おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん! - メイン画像

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん!

168
2022/5 作成2022/6/13 最終更新

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん!

おにやんグルメ*札幌うまい店どどーん! - メイン画像

北海道を楽しむグルメサイト『おにやんグルメ』に掲載されている札幌カフェ・札幌スイーツ・札幌グルメを掲載しています。 ◇こんな方におすすめ◇ 「カフェ巡り」「スイーツ巡り」「インスタ映え」「新店情報」「北海道観光」「札幌ライブ遠征」「おひとりさまランチ」 ※お店へ行かれる際は、事前に営業状況などをご確認ください。

2022/5 作成2022/6/13 最終更新

紹介スポット

- 168件

cafe chobicha(カフェ チョビチャ)

【カフェ】小樽の人気カフェでぐりとぐらのホットケーキを堪能

byおにやん<北海道グルメ>

ぐりとぐらのパンケーキのような大きなホットケーキが食べられる小樽の人気カフェ。 北海道観光などで小樽に来たら、ぜひともこのホットケーキを食べに行ってみてほしい。 超ぶ厚いホットケーキ。こんな丸っこくて綺麗なホットケーキが食べられるのはここぐらいじゃないでしょうか。 焼き加減がばっちり。ハチミツが甘さ控えめなのでたっぷりかけた方が良いです。また、ハチミツは温めてあり、冷めると固まってしまうので早めに食べるのがベスト。 カフェオレは酸味が無く苦めの好きなタイプのコーヒー。たっぷり入ってるので嬉しい。 車で行く際は向かいに安くて大きな駐車場があるので、そこを利用するのが良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-chobicha

0
0
2020.11.04
cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - トップ画像
cafe chobicha(カフェ チョビチャ)北海道小樽市花園3-1-6
スポットの詳細は…
cafe chobicha(カフェ チョビチャ)
カフェ
北海道小樽市花園3-1-6

【カフェ】小樽の人気カフェでぐりとぐらのホットケーキを堪能

  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像0
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像1
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像2
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像3

ぐりとぐらのパンケーキのような大きなホットケーキが食べられる小樽の人気カフェ。 北海道観光などで小樽に来たら、ぜひともこのホットケーキを食べに行ってみてほしい。 超ぶ厚いホットケーキ。こんな丸っこくて綺麗なホットケーキが食べられるのはここぐらいじゃないでしょうか。 焼き加減がばっちり。ハチミツが甘さ控えめなのでたっぷりかけた方が良いです。また、ハチミツは温めてあり、冷めると固まってしまうので早めに食べるのがベスト。 カフェオレは酸味が無く苦めの好きなタイプのコーヒー。たっぷり入ってるので嬉しい。 車で行く際は向かいに安くて大きな駐車場があるので、そこを利用するのが良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-chobicha

0
0
2020.11.04

allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ)

【カフェ】スイーツ好きのインスタグラマーが集まる大人気カフェ「anycafe」の姉妹店

byおにやん<北海道グルメ>

有名インスタグラマー @ryoukun_sato が手がけるおしゃれで大人気なanycafeの姉妹店。店内の雰囲気はanycafeとはちょっと違い、外は並木道が見える長閑な景色が楽しめます。 「季節のバスクチーズケーキ紫いも」丸みあるクリームの上にタイム(ハーブの一種)と金粉が乗っていて見た目が豪華なのはいつも通り。紫芋の味もチーズケーキの味も甘さ控えめ優しくて罪悪感なし!自然な甘みでとても美味しい。素材の味を感じながら少しずつ食べました。 「季節のプリン紫いもプリン」重厚感があり、もっちり食感。素材の味が活かされている自然派プリンで丁寧に濾された紫芋が感じられる。 「ソイラテホット」豆乳の香りが強め。味は優しい感じのラテ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/allee-cafe

0
0
2020.11.02
allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ) - トップ画像
allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ)北海道札幌市中央区南1条西2-11 丸井今井札幌本店 B2F
スポットの詳細は…
allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ)
カフェ・レストラン
北海道札幌市中央区南1条西2-11 丸井今井札幌本店 B2F

【カフェ】スイーツ好きのインスタグラマーが集まる大人気カフェ「anycafe」の姉妹店

  • allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ) - 投稿画像0
  • allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ) - 投稿画像1
  • allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ) - 投稿画像2
  • allee cafe 丸井今井札幌本店(アレイ カフェ) - 投稿画像3

