
とんこつ醤太郎グルメ録(信州編)

とんこつ醤太郎のInstagramで紹介しているお店の長野県にあるスポットを集めました。 営業状況など変更する可能性がありますので、お出かけされる際は各店舗の営業状況をご確認ください。 instagram.com/syoutaro_tonkots... ameblo.jp/mineman tabelog.com/rvwr/000401778
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 24件整った〜(長野県松本市) 久しぶりにサウナへ。 100分間完全貸切のプライベートサウナ&水風呂。 途中オロポ(オロナミンC&ポカリ)を補給しつつ、汗をだくだくかいてスッキリ。 外気浴用のColemanのチェアがこれまた最高。 いつもなら3セット目でなんとなく整うところ、この日は2セット目の水風呂でがっつり整いました。 誰にも気兼ねなくセルフロウリュウが楽しめる贅沢。 蒸気が弾ける音がやたらと心地良い。 薄暗がりの中、じっと汗をかくことに集中する10分間。 もう無理っ!の一歩手前で水風呂に直行、一気に極楽感のど真ん中へ。 松本市の水は水道水なのにモンドセレクション金賞を受賞するほどの名水。 冷たい水に包まれ、ぐるぐると目が回り出し、開放感に満たされていく。 あぁ、サウナっていいよなぁ。 ※この投稿は2021年8月23日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CS6iZj5nPHJ/?u...


整った〜(長野県松本市) 久しぶりにサウナへ。 100分間完全貸切のプライベートサウナ&水風呂。 途中オロポ(オロナミンC&ポカリ)を補給しつつ、汗をだくだくかいてスッキリ。 外気浴用のColemanのチェアがこれまた最高。 いつもなら3セット目でなんとなく整うところ、この日は2セット目の水風呂でがっつり整いました。 誰にも気兼ねなくセルフロウリュウが楽しめる贅沢。 蒸気が弾ける音がやたらと心地良い。 薄暗がりの中、じっと汗をかくことに集中する10分間。 もう無理っ!の一歩手前で水風呂に直行、一気に極楽感のど真ん中へ。 松本市の水は水道水なのにモンドセレクション金賞を受賞するほどの名水。 冷たい水に包まれ、ぐるぐると目が回り出し、開放感に満たされていく。 あぁ、サウナっていいよなぁ。 ※この投稿は2021年8月23日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CS6iZj5nPHJ/?u...

つけ蕎麦 中華蕎麦 尚念
【うどん・そば】尚念の濃厚つけ蕎麦(長野県松本市)文字通りグッと抵抗力の強い濃厚なつけ汁にもちもちの麺を潜らせ啜る。魚介の香りが口いっぱいに広がるうまいつけ蕎麦。

尚念の濃厚つけ蕎麦(長野県松本市) うまいもの 手繰る時だけ わすられる 大切なのよ この切り替えが とんこつ醤太郎 すっかり一人で行くことが当たり前になったな、ランチも。 会社同僚に勧められたつけ麺屋さんで。 濃厚つけ蕎麦。 文字通りグッと抵抗力の強い濃厚なつけ汁にもちもちの麺を潜らせ啜る。 うまい。 魚介の香りが口いっぱいに広がる。 個性の強いつけ汁に負けないコシの強い麺がこれまた良い。 外でマスクを外せるこの時間だけはコロナ禍の日常を忘れさせてくれる。 ※この投稿は2021年9月4日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CTYTiINpPyA/?u...
(編集済み)




【うどん・そば】尚念の濃厚つけ蕎麦(長野県松本市)文字通りグッと抵抗力の強い濃厚なつけ汁にもちもちの麺を潜らせ啜る。魚介の香りが口いっぱいに広がるうまいつけ蕎麦。

尚念の濃厚つけ蕎麦(長野県松本市) うまいもの 手繰る時だけ わすられる 大切なのよ この切り替えが とんこつ醤太郎 すっかり一人で行くことが当たり前になったな、ランチも。 会社同僚に勧められたつけ麺屋さんで。 濃厚つけ蕎麦。 文字通りグッと抵抗力の強い濃厚なつけ汁にもちもちの麺を潜らせ啜る。 うまい。 魚介の香りが口いっぱいに広がる。 個性の強いつけ汁に負けないコシの強い麺がこれまた良い。 外でマスクを外せるこの時間だけはコロナ禍の日常を忘れさせてくれる。 ※この投稿は2021年9月4日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CTYTiINpPyA/?u...
(編集済み)

