近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件
再来軒 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

再来軒

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

KADOKAWAのラーメン情報誌『ラーメンWalker』で殿堂入りを果たした、 全国からラーメン好きが訪れる人気店。 行列に並び、しばらく待って入店しました。 メニューは、麺3種類(らーめん700円・焼豚らーめん950円・たまご入りらーめん750円)とご飯、ドリンクのみ。 各種大盛はありますが、替玉はありません。 卓上に紅ショウガはなく、コショウのみあります。 今回は、基本の『らーめん』700円を頂きました。 多めのチャーシュー(スライスと刻み)・海苔・キクラゲ・メンマ・ネギがトッピングされています。 麺は博多のものと比べると、かなり太め。その分食感がしっかりしています。 高火力の蒸気ボイラー釜で、豚骨のみからとったスープは、円やかであっさり。 飽きのこない味なのかなと思います。 豚モモ肉のチャーシューは、脂身が少なく、厚みがあり、肉肉しい。 焼豚らーめん950円を食べてみたくなりました。 尚、玉子入りらーめんは生卵入りだそうです。 ごちそうさまでした♪

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.09
再来軒 - トップ画像
再来軒宮崎県延岡市旭町1丁目3−12
スポットの詳細は…
再来軒
ラーメン店
宮崎県延岡市旭町1丁目3−12
再来軒 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 再来軒 - 投稿画像0
  • 再来軒 - 投稿画像1
  • 再来軒 - 投稿画像2
  • 再来軒 - 投稿画像3

KADOKAWAのラーメン情報誌『ラーメンWalker』で殿堂入りを果たした、 全国からラーメン好きが訪れる人気店。 行列に並び、しばらく待って入店しました。 メニューは、麺3種類(らーめん700円・焼豚らーめん950円・たまご入りらーめん750円)とご飯、ドリンクのみ。 各種大盛はありますが、替玉はありません。 卓上に紅ショウガはなく、コショウのみあります。 今回は、基本の『らーめん』700円を頂きました。 多めのチャーシュー(スライスと刻み)・海苔・キクラゲ・メンマ・ネギがトッピングされています。 麺は博多のものと比べると、かなり太め。その分食感がしっかりしています。 高火力の蒸気ボイラー釜で、豚骨のみからとったスープは、円やかであっさり。 飽きのこない味なのかなと思います。 豚モモ肉のチャーシューは、脂身が少なく、厚みがあり、肉肉しい。 焼豚らーめん950円を食べてみたくなりました。 尚、玉子入りらーめんは生卵入りだそうです。 ごちそうさまでした♪

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.09
(有)博多一心亭ラーメン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

(有)博多一心亭ラーメン

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

以前はこちらに青果市場があったので、朝が早い市場関係者向けに朝6時から営業されていて、 青果市場移転後もその早朝営業スタイルは変わらず、この日は朝9時に朝ラーを頂きました。 基本のラーメン550円を注文しました。手際の良い店主の技で、すぐに登場。 クラシックな丼に、うっすら脂がのったスープ。 あっさりした豚骨スープは、朝ラーのためにチューニングされたような控えめな味付けでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.10
(有)博多一心亭ラーメン - トップ画像
(有)博多一心亭ラーメン福岡県福岡市博多区那珂2丁目22−8
スポットの詳細は…
(有)博多一心亭ラーメン
ラーメン店
福岡県福岡市博多区那珂2丁目22−8
(有)博多一心亭ラーメン - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像0
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像1
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像2
  • (有)博多一心亭ラーメン - 投稿画像3

以前はこちらに青果市場があったので、朝が早い市場関係者向けに朝6時から営業されていて、 青果市場移転後もその早朝営業スタイルは変わらず、この日は朝9時に朝ラーを頂きました。 基本のラーメン550円を注文しました。手際の良い店主の技で、すぐに登場。 クラシックな丼に、うっすら脂がのったスープ。 あっさりした豚骨スープは、朝ラーのためにチューニングされたような控えめな味付けでした。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.10
酒と肴 はる政 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