有名インスタグラマー @ryoukun_sato が手がけるおしゃれで大人気なanycafeの姉妹店。店内の雰囲気はanycafeとはちょっと違い、外は並木道が見える長閑な景色が楽しめます。 「季節のバスクチーズケーキ紫いも」丸みあるクリームの上にタイム(ハーブの一種)と金粉が乗っていて見た目が豪華なのはいつも通り。紫芋の味もチーズケーキの味も甘さ控えめ優しくて罪悪感なし!自然な甘みでとても美味しい。素材の味を感じながら少しずつ食べました。 「季節のプリン紫いもプリン」重厚感があり、もっちり食感。素材の味が活かされている自然派プリンで丁寧に濾された紫芋が感じられる。 「ソイラテホット」豆乳の香りが強め。味は優しい感じのラテ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/allee-cafe

0
0
2020.11.02

ひらがなのもりひこ

【カフェ】全く新しい和スイーツ、ホットケーキを提供。仏産高級小麦にしょうゆやみりんを合わせた奇跡の味わい。

byおにやん<北海道グルメ>

MORIHICO.のホットケーキ専門店。かどが無く、まるみを帯びた白を基調としたおしゃれな店内。 「うすもち」とは明治時代のホットケーキの呼び方。もりひこの「あつもち」は分厚いホットケーキサンドでテイクアウト専用。 今回はうすもちドリンクセット(ホットケーキ3枚トッピング5種お好きなドリンク+漬物付き)を注文。 ホットケーキの焼き印「も」が可愛い。味はそのままで食べると優しい感じのホットケーキだけど、トッピングと組み合わせると凄く良い味出してる。 トッピングはそれぞれ美味しいのですが、個人的に謹製ホイップと白あんラムレーズンの組み合わせがとても好きなお味。一緒に付いてくる漬物で味の変化を楽しみながら味わいました。 コーヒーは季節限定オペラ二〇二〇。コクがあるがすっきりしていてホットケーキと相性良し。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hiraganano-mori...

0
0
2020.10.25
ひらがなのもりひこ - トップ画像
ひらがなのもりひこ北海道札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ B2F
スポットの詳細は…
ひらがなのもりひこ
スイーツカフェ
北海道札幌市中央区大通西1丁目13 ル・トロワ B2F

【カフェ】全く新しい和スイーツ、ホットケーキを提供。仏産高級小麦にしょうゆやみりんを合わせた奇跡の味わい。

  • ひらがなのもりひこ - 投稿画像0
  • ひらがなのもりひこ - 投稿画像1
  • ひらがなのもりひこ - 投稿画像2
  • ひらがなのもりひこ - 投稿画像3

MORIHICO.のホットケーキ専門店。かどが無く、まるみを帯びた白を基調としたおしゃれな店内。 「うすもち」とは明治時代のホットケーキの呼び方。もりひこの「あつもち」は分厚いホットケーキサンドでテイクアウト専用。 今回はうすもちドリンクセット(ホットケーキ3枚トッピング5種お好きなドリンク+漬物付き)を注文。 ホットケーキの焼き印「も」が可愛い。味はそのままで食べると優しい感じのホットケーキだけど、トッピングと組み合わせると凄く良い味出してる。 トッピングはそれぞれ美味しいのですが、個人的に謹製ホイップと白あんラムレーズンの組み合わせがとても好きなお味。一緒に付いてくる漬物で味の変化を楽しみながら味わいました。 コーヒーは季節限定オペラ二〇二〇。コクがあるがすっきりしていてホットケーキと相性良し。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/hiraganano-mori...

