
ここがあの場所!身近な場所の歴史

実は、街なかには隠れた歴史的名所がたくさん!旅先だけでなく、近所の散歩でも意外な名所が見つかるかも?!歴史の勉強や小学生の自由研究にもおすすめです。紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しよう!
引用元情報出典:国指定文化財等データベース(文化庁)kunishitei.bunka.go.jp
出展:国土数値情報(都道府県指定文化財データ)(国土交通省)nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datal...
出展:東京都文化財情報データベース(東京都) bunkazai.metro.tokyo.lg.jp/ind...
2020/12 作成2024/4/12 最終更新
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 8106件新着順
大老井伊直弼の屋敷跡。ここから江戸城に向かう途中で水戸脱藩士らによる桜田門外ノ変が起きたんですね。 visit-chiyoda.tokyo/app/spot/d...
0
0

2021.05.28
井伊掃部頭邸跡 現衆議院憲政記念館・国会前庭東京都 千代田区 永田町1
スポットの詳細は…
井伊掃部頭邸跡 現衆議院憲政記念館・国会前庭
東京都 千代田区 永田町1大老井伊直弼の屋敷跡。ここから江戸城に向かう途中で水戸脱藩士らによる桜田門外ノ変が起きたんですね。 visit-chiyoda.tokyo/app/spot/d...
0
0

2021.05.28
渋沢栄一が内山峡で詠んだ漢詩に感銘を受けた地元の方が作った碑があり、なんとそこには衝青天(青天を衝け)の文字が刻まれているそうです。見に行きたい…。
(編集済み)
0
0

2021.05.26
内山峡詩碑(渋沢栄一)長野県 佐久市 内山
スポットの詳細は…
内山峡詩碑(渋沢栄一)
史跡
長野県 佐久市 内山渋沢栄一が内山峡で詠んだ漢詩に感銘を受けた地元の方が作った碑があり、なんとそこには衝青天(青天を衝け)の文字が刻まれているそうです。見に行きたい…。
(編集済み)
0
0

2021.05.26
大河ドラマによると「宮の平」バス停下車すぐとのことなので、多分この辺りだと思いますが、渋沢栄一にまつわる「馬喰(うまく)いさつき」と、「愛染明王」の文字から作ったと伝わる石碑があります。詳細はこちら。 jomo-news.co.jp/news/gunma/cul...
(編集済み)
0
0

2021.05.26
馬喰いさつきと「愛染明王」の石碑群馬県 甘楽郡 南牧村 大日向
スポットの詳細は…
馬喰いさつきと「愛染明王」の石碑
群馬県 甘楽郡 南牧村 大日向大河ドラマによると「宮の平」バス停下車すぐとのことなので、多分この辺りだと思いますが、渋沢栄一にまつわる「馬喰(うまく)いさつき」と、「愛染明王」の文字から作ったと伝わる石碑があります。詳細はこちら。 jomo-news.co.jp/news/gunma/cul...
(編集済み)
0
0

2021.05.26