
パンのフェス in埼玉スタジアム2〇〇2

【イベントは終了しました】 9/16(土)〜 9/18(月・祝)に浦和・埼玉スタジアム2〇〇2の南広場で開催する「パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2」の出店パン屋さんを紹介するマップです。 pannofes.jp/reds2023
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 37件9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 shocomoさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「当店独自のこだわりの「生コッペ」や焼菓子等が人気のお店です。地元や近隣のマルシェやイベントにも積極的に参加してます。沢山のお客様に当店の商品をお召し上がり頂きたいと思います。」 ぜひお越しください!


9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 shocomoさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「当店独自のこだわりの「生コッペ」や焼菓子等が人気のお店です。地元や近隣のマルシェやイベントにも積極的に参加してます。沢山のお客様に当店の商品をお召し上がり頂きたいと思います。」 ぜひお越しください!

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 淡路島 カレーパン専門店 sumheartさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「兵庫県の淡路島にあるパン屋さんサンハートです。淡路島は古代より大自然に囲まれた島で恵まれた食材の宝庫として,特に甘〜い玉ねぎや,世界を代表する『神戸ビーフ』や『特産松阪牛』の素牛である淡路牛が有名です。地元の食材を贅沢に使用した当店で淡路島を味わってみてくださいね。」 ぜひお越しください!




2022年全国カレーパングランプリ金賞受賞の淡路牛カレーパンがおすすめ!当店自慢の黒カレーの中に地元の食材を使用し,なんと淡路牛まで贅沢に。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 淡路島 カレーパン専門店 sumheartさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「兵庫県の淡路島にあるパン屋さんサンハートです。淡路島は古代より大自然に囲まれた島で恵まれた食材の宝庫として,特に甘〜い玉ねぎや,世界を代表する『神戸ビーフ』や『特産松阪牛』の素牛である淡路牛が有名です。地元の食材を贅沢に使用した当店で淡路島を味わってみてくださいね。」 ぜひお越しください!

CUBETHEBAKERY 中央通り店
原材料は全てパン職人自ら厳選した安全な素材だけを使用。「まるごと美味しい。まるごとやさしい。」キューブの食パンたちをぜひ召し上がってみてください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 CUBE THE BAKERYさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「毎日安心して食べていただける美味しいパンを届けたくて無添加の食パンを作っています。生地は3日間かけて長時間低温熟成発酵させ、素材の力を自然に引き出すことで、ミミまで美味しいパンが出来あがりました。原材料は全てパン職人自ら厳選した安全な素材だけを使用し、手間暇かけて美味しく焼き上げた、私たちの想いが詰まった「まるごと美味しい。まるごとやさしい。」キューブの食パンたちをぜひ召し上がってみてください。」 ぜひお越しください!




原材料は全てパン職人自ら厳選した安全な素材だけを使用。「まるごと美味しい。まるごとやさしい。」キューブの食パンたちをぜひ召し上がってみてください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 CUBE THE BAKERYさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「毎日安心して食べていただける美味しいパンを届けたくて無添加の食パンを作っています。生地は3日間かけて長時間低温熟成発酵させ、素材の力を自然に引き出すことで、ミミまで美味しいパンが出来あがりました。原材料は全てパン職人自ら厳選した安全な素材だけを使用し、手間暇かけて美味しく焼き上げた、私たちの想いが詰まった「まるごと美味しい。まるごとやさしい。」キューブの食パンたちをぜひ召し上がってみてください。」 ぜひお越しください!

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 PAPAN TREEさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「本場台湾パンの魅力をもっと広げる為に! PAPANTREE(パパンツリー)は本場の台湾パンを日本でもお召し上がり頂けるように日々頑張って、生地から心を込めて作っております。日本では見た事無いパンばかりですので是非一度お召し上がり下さい。」 ぜひお越しください!




本場の台湾パンを日本でも味わえるお店。生地から心を込めて作っております。日本では見た事無いパンばかりですので是非一度お召し上がり下さい。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 PAPAN TREEさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「本場台湾パンの魅力をもっと広げる為に! PAPANTREE(パパンツリー)は本場の台湾パンを日本でもお召し上がり頂けるように日々頑張って、生地から心を込めて作っております。日本では見た事無いパンばかりですので是非一度お召し上がり下さい。」 ぜひお越しください!

TRUFFLE & BREAD
パン生地にトリュフを練り込みながら、使用するバターや塩にもトリュフを使った、 「良い香りと共に、見て楽しい、食べて美味しい」五感でトリュフを楽しめるパン屋です。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 TRUFFLE&BREADさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「江東区・清澄白河にてトリュフ輸入商社が運営する、トリュフを存分に使ったトリュフパンのお店です。 トリュフと乳製品の相性は抜群で、パン生地にトリュフを練り込みながら、使用するバターや塩にもトリュフを使った、 「良い香りと共に、見て楽しい、食べて美味しい」五感でトリュフを楽しめるパン屋です。」 ぜひお越しください!




パン生地にトリュフを練り込みながら、使用するバターや塩にもトリュフを使った、 「良い香りと共に、見て楽しい、食べて美味しい」五感でトリュフを楽しめるパン屋です。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 TRUFFLE&BREADさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「江東区・清澄白河にてトリュフ輸入商社が運営する、トリュフを存分に使ったトリュフパンのお店です。 トリュフと乳製品の相性は抜群で、パン生地にトリュフを練り込みながら、使用するバターや塩にもトリュフを使った、 「良い香りと共に、見て楽しい、食べて美味しい」五感でトリュフを楽しめるパン屋です。」 ぜひお越しください!