0
0
2020.10.25

ディアマンピュール厚田店

【カフェ】 夕焼けが綺麗な海沿いカフェ 見晴らしの良いテラスで美味しいパンケーキを食べながら素敵な景色をを堪能できます

byおにやん<北海道グルメ>

地平線が見える海沿いの夕日が絶景というカフェ。外国の別荘のような作りの建物です。 お店の写真を撮るのは基本NGなんですが、店内で食事を注文し撮影許可が得られれば可能です。 今回注文したのは期間限定「マンゴーピーチスフレパンケーキ」。 シュワシュワのスフレパンケーキ。フォークで切ると柔らかいけど食べると意外にしっかりとした食感。 マンゴーは普段あまり食べないのですが、みずみずしくてとても美味しい。北海道浦臼産の神内マンゴーを使っているそうです。パンケーキに乗っているたっぷりのヨーグルトクリームがさっぱりでパンケーキにとても良く合うので付けて食べるのがベスト。 外のテラス席は開放的で海が見えるので人気ですが虫が結構発生しますので注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/diamantpur

0
0
2020.10.23
ディアマンピュール厚田店 - トップ画像
ディアマンピュール厚田店北海道石狩市厚田区小谷51-1
スポットの詳細は…
ディアマンピュール厚田店
カフェ
北海道石狩市厚田区小谷51-1

【カフェ】 夕焼けが綺麗な海沿いカフェ 見晴らしの良いテラスで美味しいパンケーキを食べながら素敵な景色をを堪能できます

  • ディアマンピュール厚田店 - 投稿画像0
  • ディアマンピュール厚田店 - 投稿画像1
  • ディアマンピュール厚田店 - 投稿画像2
  • ディアマンピュール厚田店 - 投稿画像3

地平線が見える海沿いの夕日が絶景というカフェ。外国の別荘のような作りの建物です。 お店の写真を撮るのは基本NGなんですが、店内で食事を注文し撮影許可が得られれば可能です。 今回注文したのは期間限定「マンゴーピーチスフレパンケーキ」。 シュワシュワのスフレパンケーキ。フォークで切ると柔らかいけど食べると意外にしっかりとした食感。 マンゴーは普段あまり食べないのですが、みずみずしくてとても美味しい。北海道浦臼産の神内マンゴーを使っているそうです。パンケーキに乗っているたっぷりのヨーグルトクリームがさっぱりでパンケーキにとても良く合うので付けて食べるのがベスト。 外のテラス席は開放的で海が見えるので人気ですが虫が結構発生しますので注意。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/diamantpur

0
0
2020.10.23

イエスチキン 札幌

【韓国料理】 イエスマート札幌店2階の韓国レストラン チーズボールやキンパ、ピンス等の韓国料理が楽しめる話題のお店

byおにやん<北海道グルメ>

札幌琴似の韓国スーパー「イエスマート札幌店(エイサン)」の2階にできた韓国レストラン。 チーズボールやキンパ(韓国海苔巻き)、ピンス(韓国かき氷)等の韓国料理が楽しめる話題のお店。 韓国人スタッフが料理をしており、本場の韓国料理が味わえる。1階は韓国スーパーで直輸入の韓国食材が手に入る。 ・賞味期限5分イエスピンス(韓国かき氷)のいちご味 綺麗なピンク。東京などで流行っている糸ピンス。きめ細かい糸で出来ているようなかき氷です。 ふわふわな苺ミルクのかき氷にオレオとアイスクリームが添えられています。フリーズ苺や白玉等も付いていて練乳と苺ジャムを付けて食べます。はじめて食べたけどめっちゃ美味い!量は意外と多めでたっぷり味わえる。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yes-chicken

0
0
2022.05.10
イエスチキン 札幌 - トップ画像
イエスチキン 札幌北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目1−1
スポットの詳細は…
イエスチキン 札幌
韓国料理
北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目1−1

【韓国料理】 イエスマート札幌店2階の韓国レストラン チーズボールやキンパ、ピンス等の韓国料理が楽しめる話題のお店

  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像0
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像1
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像2
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像3

札幌琴似の韓国スーパー「イエスマート札幌店(エイサン)」の2階にできた韓国レストラン。 チーズボールやキンパ(韓国海苔巻き)、ピンス(韓国かき氷)等の韓国料理が楽しめる話題のお店。 韓国人スタッフが料理をしており、本場の韓国料理が味わえる。1階は韓国スーパーで直輸入の韓国食材が手に入る。 ・賞味期限5分イエスピンス(韓国かき氷)のいちご味 綺麗なピンク。東京などで流行っている糸ピンス。きめ細かい糸で出来ているようなかき氷です。 ふわふわな苺ミルクのかき氷にオレオとアイスクリームが添えられています。フリーズ苺や白玉等も付いていて練乳と苺ジャムを付けて食べます。はじめて食べたけどめっちゃ美味い!量は意外と多めでたっぷり味わえる。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yes-chicken

