ここがあの場所!身近な場所の歴史 - メイン画像

ここがあの場所!身近な場所の歴史

8106
2020/12 作成2024/4/12 最終更新

ここがあの場所!身近な場所の歴史

ここがあの場所!身近な場所の歴史 - メイン画像

実は、街なかには隠れた歴史的名所がたくさん!旅先だけでなく、近所の散歩でも意外な名所が見つかるかも?!歴史の勉強や小学生の自由研究にもおすすめです。紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しよう!

引用元情報出典:国指定文化財等データベース(文化庁)kunishitei.bunka.go.jp 出展:国土数値情報(都道府県指定文化財データ)(国土交通省)nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datal... 出展:東京都文化財情報データベース(東京都) bunkazai.metro.tokyo.lg.jp/ind...
2020/12 作成2024/4/12 最終更新

紹介スポット

- 8106件

精養軒

明治9年創業、日本の西洋料理の草分け的存在

by 
hidden - プロフィール画像
hidden
byhidden

明治9年創業、日本の西洋料理の草分け的存在

by 
hidden - プロフィール画像
hidden
byhidden

彰義隊の碑

徳川幕府を守ろうと戦った彰義隊の碑

by 
hidden - プロフィール画像
hidden
byhidden

彰義隊とは、徳川幕府の警護などを目的に作られた隊で、戊辰戦争の中の一つの闘争である上野戦争で薩摩・長州藩を中心とする明治新政府軍に敗れた。新政府は最新の大砲などを使ったためこの上野戦争は一日で終わったとのこと。

(編集済み)

0
0
hidden - プロフィール画像
hidden
さんの投稿
2021.03.13
彰義隊の碑東京都 台東区 上野公園
スポットの詳細は…
彰義隊の碑
史跡
東京都 台東区 上野公園

徳川幕府を守ろうと戦った彰義隊の碑

by 
hidden - プロフィール画像
hidden
byhidden

彰義隊とは、徳川幕府の警護などを目的に作られた隊で、戊辰戦争の中の一つの闘争である上野戦争で薩摩・長州藩を中心とする明治新政府軍に敗れた。新政府は最新の大砲などを使ったためこの上野戦争は一日で終わったとのこと。

(編集済み)

0
0
hidden - プロフィール画像
hidden
さんの投稿
2021.03.13
銀座ガス街灯 - おすすめ画像
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真

銀座ガス灯通りに復元されたガス灯4基のうちの2基がこちら。 明治7年、芝金杉橋〜新橋停車場に85基も建てられたそうで、現在の銀座ガス灯通りはそれを記念して復元された通りです。 レンガ作りの道路とガズ灯の街並みが非常にいい雰囲気を漂わせてくれます。散策する価値あると思います!

2
0
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿
2021.03.08
銀座ガス街灯 - トップ画像
銀座ガス街灯東京都 中央区 銀座4
スポットの詳細は…
銀座ガス街灯
史跡
東京都 中央区 銀座4
銀座ガス街灯 - おすすめ画像
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
  • 銀座ガス街灯 - 投稿画像0
  • 銀座ガス街灯 - 投稿画像1

銀座ガス灯通りに復元されたガス灯4基のうちの2基がこちら。 明治7年、芝金杉橋〜新橋停車場に85基も建てられたそうで、現在の銀座ガス灯通りはそれを記念して復元された通りです。 レンガ作りの道路とガズ灯の街並みが非常にいい雰囲気を漂わせてくれます。散策する価値あると思います!

2
0
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿
2021.03.08
浅野内匠頭終焉之地 - おすすめ画像
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿写真
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿写真

忠臣蔵で有名な浅野内匠頭切腹した田村右京太夫屋敷跡。石碑のそばに桜の木が1本植えています、咲いた時はすごく綺麗です。近くの和菓子屋さんで 切腹最中 を売っています。

2
1
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿
2021.03.08
浅野内匠頭終焉之地 - トップ画像
浅野内匠頭終焉之地東京都港区新橋4-31
スポットの詳細は…
浅野内匠頭終焉之地
旧跡
東京都港区新橋4-31
浅野内匠頭終焉之地 - おすすめ画像
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿写真
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿写真
  • 浅野内匠頭終焉之地 - 投稿画像0

