
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件都営新宿線 篠崎駅徒歩20分にある懐石・会席料理の「割烹みのる」さまをご紹介します。 日本料理がおいしく頂けるお店です。 常連客の人気メニューはエビフライ御膳(エビがデカい)、お刺身御膳(新鮮)です。 店主、一押しは「うな重」とのこと 各テーブルには囲炉裏があり囲炉裏料理、鍋料理は雰囲気満点。 落ち着いてゆっくり食事ができるお店です。 リーズナブルなランチメニューも豊富です。 また、20~30名程度の忘年会・新年会等の宴会での利用も可能です。 店先に数台停められる専用駐車場があります。 店内は新型コロナウイルス対策もしており安心して来店してください。 店 名 : 割烹みのる ジャンル: 割烹・会席料理 電 話 : 03-3679-2554 営業時間: 昼11:00~14:00 夜17:00~22:00 定休日 : 第3火曜日・毎週水曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


都営新宿線 篠崎駅徒歩20分にある懐石・会席料理の「割烹みのる」さまをご紹介します。 日本料理がおいしく頂けるお店です。 常連客の人気メニューはエビフライ御膳(エビがデカい)、お刺身御膳(新鮮)です。 店主、一押しは「うな重」とのこと 各テーブルには囲炉裏があり囲炉裏料理、鍋料理は雰囲気満点。 落ち着いてゆっくり食事ができるお店です。 リーズナブルなランチメニューも豊富です。 また、20~30名程度の忘年会・新年会等の宴会での利用も可能です。 店先に数台停められる専用駐車場があります。 店内は新型コロナウイルス対策もしており安心して来店してください。 店 名 : 割烹みのる ジャンル: 割烹・会席料理 電 話 : 03-3679-2554 営業時間: 昼11:00~14:00 夜17:00~22:00 定休日 : 第3火曜日・毎週水曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

春日通りから少し住宅街に入ったところあるお蕎麦屋さん「本所 砂場」さまをご紹介します。 デリバリーにも対応しており、昼と夜でメニューが変わります。 昼には地元のお客様、夜には会社帰りのサラリーマンで賑わっております。 おすすめの「もりそば」は普通のお蕎麦よりも少し細目に作られており、より香りとのど越しを楽しむことができます。 天ぷらもサクサクに仕上がっており、これを活かした天丼も人気のメニューです。 近くを通りかかった際には、ぜひ訪れてください。 店 名 : 本所砂場 ジャンル: お蕎麦屋 電 話 : 03-3622-8674 営業時間: 昼11:00~15:00 夜17:00~20:30 定休日 : 毎週土曜日 H P : honjo-sunaba.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


春日通りから少し住宅街に入ったところあるお蕎麦屋さん「本所 砂場」さまをご紹介します。 デリバリーにも対応しており、昼と夜でメニューが変わります。 昼には地元のお客様、夜には会社帰りのサラリーマンで賑わっております。 おすすめの「もりそば」は普通のお蕎麦よりも少し細目に作られており、より香りとのど越しを楽しむことができます。 天ぷらもサクサクに仕上がっており、これを活かした天丼も人気のメニューです。 近くを通りかかった際には、ぜひ訪れてください。 店 名 : 本所砂場 ジャンル: お蕎麦屋 電 話 : 03-3622-8674 営業時間: 昼11:00~15:00 夜17:00~20:30 定休日 : 毎週土曜日 H P : honjo-sunaba.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

不忍通り沿いに店を構える来年創業50年を迎える老舗のとんかつ屋さん「とんかつ わらしっ子」さまをご紹介します。 ランチ定食は全て税込800円で、ご飯とみそ汁のおかわり自由となっておりコスパ抜群! もちろん、味についてもお墨付きです! 夜は食事だけでなく、宴会も行える座敷部屋もあり、大人数での利用も大歓迎です。 店内は1階のカウンター席、2階はテーブル席と座敷部屋となっており居心地の良いレイアウトとなっております。 地元を中心に学生さんからお年寄りの方まで沢山の方々に愛されるお店となっております。 サクサクジューシーなとんかつが食べたい方は、ぜひぜひ一度お立ち寄り下さい。 お持ち帰りもやっております!! 店 名 : とんかつ わらしっ子 ジャンル: とんかつ 電 話 : 03-3827-1129 営業時間: 昼11:30~14:00 夜17:00~22:00 定休日 : 毎週木曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