パンセ小松の牛乳パン(長野県松本市) 牛乳パン ふわふわクリーム 鼻につけ 人目気にせず 齧る幸せ とんこつ醤太郎 前から美味い美味いと聞いてたけどようやく喰らうことが出来た、牛乳パン。 知らなければ間違いなく通り過ぎるであろう小さなパン屋で売られている逸品。 白いビニール袋を開けると、パンにこれでもかと挟まれたクリームが飛び出して来た。 皿に移すこと無く、思わずそのまま齧り付いた。 うまいわぁ。 鼻と口の脇にクリームが付いたのが分かったけど、どうせ一人だと拭かずにそのまま喰らい続ける。 カリカリしたパンの焼けた部分とふわふわしたクリームの真逆感が面白い。 甘いものはあまり自分から喰らわないけどたまには良いね。 ※この投稿は2021年10月9日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CUyTJk8hztm/?u...
(編集済み)


パンセ小松の牛乳パン(長野県松本市) 牛乳パン ふわふわクリーム 鼻につけ 人目気にせず 齧る幸せ とんこつ醤太郎 前から美味い美味いと聞いてたけどようやく喰らうことが出来た、牛乳パン。 知らなければ間違いなく通り過ぎるであろう小さなパン屋で売られている逸品。 白いビニール袋を開けると、パンにこれでもかと挟まれたクリームが飛び出して来た。 皿に移すこと無く、思わずそのまま齧り付いた。 うまいわぁ。 鼻と口の脇にクリームが付いたのが分かったけど、どうせ一人だと拭かずにそのまま喰らい続ける。 カリカリしたパンの焼けた部分とふわふわしたクリームの真逆感が面白い。 甘いものはあまり自分から喰らわないけどたまには良いね。 ※この投稿は2021年10月9日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CUyTJk8hztm/?u...
(編集済み)

メーヤウのカレー四種盛り(長野県松本市) 四色に 綺麗に盛られた 一皿は 見た目で美味い が、分かるカレー とんこつ醤太郎 最近カレー愛が止まらない。 信大生御用達の老舗メーヤウにて。 北松本から女鳥羽川沿いを自転車漕ぎ漕ぎ。 思いの外遠くて心地よく疲労。 想像以上に味わい深い店構え。 テーブル席に座り、どうしても食べたかった四種盛りを注文しようとメニューを眺める。 数あるカレーから四種を選択する仕組み。 思いつくまま選び注文した。 数分で運ばれて来たそれは写真で見るよりも美味そうで、良い香りが堪らない。 二人前弱あろうかという量を一瞬で平らげてしまった。 カレーはただ喰らうだけで幸せになれるからすごい。 ※この投稿は2021年10月15日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CVDACijlGxS/?u...
(編集済み)




【カレー】メーヤウのカレー四種盛り(長野県松本市)四色に綺麗に盛られた一皿は見た目で美味いが分かるカレーとんこつ。数あるカレーから四種を選択する仕組み。

メーヤウのカレー四種盛り(長野県松本市) 四色に 綺麗に盛られた 一皿は 見た目で美味い が、分かるカレー とんこつ醤太郎 最近カレー愛が止まらない。 信大生御用達の老舗メーヤウにて。 北松本から女鳥羽川沿いを自転車漕ぎ漕ぎ。 思いの外遠くて心地よく疲労。 想像以上に味わい深い店構え。 テーブル席に座り、どうしても食べたかった四種盛りを注文しようとメニューを眺める。 数あるカレーから四種を選択する仕組み。 思いつくまま選び注文した。 数分で運ばれて来たそれは写真で見るよりも美味そうで、良い香りが堪らない。 二人前弱あろうかという量を一瞬で平らげてしまった。 カレーはただ喰らうだけで幸せになれるからすごい。 ※この投稿は2021年10月15日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CVDACijlGxS/?u...
(編集済み)

鶏支那屋のラーメン半チャーハン(長野県松本市) らぁめんと 半チャーハンを 並べると 何故にこんなに 幸せなのか とんこつ醤太郎 やっちまいました。 ラーメン半チャーハン。 糖質と脂。 中高年には禁断の合わせ技。 でも何故だろう… この二つが並ぶだけで何だか幸せな気持ちでいっぱいになる。 鶏支那屋の醤油ラーメンは本当にあっさりしてて好き。 若干ウェットな半チャーハンと見事によく合う。 懐かしい、昔チャルメラを吹く屋台で手繰った中華そばを思い出す。 幸せいっぱい、腹いっぱい。 疲れたらまた食べこよっと。 ※この投稿は2021年11月19日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CWc8JxNlDTz/?u...
(編集済み)


鶏支那屋のラーメン半チャーハン(長野県松本市) らぁめんと 半チャーハンを 並べると 何故にこんなに 幸せなのか とんこつ醤太郎 やっちまいました。 ラーメン半チャーハン。 糖質と脂。 中高年には禁断の合わせ技。 でも何故だろう… この二つが並ぶだけで何だか幸せな気持ちでいっぱいになる。 鶏支那屋の醤油ラーメンは本当にあっさりしてて好き。 若干ウェットな半チャーハンと見事によく合う。 懐かしい、昔チャルメラを吹く屋台で手繰った中華そばを思い出す。 幸せいっぱい、腹いっぱい。 疲れたらまた食べこよっと。 ※この投稿は2021年11月19日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CWc8JxNlDTz/?u...
(編集済み)