忠臣蔵で有名な浅野内匠頭切腹した田村右京太夫屋敷跡。石碑のそばに桜の木が1本植えています、咲いた時はすごく綺麗です。近くの和菓子屋さんで 切腹最中 を売っています。

2
1
モモ - プロフィール画像
モモ
さんの投稿
2021.03.08
宝童稲荷神社 - おすすめ画像
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真

ビルが林立する銀座4丁目にひっそりと佇むパワースポット。 江戸時代に創建されたこの神社は子育てや縁結び、商売繁盛にもご利益があるようで現在も多くの信仰を集めています。 参道には彫刻家の渡辺元佳さんのデザインの猿の像が設置されています。 周辺の歴史の説明等ありますので気になる方ぜひ目を通して下さい。

(編集済み)

1
0
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿
2021.03.08
宝童稲荷神社 - トップ画像
宝童稲荷神社東京都中央区銀座4
スポットの詳細は…
宝童稲荷神社
神社
東京都中央区銀座4
宝童稲荷神社 - おすすめ画像
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿写真
  • 宝童稲荷神社 - 投稿画像0
  • 宝童稲荷神社 - 投稿画像1
  • 宝童稲荷神社 - 投稿画像2

ビルが林立する銀座4丁目にひっそりと佇むパワースポット。 江戸時代に創建されたこの神社は子育てや縁結び、商売繁盛にもご利益があるようで現在も多くの信仰を集めています。 参道には彫刻家の渡辺元佳さんのデザインの猿の像が設置されています。 周辺の歴史の説明等ありますので気になる方ぜひ目を通して下さい。

(編集済み)

1
0
TokyoTanken - プロフィール画像
TokyoTanken
さんの投稿
2021.03.08
生麦事件碑 - おすすめ画像
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿写真
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿写真

1862年、生麦で起きたイギリス人殺傷事件『生麦事件』を今に伝える碑。 この生麦事件碑が立つ場所は、犠牲となったイギリス人商人チャールズ・リチャードソンが絶命した場所と言われているようです。

(編集済み)

1
0
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿
2021.03.01
生麦事件碑 - トップ画像
生麦事件碑神奈川県横浜市鶴見区生麦1
スポットの詳細は…
生麦事件碑
史跡
神奈川県横浜市鶴見区生麦1
生麦事件碑 - おすすめ画像
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿写真
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿写真
  • 生麦事件碑 - 投稿画像0
  • 生麦事件碑 - 投稿画像1
  • 生麦事件碑 - 投稿画像2
  • 生麦事件碑 - 投稿画像3

1862年、生麦で起きたイギリス人殺傷事件『生麦事件』を今に伝える碑。 この生麦事件碑が立つ場所は、犠牲となったイギリス人商人チャールズ・リチャードソンが絶命した場所と言われているようです。

(編集済み)

1
0
さとちん - プロフィール画像
さとちん
さんの投稿
2021.03.01
与謝野公園 - おすすめ画像
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿写真
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿写真

与謝野公園

与謝野晶子が晩年を過ごした家の跡地

byキャベツ

与謝野晶子が晩年を過ごした家の跡地。 元々は南荻窪中央公園という名前だったのが、公園整備に合わせて名称を変更。

1
0
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿
2021.02.03
与謝野公園 - トップ画像
与謝野公園東京都杉並区南荻窪4-3-22
スポットの詳細は…
与謝野公園
公園
東京都杉並区南荻窪4-3-22
与謝野公園 - おすすめ画像
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿写真
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿写真

与謝野晶子が晩年を過ごした家の跡地

byキャベツ
  • 与謝野公園 - 投稿画像0
  • 与謝野公園 - 投稿画像1
  • 与謝野公園 - 投稿画像2

与謝野晶子が晩年を過ごした家の跡地。 元々は南荻窪中央公園という名前だったのが、公園整備に合わせて名称を変更。

1
0
あじさい - プロフィール画像
あじさい
さんの投稿
2021.02.03