
⭐︎わざわざ行きたい!こだわりカレー屋さん

わざわざ行きたい、本当におすすめしたいカレー屋さんを集めています。 ※元々「おしゃれ・こだわりカレー屋さん」という名前でしたが、いろいろ調べたり食べたりする中でおしゃれはどうでもよく美味しいかどうか、わざわざ行きたいと思うかどうかが大事だと思うに至りタイトルを変えました。 ※一部他のユーザーの方に教えていただいた店舗も含んでいます。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 102件本格スリランカカレーのお店🍛 スリランカ米の上には優しい味のチキンカレー、そして周りにもぐるっと囲むように野菜のカレー?やココナッツの副菜など、いろいろなカレーと副菜が載っています。 混ぜて食べると美味しいですよーとお店の方に教えていただいたので、初めはそのまま、途中から少しずつ混ぜながらいただきました。 スリランカカレー、混ぜながら、味が変わっていくのも込みで楽しめるのが良いですね。 単体で食べてみたときは辛い?と思ったものもあったけど、混ぜていくとそれぞれの素材の風味が加わりながらどんどん優しい味になっていきました。 デザートでオレンジ、バナナ、ブドウも出してくれて最高でした。 お姉さんが一人で調理から接客までやっているようで、アットホームで素敵なお店です。おすすめ。


本格スリランカカレーのお店🍛 スリランカ米の上には優しい味のチキンカレー、そして周りにもぐるっと囲むように野菜のカレー?やココナッツの副菜など、いろいろなカレーと副菜が載っています。 混ぜて食べると美味しいですよーとお店の方に教えていただいたので、初めはそのまま、途中から少しずつ混ぜながらいただきました。 スリランカカレー、混ぜながら、味が変わっていくのも込みで楽しめるのが良いですね。 単体で食べてみたときは辛い?と思ったものもあったけど、混ぜていくとそれぞれの素材の風味が加わりながらどんどん優しい味になっていきました。 デザートでオレンジ、バナナ、ブドウも出してくれて最高でした。 お姉さんが一人で調理から接客までやっているようで、アットホームで素敵なお店です。おすすめ。

curry and rice 幸正 @新橋 ミシュランビブグルマンに3年連続選出されているカレーの名店です。 牛テールスープを使って牛肉の旨みを活かした味までおしゃれなカレー。スープカレーとも違う、スパイスも合わさりこんなカレー食べたことない!と思いました。カレーはちょっと辛めで、牛肉の旨みと絶妙なバランスがとられています。 わたしは4枚目の写真のビーフをいただきましたが、上に乗っている牛肉はびっくりするくらい柔らか。 ライスはトマトライスとターメリックライスで二層になっていて、なんと大根の漬物も入っていて、その味がたまに爽やかさを挟んできて飽きません。 一緒に行った方々はポーク(2枚目)とブリ(3枚目)をそれぞれバベル(大盛り)で頼んでいました。どちらも柔らかでおいしそう!特にブリは牛テールスープのカレーとの組み合わせが気になるので次回はこちらに挑戦しようと思います。また、バベルなのでライスが高く積まれていて見た目にも楽しく、崩しながらだんだんカレースープと混ざっていく味の変化も楽しめます。 長々と書きましたがカレー好きとお肉好き両方にとてもおすすめです!


curry and rice 幸正 @新橋 ミシュランビブグルマンに3年連続選出されているカレーの名店です。 牛テールスープを使って牛肉の旨みを活かした味までおしゃれなカレー。スープカレーとも違う、スパイスも合わさりこんなカレー食べたことない!と思いました。カレーはちょっと辛めで、牛肉の旨みと絶妙なバランスがとられています。 わたしは4枚目の写真のビーフをいただきましたが、上に乗っている牛肉はびっくりするくらい柔らか。 ライスはトマトライスとターメリックライスで二層になっていて、なんと大根の漬物も入っていて、その味がたまに爽やかさを挟んできて飽きません。 一緒に行った方々はポーク(2枚目)とブリ(3枚目)をそれぞれバベル(大盛り)で頼んでいました。どちらも柔らかでおいしそう!特にブリは牛テールスープのカレーとの組み合わせが気になるので次回はこちらに挑戦しようと思います。また、バベルなのでライスが高く積まれていて見た目にも楽しく、崩しながらだんだんカレースープと混ざっていく味の変化も楽しめます。 長々と書きましたがカレー好きとお肉好き両方にとてもおすすめです!

