
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件珈琲のこうばしい香りが漂う店内にうっとり。店内の一角には所狭しとレトロ雑貨が並んでいて、ちょっとした博物館のよう。 数種類の中から選んだブレンド珈琲豆「ブレンド冬」購入。なんて香りがいいこと。家で頂いてみると深く厚みのある一杯でした。 一緒に買った自家焙煎のアーモンドは、今までいただいた中でも抜群の香ばしさ!カリッとした食感とともに、さらに香ばしさが口に広がります。リピート必至の一品です。 (2021.03.07時点) oyama-navi.com/mamedokei おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

珈琲のこうばしい香りが漂う店内にうっとり。店内の一角には所狭しとレトロ雑貨が並んでいて、ちょっとした博物館のよう。 数種類の中から選んだブレンド珈琲豆「ブレンド冬」購入。なんて香りがいいこと。家で頂いてみると深く厚みのある一杯でした。 一緒に買った自家焙煎のアーモンドは、今までいただいた中でも抜群の香ばしさ!カリッとした食感とともに、さらに香ばしさが口に広がります。リピート必至の一品です。 (2021.03.07時点) oyama-navi.com/mamedokei おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
駅からめちゃすぐなのに隠れ家チックで落ち着いた穴場のこちらでは、春はイチゴ、初夏はマンゴーなど季節ごとのフルーツを使ったスイーツが楽しめます。 そのメニューの例は【パフェ】【クロッフル】【濃厚かたプリン】【フルーツティー】【フルーツラテ】【ベリールージュクリームソーダ】などなど。 【いちごのパフェ】たっくさんのいちごとソフトクリーム。カットされたチーズケーキも入っててやや重めかと思ったらとどめに爽やかなシャンパンゼリー。この作り完璧やん! 【マンゴーとかたプリン】ガラスの器に煙と一緒にやってきて、自分でそれを取ると燻製の香りがふわ~ん。プリンにもその香りが移ってておいしいのなんのって!!(*´﹃`*)しっかりめの硬いプリンでめちゃめちゃ極上!キャ━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! お店はシックでおしゃれ。穴場なのでゆったりできていいですよ~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nanba_7daysfru...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

駅からめちゃすぐなのに隠れ家チックで落ち着いた穴場のこちらでは、春はイチゴ、初夏はマンゴーなど季節ごとのフルーツを使ったスイーツが楽しめます。 そのメニューの例は【パフェ】【クロッフル】【濃厚かたプリン】【フルーツティー】【フルーツラテ】【ベリールージュクリームソーダ】などなど。 【いちごのパフェ】たっくさんのいちごとソフトクリーム。カットされたチーズケーキも入っててやや重めかと思ったらとどめに爽やかなシャンパンゼリー。この作り完璧やん! 【マンゴーとかたプリン】ガラスの器に煙と一緒にやってきて、自分でそれを取ると燻製の香りがふわ~ん。プリンにもその香りが移ってておいしいのなんのって!!(*´﹃`*)しっかりめの硬いプリンでめちゃめちゃ極上!キャ━━+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!! お店はシックでおしゃれ。穴場なのでゆったりできていいですよ~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nanba_7daysfru...

こちらは完全予約制カウンター10席だけのお店です。 なんか特別感ありますね~! でも、場所柄大阪で食べるよりやっすいやっすい! 『 なまもの』 大和牛のヘレです。 本ワサビがちょんっと乗ってます。 一口サイズのそれをぱくんといただくと肉の旨味がダイレクト! ワサビがつーんときいてうまぁい! 『合法ユッケ』 追加1,000円で「合法ユッケ」「焼きしゃぶ」両方に 黒トリュフ追加できるとのことで追加していただきました。 ざくざくと目の前でカットしたユッケ。 そこには贅沢にうにもたっぷり! そこにこれでもか!とトリュフをかけてくれます。贅沢すぎ~!! 『和牛タン』 こちらも800円追加でシャトーブリタンに 変更できるとのことでしてもらいました。 なんてきれいなタン!! そして、厚切りタンと薄切りタンで楽しませてくれます。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/yamatoyagi_nik...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

こちらは完全予約制カウンター10席だけのお店です。 なんか特別感ありますね~! でも、場所柄大阪で食べるよりやっすいやっすい! 『 なまもの』 大和牛のヘレです。 本ワサビがちょんっと乗ってます。 一口サイズのそれをぱくんといただくと肉の旨味がダイレクト! ワサビがつーんときいてうまぁい! 『合法ユッケ』 追加1,000円で「合法ユッケ」「焼きしゃぶ」両方に 黒トリュフ追加できるとのことで追加していただきました。 ざくざくと目の前でカットしたユッケ。 そこには贅沢にうにもたっぷり! そこにこれでもか!とトリュフをかけてくれます。贅沢すぎ~!! 『和牛タン』 こちらも800円追加でシャトーブリタンに 変更できるとのことでしてもらいました。 なんてきれいなタン!! そして、厚切りタンと薄切りタンで楽しませてくれます。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/yamatoyagi_nik...

