近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

8675
2022/2 作成2025/4/7 最終更新

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介) - メイン画像

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!

2022/2 作成2025/4/7 最終更新

紹介スポット

- 8675件

月と太陽BREWING

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

北海道内各地の色々なクラフトビールが飲めるお店。 店内はカウンターがメインで周りを囲っています。昼から一人で飲んでいる人が多い様子でした。 今回はランチで牛肉のフォー普通盛りを注文。あっさり醤油ベースのスープに甘い香りのタイスパイスが入っていて良い雰囲気。 フォーはヘルシーで体に良いですね。写真では見えづらいのですが、2種類の牛肉が入っていて、牛すじがほろほろにほぐれてとても美味しい。魚醤、にんにく酢、シラチャーソースって言うチリソースのような3種類の薬味が付いて来るのですが、味の変化を楽しみながら食べるのが良いです。最後までスープを飲み干すと可愛いロゴが現れましたよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/moonsunbrewing-...

0
0
2020.07.16
月と太陽BREWING - トップ画像
月と太陽BREWING北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-1 miredo 大同生命札幌ビル1階
スポットの詳細は…
月と太陽BREWING
クラフトビール・その他グルメ
北海道札幌市中央区北3条西3丁目1-1 miredo 大同生命札幌ビル1階

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 月と太陽BREWING - 投稿画像0
  • 月と太陽BREWING - 投稿画像1
  • 月と太陽BREWING - 投稿画像2
  • 月と太陽BREWING - 投稿画像3

北海道内各地の色々なクラフトビールが飲めるお店。 店内はカウンターがメインで周りを囲っています。昼から一人で飲んでいる人が多い様子でした。 今回はランチで牛肉のフォー普通盛りを注文。あっさり醤油ベースのスープに甘い香りのタイスパイスが入っていて良い雰囲気。 フォーはヘルシーで体に良いですね。写真では見えづらいのですが、2種類の牛肉が入っていて、牛すじがほろほろにほぐれてとても美味しい。魚醤、にんにく酢、シラチャーソースって言うチリソースのような3種類の薬味が付いて来るのですが、味の変化を楽しみながら食べるのが良いです。最後までスープを飲み干すと可愛いロゴが現れましたよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/moonsunbrewing-...

0
0
2020.07.16

お食事処みさき

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

積丹で生うに丼がおすすめのお店と言えば「みさき」と言われるぐらい超人気のお店。店主がうに漁師で、添加物を一切使用していない最高の天然うにが食べられます。毎年6月のうに解禁シーズンになると、全国から北海道に積丹の生うにを求めに人が集まってきます。 今回注文したのは「生うに丼」です。味噌汁とおしんこが付いてきます。添加物を一切使用しない天然の生うにが敷き詰められている贅沢などんぶり。生うにの自然な甘みが美味しすぎる。醤油が付いてくるけど何も付けないでそのまま食べた方が美味い。 お店は駐車場が20台分しかなく、お店の近辺は車で渋滞して超混んでました。 回転は早いのですが、入るのに1時間待ちの覚悟が必要です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unidon-misaki

0
0
2020.07.20
お食事処みさき - トップ画像
お食事処みさき北海道積丹郡積丹町大字日司町236
スポットの詳細は…
お食事処みさき
食堂
北海道積丹郡積丹町大字日司町236

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • お食事処みさき - 投稿画像0
  • お食事処みさき - 投稿画像1
  • お食事処みさき - 投稿画像2
  • お食事処みさき - 投稿画像3

積丹で生うに丼がおすすめのお店と言えば「みさき」と言われるぐらい超人気のお店。店主がうに漁師で、添加物を一切使用していない最高の天然うにが食べられます。毎年6月のうに解禁シーズンになると、全国から北海道に積丹の生うにを求めに人が集まってきます。 今回注文したのは「生うに丼」です。味噌汁とおしんこが付いてきます。添加物を一切使用しない天然の生うにが敷き詰められている贅沢などんぶり。生うにの自然な甘みが美味しすぎる。醤油が付いてくるけど何も付けないでそのまま食べた方が美味い。 お店は駐車場が20台分しかなく、お店の近辺は車で渋滞して超混んでました。 回転は早いのですが、入るのに1時間待ちの覚悟が必要です。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/unidon-misaki