0
0
2022.05.10

万歳市場 バンザイバザール

【グルメスポット】札幌中央卸売場外市場 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約されたグルメスポット

byおにやん<北海道グルメ>

札幌中央卸売場外市場の倉庫カリーやカフェ、ナンサンド等のグルメが楽しめるスポット。 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約され移転オープン。 今回注文したのは本日の漬け丼。 醤油漬けにしたぶつ切りのサーモン、マグロ、ハマチ、とびっこ、玉子焼き。ごはん大盛りにもできます。 特製の醤油ダレが良く染み込んでいて美味しい。夢中で食べてしまいますね。味噌汁付きなのも嬉しいです。 他にもベトナムのソウルフード「フォー」と北海道小麦のうどんコラボやインドのナンとジェラートコラボ、台湾のルーローハンやタイのカオマンガイ等世界の料理メニューが楽しめるお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/banzai-ichiba

0
0
2022.05.10
万歳市場 バンザイバザール - トップ画像
万歳市場 バンザイバザール北海道札幌市中央区北11条西22丁目1-26 卸売センター内
スポットの詳細は…
万歳市場 バンザイバザール
グルメスポット
北海道札幌市中央区北11条西22丁目1-26 卸売センター内

【グルメスポット】札幌中央卸売場外市場 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約されたグルメスポット

  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像0
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像1
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像2
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像3

札幌中央卸売場外市場の倉庫カリーやカフェ、ナンサンド等のグルメが楽しめるスポット。 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約され移転オープン。 今回注文したのは本日の漬け丼。 醤油漬けにしたぶつ切りのサーモン、マグロ、ハマチ、とびっこ、玉子焼き。ごはん大盛りにもできます。 特製の醤油ダレが良く染み込んでいて美味しい。夢中で食べてしまいますね。味噌汁付きなのも嬉しいです。 他にもベトナムのソウルフード「フォー」と北海道小麦のうどんコラボやインドのナンとジェラートコラボ、台湾のルーローハンやタイのカオマンガイ等世界の料理メニューが楽しめるお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/banzai-ichiba

0
0
2022.05.10

aile cafe(エールカフェ)

【カフェ】札幌の景色を一望できる屋上カフェ デザインをanycafeのオーナー @ryoukun_sato が初プロデュース。

byおにやん<北海道グルメ>

豊平区平岸にあるマンションの最上階から札幌の街並みを見渡す素敵な空間を味わえるカフェ。 店内はanycafeのおしゃれ感そのままでですが、aile cafeは窓が大きく開放感があります。札幌を見渡せる展望スポットのようです。 ほぼ窓側に席を配置してあり、席により見晴らしが違うので違う席に座るため「また来よう」と思わせてくれますよ。夜も営業しているので夜景を見に行くのも良さそうですね。 ・「てんさい糖プリン」 こちらが国産の玄米粉を使用しグルテンフリー。甘さ控えめでちょうど良い食べやすさ。固めもっちり食感。体が喜ぶ優しい味なのにとても美味しいです。 「カフェラテホット」 豆はグァテマラを使用しているそう。ちょっと他とは違う香りがとても良い雰囲気で美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ailecafe

0
0
2022.05.10
aile cafe(エールカフェ) - トップ画像
aile cafe(エールカフェ)北海道札幌市豊平区平岸1条20丁目9-11 9F
スポットの詳細は…
aile cafe(エールカフェ)
カフェ
北海道札幌市豊平区平岸1条20丁目9-11 9F

【カフェ】札幌の景色を一望できる屋上カフェ デザインをanycafeのオーナー @ryoukun_sato が初プロデュース。

  • aile cafe(エールカフェ) - 投稿画像0
  • aile cafe(エールカフェ) - 投稿画像1
  • aile cafe(エールカフェ) - 投稿画像2
  • aile cafe(エールカフェ) - 投稿画像3