酒と肴 はる政

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

お酒は和洋各種ありますが、日本酒好きな方にオススメしたい全国各地の銘酒が揃ってます。 スタイリッシュで大きなカウンター席がメインのお店なので、お一人様や少人数で寛ぐには最適な空間です。 西新駅前から藤崎駅方面に延びる商店街とは反対側のオレンジ通り界隈にあります。 店頭にあったオススメメニューです。 レギュラーメニューは、食べログのページに掲載されてあるので、ご参照ください。 名物は、『黒岩土鶏(くろいわつちどり)』という、宮崎県の尾鈴山で平飼いされた高級地鶏を使った料理です。 つくね焼きやたたき、炭焼きのメニューがあります。 店内は、テーブルが1卓ありますが、調理場を囲む大きなカウンター席がメインです。 感じの良い店主さんと和服の女将さんで切り盛りされていて、 和食店と居酒屋の中間位の雰囲気が、気張らず砕け過ぎず居心地良いですね。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
酒と肴 はる政 - トップ画像
酒と肴 はる政福岡県福岡市早良区西新1-11-18
スポットの詳細は…
酒と肴 はる政
居酒屋
福岡県福岡市早良区西新1-11-18
酒と肴 はる政 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像0
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像1
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像2
  • 酒と肴 はる政 - 投稿画像3

お酒は和洋各種ありますが、日本酒好きな方にオススメしたい全国各地の銘酒が揃ってます。 スタイリッシュで大きなカウンター席がメインのお店なので、お一人様や少人数で寛ぐには最適な空間です。 西新駅前から藤崎駅方面に延びる商店街とは反対側のオレンジ通り界隈にあります。 店頭にあったオススメメニューです。 レギュラーメニューは、食べログのページに掲載されてあるので、ご参照ください。 名物は、『黒岩土鶏(くろいわつちどり)』という、宮崎県の尾鈴山で平飼いされた高級地鶏を使った料理です。 つくね焼きやたたき、炭焼きのメニューがあります。 店内は、テーブルが1卓ありますが、調理場を囲む大きなカウンター席がメインです。 感じの良い店主さんと和服の女将さんで切り盛りされていて、 和食店と居酒屋の中間位の雰囲気が、気張らず砕け過ぎず居心地良いですね。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
大右衛門うどん - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

大右衛門うどん

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

『鍋焼きうどん』880円に『かしわおにぎり(2個)』220円を注文。 太右衛門のかしわおにぎりは、訪れた方がみなさん注文するマストアイテム。 追って、熱々の鍋焼きうどんが登場しました。 油揚げ・ネギ・ワカメ・餅・たまご・肉・蒲鉾など具沢山。 圧力釜で茹でた麺は少し細めで、ほんのり柔らか。 他には、『ごぼう天うどん』460円に『丸天』150円をトッピングして注文。 揚げたてさっくりのスティック状ごぼ天と、ふんわり丸天の組み合わせに大満足しました。 ごちそうさまでした。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
大右衛門うどん - トップ画像
大右衛門うどん福岡県筑紫野市大字天山613−6
スポットの詳細は…
大右衛門うどん
うどん店
福岡県筑紫野市大字天山613−6
大右衛門うどん - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 大右衛門うどん - 投稿画像0
  • 大右衛門うどん - 投稿画像1
  • 大右衛門うどん - 投稿画像2
  • 大右衛門うどん - 投稿画像3

『鍋焼きうどん』880円に『かしわおにぎり(2個)』220円を注文。 太右衛門のかしわおにぎりは、訪れた方がみなさん注文するマストアイテム。 追って、熱々の鍋焼きうどんが登場しました。 油揚げ・ネギ・ワカメ・餅・たまご・肉・蒲鉾など具沢山。 圧力釜で茹でた麺は少し細めで、ほんのり柔らか。 他には、『ごぼう天うどん』460円に『丸天』150円をトッピングして注文。 揚げたてさっくりのスティック状ごぼ天と、ふんわり丸天の組み合わせに大満足しました。 ごちそうさまでした。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.12.13
からつバーガー 松原本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

