近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

cafe chobicha(カフェ チョビチャ)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

ぐりとぐらのパンケーキのような大きなホットケーキが食べられる小樽の人気カフェ。 北海道観光などで小樽に来たら、ぜひともこのホットケーキを食べに行ってみてほしい。 超ぶ厚いホットケーキ。こんな丸っこくて綺麗なホットケーキが食べられるのはここぐらいじゃないでしょうか。 焼き加減がばっちり。ハチミツが甘さ控えめなのでたっぷりかけた方が良いです。また、ハチミツは温めてあり、冷めると固まってしまうので早めに食べるのがベスト。 カフェオレは酸味が無く苦めの好きなタイプのコーヒー。たっぷり入ってるので嬉しい。 車で行く際は向かいに安くて大きな駐車場があるので、そこを利用するのが良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-chobicha

0
0
2020.11.04
cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - トップ画像
cafe chobicha(カフェ チョビチャ)北海道小樽市花園3-1-6
スポットの詳細は…
cafe chobicha(カフェ チョビチャ)
カフェ
北海道小樽市花園3-1-6

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像0
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像1
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像2
  • cafe chobicha(カフェ チョビチャ) - 投稿画像3

ぐりとぐらのパンケーキのような大きなホットケーキが食べられる小樽の人気カフェ。 北海道観光などで小樽に来たら、ぜひともこのホットケーキを食べに行ってみてほしい。 超ぶ厚いホットケーキ。こんな丸っこくて綺麗なホットケーキが食べられるのはここぐらいじゃないでしょうか。 焼き加減がばっちり。ハチミツが甘さ控えめなのでたっぷりかけた方が良いです。また、ハチミツは温めてあり、冷めると固まってしまうので早めに食べるのがベスト。 カフェオレは酸味が無く苦めの好きなタイプのコーヒー。たっぷり入ってるので嬉しい。 車で行く際は向かいに安くて大きな駐車場があるので、そこを利用するのが良いです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/cafe-chobicha

0
0
2020.11.04

北海道ダイニング ミチノイエ

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

丸井今井10階のダイニングレストラン。 手織り寿司、釜めし、オリジナルデザート、森彦とコラボしたコーヒーなど豊富なメニュー。 広々とした開放的な店内で窓から大通公園の景色も見えます。 ◆(10食限定)ミチノイエ名物!北海手織り寿司 2000円 ※12時前には無くなってしまうようなのでご注意。 手織りの豪華なネタが並んでいます。海苔にシャリとネタを一緒に乗せて食べます。 酢がとても効いてて美味しい酢飯が素晴らしい!肉や魚介類、みょうがの酢漬け等一つ一つの素材を活かした味付けでとても美味! ◆濃厚抹茶の和風プリンアラモード650円 お味はしっとり滑らかな食感。プリン自体は濃厚な抹茶で甘さ控えめなんですが、生クリームやアイスが甘くてバランスが良い。甘酸っぱいフルーツ類で爽やかさも感じられる。シメにもってこいのスイーツです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/michineue

0
0
2020.11.09
北海道ダイニング ミチノイエ - トップ画像
北海道ダイニング ミチノイエ北海道札幌市中央区南1条西2丁目丸井今井札幌本店 大通館10階
スポットの詳細は…
北海道ダイニング ミチノイエ
寿司
北海道札幌市中央区南1条西2丁目丸井今井札幌本店 大通館10階

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 北海道ダイニング ミチノイエ - 投稿画像0
  • 北海道ダイニング ミチノイエ - 投稿画像1
  • 北海道ダイニング ミチノイエ - 投稿画像2
  • 北海道ダイニング ミチノイエ - 投稿画像3

丸井今井10階のダイニングレストラン。 手織り寿司、釜めし、オリジナルデザート、森彦とコラボしたコーヒーなど豊富なメニュー。 広々とした開放的な店内で窓から大通公園の景色も見えます。 ◆(10食限定)ミチノイエ名物!北海手織り寿司 2000円 ※12時前には無くなってしまうようなのでご注意。 手織りの豪華なネタが並んでいます。海苔にシャリとネタを一緒に乗せて食べます。 酢がとても効いてて美味しい酢飯が素晴らしい!肉や魚介類、みょうがの酢漬け等一つ一つの素材を活かした味付けでとても美味! ◆濃厚抹茶の和風プリンアラモード650円 お味はしっとり滑らかな食感。プリン自体は濃厚な抹茶で甘さ控えめなんですが、生クリームやアイスが甘くてバランスが良い。甘酸っぱいフルーツ類で爽やかさも感じられる。シメにもってこいのスイーツです。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/michineue

