
朝倉小学校 ふるさとウォークMAP

朝倉の史跡や文化遺産をまとめた地図です。朝倉小学校では、「ふるさとウォーク」として、巡る活動をしています。
2024/3 作成2024/3/14 最終更新
紹介スポット
- 50件新着順
皇子神社(皇子明神社)
貞治年中、河野通朝が世田城落城後、当地に落ち延びて山谷を開拓し河野家の祖先を勧請したもの。斉明天皇が猶子とした妥女「夏姫」の子「伊予皇子」を祀る。双子杉がある。
by
今治市立朝倉小学校

by今治市立朝倉小学校
朝倉の史跡や文化遺産をまとめた地図です。朝倉小学校では、「ふるさとウォーク」として、巡る活動をしています。
紹介スポット
- 50件貞治年中、河野通朝が世田城落城後、当地に落ち延びて山谷を開拓し河野家の祖先を勧請したもの。斉明天皇が猶子とした妥女「夏姫」の子「伊予皇子」を祀る。双子杉がある。