おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん! - メイン画像

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん!

168
2022/5 作成2022/6/13 最終更新

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん!

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん! - メイン画像

北海道を楽しむグルメサイト『おにやんグルメ』に掲載されている札幌カフェ・札幌スイーツ・札幌グルメを掲載しています。 ◇こんな方におすすめ◇ 「カフェ巡り」「スイーツ巡り」「インスタ映え」「新店情報」「北海道観光」「札幌ライブ遠征」「おひとりさまランチ」 ※お店へ行かれる際は、事前に営業状況などをご確認ください。

2022/5 作成2022/6/13 最終更新

紹介スポット

- 168件

魚金食堂(うおきんしょくどう)

【海鮮丼】苫小牧漁港市場 漁獲量日本一の黒ホッキや生うに等、10種類から好きなネタを選べる「わがまま海鮮丼」が人気のお店

byおにやん<北海道グルメ>

苫小牧漁港市場で豪快な海鮮丼ランチを堪能できるお店。 漁獲量日本一の黒ホッキや生うに等、10種類から好きなネタを選ぶことができる名物「わがまま海鮮丼」が人気です。 日によってその日の新鮮なネタを提供する海鮮丼も多数あります。 車は苫小牧市場近隣一般駐車場に停められます。 ・限定メニュー「ほっき&海鮮どんどんどーん!」 丼ぶりやご飯が全く見えないほどネタが大きいです! 内容はホタテ、いくら、海老、サバ、ブリ、鯛、サーモン、中トロ、玉子それぞれのネタがデカイ!分厚い! 生の黒ホッキがぷりぷり。漁獲量No.1の苫小牧鮮度が違います。貝ひもの酢みそ和えと味噌汁も付いててこれまた美味い。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/uokinshokudo

0
0
2022.05.10
魚金食堂(うおきんしょくどう) - トップ画像
魚金食堂(うおきんしょくどう)北海道苫小牧市汐見町1丁目1-14
スポットの詳細は…
魚金食堂(うおきんしょくどう)
海鮮丼
北海道苫小牧市汐見町1丁目1-14

【海鮮丼】苫小牧漁港市場 漁獲量日本一の黒ホッキや生うに等、10種類から好きなネタを選べる「わがまま海鮮丼」が人気のお店

  • 魚金食堂(うおきんしょくどう) - 投稿画像0
  • 魚金食堂(うおきんしょくどう) - 投稿画像1
  • 魚金食堂(うおきんしょくどう) - 投稿画像2
  • 魚金食堂(うおきんしょくどう) - 投稿画像3

苫小牧漁港市場で豪快な海鮮丼ランチを堪能できるお店。 漁獲量日本一の黒ホッキや生うに等、10種類から好きなネタを選ぶことができる名物「わがまま海鮮丼」が人気です。 日によってその日の新鮮なネタを提供する海鮮丼も多数あります。 車は苫小牧市場近隣一般駐車場に停められます。 ・限定メニュー「ほっき&海鮮どんどんどーん!」 丼ぶりやご飯が全く見えないほどネタが大きいです! 内容はホタテ、いくら、海老、サバ、ブリ、鯛、サーモン、中トロ、玉子それぞれのネタがデカイ!分厚い! 生の黒ホッキがぷりぷり。漁獲量No.1の苫小牧鮮度が違います。貝ひもの酢みそ和えと味噌汁も付いててこれまた美味い。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/uokinshokudo

0
0
2022.05.10

小樽観光レンタサイクルCOTARU

【カフェ】小樽 レンタサイクルカフェで焼き芋ソフトクリーム こだわりの自家製ソフトや焼き芋、コーヒーもご用意

byおにやん<北海道グルメ>

小樽のレンタサイクルカフェ。 レンタサイクル(電動自転車貸出)、荷物預かりお届け、観光案内の他、カフェとしても利用できる。 こだわりの自家製ソフトクリームや焼き芋、コーヒーもご用意。旬の北海道産食材を使用したサンデー、パフェも人気です。 今回は注文したのは黒芋パフェ(黒糖紅はるかソフトに変更)。 黒糖焼き芋ソフトにハーフサイズの焼き芋が乗ってます。 ソフトクリームは黒糖の香りがとても好き。凄く美味しいです。焼き芋の紅はるかも甘くてソフトクリームとの相性ばっちりでした。 季節ごとにソフトクリームの種類が変わるので、その時々で様々な味を堪能できるのが良いですね。 天気の良い日はテラス席も利用できます。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cotaru