0
0
2020.11.09

FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

清田区美しが丘の、食べて美味C、見て楽C、貰って嬉C。3つの「C」をモットーに、手にした人全てに驚きとハッピーをお届けする洋菓子店。原材料については北海道産の食材を中心に、その商品に合う厳選した材料を使用しているそう。場所はコストコの裏、住宅街にあります。 チーズケーキ・エッグタルト・マカロン・さつまいもみたいな生スイートポテトなどを提供。オンラインショップでの販売も行っています。 店舗ではマカロンや飲むスイーツドリンク(飲むチーズケーキなど)を提供。もちもちの生タピオカが意外と合いますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fake-surprisesw...

0
0
2020.11.21
FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ) - トップ画像
FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ)北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目5-10
スポットの詳細は…
FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ)
スイーツ
北海道札幌市清田区美しが丘1条9丁目5-10

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ) - 投稿画像0
  • FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ) - 投稿画像1
  • FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ) - 投稿画像2
  • FAKEsurprisesweets(フェイクサプライズスイーツ) - 投稿画像3

清田区美しが丘の、食べて美味C、見て楽C、貰って嬉C。3つの「C」をモットーに、手にした人全てに驚きとハッピーをお届けする洋菓子店。原材料については北海道産の食材を中心に、その商品に合う厳選した材料を使用しているそう。場所はコストコの裏、住宅街にあります。 チーズケーキ・エッグタルト・マカロン・さつまいもみたいな生スイートポテトなどを提供。オンラインショップでの販売も行っています。 店舗ではマカロンや飲むスイーツドリンク(飲むチーズケーキなど)を提供。もちもちの生タピオカが意外と合いますよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/fake-surprisesw...

0
0
2020.11.21

イエスチキン 札幌

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌琴似の韓国スーパー「イエスマート札幌店(エイサン)」の2階にできた韓国レストラン。 チーズボールやキンパ(韓国海苔巻き)、ピンス(韓国かき氷)等の韓国料理が楽しめる話題のお店。 韓国人スタッフが料理をしており、本場の韓国料理が味わえる。1階は韓国スーパーで直輸入の韓国食材が手に入る。 ・賞味期限5分イエスピンス(韓国かき氷)のいちご味 綺麗なピンク。東京などで流行っている糸ピンス。きめ細かい糸で出来ているようなかき氷です。 ふわふわな苺ミルクのかき氷にオレオとアイスクリームが添えられています。フリーズ苺や白玉等も付いていて練乳と苺ジャムを付けて食べます。はじめて食べたけどめっちゃ美味い!量は意外と多めでたっぷり味わえる。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yes-chicken

0
0
2022.05.10
イエスチキン 札幌 - トップ画像
イエスチキン 札幌北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目1−1
スポットの詳細は…
イエスチキン 札幌
韓国料理
北海道札幌市西区二十四軒4条7丁目1−1

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像0
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像1
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像2
  • イエスチキン 札幌 - 投稿画像3

札幌琴似の韓国スーパー「イエスマート札幌店(エイサン)」の2階にできた韓国レストラン。 チーズボールやキンパ(韓国海苔巻き)、ピンス(韓国かき氷)等の韓国料理が楽しめる話題のお店。 韓国人スタッフが料理をしており、本場の韓国料理が味わえる。1階は韓国スーパーで直輸入の韓国食材が手に入る。 ・賞味期限5分イエスピンス(韓国かき氷)のいちご味 綺麗なピンク。東京などで流行っている糸ピンス。きめ細かい糸で出来ているようなかき氷です。 ふわふわな苺ミルクのかき氷にオレオとアイスクリームが添えられています。フリーズ苺や白玉等も付いていて練乳と苺ジャムを付けて食べます。はじめて食べたけどめっちゃ美味い!量は意外と多めでたっぷり味わえる。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yes-chicken