不忍通り沿いに店を構える来年創業50年を迎える老舗のとんかつ屋さん「とんかつ わらしっ子」さまをご紹介します。 ランチ定食は全て税込800円で、ご飯とみそ汁のおかわり自由となっておりコスパ抜群! もちろん、味についてもお墨付きです! 夜は食事だけでなく、宴会も行える座敷部屋もあり、大人数での利用も大歓迎です。 店内は1階のカウンター席、2階はテーブル席と座敷部屋となっており居心地の良いレイアウトとなっております。 地元を中心に学生さんからお年寄りの方まで沢山の方々に愛されるお店となっております。 サクサクジューシーなとんかつが食べたい方は、ぜひぜひ一度お立ち寄り下さい。 お持ち帰りもやっております!! 店 名 : とんかつ わらしっ子 ジャンル: とんかつ 電 話 : 03-3827-1129 営業時間: 昼11:30~14:00 夜17:00~22:00 定休日 : 毎週木曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

都営新宿線篠崎駅徒歩7分の「青柳ベーカリー&アンジェリーヌ」様をご紹介します。 親子2代で営んでいる老舗。 まず目を引くのが具材がたっぷり挟み込まれた調理パンのシリーズです。 懐かしの焼きそばパンやナポリタンパンなどバラエティに富んだ10数種類が並び、どれにしようか迷ってしまいます。 中央のテーブルには団子、まんじゅう、水ようかんなど和菓子が並んでます。 焼き菓子やラスクが並ぶ棚には赤飯まであります。 先代が作る優しい甘さの餡子を使った和菓子と2代目の御主人が作る洋菓子、商品種類が多く選ぶのが大変です。が、目移りしながら選ぶのも楽しいですよ ツイッター覗いてみてください。 店 名 : 青柳ベーカリー&アンジェリーヌ ジャンル: ぱん・洋菓子・和菓子 電 話 : 03-3670-0723 営業時間: 9:00~19:30 定休日 : 毎週木曜日 ツイッター : twitter.com/wataru_bread ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


都営新宿線篠崎駅徒歩7分の「青柳ベーカリー&アンジェリーヌ」様をご紹介します。 親子2代で営んでいる老舗。 まず目を引くのが具材がたっぷり挟み込まれた調理パンのシリーズです。 懐かしの焼きそばパンやナポリタンパンなどバラエティに富んだ10数種類が並び、どれにしようか迷ってしまいます。 中央のテーブルには団子、まんじゅう、水ようかんなど和菓子が並んでます。 焼き菓子やラスクが並ぶ棚には赤飯まであります。 先代が作る優しい甘さの餡子を使った和菓子と2代目の御主人が作る洋菓子、商品種類が多く選ぶのが大変です。が、目移りしながら選ぶのも楽しいですよ ツイッター覗いてみてください。 店 名 : 青柳ベーカリー&アンジェリーヌ ジャンル: ぱん・洋菓子・和菓子 電 話 : 03-3670-0723 営業時間: 9:00~19:30 定休日 : 毎週木曜日 ツイッター : twitter.com/wataru_bread ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

墨田区京島の下町人情キラキラ橘商店街の少し離れた裏路地にある和菓子屋さん「京あづま港家」さまをご紹介します。 無添加、無着色、防腐剤不使用の材料にこだわり、お客様に安心でおいしい和菓子を届けて41年。 この時期の一押しは、水饅頭、水羊羹がおすすめです。 四季折々の和菓子をご用意しておりますので、お近くにいらっしゃった際には、ぜひお立ち寄りください。 店 名 : 京あづま港家 ジャンル: 和菓子製造販売 電 話 : 03-3617-3710 営業時間: 9:00~18:30 定休日 : 毎週水曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


墨田区京島の下町人情キラキラ橘商店街の少し離れた裏路地にある和菓子屋さん「京あづま港家」さまをご紹介します。 無添加、無着色、防腐剤不使用の材料にこだわり、お客様に安心でおいしい和菓子を届けて41年。 この時期の一押しは、水饅頭、水羊羹がおすすめです。 四季折々の和菓子をご用意しておりますので、お近くにいらっしゃった際には、ぜひお立ち寄りください。 店 名 : 京あづま港家 ジャンル: 和菓子製造販売 電 話 : 03-3617-3710 営業時間: 9:00~18:30 定休日 : 毎週水曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