0
0
2022.05.10
小樽観光レンタサイクルCOTARU - トップ画像
小樽観光レンタサイクルCOTARU北海道小樽市稲穂3丁目1-1
スポットの詳細は…
小樽観光レンタサイクルCOTARU
カフェ
北海道小樽市稲穂3丁目1-1

【カフェ】小樽 レンタサイクルカフェで焼き芋ソフトクリーム こだわりの自家製ソフトや焼き芋、コーヒーもご用意

  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像0
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像1
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像2
  • 小樽観光レンタサイクルCOTARU - 投稿画像3

小樽のレンタサイクルカフェ。 レンタサイクル(電動自転車貸出)、荷物預かりお届け、観光案内の他、カフェとしても利用できる。 こだわりの自家製ソフトクリームや焼き芋、コーヒーもご用意。旬の北海道産食材を使用したサンデー、パフェも人気です。 今回は注文したのは黒芋パフェ(黒糖紅はるかソフトに変更)。 黒糖焼き芋ソフトにハーフサイズの焼き芋が乗ってます。 ソフトクリームは黒糖の香りがとても好き。凄く美味しいです。焼き芋の紅はるかも甘くてソフトクリームとの相性ばっちりでした。 季節ごとにソフトクリームの種類が変わるので、その時々で様々な味を堪能できるのが良いですね。 天気の良い日はテラス席も利用できます。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cotaru

0
0
2022.05.10

キッチンカーつきてらす

【キッチンカー(ソフトクリーム)】 札幌 キッチンカーで超絶品ソフトクリームを移動販売!

byおにやん<北海道グルメ>

キッチンカーで札幌ほか北海道全域にて絶品ソフトクリームを提供! 某有名アイスにも使われている浜中町産の厳選牛乳をオリジナルミックスしたソフトクリームは、濃厚でさっぱりとした口溶け。 その日どこにいるかはカレンダーやSNSで確認できます。 ・塩ピスタチオパフェ ¥700 当初は限定メニューだったのが、あまりに人気でレギュラーになったこちら。 ソフトクリームにたっぷりと塩ピスタチオがかかっています。 まずソフトクリームがめちゃくちゃ美味い!生クリームやバニラではない濃い牛乳感。そしてピスタチオの味だけでなく、塩が効いてるのが香ばしさを出していてソフトクリームの甘みとの相乗効果で凄く美味しい。 ピスタチオ好きにはたまらない逸品です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tsukiterrace

0
0
2022.05.10
キッチンカーつきてらす - トップ画像
キッチンカーつきてらす北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2丁目3ー20
スポットの詳細は…
キッチンカーつきてらす
キッチンカー(ソフトクリーム)
北海道札幌市手稲区西宮の沢4条2丁目3ー20

【キッチンカー(ソフトクリーム)】 札幌 キッチンカーで超絶品ソフトクリームを移動販売!

  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像0
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像1
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像2
  • キッチンカーつきてらす - 投稿画像3

キッチンカーで札幌ほか北海道全域にて絶品ソフトクリームを提供! 某有名アイスにも使われている浜中町産の厳選牛乳をオリジナルミックスしたソフトクリームは、濃厚でさっぱりとした口溶け。 その日どこにいるかはカレンダーやSNSで確認できます。 ・塩ピスタチオパフェ ¥700 当初は限定メニューだったのが、あまりに人気でレギュラーになったこちら。 ソフトクリームにたっぷりと塩ピスタチオがかかっています。 まずソフトクリームがめちゃくちゃ美味い!生クリームやバニラではない濃い牛乳感。そしてピスタチオの味だけでなく、塩が効いてるのが香ばしさを出していてソフトクリームの甘みとの相乗効果で凄く美味しい。 ピスタチオ好きにはたまらない逸品です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/tsukiterrace

0
0
2022.05.10

서울테라스(ソウルテラス)