豊平区平岸にあるマンションの最上階から札幌の街並みを見渡す素敵な空間を味わえるカフェ。 店内はanycafeのおしゃれ感そのままでですが、aile cafeは窓が大きく開放感があります。札幌を見渡せる展望スポットのようです。 ほぼ窓側に席を配置してあり、席により見晴らしが違うので違う席に座るため「また来よう」と思わせてくれますよ。夜も営業しているので夜景を見に行くのも良さそうですね。 ・「てんさい糖プリン」 こちらが国産の玄米粉を使用しグルテンフリー。甘さ控えめでちょうど良い食べやすさ。固めもっちり食感。体が喜ぶ優しい味なのにとても美味しいです。 「カフェラテホット」 豆はグァテマラを使用しているそう。ちょっと他とは違う香りがとても良い雰囲気で美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ailecafe

0
0
2022.05.10

p?tisserie OKASHI GAKU

【スイーツ】 札幌大通 自動販売機で映えるショートケーキ缶が話題の洋菓子店

byおにやん<北海道グルメ>

自動販売機で映えるショートケーキ缶が話題の洋菓子店が札幌大通にオープン。 パティスリーのお土産を店舗前の自動販売機でいつでも買える。 ケーキのように崩れる心配がなく持ち運びができ、好きな場所で食べられる。 ・赤色のふわ缶(北海道産無農薬赤ルバーブとシフォンと生クリーム)。 透明な缶の中にケーキが入っていて流行りの萌え断。丸い模様の部分はゼリー状のフルーツピューレ。 お味は甘いイメージがあったのですが、そんなに甘くなくて食べやすい大人のスイーツ。缶に張り付いているフルーツピューレはほんのり酸味あり。中に入っているアーモンドを砕いたものが凄く香ばしい香り。 北海道産の新鮮な生クリームもシフォン生地もふわふわ食感。最後底には甘酸っぱいルバーブのコンフィチュールで〆。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/okashi-gaku

0
0
2022.05.10
p?tisserie OKASHI GAKU - トップ画像
p?tisserie OKASHI GAKU北海道札幌市中央区南4条2丁目10-1南4西2ビル1F
スポットの詳細は…
p?tisserie OKASHI GAKU
スイーツ
北海道札幌市中央区南4条2丁目10-1南4西2ビル1F

【スイーツ】 札幌大通 自動販売機で映えるショートケーキ缶が話題の洋菓子店

  • p?tisserie OKASHI GAKU - 投稿画像0
  • p?tisserie OKASHI GAKU - 投稿画像1
  • p?tisserie OKASHI GAKU - 投稿画像2
  • p?tisserie OKASHI GAKU - 投稿画像3

自動販売機で映えるショートケーキ缶が話題の洋菓子店が札幌大通にオープン。 パティスリーのお土産を店舗前の自動販売機でいつでも買える。 ケーキのように崩れる心配がなく持ち運びができ、好きな場所で食べられる。 ・赤色のふわ缶(北海道産無農薬赤ルバーブとシフォンと生クリーム)。 透明な缶の中にケーキが入っていて流行りの萌え断。丸い模様の部分はゼリー状のフルーツピューレ。 お味は甘いイメージがあったのですが、そんなに甘くなくて食べやすい大人のスイーツ。缶に張り付いているフルーツピューレはほんのり酸味あり。中に入っているアーモンドを砕いたものが凄く香ばしい香り。 北海道産の新鮮な生クリームもシフォン生地もふわふわ食感。最後底には甘酸っぱいルバーブのコンフィチュールで〆。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/okashi-gaku

0
0
2022.05.10

KINBI nicojica(キンビ ニコジカ)

【カフェ】道立近代美術館のおしゃれカフェ 広々とした明るい店内で上質なコーヒーやスイーツ等が楽しめる

byおにやん<北海道グルメ>

北海道立近代美術館の落ち着いたおしゃれカフェ。北24条にあるCOJICA COFFEEの2号店。 広々としたガラス張りの明るい店内でnicojicaでしか飲めない25ブレンド(にこブレンド)がおすすめ。 また、その時々の新鮮な食材を使用した軽食や、スイーツなどを楽しむことができます。 テイクアウトして近代美術館内のソファでゆっくりすることも可能。 ・キッシュセット ¥1150ドリンク付き たまごの香り良くて美味しい。手前の赤い液体はラズベリーとローズマリーの春らしいソース。ピクルスもさっぱりしてて爽やかな気分になります。 コーヒーは飲みやすくて美味しかった。雑味が無く透き通った美味さ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kinbi-nicojica