0
0
2020.07.20

ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

JR札幌駅直結でアクセス良好な場所にできたゴンチャ札幌2号店。札幌駅内ではありますが、そんなに目立つ場所ではないためか比較的空いてました。 今回注文したのは新発売されたフルーツビネガーの「カラマンシーミルク」と「パイナップルケーキ」。 さすがタピオカ王者ゴンチャです。めちゃくちゃ美味い。フルーティーなこんにゃくゼリーがたっぷり入っていて飲みごたえあるの嬉しい。ビネガーの酸味とゼリーの甘みが相性抜群ですよ。 パイナップルケーキはマドレーヌみたいなフィナンシェの中にパイナップルの餡が入っていて美味しい。高価なお土産みたいな感覚がします。これお土産でもらったら嬉しいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/gongcha-apia

0
0
2020.07.21
ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店 - トップ画像
ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店北海道札幌市中央区北5条西4 札幌アピア
スポットの詳細は…
ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店
カフェ
北海道札幌市中央区北5条西4 札幌アピア

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店 - 投稿画像0
  • ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店 - 投稿画像1
  • ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店 - 投稿画像2
  • ゴンチャ(Gongcha) 札幌アピア店 - 投稿画像3

JR札幌駅直結でアクセス良好な場所にできたゴンチャ札幌2号店。札幌駅内ではありますが、そんなに目立つ場所ではないためか比較的空いてました。 今回注文したのは新発売されたフルーツビネガーの「カラマンシーミルク」と「パイナップルケーキ」。 さすがタピオカ王者ゴンチャです。めちゃくちゃ美味い。フルーティーなこんにゃくゼリーがたっぷり入っていて飲みごたえあるの嬉しい。ビネガーの酸味とゼリーの甘みが相性抜群ですよ。 パイナップルケーキはマドレーヌみたいなフィナンシェの中にパイナップルの餡が入っていて美味しい。高価なお土産みたいな感覚がします。これお土産でもらったら嬉しいですね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/gongcha-apia

0
0
2020.07.21

Mother Rich(マザーリッチ)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌麻生のかき氷専門店。 今回注文したのは「酒粕いちごクリームソース、白玉トッピング」 思ってたよりサイズが大きいです。 酒かすクリームがたくさんかかっています。 酒粕味を食べるのはマザーリッチが初めて。斬新な味ですね。イチゴとの組み合わせが絶妙で美味い。酒粕は食べると香りが程よい。簡単に言えば濃厚な甘酒が上にかかってるような感覚。コク旨で甘酒好きなら一度は食べたい味。氷で冷やされた白玉が意外と合いますね。 2号店のマザーリッチカーでも販売しているので近くに来たら行ってみると良いですよ。キッチンカー限定の「紫いも練乳」がインスタ映えする凄い色をしてます。とても気になりますね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/mother-rich

0
0
2020.07.24
Mother Rich(マザーリッチ) - トップ画像
Mother Rich(マザーリッチ)北海道札幌市北区麻生町2丁目1-5
スポットの詳細は…
Mother Rich(マザーリッチ)
スイーツ
北海道札幌市北区麻生町2丁目1-5

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • Mother Rich(マザーリッチ) - 投稿画像0
  • Mother Rich(マザーリッチ) - 投稿画像1
  • Mother Rich(マザーリッチ) - 投稿画像2
  • Mother Rich(マザーリッチ) - 投稿画像3

札幌麻生のかき氷専門店。 今回注文したのは「酒粕いちごクリームソース、白玉トッピング」 思ってたよりサイズが大きいです。 酒かすクリームがたくさんかかっています。 酒粕味を食べるのはマザーリッチが初めて。斬新な味ですね。イチゴとの組み合わせが絶妙で美味い。酒粕は食べると香りが程よい。簡単に言えば濃厚な甘酒が上にかかってるような感覚。コク旨で甘酒好きなら一度は食べたい味。氷で冷やされた白玉が意外と合いますね。 2号店のマザーリッチカーでも販売しているので近くに来たら行ってみると良いですよ。キッチンカー限定の「紫いも練乳」がインスタ映えする凄い色をしてます。とても気になりますね。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/mother-rich