【カフェ】札幌 北24条の本格的韓国カフェ SNS映えする本場のスイーツが味わえる

byおにやん<北海道グルメ>

札幌北24条付近の本格的韓国カフェ。 韓国マカロンのトゥンカロンやルベンクッキー等、SNS映えする本場のスイーツが味わえる。 ロゴはハングル文字でインスタ映えするおしゃれなデザイン。 今回注文したのはチョコスモアクッキー(ミント)・1日30個限定アイスミルクティー。 アイスミルクティーは可愛いくまの入れ物でインスタ映えしますね。1日30個限定で売り切れ次第普通のカップで提供されます。くまはスタッフの手作りで顔や衣装が少しずつ違うようです。 味はアールグレイのミルクティーで美味しい。チョコスモアクッキーは巨大なクッキーの中にミント味のチョコが埋め込まれていました。ケーキみたいなクッキーにミントが爽やかです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seoul-terrace

1
0
2022.05.10
서울테라스(ソウルテラス) - トップ画像
서울테라스(ソウルテラス)北海道札幌市北区北26条西5丁目1-1 リュウルビル1階
スポットの詳細は…
서울테라스(ソウルテラス)
カフェ
北海道札幌市北区北26条西5丁目1-1 リュウルビル1階

【カフェ】札幌 北24条の本格的韓国カフェ SNS映えする本場のスイーツが味わえる

  • 서울테라스(ソウルテラス) - 投稿画像0
  • 서울테라스(ソウルテラス) - 投稿画像1
  • 서울테라스(ソウルテラス) - 投稿画像2
  • 서울테라스(ソウルテラス) - 投稿画像3

札幌北24条付近の本格的韓国カフェ。 韓国マカロンのトゥンカロンやルベンクッキー等、SNS映えする本場のスイーツが味わえる。 ロゴはハングル文字でインスタ映えするおしゃれなデザイン。 今回注文したのはチョコスモアクッキー(ミント)・1日30個限定アイスミルクティー。 アイスミルクティーは可愛いくまの入れ物でインスタ映えしますね。1日30個限定で売り切れ次第普通のカップで提供されます。くまはスタッフの手作りで顔や衣装が少しずつ違うようです。 味はアールグレイのミルクティーで美味しい。チョコスモアクッキーは巨大なクッキーの中にミント味のチョコが埋め込まれていました。ケーキみたいなクッキーにミントが爽やかです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/seoul-terrace

1
0
2022.05.10

cafe siroca(カフェシロカ)

【カフェ】札幌白石区 中華料理もスイーツも提供する韓国風おしゃれカフェ

byおにやん<北海道グルメ>

札幌白石区に中華料理もスイーツも提供する韓国風おしゃれカフェがオープン。 テイクアウト専門店 包包(パオパオ)併設。 12台分の無料駐車場があるので車でも行きやすい。 ・シロカプリン プリンの上にどどんとアイスが乗っています。 固めでなめらか食感。そのまま食べたりシロップ類やアイスと一緒に味変しながら食べたりできるプリンでぺろりといただきました。 ・ソフトクリーム 美瑛産のミルクを使ったモコモコなソフトクリーム。ミルク感たっぷり旨みのある味で美味しい。 カフェで楽しんだ帰りにでも併設されたパオパオで中華まんと一緒にテイクアウトしても良さげです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-siroca

0
0
2022.05.10
cafe siroca(カフェシロカ) - トップ画像
cafe siroca(カフェシロカ)北海道札幌市白石区栄通7丁目3-18
スポットの詳細は…
cafe siroca(カフェシロカ)
カフェ
北海道札幌市白石区栄通7丁目3-18

【カフェ】札幌白石区 中華料理もスイーツも提供する韓国風おしゃれカフェ

  • cafe siroca(カフェシロカ) - 投稿画像0
  • cafe siroca(カフェシロカ) - 投稿画像1
  • cafe siroca(カフェシロカ) - 投稿画像2
  • cafe siroca(カフェシロカ) - 投稿画像3

札幌白石区に中華料理もスイーツも提供する韓国風おしゃれカフェがオープン。 テイクアウト専門店 包包(パオパオ)併設。 12台分の無料駐車場があるので車でも行きやすい。 ・シロカプリン プリンの上にどどんとアイスが乗っています。 固めでなめらか食感。そのまま食べたりシロップ類やアイスと一緒に味変しながら食べたりできるプリンでぺろりといただきました。 ・ソフトクリーム 美瑛産のミルクを使ったモコモコなソフトクリーム。ミルク感たっぷり旨みのある味で美味しい。 カフェで楽しんだ帰りにでも併設されたパオパオで中華まんと一緒にテイクアウトしても良さげです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-siroca

