
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件テイクアウトメニュー: ・鯛のあらだき ・村瀬さんの厚揚げ焼き など その他のメニューは以下をご覧ください! doushin-group.jp/projects/37 ※営業状況や最新の情報は企業の公式情報をご確認ください。


テイクアウトメニュー: ・鯛のあらだき ・村瀬さんの厚揚げ焼き など その他のメニューは以下をご覧ください! doushin-group.jp/projects/37 ※営業状況や最新の情報は企業の公式情報をご確認ください。

【2022.9.7放送/博多和牛黄金カレー 1,100円】 今回、カレー探偵たけるが調査に向かったのは、柳川の観光地の中心部にある「清柳食産(せいりゅう)」。 ここのカレーが今「コスパ最強」と話題で、市外や県外から食べに来る人もいるといいます。 一見飲食店には見えない店構え、調査を進めると実は本業が「精肉店」だと発覚! 堤清美社長は肉をさばき続けて半世紀以上、自らを「肉バカ」と名乗るほどの肉好きです。 そんな社長が手掛けるカレーには、信じられない量の肉が使われていて、まさに利益度外視と呼べるほど。 精肉で必ず出るありとあらゆる部位の切れ端をお鍋へ投入し、奥深い味わいのカレー。 その秘密は、“黄金カレー“の名前の由来でもある、お皿の淵に浮き出る黄金色の脂。 これは“チチタブ“と言われる厳選された雌牛のおっぱい部分の脂を使っているから。 全ての精肉店で扱っているわけではない希少部位、是非ご賞味ください。 番組H.P.はこちらをご覧ください。 rkb.jp/article/135408 カレー探偵たけるがインスタで詳しく紹介しています。 instagram.com/p/CiM9-GCPnLN


【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

【2022.9.7放送/博多和牛黄金カレー 1,100円】 今回、カレー探偵たけるが調査に向かったのは、柳川の観光地の中心部にある「清柳食産(せいりゅう)」。 ここのカレーが今「コスパ最強」と話題で、市外や県外から食べに来る人もいるといいます。 一見飲食店には見えない店構え、調査を進めると実は本業が「精肉店」だと発覚! 堤清美社長は肉をさばき続けて半世紀以上、自らを「肉バカ」と名乗るほどの肉好きです。 そんな社長が手掛けるカレーには、信じられない量の肉が使われていて、まさに利益度外視と呼べるほど。 精肉で必ず出るありとあらゆる部位の切れ端をお鍋へ投入し、奥深い味わいのカレー。 その秘密は、“黄金カレー“の名前の由来でもある、お皿の淵に浮き出る黄金色の脂。 これは“チチタブ“と言われる厳選された雌牛のおっぱい部分の脂を使っているから。 全ての精肉店で扱っているわけではない希少部位、是非ご賞味ください。 番組H.P.はこちらをご覧ください。 rkb.jp/article/135408 カレー探偵たけるがインスタで詳しく紹介しています。 instagram.com/p/CiM9-GCPnLN

2022年8月4日の「カレー探偵たける」にて、 黒ごまと大豆もやしのカリー 990円 キーマカリー 990円 なすとトマトのハーブカリー 1,400円 ビーフとほうれん草のカリー 1,550円 と、暑い夏を乗り切るとっておきのカレー4皿を、一気にご紹介させていただきました。 大名の地で40年、たける探偵もイチオシの老舗カレー店です。 美味しいだけでなく、食べればたちまち元気になる!?体に嬉しいその効果とは!? カレー探偵たけるがインスタで詳しく紹介しています! instagram.com/p/Cgyp4cVOkk1 番組H.P.はこちらをご覧ください。 rkb.jp/article/126733


【カレー】RKB毎日放送の番組「まちプリ」の1コーナー「カレー探偵たける」で紹介されたお店です。

2022年8月4日の「カレー探偵たける」にて、 黒ごまと大豆もやしのカリー 990円 キーマカリー 990円 なすとトマトのハーブカリー 1,400円 ビーフとほうれん草のカリー 1,550円 と、暑い夏を乗り切るとっておきのカレー4皿を、一気にご紹介させていただきました。 大名の地で40年、たける探偵もイチオシの老舗カレー店です。 美味しいだけでなく、食べればたちまち元気になる!?体に嬉しいその効果とは!? カレー探偵たけるがインスタで詳しく紹介しています! instagram.com/p/Cgyp4cVOkk1 番組H.P.はこちらをご覧ください。 rkb.jp/article/126733