つくばエクスプレス浅草駅より徒歩2分の場所にある、とんかつ専門店「あき山」さまをご紹介します。 お店はご夫婦2人で経営され、「東京とんかつ会議」で殿堂入りした有名店です。 以前、築地でお肉屋さんを営んでいたご主人のこだわりで青森県産の豚肉を使用。 サクッと揚げられたとんかつはジューシーで肉厚。 また、女将さんの手作りのお漬物は塩味が絶妙でおかわりしたくなるほど!!! そして極め付けは女将さんのお話好きなところ!! お腹いっぱいになったところで女将と弾丸トークでお腹も心もいっぱいに! ぜひお立ち寄りください。 店 名 : あき山 ジャンル: とんかつ 電 話 : 03-3847-8441 営業時間: 昼11:30~14:30 夜17:30~20:30 定休日 : 月曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


つくばエクスプレス浅草駅より徒歩2分の場所にある、とんかつ専門店「あき山」さまをご紹介します。 お店はご夫婦2人で経営され、「東京とんかつ会議」で殿堂入りした有名店です。 以前、築地でお肉屋さんを営んでいたご主人のこだわりで青森県産の豚肉を使用。 サクッと揚げられたとんかつはジューシーで肉厚。 また、女将さんの手作りのお漬物は塩味が絶妙でおかわりしたくなるほど!!! そして極め付けは女将さんのお話好きなところ!! お腹いっぱいになったところで女将と弾丸トークでお腹も心もいっぱいに! ぜひお立ち寄りください。 店 名 : あき山 ジャンル: とんかつ 電 話 : 03-3847-8441 営業時間: 昼11:30~14:30 夜17:30~20:30 定休日 : 月曜日 H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

京成押上線「四つ木」・「京成立石」駅徒歩10分にある「四つ木 やぶそば」さまをご紹介します。 当店は三大江戸蕎麦である[藪蕎麦]・[さらしな]・[砂場]のうち、[藪蕎麦]御三家から暖簾分けしたお店です。 本格手打ち蕎麦の素材は国産にこだわり、厳選した北海道産のそば粉を使用し、蕎麦の割合は黄金比といわれる「二八」で、ツルツルとした食感が絶品です。 風味、後味のよい本格手打ち蕎麦をぜひご賞味下さい。 詳しくは、ホームページ・Facebook・Twitterをご覧下さい。 店 名 : 四ツ木 やぶそば ジャンル: 蕎麦屋 電 話 : 03-3691-9095 営業時間: 10:30~21:00 定休日 : 毎週火曜日 H P : yotsugi-yabusoba.sunnyday.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


京成押上線「四つ木」・「京成立石」駅徒歩10分にある「四つ木 やぶそば」さまをご紹介します。 当店は三大江戸蕎麦である[藪蕎麦]・[さらしな]・[砂場]のうち、[藪蕎麦]御三家から暖簾分けしたお店です。 本格手打ち蕎麦の素材は国産にこだわり、厳選した北海道産のそば粉を使用し、蕎麦の割合は黄金比といわれる「二八」で、ツルツルとした食感が絶品です。 風味、後味のよい本格手打ち蕎麦をぜひご賞味下さい。 詳しくは、ホームページ・Facebook・Twitterをご覧下さい。 店 名 : 四ツ木 やぶそば ジャンル: 蕎麦屋 電 話 : 03-3691-9095 営業時間: 10:30~21:00 定休日 : 毎週火曜日 H P : yotsugi-yabusoba.sunnyday.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

浅草の老舗和菓子屋さんで、仲見世と新仲見世の交差する角に店舗を構えている「菊水堂」さまをご紹介します。 1個120円で買える、超お手頃スイーツ「あげまんじゅう」。 外はカリっと中は甘さ控えめなこし餡が存在感を主張します。 全て近くの自社工場で作っている自家製。 アツアツの衣は全部で4種類、プレーン、梅、抹茶、ゴマの味が楽しめます。 その他に雷おこしや人形焼、季節もののイチゴ大福やタピオカドリンクなども用意しております。 浅草観光で疲れた時はぜひとも立ち寄ってお腹も喉も満たしてみてください。 店 名 : 菊水堂 ジャンル: 和菓子製造販売 電 話 : 03-3841-7375 営業時間: 10:00~完売次第閉店 定休日 : 定休日なし H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


