近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

福記

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

どうしても福記のハイリービン(c)が食べたくなってしまった我々は、老板にWeChatで連絡。なんと20分ほどでお店の前まで届けてくれました…!!!(そしてハイリービンとビールも最高です。ふわっと広がるシーフードの香り!!今の所(2020年10月25日現在)デリバリーか持ち帰りのみの営業なので、もし西川口のどこかの中華料理店にデリバリーしてほしい時はTwitterのDMで聞いてみましょう。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

2
0
2021.08.24
福記 - トップ画像
福記埼玉県川口市西川口1丁目24-8
スポットの詳細は…
福記
中華料理
埼玉県川口市西川口1丁目24-8

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • 福記 - 投稿画像0

どうしても福記のハイリービン(c)が食べたくなってしまった我々は、老板にWeChatで連絡。なんと20分ほどでお店の前まで届けてくれました…!!!(そしてハイリービンとビールも最高です。ふわっと広がるシーフードの香り!!今の所(2020年10月25日現在)デリバリーか持ち帰りのみの営業なので、もし西川口のどこかの中華料理店にデリバリーしてほしい時はTwitterのDMで聞いてみましょう。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

2
0
2021.08.24

GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス)(ぐろうぶりゅーはうす)

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

西川口でクラフトビールをつくっているGROW BREW HOUSE。 行くたびに違う種類のビールが飲めてとても楽しい。しかもフードの持ち込みがOKなのが嬉しい。去年、福記のハイリービンを持ち込んでクラフトビールと一緒に食べて、めちゃくちゃ幸せだったのを覚えている。(福記からGROW BREW HOUSEは徒歩20秒くらい。)気軽に1杯だけ飲める雰囲気なのがスバラシイ。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

0
0
2021.08.24
GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス)(ぐろうぶりゅーはうす) - トップ画像
GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス)(ぐろうぶりゅーはうす)埼玉県川口市西川口1丁目25−8 近藤ビル 1F
スポットの詳細は…
GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス)(ぐろうぶりゅーはうす)
埼玉県川口市西川口1丁目25−8 近藤ビル 1F

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • GROW BREW HOUSE(グロウブリューハウス)(ぐろうぶりゅーはうす) - 投稿画像0

西川口でクラフトビールをつくっているGROW BREW HOUSE。 行くたびに違う種類のビールが飲めてとても楽しい。しかもフードの持ち込みがOKなのが嬉しい。去年、福記のハイリービンを持ち込んでクラフトビールと一緒に食べて、めちゃくちゃ幸せだったのを覚えている。(福記からGROW BREW HOUSEは徒歩20秒くらい。)気軽に1杯だけ飲める雰囲気なのがスバラシイ。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

0
0
2021.08.24

蘭少爺(らんしょうや)

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

壁にある蘭州牛肉麺の説明は全編簡体字。日本語がまったく無くて潔い。 厨房前のメニューから溢れ出る現地感。蘭州牛肉麺以外にも色々あるっぽい。 麺は太めのニラの葉(韭葉)麺にした記憶。麺はもちもちで食べごたえあって結構美味しかったけどスープはやはりザムザムが美味しいかなぁと。でも蘭州牛肉麺のスープってお酒飲んだあとに染み渡る味。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

0
0
2021.08.24
蘭少爺(らんしょうや) - トップ画像
蘭少爺(らんしょうや)埼玉県川口市並木2丁目19-3
スポットの詳細は…
蘭少爺(らんしょうや)
ラーメン
埼玉県川口市並木2丁目19-3

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • 蘭少爺(らんしょうや) - 投稿画像0
  • 蘭少爺(らんしょうや) - 投稿画像1
  • 蘭少爺(らんしょうや) - 投稿画像2
  • 蘭少爺(らんしょうや) - 投稿画像3

壁にある蘭州牛肉麺の説明は全編簡体字。日本語がまったく無くて潔い。 厨房前のメニューから溢れ出る現地感。蘭州牛肉麺以外にも色々あるっぽい。 麺は太めのニラの葉(韭葉)麺にした記憶。麺はもちもちで食べごたえあって結構美味しかったけどスープはやはりザムザムが美味しいかなぁと。でも蘭州牛肉麺のスープってお酒飲んだあとに染み渡る味。 chuka.tokyo/n85593ace6d4b

0
0
2021.08.24

タイ屋台999(たいやかおかおかお)

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

お店の名前は『タイ屋台999』。9はタイ語でカオと読むのでカオカオカオ。 タイ風焼き肉ムーガタに、みんな大好きパッタイとトムヤムクン、他にも空芯菜炒めやらパクチーサラダやら、タイ風卵焼きを食べて、久しぶりにタイ成分をチャージ!旅行に行けない人がタイ旅行気分を求めて来るので大盛況だったのかもしれない。 chuka.tokyo/thaiyatai999