0
0
2022.05.10

万歳市場 バンザイバザール

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌中央卸売場外市場の倉庫カリーやカフェ、ナンサンド等のグルメが楽しめるスポット。 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約され移転オープン。 今回注文したのは本日の漬け丼。 醤油漬けにしたぶつ切りのサーモン、マグロ、ハマチ、とびっこ、玉子焼き。ごはん大盛りにもできます。 特製の醤油ダレが良く染み込んでいて美味しい。夢中で食べてしまいますね。味噌汁付きなのも嬉しいです。 他にもベトナムのソウルフード「フォー」と北海道小麦のうどんコラボやインドのナンとジェラートコラボ、台湾のルーローハンやタイのカオマンガイ等世界の料理メニューが楽しめるお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/banzai-ichiba

0
0
2022.05.10
万歳市場 バンザイバザール - トップ画像
万歳市場 バンザイバザール北海道札幌市中央区北11条西22丁目1-26 卸売センター内
スポットの詳細は…
万歳市場 バンザイバザール
グルメスポット
北海道札幌市中央区北11条西22丁目1-26 卸売センター内

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像0
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像1
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像2
  • 万歳市場 バンザイバザール - 投稿画像3

札幌中央卸売場外市場の倉庫カリーやカフェ、ナンサンド等のグルメが楽しめるスポット。 人気の倉庫カリーや円山のSOKOが集約され移転オープン。 今回注文したのは本日の漬け丼。 醤油漬けにしたぶつ切りのサーモン、マグロ、ハマチ、とびっこ、玉子焼き。ごはん大盛りにもできます。 特製の醤油ダレが良く染み込んでいて美味しい。夢中で食べてしまいますね。味噌汁付きなのも嬉しいです。 他にもベトナムのソウルフード「フォー」と北海道小麦のうどんコラボやインドのナンとジェラートコラボ、台湾のルーローハンやタイのカオマンガイ等世界の料理メニューが楽しめるお店です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/banzai-ichiba

0
0
2022.05.10

The KURTOS Bee(クルトシュビー)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

ハンガリーの焼き菓子クルトシュを北海道産の小麦粉で作り、ソフトクリームやポテトサラダ等様々な味付けで提供するお店。 クルトシュは棒に生地を巻き付けて回転させながら焼き上げるハンガリーの焼き菓子。煙突のような筒状の生地から煙が立ち上がるような形をしている。 食券を購入してスタッフに渡すシステム。イートインもテイクアウトも可能。 今回注文したのは「クルトシュコーン チョコ ¥750」 食べてみるとしんなりして噛むとしっとりな食感の焼き菓子にソフトクリームとチョコが乗っかっています。 クルトシュの中を食べ進めるとカスタードクリーム、チョコクリーム、コーンフレーク、カラフルマシュマロが次々と出てきます。特にカスタードとチョコが美味しかった。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kurtos-bee

0
0
2022.05.10
The KURTOS Bee(クルトシュビー) - トップ画像
The KURTOS Bee(クルトシュビー)北海道札幌市中央区南3条西1丁目 タカラビル 1F
スポットの詳細は…
The KURTOS Bee(クルトシュビー)
スイーツ
北海道札幌市中央区南3条西1丁目 タカラビル 1F

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • The KURTOS Bee(クルトシュビー) - 投稿画像0
  • The KURTOS Bee(クルトシュビー) - 投稿画像1
  • The KURTOS Bee(クルトシュビー) - 投稿画像2
  • The KURTOS Bee(クルトシュビー) - 投稿画像3

ハンガリーの焼き菓子クルトシュを北海道産の小麦粉で作り、ソフトクリームやポテトサラダ等様々な味付けで提供するお店。 クルトシュは棒に生地を巻き付けて回転させながら焼き上げるハンガリーの焼き菓子。煙突のような筒状の生地から煙が立ち上がるような形をしている。 食券を購入してスタッフに渡すシステム。イートインもテイクアウトも可能。 今回注文したのは「クルトシュコーン チョコ ¥750」 食べてみるとしんなりして噛むとしっとりな食感の焼き菓子にソフトクリームとチョコが乗っかっています。 クルトシュの中を食べ進めるとカスタードクリーム、チョコクリーム、コーンフレーク、カラフルマシュマロが次々と出てきます。特にカスタードとチョコが美味しかった。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kurtos-bee