0
0
2022.05.10

ヌヌースカフェ(nounours cafe)

【カフェ】 札幌南平岸 くまのラテアートが可愛いカフェ

byおにやん<北海道グルメ>

下鉄南平岸駅徒歩1分に新しいカフェが2021年11月オープン! くまのラテアートやくまのぬいぐるみがかわいい。 メニューのプリンやバスクはryoukun_satoさんが開発協力をした。 ・カフェラテ 店名にもなっているくま(ヌヌース=仏語でくまのぬいぐるみ)のラテアート。くまのぬいぐるみ好きにはたまらないかわいさ。 ※くまさんラテアートはいつも行っています。リクエストについての詳細はヌヌースカフェ インスタグラムをご参照下さい。 ・チーズパニーニ 外側がちょっとパリっとしてて中柔らかい食感。ハムとチーズが間違いないし、ピリ辛なスパイスがクセになる美味しさです。 ・生ガトーショコラ 生ガトーショコラはほとんどが半生で底の部分がショコラケーキという感じ。甘さ控えめだけど食感が滑らかで美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/nounours_cafe

0
0
2022.05.10
ヌヌースカフェ(nounours cafe) - トップ画像
ヌヌースカフェ(nounours cafe)北海道札幌市豊平区平岸3条13丁目7-19 第1平岸メインビル 1階B
スポットの詳細は…
ヌヌースカフェ(nounours cafe)
カフェ
北海道札幌市豊平区平岸3条13丁目7-19 第1平岸メインビル 1階B

【カフェ】 札幌南平岸 くまのラテアートが可愛いカフェ

  • ヌヌースカフェ(nounours cafe) - 投稿画像0
  • ヌヌースカフェ(nounours cafe) - 投稿画像1
  • ヌヌースカフェ(nounours cafe) - 投稿画像2
  • ヌヌースカフェ(nounours cafe) - 投稿画像3

下鉄南平岸駅徒歩1分に新しいカフェが2021年11月オープン! くまのラテアートやくまのぬいぐるみがかわいい。 メニューのプリンやバスクはryoukun_satoさんが開発協力をした。 ・カフェラテ 店名にもなっているくま(ヌヌース=仏語でくまのぬいぐるみ)のラテアート。くまのぬいぐるみ好きにはたまらないかわいさ。 ※くまさんラテアートはいつも行っています。リクエストについての詳細はヌヌースカフェ インスタグラムをご参照下さい。 ・チーズパニーニ 外側がちょっとパリっとしてて中柔らかい食感。ハムとチーズが間違いないし、ピリ辛なスパイスがクセになる美味しさです。 ・生ガトーショコラ 生ガトーショコラはほとんどが半生で底の部分がショコラケーキという感じ。甘さ控えめだけど食感が滑らかで美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/nounours_cafe

0
0
2022.05.10

鶏白湯そば 燠(ゆう)

【ラーメン】 鶏白湯専門ラーメン店 ミシュラン受賞店プロデュース。濃厚鶏豚スープやレアチャーシューなど絶品ラーメンが堪能できる。

byおにやん<北海道グルメ>

札幌白石区菊水にミシュラン受賞店プロデュースにてオープンの鶏白湯専門ラーメン店。 今回注文したのは鶏白湯味噌セット1150円(唐揚げ、ライス付き) 濃厚鶏豚スープという種類鹿児島鶏と宮崎、大分の豚骨を煮込んだもの。乳化されたコクのあるスープでとても美味しい。味噌は隠し味にフルーツを練りこんでいるそうです。 3種類の酢が置いてあるのでスープに垂らして飲みます。全部試してみたけどそれぞれ特徴があって色んな味が楽しめる。中でも「エキゾチック酢」は色が赤いけどそんなに辛くなくて情熱的な?味がします。もうこれは言葉で言い表せないのでぜひ試してみてください。 麺はうどんみたいな中太つるつる平打ち特注麺。知床鶏のレアチャーシューがぷりぷりでこれまた美味い。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/toripaitanyu

0
0
2022.05.10
鶏白湯そば 燠(ゆう) - トップ画像
鶏白湯そば 燠(ゆう)北海道札幌市白石区菊水6条1丁目1-22
スポットの詳細は…
鶏白湯そば 燠(ゆう)
ラーメン
北海道札幌市白石区菊水6条1丁目1-22