0
0
2020.07.24

majisand(マジサンド)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

2020年のオープン初日は平日でも行列。私は全9種類の内、残っていたみかんとパインを購入。 □佐賀温州みかんとホワイトチョコとアールグレイ490円 クリームがうまい!このほのかな甘み。パン生地がアールグレイなんですが、シフォンケーキみたいにふわっふわで、口の中でしっとり感が出て美味しい。香りもめちゃ良い。 □沖縄美らパインと鹿児島パッションフルーツ680円。 食べる前からチョコレートの良い香りがする。食べたらパインの蜜が濃くて美味いんだけど何かに漬けてあるのか美味い。パッションフルーツかなんかの種が散りばめられていてカリカリ食べ応えあり。クリームの香りがフルーティーで美味しい。 これパンじゃないです。ケーキみたいなスイーツ。 箱と持ち帰り用の紙袋がお洒落。値段かなり高いけど手土産に良さげ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/majisand

0
0
2020.07.25
majisand(マジサンド) - トップ画像
majisand(マジサンド)北海道札幌市中央区南2条西1丁目5-9第13広和ビル1F
スポットの詳細は…
majisand(マジサンド)
スイーツ
北海道札幌市中央区南2条西1丁目5-9第13広和ビル1F

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • majisand(マジサンド) - 投稿画像0
  • majisand(マジサンド) - 投稿画像1
  • majisand(マジサンド) - 投稿画像2
  • majisand(マジサンド) - 投稿画像3

2020年のオープン初日は平日でも行列。私は全9種類の内、残っていたみかんとパインを購入。 □佐賀温州みかんとホワイトチョコとアールグレイ490円 クリームがうまい!このほのかな甘み。パン生地がアールグレイなんですが、シフォンケーキみたいにふわっふわで、口の中でしっとり感が出て美味しい。香りもめちゃ良い。 □沖縄美らパインと鹿児島パッションフルーツ680円。 食べる前からチョコレートの良い香りがする。食べたらパインの蜜が濃くて美味いんだけど何かに漬けてあるのか美味い。パッションフルーツかなんかの種が散りばめられていてカリカリ食べ応えあり。クリームの香りがフルーティーで美味しい。 これパンじゃないです。ケーキみたいなスイーツ。 箱と持ち帰り用の紙袋がお洒落。値段かなり高いけど手土産に良さげ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/majisand

0
0
2020.07.25

J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

お昼には行列ができる大人気店。 今回注文したのは札幌限定のジンギスカンバーガーとアイスカフェラテ。 ランチ時間だとポテトとコールスローが付きます。中にはジンギスカンやかぼちゃ等の野菜類やパティも入っていてボリュームたっぷり!備え付けのジンタレ(北海道ではおなじみエバラジンギスカンのたれ)をかけながら食べます。食べ方は難しいのですが、バーガー用の袋が用意されるので、その袋に移してガブリと食べるのが良いです。一応フォークとナイフもありますよ。味はジンギスカンの旨みとハンバーガーが合わさる事によって相乗効果で2倍美味しい。山わさびのピリッとする辛味がアクセントで最後まで美味しくいただけます。山わさび苦手な方は抜きにする事も可能ですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/jsburgers-cafe

0
0
2020.07.29
J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店 - トップ画像
J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店北海道札幌市中央区北三条西3-1 大同生命ビル 2F
スポットの詳細は…
J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店
カフェ
北海道札幌市中央区北三条西3-1 大同生命ビル 2F

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店 - 投稿画像0
  • J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店 - 投稿画像1
  • J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店 - 投稿画像2
  • J.S.BURGERS CAFE(ジェイエスバーガーズカフェ)大同生命札幌ビル miredo札幌店 - 投稿画像3

お昼には行列ができる大人気店。 今回注文したのは札幌限定のジンギスカンバーガーとアイスカフェラテ。 ランチ時間だとポテトとコールスローが付きます。中にはジンギスカンやかぼちゃ等の野菜類やパティも入っていてボリュームたっぷり!備え付けのジンタレ(北海道ではおなじみエバラジンギスカンのたれ)をかけながら食べます。食べ方は難しいのですが、バーガー用の袋が用意されるので、その袋に移してガブリと食べるのが良いです。一応フォークとナイフもありますよ。味はジンギスカンの旨みとハンバーガーが合わさる事によって相乗効果で2倍美味しい。山わさびのピリッとする辛味がアクセントで最後まで美味しくいただけます。山わさび苦手な方は抜きにする事も可能ですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/jsburgers-cafe