結構辛いのに甘い、甘いのに辛い スパイスはしっかり感じる一方でマイルドな甘味も同時に感じます🍛 吉祥寺のまめ蔵で働いていた方が開いたお店らしいですね。どうりで! 次は平日限定のきのこかスペシャルが食べたい。 あとジュースのサイズがかわいいです🍹

ランチAセット1,300円 バナナリーフカレー、カトレット、セイロン紅茶のセットです。 バナナリーフカレーのこのインパクト! バナナの葉を開くところからワクワクしてしまいました。 今日のカレーはチキン、キャベツ、オクラ、ココナッツのカレーなど。「食べ方」に書かれているようにスプーンで混ぜながらいただきました。 最初はガツンと辛みが来ましたが、あとから旨みがだんだん追いついてきました。 気づくともうやみつきです。


ランチAセット1,300円 バナナリーフカレー、カトレット、セイロン紅茶のセットです。 バナナリーフカレーのこのインパクト! バナナの葉を開くところからワクワクしてしまいました。 今日のカレーはチキン、キャベツ、オクラ、ココナッツのカレーなど。「食べ方」に書かれているようにスプーンで混ぜながらいただきました。 最初はガツンと辛みが来ましたが、あとから旨みがだんだん追いついてきました。 気づくともうやみつきです。

バーの間借りでやっているネパールカレーのお店でダルバート1,100円。 あまりに本格でびっくりしました。「本場の味」が楽しめるお店です。 そこまで辛くないけど味付けはカレー、ダル、アチャールそれぞれ特徴的で、混ぜて食べるのも美味しかったです。 味変用スパイスも3種類出してくれました!


バーの間借りでやっているネパールカレーのお店でダルバート1,100円。 あまりに本格でびっくりしました。「本場の味」が楽しめるお店です。 そこまで辛くないけど味付けはカレー、ダル、アチャールそれぞれ特徴的で、混ぜて食べるのも美味しかったです。 味変用スパイスも3種類出してくれました!

ケニックカレー×魯肉飯 温泉たまごトッピング すごく好きな味でした! キーマカレーも魯肉飯もどちらも優しい味ながら、それぞれの特徴はしっかり際立っています。 混ぜて食べると不思議なことに和っぽい味わいになったような気がします。 混ぜて食べるのも楽しいです。 カレーにハマりたての人が食べたら抜け出せなくなりそう。 辛くないので辛いのが苦手な人も大丈夫です。


ケニックカレー×魯肉飯 温泉たまごトッピング すごく好きな味でした! キーマカレーも魯肉飯もどちらも優しい味ながら、それぞれの特徴はしっかり際立っています。 混ぜて食べると不思議なことに和っぽい味わいになったような気がします。 混ぜて食べるのも楽しいです。 カレーにハマりたての人が食べたら抜け出せなくなりそう。 辛くないので辛いのが苦手な人も大丈夫です。

すりおろし玉ねぎとスパイスたっぷり! 風味が豊かだけどサラッとしたカレーです。 辛さは0.5から10まであり結構辛いので、辛さに弱い方は低めの数字がおすすめです。(辛さ1が普通のカレーの中辛くらいらしいです)

【大久保】ネパール料理店が増える中で圧倒的人気を誇るスパイスカレーのお店。強いスパイスも使う攻めのカレーです。しかも魯肉飯とあいがけで混ぜて食べる面白さも。