4
0
2021.08.24
タイ屋台999(たいやかおかおかお) - トップ画像
タイ屋台999(たいやかおかおかお)東京都千代田区内幸町1-7 日比谷グルメゾン
スポットの詳細は…
タイ屋台999(たいやかおかおかお)
タイ料理店
東京都千代田区内幸町1-7 日比谷グルメゾン

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • タイ屋台999(たいやかおかおかお) - 投稿画像0
  • タイ屋台999(たいやかおかおかお) - 投稿画像1
  • タイ屋台999(たいやかおかおかお) - 投稿画像2
  • タイ屋台999(たいやかおかおかお) - 投稿画像3

お店の名前は『タイ屋台999』。9はタイ語でカオと読むのでカオカオカオ。 タイ風焼き肉ムーガタに、みんな大好きパッタイとトムヤムクン、他にも空芯菜炒めやらパクチーサラダやら、タイ風卵焼きを食べて、久しぶりにタイ成分をチャージ!旅行に行けない人がタイ旅行気分を求めて来るので大盛況だったのかもしれない。 chuka.tokyo/thaiyatai999

4
0
2021.08.24

麻辣駅

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

場所は赤羽駅東口から徒歩2分。まるで料亭のような高級感漂う看板が! 重慶小麵っぽい麻辣拉麵を注文。 羊の骨付き焼き。この羊が柔らかくて、スパイスとの相性抜群でめちゃくちゃ美味しかった。これをアテにビール3杯飲んでしまった。これまじで永遠にたべられるやつ。 鴨の血激辛山椒味。ぷるんぷるんの食感と山椒の爽快な辛さとニンニクダレさいこーー。 今回は1人だったので注文できなかったけど、今度は友人を連れて水煮牛肉や、火鍋、烤魚も食べに行きたい。 chuka.tokyo/malaeki

0
0
2021.08.24
麻辣駅 - トップ画像
麻辣駅東京都北区赤羽南1丁目9-12 赤羽プラザホテル B1
スポットの詳細は…
麻辣駅
四川料理店
東京都北区赤羽南1丁目9-12 赤羽プラザホテル B1

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • 麻辣駅 - 投稿画像0
  • 麻辣駅 - 投稿画像1
  • 麻辣駅 - 投稿画像2
  • 麻辣駅 - 投稿画像3

場所は赤羽駅東口から徒歩2分。まるで料亭のような高級感漂う看板が! 重慶小麵っぽい麻辣拉麵を注文。 羊の骨付き焼き。この羊が柔らかくて、スパイスとの相性抜群でめちゃくちゃ美味しかった。これをアテにビール3杯飲んでしまった。これまじで永遠にたべられるやつ。 鴨の血激辛山椒味。ぷるんぷるんの食感と山椒の爽快な辛さとニンニクダレさいこーー。 今回は1人だったので注文できなかったけど、今度は友人を連れて水煮牛肉や、火鍋、烤魚も食べに行きたい。 chuka.tokyo/malaeki

0
0
2021.08.24

LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき)

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

「チャーシューチキンライス(叉焼切雞飯:¥880)」を注文! タレが染み込んだ叉焼を口にした瞬間に、香港の入国審査をすり抜け、エアポートエクスプレスに乗り、香港島まで来てしまったかのような気分に…めちゃくちゃ美味しいです。叉焼とてもジューシー。白切鶏も柔らかくてつけダレのネギ生姜油との相性完璧です。 追加で香港ミルクティー(港式奶茶:¥350)とバター入りメロンパン(菠蘿油:¥350)も注文!最高! chuka.tokyo/xianggangchuanqi

1
0
2021.08.24
LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき) - トップ画像
LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき)東京都文京区湯島3丁目34−8 1F
スポットの詳細は…
LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき)
東京都文京区湯島3丁目34−8 1F

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき) - 投稿画像0
  • LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき) - 投稿画像1
  • LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき) - 投稿画像2
  • LEGENDARY HONGKONG(ほんこんでんき) - 投稿画像3

「チャーシューチキンライス(叉焼切雞飯:¥880)」を注文! タレが染み込んだ叉焼を口にした瞬間に、香港の入国審査をすり抜け、エアポートエクスプレスに乗り、香港島まで来てしまったかのような気分に…めちゃくちゃ美味しいです。叉焼とてもジューシー。白切鶏も柔らかくてつけダレのネギ生姜油との相性完璧です。 追加で香港ミルクティー(港式奶茶:¥350)とバター入りメロンパン(菠蘿油:¥350)も注文!最高! chuka.tokyo/xianggangchuanqi

1
0
2021.08.24

金騰菜館

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

静岡駅北口を出て徒歩7分くらい。静岡の歌舞伎町的繁華街の雑居ビルにある。タンタンメンとか焼き餃子のような定番ジャパニーズ中華から麻辣香鍋、羊肉串、麻辣鴨脖、小龍蝦(ザリガニ)まで出すお店。羊肉串も最低5串~と1人客には若干ツラい。が、1人で羊肉串を5串食らった。ハルビンビールもあったので飲めば良かったなぁ。お通し(確か無料)でピーナッツとひまわりの種が出てくるのがよかった。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