BOUL’ANGE渋谷 東急フードショー店
看板商品のクロワッサンや、ブランド名を冠する食パン、トレンドを取り入れたヴィエノワズリーのほか、食事に合わせて選べるバゲットなど彩り豊なラインナップ

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 BOUL’ANGEさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「BOUL’ANGE(ブール アンジュ)は、世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせ、日常に彩りをもたらすパンを提案するブーランジェリーです。 外皮はパリパリ、中はもっちりとした食感のコントラストが特徴のクロワッサンや、ブランド名を冠する食パン、トレンドを取り入れたヴィエノワズリーのほか、小麦やライ麦を用い、食事に合わせて選べるバゲットなどバリエーション豊富な生地とともに、彩り豊かなラインナップをお届けします。」 ぜひお越しください!




看板商品のクロワッサンや、ブランド名を冠する食パン、トレンドを取り入れたヴィエノワズリーのほか、食事に合わせて選べるバゲットなど彩り豊なラインナップ

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 BOUL’ANGEさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「BOUL’ANGE(ブール アンジュ)は、世界中から厳選した小麦粉と旬の素材を掛け合わせ、日常に彩りをもたらすパンを提案するブーランジェリーです。 外皮はパリパリ、中はもっちりとした食感のコントラストが特徴のクロワッサンや、ブランド名を冠する食パン、トレンドを取り入れたヴィエノワズリーのほか、小麦やライ麦を用い、食事に合わせて選べるバゲットなどバリエーション豊富な生地とともに、彩り豊かなラインナップをお届けします。」 ぜひお越しください!

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 梅鶯堂さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「個性豊かな京都発の高級和風ぱん専門店。大人がじっくり味わえる国産小麦、天然酵母、添加物なしのパン生地。京都の食文化や和の食材を活かしたパンにこだわっています。 「四条柳小路店」は和風カフェを併設。風情のある立地でお茶はもちろん、パン飲みもできるお店です。 」 ぜひお越しください!




個性豊かな京都発の高級和風ぱん専門店。「四条柳小路店」は和風カフェを併設。風情のある立地でお茶はもちろん、パン飲みもできるお店です。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 梅鶯堂さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「個性豊かな京都発の高級和風ぱん専門店。大人がじっくり味わえる国産小麦、天然酵母、添加物なしのパン生地。京都の食文化や和の食材を活かしたパンにこだわっています。 「四条柳小路店」は和風カフェを併設。風情のある立地でお茶はもちろん、パン飲みもできるお店です。 」 ぜひお越しください!

テールベルトとカノムパン
素材の味を生かした飽きのこないパン 毎日の食事に添えて欲しい。だから必要でない材料や動物由来の原料を極力無くしたシンプルでラスティックなパンを焼いています。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 カノムパンさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「ワイルドな佇まい。ハーブとスパイス。断面の美しさ。一口ごとに広がる小麦の味と香り、力強い食感。料理や飲み物とのペアリングを考えるとワクワクする。そんなパンを目指しています。」 ぜひお越しください!




素材の味を生かした飽きのこないパン 毎日の食事に添えて欲しい。だから必要でない材料や動物由来の原料を極力無くしたシンプルでラスティックなパンを焼いています。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 カノムパンさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「ワイルドな佇まい。ハーブとスパイス。断面の美しさ。一口ごとに広がる小麦の味と香り、力強い食感。料理や飲み物とのペアリングを考えるとワクワクする。そんなパンを目指しています。」 ぜひお越しください!

魔女のコッペンパ
国産小麦100%のパン作り、埼玉県産ミルキークイーンの発芽玄米を炊いてごはんにしてから小麦と一緒にしてパン作りをしています。特徴あふれるパンをお楽しみください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 魔女のコッペンパさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「見沼田んぼの近くにある魔女のコッペンパです。緑のあふれる古民家でパン屋を営んでいます。お客様同士のコミュニケーションをサポートするパンでありたいと思っています。老若男女のすべての人が私どものパンを通して幸せを語り合えたらうれしいです。」 ぜひお越しください!




国産小麦100%のパン作り、埼玉県産ミルキークイーンの発芽玄米を炊いてごはんにしてから小麦と一緒にしてパン作りをしています。特徴あふれるパンをお楽しみください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 魔女のコッペンパさんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「見沼田んぼの近くにある魔女のコッペンパです。緑のあふれる古民家でパン屋を営んでいます。お客様同士のコミュニケーションをサポートするパンでありたいと思っています。老若男女のすべての人が私どものパンを通して幸せを語り合えたらうれしいです。」 ぜひお越しください!

牛乳パン専門店 まるせいゆ東京
こだわりのパン生地にお店で毎日作る新鮮なバタークリームをたっぷりとはさんだ牛乳パン。 素朴でやさしいパン生地の味わいと、濃厚リッチなクリームをご堪能ください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 牛乳パン専門店 まるせいゆ東京さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「長野県のソウルフード「牛乳パン」。まるせいゆ東京の牛乳パンは、信州松本から直送されるパン生地に、お店で毎日作る新鮮なクリームをたっぷりとはさんだ「幸せ満足度120%」の牛乳パンです。」 ぜひお越しください!




こだわりのパン生地にお店で毎日作る新鮮なバタークリームをたっぷりとはさんだ牛乳パン。 素朴でやさしいパン生地の味わいと、濃厚リッチなクリームをご堪能ください。

9/16(土)~9/18(月・祝)に埼玉スタジアム2〇〇2で開催される【パンのフェス2023 in 埼玉スタジアム2〇〇2】に出店いただきます。 牛乳パン専門店 まるせいゆ東京さんからお店のおすすめポイントをうかがいました。 「長野県のソウルフード「牛乳パン」。まるせいゆ東京の牛乳パンは、信州松本から直送されるパン生地に、お店で毎日作る新鮮なクリームをたっぷりとはさんだ「幸せ満足度120%」の牛乳パンです。」 ぜひお越しください!