【ラーメン】 鶏白湯専門ラーメン店 ミシュラン受賞店プロデュース。濃厚鶏豚スープやレアチャーシューなど絶品ラーメンが堪能できる。

  • 鶏白湯そば 燠(ゆう) - 投稿画像0
  • 鶏白湯そば 燠(ゆう) - 投稿画像1
  • 鶏白湯そば 燠(ゆう) - 投稿画像2
  • 鶏白湯そば 燠(ゆう) - 投稿画像3

札幌白石区菊水にミシュラン受賞店プロデュースにてオープンの鶏白湯専門ラーメン店。 今回注文したのは鶏白湯味噌セット1150円(唐揚げ、ライス付き) 濃厚鶏豚スープという種類鹿児島鶏と宮崎、大分の豚骨を煮込んだもの。乳化されたコクのあるスープでとても美味しい。味噌は隠し味にフルーツを練りこんでいるそうです。 3種類の酢が置いてあるのでスープに垂らして飲みます。全部試してみたけどそれぞれ特徴があって色んな味が楽しめる。中でも「エキゾチック酢」は色が赤いけどそんなに辛くなくて情熱的な?味がします。もうこれは言葉で言い表せないのでぜひ試してみてください。 麺はうどんみたいな中太つるつる平打ち特注麺。知床鶏のレアチャーシューがぷりぷりでこれまた美味い。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/toripaitanyu

0
0
2022.05.10

洋食&カフェ とわいらいと

【グルメ】札幌清田区の洋食&カフェは行列ができる大人気店 チーズハンバーグ等の洋食メニューがおすすめ!

byおにやん<北海道グルメ>

札幌清田区の洋食&カフェ。チーズハンバーグ等の洋食メニューがおすすめ! 平日でも開店時から行列ができるほどの大人気店です。 駐車場はお店の横に10台ほど停めることができますよ。 今回頼んだのは「チーズハンバーグ」1000円。 チーズはインとアウトが選べますがアウトにしてみました。※+100円でインとアウト両方にすることが可能です。 低温でじっくり焼き上げるので時間がかかるとの事。 美しいげんこつ型のハンバーグにチーズがたっぷりかかっています! 写真の見た目よりもチーズがたくさん入ってました。動画は撮らなかったけどチーズが伸びます。 チーズとデミグラスソースをたっぷり付けて食べるととっても美味しい。 サラダドレッシングはタルタル・すりおろし野菜・梅の3種類があるのでお好みで。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/towairaito

0
0
2022.05.10
洋食&カフェ とわいらいと - トップ画像
洋食&カフェ とわいらいと北海道札幌市清田区北野7条2丁目11-25
スポットの詳細は…
洋食&カフェ とわいらいと
グルメ
北海道札幌市清田区北野7条2丁目11-25

【グルメ】札幌清田区の洋食&カフェは行列ができる大人気店 チーズハンバーグ等の洋食メニューがおすすめ!

  • 洋食&カフェ とわいらいと - 投稿画像0
  • 洋食&カフェ とわいらいと - 投稿画像1
  • 洋食&カフェ とわいらいと - 投稿画像2
  • 洋食&カフェ とわいらいと - 投稿画像3

札幌清田区の洋食&カフェ。チーズハンバーグ等の洋食メニューがおすすめ! 平日でも開店時から行列ができるほどの大人気店です。 駐車場はお店の横に10台ほど停めることができますよ。 今回頼んだのは「チーズハンバーグ」1000円。 チーズはインとアウトが選べますがアウトにしてみました。※+100円でインとアウト両方にすることが可能です。 低温でじっくり焼き上げるので時間がかかるとの事。 美しいげんこつ型のハンバーグにチーズがたっぷりかかっています! 写真の見た目よりもチーズがたくさん入ってました。動画は撮らなかったけどチーズが伸びます。 チーズとデミグラスソースをたっぷり付けて食べるととっても美味しい。 サラダドレッシングはタルタル・すりおろし野菜・梅の3種類があるのでお好みで。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/towairaito

