパフェ。とにかく、いちごそのものを楽しんで欲しいということで、生クリーム、バニラアイスクリーム、カスタードクリーム、イチゴのコンフィチュール、白ワインジュレというシンプルな構成です。別添えの「いちご練乳」がよいアクセントなっていて、美味しく楽しめます! ※果物は季節で異なります instagram.com/p/CMyzQ2zAa5V

▼カボチャのプリン 最高です。 1986開業以来、ひたすらにオールドビーンズをネルでドリップ。 地下に降りる階段、ドアベル、灯り、匂い、音、心に映える。 instagram.com/p/CPsEFp_ATFi


▼カボチャのプリン 最高です。 1986開業以来、ひたすらにオールドビーンズをネルでドリップ。 地下に降りる階段、ドアベル、灯り、匂い、音、心に映える。 instagram.com/p/CPsEFp_ATFi

朝食メニュー(8:00〜L.O10:45) ▼シーズナルフルーツのリコッタトースト 苺の時期でした!サクサクのトーストで美味しい。 タイソンズアンドカンパニーのお店はどこもほんと魅力的! instagram.com/p/COjRChAgZB8


朝食メニュー(8:00〜L.O10:45) ▼シーズナルフルーツのリコッタトースト 苺の時期でした!サクサクのトーストで美味しい。 タイソンズアンドカンパニーのお店はどこもほんと魅力的! instagram.com/p/COjRChAgZB8

▼メロンのパフェ ローズのブランマンジェ、ジェノワーズ、メロン、ライムのアイスクリーム、メレンゲ、生クリーム、青リンゴのグラニテ、メロン、メロンのソルベ、生クリームという構成。 instagram.com/p/COPdWjVgjP3


▼メロンのパフェ ローズのブランマンジェ、ジェノワーズ、メロン、ライムのアイスクリーム、メレンゲ、生クリーム、青リンゴのグラニテ、メロン、メロンのソルベ、生クリームという構成。 instagram.com/p/COPdWjVgjP3

リスカフェ、秋の恒例メニュー『和栗のモンブラン』シリーズが8/21から登場! 🚩リスカフェ ✔️和栗のモンブランミルフィーユ 😋😋😋 和栗は宮崎産、茨城産のミックス。 オーダー後に組み立てるパイ生地が、サクサクで美味しい! 人気メニューなので取置きしてもらってお店に行くことをお勧めします。 詳細⤵️ @res_cafe


リスカフェ、秋の恒例メニュー『和栗のモンブラン』シリーズが8/21から登場! 🚩リスカフェ ✔️和栗のモンブランミルフィーユ 😋😋😋 和栗は宮崎産、茨城産のミックス。 オーダー後に組み立てるパイ生地が、サクサクで美味しい! 人気メニューなので取置きしてもらってお店に行くことをお勧めします。 詳細⤵️ @res_cafe

▼日替わりスコーン とにかく美味しい上にデコもステキ。 この日はあんバターとチョコホイップ。 こんなスコーン屋さんあってらいいのに!と思えるぐらい素晴らしかったです。 また、このスコーンと珈琲をら楽しみに同店を訪れたい、そんなお店です。 instagram.com/p/CLqxbv7gKad


▼日替わりスコーン とにかく美味しい上にデコもステキ。 この日はあんバターとチョコホイップ。 こんなスコーン屋さんあってらいいのに!と思えるぐらい素晴らしかったです。 また、このスコーンと珈琲をら楽しみに同店を訪れたい、そんなお店です。 instagram.com/p/CLqxbv7gKad

▼柚子飴のパフェ 縁起の良さだけではないとても美味しいパフェ。 柚子の表皮までも精巧な飴細工の中には柚子香るグラニテ。飴と氷菓のシャリ感が心地よい。パフェグラスの縁を彩る金柑のコンポート。デコポンと獺祭のソース。フレッシュ果実は日向夏。クリームもら爽やかにヨーグルト風味。 日本の柑橘の風味にこだわり、それを味わうために生まれたパフェ。繊細で上品で可憐な味わい。絶品です!! instagram.com/p/CMBmsrdA1YE


▼柚子飴のパフェ 縁起の良さだけではないとても美味しいパフェ。 柚子の表皮までも精巧な飴細工の中には柚子香るグラニテ。飴と氷菓のシャリ感が心地よい。パフェグラスの縁を彩る金柑のコンポート。デコポンと獺祭のソース。フレッシュ果実は日向夏。クリームもら爽やかにヨーグルト風味。 日本の柑橘の風味にこだわり、それを味わうために生まれたパフェ。繊細で上品で可憐な味わい。絶品です!! instagram.com/p/CMBmsrdA1YE