0
0
2020.07.29

さえら

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌大通にある大人気サンドイッチカフェ。名物のたらばがにサンドが有名でお昼すぎには売り切れる大人気ぶり。 今回注文したのは、たらばがにとスモークサーモンのサンドイッチ。 たらばがにやスモークサーモンがパンにぎゅっと詰め込まれています。人気のたらばがにサンドはやっぱり美味しい。業務用の高級食パンおかめやのパンを使っているそうで、贅沢に高級パンにたらばがにを挟んで食べられるのも嬉しいですね。グーグルマップ等の口コミでは蟹の足が丸ごと入っていることもあるようです。 たらばがにが入っているサンドイッチは他では聞いたことがなく、とても珍しいですね。スモークサーモンもクリームチーズを挟んでしまう組み合わせでぺろりといただきました。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/saera

0
0
2020.05.16
さえら - トップ画像
さえら北海道札幌市中央区大通西2丁目
スポットの詳細は…
さえら
喫茶店
北海道札幌市中央区大通西2丁目

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • さえら - 投稿画像0
  • さえら - 投稿画像1
  • さえら - 投稿画像2
  • さえら - 投稿画像3

札幌大通にある大人気サンドイッチカフェ。名物のたらばがにサンドが有名でお昼すぎには売り切れる大人気ぶり。 今回注文したのは、たらばがにとスモークサーモンのサンドイッチ。 たらばがにやスモークサーモンがパンにぎゅっと詰め込まれています。人気のたらばがにサンドはやっぱり美味しい。業務用の高級食パンおかめやのパンを使っているそうで、贅沢に高級パンにたらばがにを挟んで食べられるのも嬉しいですね。グーグルマップ等の口コミでは蟹の足が丸ごと入っていることもあるようです。 たらばがにが入っているサンドイッチは他では聞いたことがなく、とても珍しいですね。スモークサーモンもクリームチーズを挟んでしまう組み合わせでぺろりといただきました。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/saera

0
0
2020.05.16

サンドイッチ工房サンドリア

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

札幌で24時間テイクアウトできるサンドイッチ専門店。お店の外観は白、黄色、緑のしましまがとても目立っているのでわかりやすいです。 今回はダブルエッグサンド230円とコーヒーフルーツサンド240円をテイクアウト。 「ダブルエッグサンド」サンドリア1番人気のサンドイッチ。レタス、ハム、そしてたっぷりのたまごサラダが入っています。この値段でこれだけのボリュームは凄い! 「コーヒーフルーツサンド」これは衝撃的な美味しさ!コーヒーパンにみかん、パイン、ホイップクリームのシンプルなサンドなんだけど、意外にも相性抜群。コーヒー食パンの香りがクセになりそう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sandria

0
0
2020.05.20
サンドイッチ工房サンドリア - トップ画像
サンドイッチ工房サンドリア北海道札幌市中央区南8条西9丁目758?15
スポットの詳細は…
サンドイッチ工房サンドリア
喫茶店・カフェ
北海道札幌市中央区南8条西9丁目758?15

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • サンドイッチ工房サンドリア - 投稿画像0
  • サンドイッチ工房サンドリア - 投稿画像1
  • サンドイッチ工房サンドリア - 投稿画像2
  • サンドイッチ工房サンドリア - 投稿画像3

札幌で24時間テイクアウトできるサンドイッチ専門店。お店の外観は白、黄色、緑のしましまがとても目立っているのでわかりやすいです。 今回はダブルエッグサンド230円とコーヒーフルーツサンド240円をテイクアウト。 「ダブルエッグサンド」サンドリア1番人気のサンドイッチ。レタス、ハム、そしてたっぷりのたまごサラダが入っています。この値段でこれだけのボリュームは凄い! 「コーヒーフルーツサンド」これは衝撃的な美味しさ!コーヒーパンにみかん、パイン、ホイップクリームのシンプルなサンドなんだけど、意外にも相性抜群。コーヒー食パンの香りがクセになりそう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/sandria

0
0
2020.05.20

氷処さゆり(サムサンド南3条店内)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

夏季限定ふわふわかき氷。毎年4月~9月を目途に提供しています。 さっそく来店時に「〇〇時に予約した〇〇です。」と予約時間と名前を伝え入店。今回私が注文したのは「桜スペシャル」いちごセレクト900円(税込) 容器にこんもりと乗せた見た目美しいかき氷です。お味の方はかき氷の上のクリームがなめらか濃厚な桜あんホイップ☺️真ん中のレアチーズはケーキを食べているような感覚でかき氷だというのを忘れるぐらい。いちごの香りや味が本格的で普通のかき氷の概念を覆します。本当に驚きの連続でした!かき氷なのに色んな味が楽しめてパフェみたいな新感覚スイーツ。昔食べたような頭がキーンとなるかき氷とは全然違います。きめ細かいふわふわかき氷でとても美味しくいただくことができます。トッピングのあずきと白玉ももちもちで美味しいと評判ですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/icesayu