0
0
2022.05.10

石田珈琲店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

喫茶店を併設する自家焙煎の珈琲屋さん。店内に入ると珈琲の良い香りと癒しミュージックで落ち着く空間。オンラインストアで珈琲豆の通販も行っています。 今回頼んだのは、夏のブレンドとカスタードプリン。 夏のブレンドは深煎りでしっかり濃厚な珈琲。香りを堪能できる。 プリンが黒くなるほど濃いカラメル。固めの濃厚カスタードプリンでカラメルの苦みが珈琲店っぽい。全く崩れる事が無い固さで食べるとねっとり、まとわりつく舌触り。とてもなめらかで美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ishidacoffee

0
0
2020.09.02
石田珈琲店 - トップ画像
石田珈琲店北海道札幌市北区16条西3-1-18
スポットの詳細は…
石田珈琲店
カフェ
北海道札幌市北区16条西3-1-18

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 石田珈琲店 - 投稿画像0
  • 石田珈琲店 - 投稿画像1
  • 石田珈琲店 - 投稿画像2
  • 石田珈琲店 - 投稿画像3

喫茶店を併設する自家焙煎の珈琲屋さん。店内に入ると珈琲の良い香りと癒しミュージックで落ち着く空間。オンラインストアで珈琲豆の通販も行っています。 今回頼んだのは、夏のブレンドとカスタードプリン。 夏のブレンドは深煎りでしっかり濃厚な珈琲。香りを堪能できる。 プリンが黒くなるほど濃いカラメル。固めの濃厚カスタードプリンでカラメルの苦みが珈琲店っぽい。全く崩れる事が無い固さで食べるとねっとり、まとわりつく舌触り。とてもなめらかで美味しい。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ishidacoffee

0
0
2020.09.02

独尊

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

富良野オムカレーで有名な大人気カレー店。富良野駅から徒歩5分。店内は丸太を切って作ったかのような手作り感満載の雰囲気。 ◇おすすめのオムソーセージカレー1540円 とろとろのチーズ入りオムライスでオム好きにはたまらない!ソーセージは某有名ソーセージみたいなパリッ!シャキッ!という感じとは違い、重厚感があって中までしっかり食べ応えあり。カレールーはオムの真ん中にかけてあるスパイスが結構辛めです。備え付けの「独尊サンバル」という調味料を入れて食べるとまたスパイスが効いて辛みも旨みも増します。 ルーが少し少なめなのですが、おかわりする場合はお皿をカウンターまで持っていって合言葉の「ルールルルー」と言うとカレールーを無料で追加してくれますよ。国民的ドラマ「北の国から」でキタキツネを呼ぶときの掛け声ですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yuigadoxon-fura...

0
0
2020.09.04
独尊 - トップ画像
独尊北海道富良野市日の出町11?8
スポットの詳細は…
独尊
喫茶店
北海道富良野市日の出町11?8

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 独尊 - 投稿画像0
  • 独尊 - 投稿画像1
  • 独尊 - 投稿画像2
  • 独尊 - 投稿画像3

富良野オムカレーで有名な大人気カレー店。富良野駅から徒歩5分。店内は丸太を切って作ったかのような手作り感満載の雰囲気。 ◇おすすめのオムソーセージカレー1540円 とろとろのチーズ入りオムライスでオム好きにはたまらない!ソーセージは某有名ソーセージみたいなパリッ!シャキッ!という感じとは違い、重厚感があって中までしっかり食べ応えあり。カレールーはオムの真ん中にかけてあるスパイスが結構辛めです。備え付けの「独尊サンバル」という調味料を入れて食べるとまたスパイスが効いて辛みも旨みも増します。 ルーが少し少なめなのですが、おかわりする場合はお皿をカウンターまで持っていって合言葉の「ルールルルー」と言うとカレールーを無料で追加してくれますよ。国民的ドラマ「北の国から」でキタキツネを呼ぶときの掛け声ですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/yuigadoxon-fura...