創業112年の超老舗。 チャンポン、肉うどんなど様々な食堂メニューあり。 その中で紹介されたあか牛丼は、多い時には1日650杯も出るそう😲 そしてなんと、7年前の深夜放送時代のバナナマンのせっかくグルメで訪問したお店で、その時にもあか牛丼が紹介されていたそう! 丼のフタを開けた瞬間からインパクトがやばい💦 あか牛のもも肉に、九州の甘口醤油・ショウガ・ニンニクが入った特製ダレをかけて味付け! それを阿蘇産のコシヒカリとともにいただく・・・たまんないなあ🤤 わさびと温泉たまご、お肉の下に隠れた浅漬けや特製味噌が脇を固めており、、、完璧ですね!! ◼️番組H.P. tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/20... ◼️お店のH.P. aso-imakin.com/menu

【グルメ】TV「バナナマンのせっかくグルメ」で紹介していたお店です。

創業112年の超老舗。 チャンポン、肉うどんなど様々な食堂メニューあり。 その中で紹介されたあか牛丼は、多い時には1日650杯も出るそう😲 そしてなんと、7年前の深夜放送時代のバナナマンのせっかくグルメで訪問したお店で、その時にもあか牛丼が紹介されていたそう! 丼のフタを開けた瞬間からインパクトがやばい💦 あか牛のもも肉に、九州の甘口醤油・ショウガ・ニンニクが入った特製ダレをかけて味付け! それを阿蘇産のコシヒカリとともにいただく・・・たまんないなあ🤤 わさびと温泉たまご、お肉の下に隠れた浅漬けや特製味噌が脇を固めており、、、完璧ですね!! ◼️番組H.P. tbs.co.jp/sekkaku-g/archive/20... ◼️お店のH.P. aso-imakin.com/menu

店主が体がボロボロになりながらも気合いを入れてうどんに心血注いでいるので、美味しいうどんが味わえます。巨大サイズのうどんもあります。 そして、驚きはかき氷で、巨大サイズはまるで木のような高さの驚きのもの。それでも値段はかなり安い。 すごく良心的というか、自己犠牲で客を幸せにしているお店だと思います。 s.tabelog.com/miyazaki/A4501/A...

【グルメ】TV番組「オモウマい店」で登場した「オモてなしすぎウマい店」です。

店主が体がボロボロになりながらも気合いを入れてうどんに心血注いでいるので、美味しいうどんが味わえます。巨大サイズのうどんもあります。 そして、驚きはかき氷で、巨大サイズはまるで木のような高さの驚きのもの。それでも値段はかなり安い。 すごく良心的というか、自己犠牲で客を幸せにしているお店だと思います。 s.tabelog.com/miyazaki/A4501/A...

日本庭園に囲まれてて雰囲気があるこちらでは季節ごとに様々なビュッフェを開催。2022年梅雨頃には雨の日をたのしむ、お茶スイーツビュッフェ~茶房「雨茶」~が登場。 種類が多くて嬉しすぎる~!ライブキッチンのスイーツもあって、見てるだけでも楽しいわ~ 苔玉をモチーフにした抹茶のケーキがチョコレートと抹茶のバランスがめちゃよくて、甘さがちょうどよくてツボ~。抹茶水ようかんが甘すぎなくて重すぎなくて涼やかでまたいいのよ~。意外と地味な今川焼が上品でおいしくてこれもあっためてくれるので嬉しい。 セイボリーも上質でピラフやペンネにはめっちゃ具沢山で貝の旨味があふれ出ててケイジャン風チキンが濃厚なうまみでくせになる。そして昔からあるシンプルなカレーライスが優しい味わいで旨味がぎゅっと入っててあたしの憩いのお料理~やっぱりおいしい~。 こんなに大満足なのにお得なお値段でお腹いっぱいで幸せすぎ。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nakanoshima_re...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