浅草の老舗和菓子屋さんで、仲見世と新仲見世の交差する角に店舗を構えている「菊水堂」さまをご紹介します。 1個120円で買える、超お手頃スイーツ「あげまんじゅう」。 外はカリっと中は甘さ控えめなこし餡が存在感を主張します。 全て近くの自社工場で作っている自家製。 アツアツの衣は全部で4種類、プレーン、梅、抹茶、ゴマの味が楽しめます。 その他に雷おこしや人形焼、季節もののイチゴ大福やタピオカドリンクなども用意しております。 浅草観光で疲れた時はぜひとも立ち寄ってお腹も喉も満たしてみてください。 店 名 : 菊水堂 ジャンル: 和菓子製造販売 電 話 : 03-3841-7375 営業時間: 10:00~完売次第閉店 定休日 : 定休日なし H P : なし ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

「鳥正 京島店」さまをご紹介します。 昭和34年に墨田区のキラキラ橘商店街に先代が開業、お客様の声を聴きながら美味しさを追及してきました。 鶏肉専門店ならではの調理を行い、すべて手作りにこだわった惣菜やオードブル、お弁当など下町商店街の味をお楽しみ頂けます。 おすすめは「チキンぎょうざ」、鶏肉とキャベツ、ニラなど、野菜7種が入るあんを、弾力抜群の鳥皮で包み焼き上げています。 2015年に墨田区のブランド認証事業「すみだモダン」に認証されました。 また、3軒隣に姉妹店デリカショップ「くるみ」もあり、手作りの天ぷらや惣菜を数多く取り揃えています。 ぜひ、下町の味をお試しください。 店名:鳥正 京島店 ジャンル:鶏肉専門店 電話:03-3611-6083 営業時間:[月~土]11:00~19:30 定休日:日曜日 HP:instagram.com/torisho.kyozima ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


「鳥正 京島店」さまをご紹介します。 昭和34年に墨田区のキラキラ橘商店街に先代が開業、お客様の声を聴きながら美味しさを追及してきました。 鶏肉専門店ならではの調理を行い、すべて手作りにこだわった惣菜やオードブル、お弁当など下町商店街の味をお楽しみ頂けます。 おすすめは「チキンぎょうざ」、鶏肉とキャベツ、ニラなど、野菜7種が入るあんを、弾力抜群の鳥皮で包み焼き上げています。 2015年に墨田区のブランド認証事業「すみだモダン」に認証されました。 また、3軒隣に姉妹店デリカショップ「くるみ」もあり、手作りの天ぷらや惣菜を数多く取り揃えています。 ぜひ、下町の味をお試しください。 店名:鳥正 京島店 ジャンル:鶏肉専門店 電話:03-3611-6083 営業時間:[月~土]11:00~19:30 定休日:日曜日 HP:instagram.com/torisho.kyozima ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。

2020.6.11オープンしたての「CREA BASE」さまをご紹介します。 東京スカイツリーの麓に、お客さまと、ものづくりのクリエイターが触れ合える場所として、建築会社が手がけるDIYカフェが誕生しました。 店舗に飾られているこだわり雑貨・観葉植物など、シェア工房のクリエイターが生み出す作品のすべてが購入可能です。 店舗奥にワークスペースも備えており、ご自身で本格的なDIYを楽しむこともできます。 オリジナル商品に囲まれた「訪れるたびに変化していくお店」で、ぜひ素敵な時間をお過ごしください。 店名:CREA BASE ジャンル:カフェ・DIY工房・シェア工房 電話:070-6456-4379 営業時間: 10:00~18:00 定休日:火曜日・水曜日 Instagram :instagram.com/creabase.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。


2020.6.11オープンしたての「CREA BASE」さまをご紹介します。 東京スカイツリーの麓に、お客さまと、ものづくりのクリエイターが触れ合える場所として、建築会社が手がけるDIYカフェが誕生しました。 店舗に飾られているこだわり雑貨・観葉植物など、シェア工房のクリエイターが生み出す作品のすべてが購入可能です。 店舗奥にワークスペースも備えており、ご自身で本格的なDIYを楽しむこともできます。 オリジナル商品に囲まれた「訪れるたびに変化していくお店」で、ぜひ素敵な時間をお過ごしください。 店名:CREA BASE ジャンル:カフェ・DIY工房・シェア工房 電話:070-6456-4379 営業時間: 10:00~18:00 定休日:火曜日・水曜日 Instagram :instagram.com/creabase.jp ※最新情報は公式HPなどをご確認ください。