0
0
2020.05.24
氷処さゆり(サムサンド南3条店内) - トップ画像
氷処さゆり(サムサンド南3条店内)北海道札幌市中央区南3条東2-1 サンシャインビル1F サムサンド内
スポットの詳細は…
氷処さゆり(サムサンド南3条店内)
スイーツ
北海道札幌市中央区南3条東2-1 サンシャインビル1F サムサンド内

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • 氷処さゆり(サムサンド南3条店内) - 投稿画像0
  • 氷処さゆり(サムサンド南3条店内) - 投稿画像1
  • 氷処さゆり(サムサンド南3条店内) - 投稿画像2
  • 氷処さゆり(サムサンド南3条店内) - 投稿画像3

夏季限定ふわふわかき氷。毎年4月~9月を目途に提供しています。 さっそく来店時に「〇〇時に予約した〇〇です。」と予約時間と名前を伝え入店。今回私が注文したのは「桜スペシャル」いちごセレクト900円(税込) 容器にこんもりと乗せた見た目美しいかき氷です。お味の方はかき氷の上のクリームがなめらか濃厚な桜あんホイップ☺️真ん中のレアチーズはケーキを食べているような感覚でかき氷だというのを忘れるぐらい。いちごの香りや味が本格的で普通のかき氷の概念を覆します。本当に驚きの連続でした!かき氷なのに色んな味が楽しめてパフェみたいな新感覚スイーツ。昔食べたような頭がキーンとなるかき氷とは全然違います。きめ細かいふわふわかき氷でとても美味しくいただくことができます。トッピングのあずきと白玉ももちもちで美味しいと評判ですよ。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/icesayu

0
0
2020.05.24

Flower Flower(フラワーフラワー)

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

byMEQQE公式アカウント

PASEO CENTER地下1階のフラワースイーツカフェ。Flower Flowerのコンセプトはこちら↓ 人々の生活を彩るお花をテーマにした可愛いデザートやドリンクを提供。日々の暮らしの中に何気なくある花。家族、恋人、友人… 愛する人に贈る花。インテリアや装飾のために創作される花。人々の生活の中にある花には、それぞれの大切な思いや“ストーリー”があります。そんな人々の生活を彩る花を、さまざまな“カタチ”で演出するお店です。出典:Flower Flower 店内もお花で飾られて素敵な雰囲気。フラワースイーツやドリンクで華やかな気分にさせてくれそうですね。また、スタンドテーブルやフォトスポットがあるので、その場で写真を撮ることができます。インスタグラム等へ華やかな写真を投稿しましょう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/flower-flower

1
0
2020.05.31
Flower Flower(フラワーフラワー) - トップ画像
Flower Flower(フラワーフラワー)北海道札幌市北区北6条西2丁目PASEO[CENTER B1F]
スポットの詳細は…
Flower Flower(フラワーフラワー)
スイーツ
北海道札幌市北区北6条西2丁目PASEO[CENTER B1F]

【グルメ】北海道を楽しむグルメサイト「おにやんク?ルメ」でおすすめカフェ・グルメ情報を発信するおにやんさんが紹介しているお店です。

  • Flower Flower(フラワーフラワー) - 投稿画像0
  • Flower Flower(フラワーフラワー) - 投稿画像1
  • Flower Flower(フラワーフラワー) - 投稿画像2
  • Flower Flower(フラワーフラワー) - 投稿画像3

PASEO CENTER地下1階のフラワースイーツカフェ。Flower Flowerのコンセプトはこちら↓ 人々の生活を彩るお花をテーマにした可愛いデザートやドリンクを提供。日々の暮らしの中に何気なくある花。家族、恋人、友人… 愛する人に贈る花。インテリアや装飾のために創作される花。人々の生活の中にある花には、それぞれの大切な思いや“ストーリー”があります。そんな人々の生活を彩る花を、さまざまな“カタチ”で演出するお店です。出典:Flower Flower 店内もお花で飾られて素敵な雰囲気。フラワースイーツやドリンクで華やかな気分にさせてくれそうですね。また、スタンドテーブルやフォトスポットがあるので、その場で写真を撮ることができます。インスタグラム等へ華やかな写真を投稿しましょう。 ▼詳しくはこちら oniyan-grm.com/flower-flower

1
0
2020.05.31