日本庭園に囲まれてて雰囲気があるこちらでは季節ごとに様々なビュッフェを開催。2022年梅雨頃には雨の日をたのしむ、お茶スイーツビュッフェ~茶房「雨茶」~が登場。 種類が多くて嬉しすぎる~!ライブキッチンのスイーツもあって、見てるだけでも楽しいわ~ 苔玉をモチーフにした抹茶のケーキがチョコレートと抹茶のバランスがめちゃよくて、甘さがちょうどよくてツボ~。抹茶水ようかんが甘すぎなくて重すぎなくて涼やかでまたいいのよ~。意外と地味な今川焼が上品でおいしくてこれもあっためてくれるので嬉しい。 セイボリーも上質でピラフやペンネにはめっちゃ具沢山で貝の旨味があふれ出ててケイジャン風チキンが濃厚なうまみでくせになる。そして昔からあるシンプルなカレーライスが優しい味わいで旨味がぎゅっと入っててあたしの憩いのお料理~やっぱりおいしい~。 こんなに大満足なのにお得なお値段でお腹いっぱいで幸せすぎ。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nakanoshima_re...

いろんな旬のお餅が販売されてます。 お店はこじんまりとしててテイクアウトのみ。 カット用の餅切り糸でくるんとカットすると断面萌え ・・・ いちじくをカットして食べてみました。 うっまー!!!((ヾ(≧∇≦)ノ))やっぱさすが!! いちじくの甘味がよく出てる!! 白あんが上品なのでいちじくの邪魔しないし おいしすぎます~~!! フルーツ本来の味を引き立てる 白餡と求肥の⻩金比がすごい!! 市場から直送される季節のフルーツの素材の味を生かしてるので甘さ控え目で 求肥のてろんてろん感にもやられるよ~٩(๑>∀<๑)۶ どれ食べても間違いなし! それぞれのフルーツがジューシーすぎてたまらない! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/tennoji_benzai...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

いろんな旬のお餅が販売されてます。 お店はこじんまりとしててテイクアウトのみ。 カット用の餅切り糸でくるんとカットすると断面萌え ・・・ いちじくをカットして食べてみました。 うっまー!!!((ヾ(≧∇≦)ノ))やっぱさすが!! いちじくの甘味がよく出てる!! 白あんが上品なのでいちじくの邪魔しないし おいしすぎます~~!! フルーツ本来の味を引き立てる 白餡と求肥の⻩金比がすごい!! 市場から直送される季節のフルーツの素材の味を生かしてるので甘さ控え目で 求肥のてろんてろん感にもやられるよ~٩(๑>∀<๑)۶ どれ食べても間違いなし! それぞれのフルーツがジューシーすぎてたまらない! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/tennoji_benzai...

"こちらはラグジュアリーなホテルとして人気のラ・スイート神戸さん直営☆ 窓から滑走路が見えて素敵すぎるロケーション!ホテルラウンジ&バーのラグジュアリーな空間は そのままで空港内と思えない雰囲気。 ソムリエさん、バーテンダーさんが常駐する 本格派のラウンジになっててシェーカーを振ってくれます。 きれいなカクテルとカプレーゼをいただきながら 飛行機を見てると時間を忘れてしまいます・・・ 伊丹空港と思えないラグジュアリー感、癒し感に 思わずびっくりしちゃうね~ カクテルだけでなくシャンパーニュやウイスキー、 日本酒やケンゾーエステートのワインなど上質すぎる品ぞろえ。 ああ、ここに行くためだけに飛行機に乗ってしまいそう(●´ω`●) ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/osakaairport_g...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

"こちらはラグジュアリーなホテルとして人気のラ・スイート神戸さん直営☆ 窓から滑走路が見えて素敵すぎるロケーション!ホテルラウンジ&バーのラグジュアリーな空間は そのままで空港内と思えない雰囲気。 ソムリエさん、バーテンダーさんが常駐する 本格派のラウンジになっててシェーカーを振ってくれます。 きれいなカクテルとカプレーゼをいただきながら 飛行機を見てると時間を忘れてしまいます・・・ 伊丹空港と思えないラグジュアリー感、癒し感に 思わずびっくりしちゃうね~ カクテルだけでなくシャンパーニュやウイスキー、 日本酒やケンゾーエステートのワインなど上質すぎる品ぞろえ。 ああ、ここに行くためだけに飛行機に乗ってしまいそう(●´ω`●) ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/osakaairport_g...