0
0
2022.05.10
KINBI nicojica(キンビ ニコジカ) - トップ画像
KINBI nicojica(キンビ ニコジカ)北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館2階
スポットの詳細は…
KINBI nicojica(キンビ ニコジカ)
カフェ
北海道札幌市中央区北1条西17丁目 北海道立近代美術館2階

【カフェ】道立近代美術館のおしゃれカフェ 広々とした明るい店内で上質なコーヒーやスイーツ等が楽しめる

  • KINBI nicojica(キンビ ニコジカ) - 投稿画像0
  • KINBI nicojica(キンビ ニコジカ) - 投稿画像1
  • KINBI nicojica(キンビ ニコジカ) - 投稿画像2
  • KINBI nicojica(キンビ ニコジカ) - 投稿画像3

北海道立近代美術館の落ち着いたおしゃれカフェ。北24条にあるCOJICA COFFEEの2号店。 広々としたガラス張りの明るい店内でnicojicaでしか飲めない25ブレンド(にこブレンド)がおすすめ。 また、その時々の新鮮な食材を使用した軽食や、スイーツなどを楽しむことができます。 テイクアウトして近代美術館内のソファでゆっくりすることも可能。 ・キッシュセット ¥1150ドリンク付き たまごの香り良くて美味しい。手前の赤い液体はラズベリーとローズマリーの春らしいソース。ピクルスもさっぱりしてて爽やかな気分になります。 コーヒーは飲みやすくて美味しかった。雑味が無く透き通った美味さ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kinbi-nicojica

0
0
2022.05.10

UJU CAFE SAPPORO(ウジュ)

【カフェ】札幌中央区 都会を感じさせる建物と韓国カルチャーを取り入れたフォトジェニックカフェ。우주~ウジュ~UJUは韓国語で宇宙の意味。

byおにやん<北海道グルメ>

中央区山鼻地区の韓国カフェ。お店の入り口は車庫のような場所を中に入って行くとあります。 店内はデザイナーズマンションみたいでおしゃれな空間。 2階と3階にテーブル席があり、韓国カフェで流行っている鏡や、絨毯とおしゃれな丸テーブルなどがそれぞれ配置されています。 どこに座れるか楽しみですね。 私が今回お持ち帰りしたのはピスタチオミルクとピスタチオのブランマンジェ。おしゃれなボトルの中身は高級ピスタチオを使用。 お味は甘さ控えめでピスタチオのペーストがたっぷり!ブランマンジェもピスタチオ濃厚でちょっぴり甘いパンナコッタのよう。 この他、チーズケーキプレートやチョコテリーヌプレート、そして定番なパフェもあります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/uju-cafe

0
0
2022.05.10
UJU CAFE SAPPORO(ウジュ) - トップ画像
UJU CAFE SAPPORO(ウジュ)北海道札幌市中央区南5条西13丁目2-22 modaビル
スポットの詳細は…
UJU CAFE SAPPORO(ウジュ)
カフェ
北海道札幌市中央区南5条西13丁目2-22 modaビル

【カフェ】札幌中央区 都会を感じさせる建物と韓国カルチャーを取り入れたフォトジェニックカフェ。우주~ウジュ~UJUは韓国語で宇宙の意味。

  • UJU CAFE SAPPORO(ウジュ) - 投稿画像0
  • UJU CAFE SAPPORO(ウジュ) - 投稿画像1
  • UJU CAFE SAPPORO(ウジュ) - 投稿画像2
  • UJU CAFE SAPPORO(ウジュ) - 投稿画像3

中央区山鼻地区の韓国カフェ。お店の入り口は車庫のような場所を中に入って行くとあります。 店内はデザイナーズマンションみたいでおしゃれな空間。 2階と3階にテーブル席があり、韓国カフェで流行っている鏡や、絨毯とおしゃれな丸テーブルなどがそれぞれ配置されています。 どこに座れるか楽しみですね。 私が今回お持ち帰りしたのはピスタチオミルクとピスタチオのブランマンジェ。おしゃれなボトルの中身は高級ピスタチオを使用。 お味は甘さ控えめでピスタチオのペーストがたっぷり!ブランマンジェもピスタチオ濃厚でちょっぴり甘いパンナコッタのよう。 この他、チーズケーキプレートやチョコテリーヌプレート、そして定番なパフェもあります。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/uju-cafe

0
0
2022.05.10