まつ嘉のうなぎ弁当(長野県松本市) うなぎはね 夏が旬じゃ 無いんだよ 脂の乗りは 今が一番 とんこつ醤太郎 久しぶりにまつ嘉でうなぎ弁当。 実は冬が旬の鰻。 冬支度のために食欲が増し、まるまると太る今が実は一番美味いそうだ。 しか〜し!まつ嘉の鰻は年中無休で美味いから凄い。 きも吸いの肝もどういう訳かやたらと美味い。 土日はなんと開店前に「売り切れました」の看板が立つことも。 一日5人分くらいしか出さないきも焼きはもはや幻のメニューだ。 まつ嘉で鰻納め。 何度喰らっても毎回美味いうなぎ弁当。 毎回食後にやたらと元気が出るまつ嘉の鰻。 ※この投稿は2021年12月19日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CXpORYUPDtT/?u...
(編集済み)


まつ嘉のうなぎ弁当(長野県松本市) うなぎはね 夏が旬じゃ 無いんだよ 脂の乗りは 今が一番 とんこつ醤太郎 久しぶりにまつ嘉でうなぎ弁当。 実は冬が旬の鰻。 冬支度のために食欲が増し、まるまると太る今が実は一番美味いそうだ。 しか〜し!まつ嘉の鰻は年中無休で美味いから凄い。 きも吸いの肝もどういう訳かやたらと美味い。 土日はなんと開店前に「売り切れました」の看板が立つことも。 一日5人分くらいしか出さないきも焼きはもはや幻のメニューだ。 まつ嘉で鰻納め。 何度喰らっても毎回美味いうなぎ弁当。 毎回食後にやたらと元気が出るまつ嘉の鰻。 ※この投稿は2021年12月19日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CXpORYUPDtT/?u...
(編集済み)

どんぐりのハンバーグステーキとカキフライ(長野県松本市) 昼間から ビール片手に カキフライ ハンバーグ喰らう おじ様ランチ とんこつ醤太郎 何だか無性にハンバーグを喰らいたくなり、松本の老舗洋食店へ。 常連がわざわざ待つ店にハズレ無し。 席に通されてすかさず瓶ビール、そしてハンバーグステーキとカキフライを注文。 ジュワッー!とやかましく湯気を立てる鉄板をビール片手にしばし眺める。 ハンバーグのデミソースがいい仕事してるわぁ。 カキフライにはたっぷりタルタルソースを付けて。 カリカリからのジュワトロ…タルタルの酸味がこの双極を見事にまとめ上げてくれる。 ただでさえ美味いのにそれを喰らいたい時に喰らえた感動たるや… ※この投稿は2021年12月26日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CX8VZG2LI1B/?u...
(編集済み)


どんぐりのハンバーグステーキとカキフライ(長野県松本市) 昼間から ビール片手に カキフライ ハンバーグ喰らう おじ様ランチ とんこつ醤太郎 何だか無性にハンバーグを喰らいたくなり、松本の老舗洋食店へ。 常連がわざわざ待つ店にハズレ無し。 席に通されてすかさず瓶ビール、そしてハンバーグステーキとカキフライを注文。 ジュワッー!とやかましく湯気を立てる鉄板をビール片手にしばし眺める。 ハンバーグのデミソースがいい仕事してるわぁ。 カキフライにはたっぷりタルタルソースを付けて。 カリカリからのジュワトロ…タルタルの酸味がこの双極を見事にまとめ上げてくれる。 ただでさえ美味いのにそれを喰らいたい時に喰らえた感動たるや… ※この投稿は2021年12月26日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CX8VZG2LI1B/?u...
(編集済み)

鼎(かなえ)のふぐコース(長野県松本市) てっさより 唐揚げが好き ふぐ料理 それより好きな 雑炊で〆 とんこつ醤太郎 こちらの店で出されるヒレ酒が好き。 ちびりちびりとチンチンに燗されたそれをいただきながら、ガッサと箸でてっさを5枚いっぺんに挟み、ポン酢をチョンとつけていただく。絶妙な弾力と仄かな甘み。 そして、次に白子をてっさで巻いていただく。 ふぐの白子は濃厚なのに上品。 こんなに美味いてっさや白子よりも、ふぐと言えば唐揚げと雑炊が好き。薄くて硬い骨を守るように巻き付いたあのムチムチした肉がたまりません。 そして、雑炊。 ふぐの滋味、上品至極な風味は雑炊界で他の追随を決して許しません。 ※この投稿は2021年12月31日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CYJAMppFWMK/?u...
(編集済み)