0
0
2022.05.10

僕とハンバーグ

【肉料理】 札幌西区八軒 ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店  こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ 

byおにやん<北海道グルメ>

札幌西区八軒に2021年3月オープン!ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店。 オレンジときみどり色のカラフルでポップな一軒家風の建物が目印。 こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ。テイクアウトも可能です。 ・ハンバーグからあげセット 鉄板の中にハンバーグとザンギ、付け合わせのナポリタンやポテト、コーンなどが入っています。 牛肉と豚肉の合い挽きで厚みのあるハンバーグ。中が柔らかくてしっとり。味はハンバーグもザンギもガーリックっぽい味付けがしっかりしててとても美味しい! ご飯は少な目なのでおかわりしたい方は無料でできますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/bokutohamburg

(編集済み)

2
0
2022.05.10
僕とハンバーグ - トップ画像
僕とハンバーグ北海道札幌市西区八軒2条東5丁目5-6
スポットの詳細は…
僕とハンバーグ
肉料理
北海道札幌市西区八軒2条東5丁目5-6

【肉料理】 札幌西区八軒 ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店  こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ 

  • 僕とハンバーグ - 投稿画像0
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像1
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像2
  • 僕とハンバーグ - 投稿画像3

札幌西区八軒に2021年3月オープン!ハンバーグを食べ尽くした男が作ったハンバーグ店。 オレンジときみどり色のカラフルでポップな一軒家風の建物が目印。 こだわりのバンバーグとレアカツがおすすめ。テイクアウトも可能です。 ・ハンバーグからあげセット 鉄板の中にハンバーグとザンギ、付け合わせのナポリタンやポテト、コーンなどが入っています。 牛肉と豚肉の合い挽きで厚みのあるハンバーグ。中が柔らかくてしっとり。味はハンバーグもザンギもガーリックっぽい味付けがしっかりしててとても美味しい! ご飯は少な目なのでおかわりしたい方は無料でできますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/bokutohamburg

(編集済み)

2
0
2022.05.10

カフェ&キッチンunique「ユニック」

【カフェ】札幌東区 インスタでフルーツ爆盛パンケーキが人気のカフェ

byおにやん<北海道グルメ>

札幌東区のカフェが1年ぶりにリニューアルオープンしたので再訪問してきました。 白基調の明るくて新しいカフェへ生まれ変わりました。 ・ベリーのクレープ フルーツ盛り盛りで大きなクレープが覆いつくされるほど。ホイップクリームがチョコと2種類にわかれて乗ってるし、ピスタチオとかナッツ類もふんだんに使われててかなりのボリューム。 ・フルーツパンケーキ パンケーキが見えないほどフルーツが盛られてますが、中のパンケーキも分厚いです。現在はフルーツを別盛にするか乗せるかお好きな方を選ぶことができます。 相変わらずフルーツ盛り盛りなお店でした。フルーツを存分に味わいたい方におすすめのカフェです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unique

0
0
2022.05.10
カフェ&キッチンunique「ユニック」 - トップ画像
カフェ&キッチンunique「ユニック」北海道札幌市東区北10条東3丁目2-5 グランドサクセスルッソ1F
スポットの詳細は…
カフェ&キッチンunique「ユニック」
カフェ
北海道札幌市東区北10条東3丁目2-5 グランドサクセスルッソ1F

【カフェ】札幌東区 インスタでフルーツ爆盛パンケーキが人気のカフェ

  • カフェ&キッチンunique「ユニック」 - 投稿画像0
  • カフェ&キッチンunique「ユニック」 - 投稿画像1
  • カフェ&キッチンunique「ユニック」 - 投稿画像2
  • カフェ&キッチンunique「ユニック」 - 投稿画像3

札幌東区のカフェが1年ぶりにリニューアルオープンしたので再訪問してきました。 白基調の明るくて新しいカフェへ生まれ変わりました。 ・ベリーのクレープ フルーツ盛り盛りで大きなクレープが覆いつくされるほど。ホイップクリームがチョコと2種類にわかれて乗ってるし、ピスタチオとかナッツ類もふんだんに使われててかなりのボリューム。 ・フルーツパンケーキ パンケーキが見えないほどフルーツが盛られてますが、中のパンケーキも分厚いです。現在はフルーツを別盛にするか乗せるかお好きな方を選ぶことができます。 相変わらずフルーツ盛り盛りなお店でした。フルーツを存分に味わいたい方におすすめのカフェです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unique

0
0
2022.05.10