0
0
2020.09.04

ninanino(ニーナニーノ)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

オーダーメイドのケーキやパンが可愛いInstagramで人気のケーキ屋さん。 今回は予約限定のももしずく・セパレートティーセット2000円を注文。 セパレートティーはベリーとハイビスカスの香りがめちゃくちゃ良い。甘さは無いけど香りを楽しむドリンクで桃プレートとの組み合わせを考えてあるのかなと。素敵。 ももしずく(桃プレート)はグラスの上にとどどーん!と乗ったまるごと桃。思ったよりかなり大きくて綺麗にむいてある。 中を切るとカシスムースとカスタードが出てくるけど桃との相性も良い。パフェの中身は桃アイスやらシフォンやら入っていてどれも美味しいのですが、すっごい香りが良い苺を使ってて苺の酸味と香りがアクセントで完璧。 陽花に見立てた桃ゼリーをまとったクレームダンジュはふわふわのチーズケーキみたいなものです。もう見た目も味も最強。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ninanino

0
0
2020.09.07
ninanino(ニーナニーノ) - トップ画像
ninanino(ニーナニーノ)〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目1-19
スポットの詳細は…
ninanino(ニーナニーノ)
スイーツ
〒063-0804 北海道札幌市西区二十四軒4条6丁目1-19

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • ninanino(ニーナニーノ) - 投稿画像0
  • ninanino(ニーナニーノ) - 投稿画像1
  • ninanino(ニーナニーノ) - 投稿画像2
  • ninanino(ニーナニーノ) - 投稿画像3

オーダーメイドのケーキやパンが可愛いInstagramで人気のケーキ屋さん。 今回は予約限定のももしずく・セパレートティーセット2000円を注文。 セパレートティーはベリーとハイビスカスの香りがめちゃくちゃ良い。甘さは無いけど香りを楽しむドリンクで桃プレートとの組み合わせを考えてあるのかなと。素敵。 ももしずく(桃プレート)はグラスの上にとどどーん!と乗ったまるごと桃。思ったよりかなり大きくて綺麗にむいてある。 中を切るとカシスムースとカスタードが出てくるけど桃との相性も良い。パフェの中身は桃アイスやらシフォンやら入っていてどれも美味しいのですが、すっごい香りが良い苺を使ってて苺の酸味と香りがアクセントで完璧。 陽花に見立てた桃ゼリーをまとったクレームダンジュはふわふわのチーズケーキみたいなものです。もう見た目も味も最強。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/ninanino

0
0
2020.09.07

KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

ROJIURA CAFEの姉妹店として人気のパンケーキサンドやワッフルの他、こだわりのクレープ販売するテイクアウト専門店。 クレープはオーナーが好きすぎて自分で美味しいこだわりのクレープを作りたい!そして食べたい!という思いから始まったんだとか。 店舗は外を歩いてるお客さんがガラス越しにクレープを焼いているところが見えるようになっています。また、入り口からは良い香りがしてたまらない。 今回はオープン特別パンケーキサンドセットと生いちじくを丸ごと1個使った数量限定いちじくクレープを注文。 特別なクレープ生地を使っていて外パリパリのあっさり味。クリームもくどさが無いので罪悪感なく食べられる。パンケーキサンドはほんのり香るバターの匂いが良いです。味の主張や甘さは控えめでパクッと食べてしまいました。大人のおやつという感じがしますね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kokage-sapporo

0
0
2020.09.16
KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店 - トップ画像
KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店北海道札幌市西区山の手3条6丁目1-17 ヴィレッチ山の手1F
スポットの詳細は…
KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店
スイーツ
北海道札幌市西区山の手3条6丁目1-17 ヴィレッチ山の手1F

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店 - 投稿画像0
  • KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店 - 投稿画像1
  • KOKAGE-こかげ-クレープとパンケーキサンドとワッフルのお店 - 投稿画像2

ROJIURA CAFEの姉妹店として人気のパンケーキサンドやワッフルの他、こだわりのクレープ販売するテイクアウト専門店。 クレープはオーナーが好きすぎて自分で美味しいこだわりのクレープを作りたい!そして食べたい!という思いから始まったんだとか。 店舗は外を歩いてるお客さんがガラス越しにクレープを焼いているところが見えるようになっています。また、入り口からは良い香りがしてたまらない。 今回はオープン特別パンケーキサンドセットと生いちじくを丸ごと1個使った数量限定いちじくクレープを注文。 特別なクレープ生地を使っていて外パリパリのあっさり味。クリームもくどさが無いので罪悪感なく食べられる。パンケーキサンドはほんのり香るバターの匂いが良いです。味の主張や甘さは控えめでパクッと食べてしまいました。大人のおやつという感じがしますね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/kokage-sapporo

0
0
2020.09.16