鼎(かなえ)のふぐコース(長野県松本市) てっさより 唐揚げが好き ふぐ料理 それより好きな 雑炊で〆 とんこつ醤太郎 こちらの店で出されるヒレ酒が好き。 ちびりちびりとチンチンに燗されたそれをいただきながら、ガッサと箸でてっさを5枚いっぺんに挟み、ポン酢をチョンとつけていただく。絶妙な弾力と仄かな甘み。 そして、次に白子をてっさで巻いていただく。 ふぐの白子は濃厚なのに上品。 こんなに美味いてっさや白子よりも、ふぐと言えば唐揚げと雑炊が好き。薄くて硬い骨を守るように巻き付いたあのムチムチした肉がたまりません。 そして、雑炊。 ふぐの滋味、上品至極な風味は雑炊界で他の追随を決して許しません。 ※この投稿は2021年12月31日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CYJAMppFWMK/?u...
(編集済み)

海州の焼肉ランチ(長野県松本市) 年末に 〆サラメシは 焼肉で 脂の美味で 銀シャリ喰らう とんこつ醤太郎 2021年最後のサラメシは松本市にある焼肉の老舗海州で。お得な焼肉ランチを注文しようと思ったら年末年始はやってないとのこと。 上タン塩にランプ芯のコンボ。 七輪を独り占めしてじっくり育てるように肉を焼いてゆく。自らの脂で炎に包まれ、ジューッと音を立てカリッと香ばしく焼かれたランプ芯…醤油に浸し、わさびを乗せて喰らう。 隣のタン塩もムチムチとジューシーでうまうま。 どちらも白飯の上でバウンドさせてからいただく。 その度に肉汁メインの旨味ダレがご飯に染み込んでいく。最後にワカメスープをサラッと飲み干してフィニッシュ。 ※この投稿は2022年1月4日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CYSy8sDl41Q/?u...
(編集済み)


海州の焼肉ランチ(長野県松本市) 年末に 〆サラメシは 焼肉で 脂の美味で 銀シャリ喰らう とんこつ醤太郎 2021年最後のサラメシは松本市にある焼肉の老舗海州で。お得な焼肉ランチを注文しようと思ったら年末年始はやってないとのこと。 上タン塩にランプ芯のコンボ。 七輪を独り占めしてじっくり育てるように肉を焼いてゆく。自らの脂で炎に包まれ、ジューッと音を立てカリッと香ばしく焼かれたランプ芯…醤油に浸し、わさびを乗せて喰らう。 隣のタン塩もムチムチとジューシーでうまうま。 どちらも白飯の上でバウンドさせてからいただく。 その度に肉汁メインの旨味ダレがご飯に染み込んでいく。最後にワカメスープをサラッと飲み干してフィニッシュ。 ※この投稿は2022年1月4日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/CYSy8sDl41Q/?u...
(編集済み)

吉志久の刺身定食(長野県松本市) 鮮、求め 公設市場の ラビリンス 冒険心も 味の内かな とんこつ醤太郎 海無し長野県。 それでも美味しい海鮮は喰らえる訳で。 塩尻北インター近くの公設市場の中に美味い刺身が喰らえる店があると聞き訪問。 どこか美味い刺身が喰らえる食堂は無いか?と地元の人に聞いたらこちらを紹介してもらった。 メニューにある焼き魚やフライも美味そうだけど、今回は刺身一本で。 見るからに新鮮で美味そうな刺身。分厚く切られた鮪も鯛も角がビシッと立っている。わさびを乗せて噛み締める中トロ。ギュリッギュリッとした歯応えが良い。 公設市場のラビリンス…他にも美味そうな食堂もあったのでまた探検しに来よ。 ※この投稿は2022年4月27日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/Cc1MkP_vcjT/?u...
(編集済み)


吉志久の刺身定食(長野県松本市) 鮮、求め 公設市場の ラビリンス 冒険心も 味の内かな とんこつ醤太郎 海無し長野県。 それでも美味しい海鮮は喰らえる訳で。 塩尻北インター近くの公設市場の中に美味い刺身が喰らえる店があると聞き訪問。 どこか美味い刺身が喰らえる食堂は無いか?と地元の人に聞いたらこちらを紹介してもらった。 メニューにある焼き魚やフライも美味そうだけど、今回は刺身一本で。 見るからに新鮮で美味そうな刺身。分厚く切られた鮪も鯛も角がビシッと立っている。わさびを乗せて噛み締める中トロ。ギュリッギュリッとした歯応えが良い。 公設市場のラビリンス…他にも美味そうな食堂もあったのでまた探検しに来よ。 ※この投稿は2022年4月27日付けでInstagramに投稿されたものです。 ▼出張族とんこつ醤太郎Instagramでは全国のスポットを紹介しています。 instagram.com/p/Cc1MkP_vcjT/?u...
(編集済み)