0
0
2021.08.24
金騰菜館 - トップ画像
金騰菜館静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−7
スポットの詳細は…
金騰菜館
中国料理店
静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−7

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • 金騰菜館 - 投稿画像0
  • 金騰菜館 - 投稿画像1

静岡駅北口を出て徒歩7分くらい。静岡の歌舞伎町的繁華街の雑居ビルにある。タンタンメンとか焼き餃子のような定番ジャパニーズ中華から麻辣香鍋、羊肉串、麻辣鴨脖、小龍蝦(ザリガニ)まで出すお店。羊肉串も最低5串~と1人客には若干ツラい。が、1人で羊肉串を5串食らった。ハルビンビールもあったので飲めば良かったなぁ。お通し(確か無料)でピーナッツとひまわりの種が出てくるのがよかった。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

0
0
2021.08.24

中国茶専門店 茶舎

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

およそ30年前に湖北省に留学していたというおばあちゃんが営む中国茶カフェ。沼津駅から徒歩10分強。ここはもしかして中国雑貨ショップなのか!?と思わせるくらいたくさんの中国雑貨(茶器、箸、人形、置物)があって見ていて飽きない。(たぶん買えます。)普洱茶、岩茶、鉄観音茶、烏龍茶から工芸茶もあり種類豊富。魯肉飯や中国粥、カレー等のフードもあった。お茶飲みながらお店の方とまったり話すのって最高ですね。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

1
0
2021.08.24
中国茶専門店 茶舎静岡県沼津市八幡町144 茶舎
スポットの詳細は…
中国茶専門店 茶舎
中国茶専門店
静岡県沼津市八幡町144 茶舎

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

およそ30年前に湖北省に留学していたというおばあちゃんが営む中国茶カフェ。沼津駅から徒歩10分強。ここはもしかして中国雑貨ショップなのか!?と思わせるくらいたくさんの中国雑貨(茶器、箸、人形、置物)があって見ていて飽きない。(たぶん買えます。)普洱茶、岩茶、鉄観音茶、烏龍茶から工芸茶もあり種類豊富。魯肉飯や中国粥、カレー等のフードもあった。お茶飲みながらお店の方とまったり話すのって最高ですね。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

1
0
2021.08.24

華味(ふぁーうぇい)

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

これはもしや華為(Huawei)と掛けているのか!?と突っ込みたく店名だったので行ってみたお店。中国茶専門店 茶舎から歩いて5分くらいなのでどうせなら静岡のファーウェイもみておこうということで行ってみた。夜ご飯は別で食べたい店をみつくろっていたので小籠包だけ注文。鼎泰豊を思わせる安定感。冷やしたグラスでいれてくれるキンキンの生ビールもよき。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

0
0
2021.08.24
華味(ふぁーうぇい) - トップ画像
華味(ふぁーうぇい)静岡県沼津市大手町5-4-11
スポットの詳細は…
華味(ふぁーうぇい)
静岡県沼津市大手町5-4-11

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • 華味(ふぁーうぇい) - 投稿画像0

これはもしや華為(Huawei)と掛けているのか!?と突っ込みたく店名だったので行ってみたお店。中国茶専門店 茶舎から歩いて5分くらいなのでどうせなら静岡のファーウェイもみておこうということで行ってみた。夜ご飯は別で食べたい店をみつくろっていたので小籠包だけ注文。鼎泰豊を思わせる安定感。冷やしたグラスでいれてくれるキンキンの生ビールもよき。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

0
0
2021.08.24

オールド上海カフェ1930

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

byMEQQE公式アカウント

静岡清水線新静岡駅近くの雑居ビルにある怪しいカフェ。1930年代の上海租界をイメージしているらしい。アンティーク雑貨がたくさんあって雰囲気最高。座席は10席ほどしかなくキャパ少なめ。茶器を使って飲むお茶は準備が大変だからと断られてしまったのが残念だった。(普通に品切れですって言ってくれればいいのに…)でも代わりに頼んだアイス凍頂烏龍茶美味しかった。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

1
0
2021.08.24
オールド上海カフェ1930 - トップ画像
オールド上海カフェ1930静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−7
スポットの詳細は…
オールド上海カフェ1930
静岡県静岡市葵区両替町2丁目3−7

【本格中華】東京で中華を食べ歩くブロガー阿生さんが中国に旅行に来たような雰囲気を味わえるお店として紹介しています。

  • オールド上海カフェ1930 - 投稿画像0
  • オールド上海カフェ1930 - 投稿画像1

静岡清水線新静岡駅近くの雑居ビルにある怪しいカフェ。1930年代の上海租界をイメージしているらしい。アンティーク雑貨がたくさんあって雰囲気最高。座席は10席ほどしかなくキャパ少なめ。茶器を使って飲むお茶は準備が大変だからと断られてしまったのが残念だった。(普通に品切れですって言ってくれればいいのに…)でも代わりに頼んだアイス凍頂烏龍茶美味しかった。 chuka.tokyo/shizuoka_chuka

1
0
2021.08.24