お店はアプローチが長く京都っぽくもあり中崎町らしくもありわくわくします!2Fのカフェでイートインもできます。 2022年6月現在いただるのは8種類。 【アールグレイ】【マンゴーチーズ】【宇治抹茶】【オレオ】【ダブルチョコ】【キャラメルナッツ】【ベリベリ】【エスプレッソ】 こちらのダックワーズはいろんなクリームがサンドされてて、見た目もかわいらしくてめっちゃ嬉しい。 そしてサンドされてるクリームがめちゃ進化系でかなりど真ん中ドストレート。 特にキャラメルのはヘーゼルナッツがざっくざくでキャラメルの苦甘の風味とめっちゃあってて激激旨!なんじゃこりゃ~~~ Щ(`Д´ ) 宇治抹茶のは生地が抹茶生地なだけでなく、抹茶バタークリーム、抹茶ガナッシュ、つぶあんまで入ってて、和の味わいにほっこり♪ や~~~ん、他のもおいしかった~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nakazakicho_co...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

お店はアプローチが長く京都っぽくもあり中崎町らしくもありわくわくします!2Fのカフェでイートインもできます。 2022年6月現在いただるのは8種類。 【アールグレイ】【マンゴーチーズ】【宇治抹茶】【オレオ】【ダブルチョコ】【キャラメルナッツ】【ベリベリ】【エスプレッソ】 こちらのダックワーズはいろんなクリームがサンドされてて、見た目もかわいらしくてめっちゃ嬉しい。 そしてサンドされてるクリームがめちゃ進化系でかなりど真ん中ドストレート。 特にキャラメルのはヘーゼルナッツがざっくざくでキャラメルの苦甘の風味とめっちゃあってて激激旨!なんじゃこりゃ~~~ Щ(`Д´ ) 宇治抹茶のは生地が抹茶生地なだけでなく、抹茶バタークリーム、抹茶ガナッシュ、つぶあんまで入ってて、和の味わいにほっこり♪ や~~~ん、他のもおいしかった~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nakazakicho_co...

京町家をリノベーションしたカフェ。こちらではやさしい味わいのシフォンケーキが おすすめだそう。 『シフォンケーキセット』 シフォンケーキはいろいろあった中から紅茶にしました。 ふ~んわり繊細で紅茶の香りがふわぁん この繊細さ、しっとり感めちゃめちゃ極上やん! やだやだ、なんなのここ!めっちゃおいしいやん! 見た目はちょっとインスタ映えとは違いますが このおいしさを伝えたい!! ほんまおいしいの~ヾ(≧∇≦*)〃 安いしゆったりできるしおいしいしめちゃ幸せ~ヾ(≧∇≦*)〃 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/omiya_remon.ht...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

京町家をリノベーションしたカフェ。こちらではやさしい味わいのシフォンケーキが おすすめだそう。 『シフォンケーキセット』 シフォンケーキはいろいろあった中から紅茶にしました。 ふ~んわり繊細で紅茶の香りがふわぁん この繊細さ、しっとり感めちゃめちゃ極上やん! やだやだ、なんなのここ!めっちゃおいしいやん! 見た目はちょっとインスタ映えとは違いますが このおいしさを伝えたい!! ほんまおいしいの~ヾ(≧∇≦*)〃 安いしゆったりできるしおいしいしめちゃ幸せ~ヾ(≧∇≦*)〃 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/omiya_remon.ht...

node hotelさんのカフェで朝から夜まで使える おしゃれカフェです。 お店はアートな空間になっていてめちゃかっこよくて素敵! 『クリーミーカラメルプリン』 今流行りの昭和なプリンではないですが、 ぷるんっと濃厚で甘さもしっかり。 結構ずっしりお腹にきます。 『ラテ』 ハートのアートがあるコクがあるラテです。 甘いプリンにちょうどいい濃さ。 香りも素敵~。 おいし♪ ゆ~ったり落ち着けるしおしゃれ感満載だし 癒される素敵すぎるカフェでした。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/karasuma_node....


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

node hotelさんのカフェで朝から夜まで使える おしゃれカフェです。 お店はアートな空間になっていてめちゃかっこよくて素敵! 『クリーミーカラメルプリン』 今流行りの昭和なプリンではないですが、 ぷるんっと濃厚で甘さもしっかり。 結構ずっしりお腹にきます。 『ラテ』 ハートのアートがあるコクがあるラテです。 甘いプリンにちょうどいい濃さ。 香りも素敵~。 おいし♪ ゆ~ったり落ち着けるしおしゃれ感満載だし 癒される素敵すぎるカフェでした。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/karasuma_node....

