
パンのフェス2024春 in 横浜赤レンガ

【イベントは終了しました】 3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催する日本最大級のパンのフェスの出店パン屋さんを紹介するブックです。 pannofes.jp twitter.com/pannofes instagram.com/pannofes
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 57件3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!カフェプラネットショコラさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「本物のヨーロピアンブレッドを皆様の食卓へをモットーにドイツブレッツエルやフランス菓子カヌレ、マカロンを中心に販売しているベーカリーカフェです。ヨーロッパで食べたパンをそのまま日本でも再現できるのは弊店舗だけ。銀座8丁目カフェ店舗と有楽町駅前フードトラックで販売しています。ドイツ直輸入のブレッツエルを是非ご賞味ください。」 ぜひお越しください!


3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!カフェプラネットショコラさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「本物のヨーロピアンブレッドを皆様の食卓へをモットーにドイツブレッツエルやフランス菓子カヌレ、マカロンを中心に販売しているベーカリーカフェです。ヨーロッパで食べたパンをそのまま日本でも再現できるのは弊店舗だけ。銀座8丁目カフェ店舗と有楽町駅前フードトラックで販売しています。ドイツ直輸入のブレッツエルを是非ご賞味ください。」 ぜひお越しください!

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パンの木さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「町田市相原町にて昭和61年創業。不便な立地ながらも地元の方々に応援していただき、長く営業しております。様々なメディアで取り上げていただきました看板商品の丸ごとリンゴを始め、クルミパンや天然酵母パン、本格的なフランスパン等、30年以上あらゆる商品を作ってまいりました。是非一度ご来店をお待ちしています。」 ぜひお越しください!


3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パンの木さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「町田市相原町にて昭和61年創業。不便な立地ながらも地元の方々に応援していただき、長く営業しております。様々なメディアで取り上げていただきました看板商品の丸ごとリンゴを始め、クルミパンや天然酵母パン、本格的なフランスパン等、30年以上あらゆる商品を作ってまいりました。是非一度ご来店をお待ちしています。」 ぜひお越しください!

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!ベーカリー三日月さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「一番人気はサクッとしっとりクロワッサン。 こだわりは全てのパンを無添加生地で作ること。 贅沢にバターを使い香り豊かに焼き上げる。プロの技で作る極みパンはたくさんの方々に愛され毎日ほぼ完売。」 ぜひお越しください!


3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!ベーカリー三日月さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「一番人気はサクッとしっとりクロワッサン。 こだわりは全てのパンを無添加生地で作ること。 贅沢にバターを使い香り豊かに焼き上げる。プロの技で作る極みパンはたくさんの方々に愛され毎日ほぼ完売。」 ぜひお越しください!

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!金谷ホテルベーカリーさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「1873年(明治6年)金谷ホテル創業より、脈々と受け継がれた伝統の味、厳選素材と日光の名水から金谷ホテルベーカリーのパンは生まれております。」 ぜひお越しください!




日本有数のリゾート地「日光」にて、和と洋の文化が混在した中で、創業当時から脈々と受け継がれた伝統の味をお届け

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!金谷ホテルベーカリーさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「1873年(明治6年)金谷ホテル創業より、脈々と受け継がれた伝統の味、厳選素材と日光の名水から金谷ホテルベーカリーのパンは生まれております。」 ぜひお越しください!

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パン工房ベル・フルールさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「「パンのフェスアワード2021」にてゴールド賞受賞!楽天1位。那須ブランド認定。栃木県戦略商品コンテストパン部門最高賞受賞。数々のメディアにも多数紹介された有名店。那須岳伏流水で仕込み、厳選した那須高原・栃木県の豊富な食材を使用しております。」 ぜひお越しください!




「パンのフェスアワード2021」にてゴールド賞受賞!楽天1位。那須ブランド認定。数々のメディアにも多数紹介された有名店。

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パン工房ベル・フルールさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「「パンのフェスアワード2021」にてゴールド賞受賞!楽天1位。那須ブランド認定。栃木県戦略商品コンテストパン部門最高賞受賞。数々のメディアにも多数紹介された有名店。那須岳伏流水で仕込み、厳選した那須高原・栃木県の豊富な食材を使用しております。」 ぜひお越しください!

パン工房ぐるぐる那珂本店
2023年開催のパンの世界大会「IBAカップ」日本代表・栗原淳平がオーナーシェフを務める店。奥久慈卵を使用したカスタードがた~っぷり入ったクリームパンは必食。

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パン工房ぐるぐるさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「私達「パン工房ぐるぐる」は地元茨城県の食材を中心に老若男女沢山の皆さまに喜んでいただける美味しいパンをお届けします。パンを通して茨城の食文化に貢献し世界に誇れるパン屋さんを目指しています。 当店オーナーシェフ栗原淳平は2023年にドイツで行われるパンの世界大会「IBAカップ日本代表選手」です。応援宜しくお願いいたします。」 ぜひお越しください!




2023年開催のパンの世界大会「IBAカップ」日本代表・栗原淳平がオーナーシェフを務める店。奥久慈卵を使用したカスタードがた~っぷり入ったクリームパンは必食。

3/1(金)~3/3(日)に横浜赤レンガ倉庫イベント広場で開催される「パンのフェス」に出店します!パン工房ぐるぐるさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「私達「パン工房ぐるぐる」は地元茨城県の食材を中心に老若男女沢山の皆さまに喜んでいただける美味しいパンをお届けします。パンを通して茨城の食文化に貢献し世界に誇れるパン屋さんを目指しています。 当店オーナーシェフ栗原淳平は2023年にドイツで行われるパンの世界大会「IBAカップ日本代表選手」です。応援宜しくお願いいたします。」 ぜひお越しください!