からつバーガー 松原本店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

唐津湾沿いに虹の弧のように連なり、日本三大松原のひとつに数えられる景勝地『虹の松原』にあります。 松林を抜ける県道347号線沿いの駐車場にあります。 車やバイクでドライブがてらのランチや軽食にぴったりのご当地グルメです。 毎度注文するのは、スペシャルバーガー520円・ポテト350円・ペプシコーラ130円です。 アメリカンバーガーでもグルメバーガーでもない、レトロ感を感じる、まさに日本のハンバーガー。 基本のハンバーガーも良いですが、やはりスペシャルバーガーのほうが総合力が高いです。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.21
からつバーガー 松原本店 - トップ画像
からつバーガー 松原本店佐賀県唐津市虹ノ松原
スポットの詳細は…
からつバーガー 松原本店
ハンバーガー店
佐賀県唐津市虹ノ松原
からつバーガー 松原本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • からつバーガー 松原本店 - 投稿画像0
  • からつバーガー 松原本店 - 投稿画像1
  • からつバーガー 松原本店 - 投稿画像2
  • からつバーガー 松原本店 - 投稿画像3

唐津湾沿いに虹の弧のように連なり、日本三大松原のひとつに数えられる景勝地『虹の松原』にあります。 松林を抜ける県道347号線沿いの駐車場にあります。 車やバイクでドライブがてらのランチや軽食にぴったりのご当地グルメです。 毎度注文するのは、スペシャルバーガー520円・ポテト350円・ペプシコーラ130円です。 アメリカンバーガーでもグルメバーガーでもない、レトロ感を感じる、まさに日本のハンバーガー。 基本のハンバーガーも良いですが、やはりスペシャルバーガーのほうが総合力が高いです。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.21
とんかつのポーク・凡平 六本松店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

とんかつのポーク・凡平 六本松店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

ロースカツ定食は一番安いもので990円、ヒレカツ定食は1,200円です。※ランクアップの国産・特選銘柄豚もあり。 ご飯とキャベツはおかわり自由です。 今回は、迷って、ボリューム重視(1.5倍増し位)の『厚切りロースカツ定食』1,650円にしました。 ちなみに、ランクアップした『国産厚切りロースカツ定食』だと1,970円です。 友人は、『和風おろしカツ定食』1,470円。 たっぷりの大根おろしとポン酢で頂くトンカツです。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.21
とんかつのポーク・凡平 六本松店 - トップ画像
とんかつのポーク・凡平 六本松店福岡県福岡市中央区六本松4丁目9?10
スポットの詳細は…
とんかつのポーク・凡平 六本松店
とんかつ店
福岡県福岡市中央区六本松4丁目9?10
とんかつのポーク・凡平 六本松店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • とんかつのポーク・凡平 六本松店 - 投稿画像0
  • とんかつのポーク・凡平 六本松店 - 投稿画像1
  • とんかつのポーク・凡平 六本松店 - 投稿画像2
  • とんかつのポーク・凡平 六本松店 - 投稿画像3

ロースカツ定食は一番安いもので990円、ヒレカツ定食は1,200円です。※ランクアップの国産・特選銘柄豚もあり。 ご飯とキャベツはおかわり自由です。 今回は、迷って、ボリューム重視(1.5倍増し位)の『厚切りロースカツ定食』1,650円にしました。 ちなみに、ランクアップした『国産厚切りロースカツ定食』だと1,970円です。 友人は、『和風おろしカツ定食』1,470円。 たっぷりの大根おろしとポン酢で頂くトンカツです。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.21
やきとり九十九国分店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

やきとり九十九国分店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

なかなかディープな外観! 一朝一夕には出来ない、燻されたカウンターと大将。 福岡の焼鳥の定番は、鶏ではなく、豚バラ。 こちらでは1本110円です。 どの串も肉厚で食べ応えがあります。 久留米の焼鳥屋さんは店構えに関係なく、レベルが高いですね!

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.22
やきとり九十九国分店 - トップ画像
やきとり九十九国分店福岡県久留米市国分町719−5
スポットの詳細は…
やきとり九十九国分店
焼鳥店
福岡県久留米市国分町719−5
やきとり九十九国分店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • やきとり九十九国分店 - 投稿画像0
  • やきとり九十九国分店 - 投稿画像1
  • やきとり九十九国分店 - 投稿画像2
  • やきとり九十九国分店 - 投稿画像3

なかなかディープな外観! 一朝一夕には出来ない、燻されたカウンターと大将。 福岡の焼鳥の定番は、鶏ではなく、豚バラ。 こちらでは1本110円です。 どの串も肉厚で食べ応えがあります。 久留米の焼鳥屋さんは店構えに関係なく、レベルが高いですね!