幻想的なドライフラワーの間を抜けて階段をあがるとカフェがあります。 カフェにもドライフラワーがいっぱい飾られていて めちゃめちゃステキ! ここはカフェ好きがはまるカフェなんです 。 『AYA 彩』 きれい!キラキラしてるよ~ いろんなフルーツやハーブゼリーなどが入ってます。 ソーダになってるのでしゅわしゅわおいしいし、 ゼリーもいろんな味わいがあって楽しいし ほんまいいわぁ。 やっぱ素敵なお店だわ~(●´ω`●) ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/ichijoji_cache...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

幻想的なドライフラワーの間を抜けて階段をあがるとカフェがあります。 カフェにもドライフラワーがいっぱい飾られていて めちゃめちゃステキ! ここはカフェ好きがはまるカフェなんです 。 『AYA 彩』 きれい!キラキラしてるよ~ いろんなフルーツやハーブゼリーなどが入ってます。 ソーダになってるのでしゅわしゅわおいしいし、 ゼリーもいろんな味わいがあって楽しいし ほんまいいわぁ。 やっぱ素敵なお店だわ~(●´ω`●) ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/ichijoji_cache...

京都駅近くの「仏男(フレンチマン)」や 烏丸で話題の「ざ・らくちん室町横丁」などの 系列店ですヾ(≧∇≦*)〃 魅惑のお料理がたくさん~ 『ホタテの冷製茶わんむし』 ぽちっとイクラが乗ってるのも嬉しいね。 帆立の旨味がやさしくてこれ何個でもいけそ~。 『ホールチーズのクリームパスタ』 大きなホールチーズの中でぐるぐるして作ってくれます。 チーズがたっぷり濃厚に絡んでて、最後にも またチーズを削りかけるのでめちゃチーズ! でも、しつこくなくておいし~ヾ(≧∇≦*)〃 『焼きうにぎり』 これ〆に嬉しいですね~。 小さめサイズなのがまたいい! 一口でいっちゃうのでまた他のも頼んじゃう。。。 あかん・・・危険なループや(ノД`)・゜・。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/shinosaka_fren...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

京都駅近くの「仏男(フレンチマン)」や 烏丸で話題の「ざ・らくちん室町横丁」などの 系列店ですヾ(≧∇≦*)〃 魅惑のお料理がたくさん~ 『ホタテの冷製茶わんむし』 ぽちっとイクラが乗ってるのも嬉しいね。 帆立の旨味がやさしくてこれ何個でもいけそ~。 『ホールチーズのクリームパスタ』 大きなホールチーズの中でぐるぐるして作ってくれます。 チーズがたっぷり濃厚に絡んでて、最後にも またチーズを削りかけるのでめちゃチーズ! でも、しつこくなくておいし~ヾ(≧∇≦*)〃 『焼きうにぎり』 これ〆に嬉しいですね~。 小さめサイズなのがまたいい! 一口でいっちゃうのでまた他のも頼んじゃう。。。 あかん・・・危険なループや(ノД`)・゜・。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/shinosaka_fren...

お店は以前有った古い喫茶店をそのまま ちょいリノベで使用されてる感じ。 パティシエさんが作るナチュラルドーナッツやバターサンド ナポリタンなどの喫茶店復刻ランチと そして、こだわりの焙煎所直送のコーヒーを光サイフォンで一杯ずつ抽出していただけます。 天井にはドライフラワーが飾られてて 昭和感があるけどおしゃれな感じ。 ドーナツや焼菓子も販売されててテイクアウトも できます。 『喫茶店のクリームソーダ』 メロン・檸檬・ラムネとあったので ラムネを選んだんですが、優しい風味でしゅわしゅわおいし。 昭和感ただよう味わいにじわります。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishiohashi_ta...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

お店は以前有った古い喫茶店をそのまま ちょいリノベで使用されてる感じ。 パティシエさんが作るナチュラルドーナッツやバターサンド ナポリタンなどの喫茶店復刻ランチと そして、こだわりの焙煎所直送のコーヒーを光サイフォンで一杯ずつ抽出していただけます。 天井にはドライフラワーが飾られてて 昭和感があるけどおしゃれな感じ。 ドーナツや焼菓子も販売されててテイクアウトも できます。 『喫茶店のクリームソーダ』 メロン・檸檬・ラムネとあったので ラムネを選んだんですが、優しい風味でしゅわしゅわおいし。 昭和感ただよう味わいにじわります。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishiohashi_ta...

天保2年創業の株式会社八木酒造部の日本酒「山丹正宗 吟醸酒」。 愛媛県産米「松山三井」で作られた上品な吟醸香とすっきり淡麗な飲み口が特徴。 ※蔵見学は、見学の1週間前までにご連絡ください。 ※営業状況や最新の情報は、公式情報をご確認ください。 山丹正宗のような、今治の魅力をご紹介している「今治ワクワクミリョク100名鑑」大好評です! ebookからもご覧になれます!📖 static.ehime-ebooks.jp/actiboo...


【グルメ】「今治ワクワクミリョク100名鑑」掲載店。今治ならではの自慢のグルメです。

天保2年創業の株式会社八木酒造部の日本酒「山丹正宗 吟醸酒」。 愛媛県産米「松山三井」で作られた上品な吟醸香とすっきり淡麗な飲み口が特徴。 ※蔵見学は、見学の1週間前までにご連絡ください。 ※営業状況や最新の情報は、公式情報をご確認ください。 山丹正宗のような、今治の魅力をご紹介している「今治ワクワクミリョク100名鑑」大好評です! ebookからもご覧になれます!📖 static.ehime-ebooks.jp/actiboo...