ここ1年で一番おいしい焼き鳥だった! 店主さんはシニアソムリエでもあるので ワインの種類も豊富なお店です。 『Brooklyn』 NY初の酒蔵のお酒だそうで、お酒の作り手も アメリカ人、お米もアメリカ産です。 これがフルーティーでなかなかおいしい!! 旨味にじわりとコクがあるけど口当たりがよくてくせになる~♪ これ焼き鳥と合うね~ヾ(≧∇≦*)〃 『つくね』 甘辛いたれがかかっててこれもうま味がすごい! 食感もところどころこりっとしたアクセントが あって、これが絶妙!!悶絶! 『かしわ』 これも身がぷりっとしててたまらーん!! ぎゅっぎゅっと旨味がほとぼり出てきて おいしいって味覚の全体を刺激してくる! こんなおいしい鳥久しぶり!! 『ささみ』 タスマニア産のマスタードがちょんっと乗ってます。 上品で淡白なささみにマスタードの辛味が パンチをきかせます。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/higobashi_tsuj...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

ここ1年で一番おいしい焼き鳥だった! 店主さんはシニアソムリエでもあるので ワインの種類も豊富なお店です。 『Brooklyn』 NY初の酒蔵のお酒だそうで、お酒の作り手も アメリカ人、お米もアメリカ産です。 これがフルーティーでなかなかおいしい!! 旨味にじわりとコクがあるけど口当たりがよくてくせになる~♪ これ焼き鳥と合うね~ヾ(≧∇≦*)〃 『つくね』 甘辛いたれがかかっててこれもうま味がすごい! 食感もところどころこりっとしたアクセントが あって、これが絶妙!!悶絶! 『かしわ』 これも身がぷりっとしててたまらーん!! ぎゅっぎゅっと旨味がほとぼり出てきて おいしいって味覚の全体を刺激してくる! こんなおいしい鳥久しぶり!! 『ささみ』 タスマニア産のマスタードがちょんっと乗ってます。 上品で淡白なささみにマスタードの辛味が パンチをきかせます。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/higobashi_tsuj...

お得に焼肉がいただける「焼肉どうらく」さんの さらにお得バージョン! 宴会などにもめちゃ安く使えるので便利です。 『コリコリタン先』 細かく切れ目が入ってて、名前の通り、 こりこりした食感が楽しい~ヾ(≧∇≦*)〃 レモンをかけていただくとさっぱり風味と 旨味がたまんない。 『ネギ塩ハツ』 ぷるりときれいなビジュアル! 女子はこれ食べないとね~(●´ω`●) 食感が楽しくてくせになる。 『赤セン』 こちらにはキムチの残りを混ぜて キムホルにして楽しんだよ~。 これおいしい~~ヾ(≧∇≦*)〃 このカスタマイズいいですね~。 ご飯ほしくなる~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/shinsaibashi_c...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

お得に焼肉がいただける「焼肉どうらく」さんの さらにお得バージョン! 宴会などにもめちゃ安く使えるので便利です。 『コリコリタン先』 細かく切れ目が入ってて、名前の通り、 こりこりした食感が楽しい~ヾ(≧∇≦*)〃 レモンをかけていただくとさっぱり風味と 旨味がたまんない。 『ネギ塩ハツ』 ぷるりときれいなビジュアル! 女子はこれ食べないとね~(●´ω`●) 食感が楽しくてくせになる。 『赤セン』 こちらにはキムチの残りを混ぜて キムホルにして楽しんだよ~。 これおいしい~~ヾ(≧∇≦*)〃 このカスタマイズいいですね~。 ご飯ほしくなる~。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/shinsaibashi_c...