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.22
レストラン al camon - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

レストラン al camon

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

季節限定(~2021年11月末)のスパークリング&ビアテラス『Bonnes! Bonnes!! Vacances!!!(ボンボンバカンス)』というプランを利用しました。 オードブル・パスタ・グリルプレートのコース形式になっており、 飲み放題120分(L.O.30分前)付き。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.23
レストラン al camon - トップ画像
レストラン al camon福岡県福岡市中央区薬院4-21-1 KKRホテル博多1階
スポットの詳細は…
レストラン al camon
カフェ・レストラン
福岡県福岡市中央区薬院4-21-1 KKRホテル博多1階
レストラン al camon - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • レストラン al camon - 投稿画像0
  • レストラン al camon - 投稿画像1
  • レストラン al camon - 投稿画像2
  • レストラン al camon - 投稿画像3

季節限定(~2021年11月末)のスパークリング&ビアテラス『Bonnes! Bonnes!! Vacances!!!(ボンボンバカンス)』というプランを利用しました。 オードブル・パスタ・グリルプレートのコース形式になっており、 飲み放題120分(L.O.30分前)付き。

5
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.23
若竹丸本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

若竹丸本店

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

卓上のパッドでオーダーしたメニューが、上下2段の列車で運ばれてくるシステムです。 寿司のメニューは勿論、サイドメニューや麺類、限定おすすめネタなど豊富なメニューが揃っていて、すごいラインナップです。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.25
若竹丸本店 - トップ画像
若竹丸本店長崎県諫早市幸町79-50
スポットの詳細は…
若竹丸本店
回転寿司
長崎県諫早市幸町79-50
若竹丸本店 - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • 若竹丸本店 - 投稿画像0
  • 若竹丸本店 - 投稿画像1
  • 若竹丸本店 - 投稿画像2
  • 若竹丸本店 - 投稿画像3

卓上のパッドでオーダーしたメニューが、上下2段の列車で運ばれてくるシステムです。 寿司のメニューは勿論、サイドメニューや麺類、限定おすすめネタなど豊富なメニューが揃っていて、すごいラインナップです。

1
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.25
ステーキの店テキサス - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

ステーキの店テキサス

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

byMEQQE公式アカウント

店内は、古き良きウエスタン(アメリカの西部劇)を彷彿とさせる調度品がいっぱい。 私は、カットステーキのメニューから選びました。 お肉の量は、3オンス(約85g)700円~12オンス(約340g)1,850円まで段階的に選べます。 全てにサラダ・スープ・ライス(おかわり1杯無料)が付いています。 更に8オンス以上の定食には、選べるドリンクやデザートが付いています。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.27
ステーキの店テキサス - トップ画像
ステーキの店テキサス福岡県福岡市早良区干隈3丁目11−7
スポットの詳細は…
ステーキの店テキサス
洋食店
福岡県福岡市早良区干隈3丁目11−7
ステーキの店テキサス - おすすめ画像
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿写真

【グルメ】福岡のグルメ食べ歩きをしているブロガー”博多のあん"さんにも紹介されています。

  • ステーキの店テキサス - 投稿画像0
  • ステーキの店テキサス - 投稿画像1
  • ステーキの店テキサス - 投稿画像2
  • ステーキの店テキサス - 投稿画像3

店内は、古き良きウエスタン(アメリカの西部劇)を彷彿とさせる調度品がいっぱい。 私は、カットステーキのメニューから選びました。 お肉の量は、3オンス(約85g)700円~12オンス(約340g)1,850円まで段階的に選べます。 全てにサラダ・スープ・ライス(おかわり1杯無料)が付いています。 更に8オンス以上の定食には、選べるドリンクやデザートが付いています。

3
0
博多のあん - プロフィール画像
博多のあん
さんの投稿
2021.11.27