
茅ヶ崎きたなら🐾

地元民おすすめの個店グルメ、歴史・遊びスポットを紹介!サザン、海、サーフィンで有名ですが、グルメの方必見のお店や、美味しいパン屋さん、スイーツ店、カフェなどいい店、いいトコいっぱいの茅ヶ崎!さらにはちょっと知っておくと自慢できる有名な歴史スポットも。遊び方、楽しみ方もいろいろ、そんな楽しい茅ヶ崎を、今住んでいる人はもちろん、これから茅ヶ崎に移り住む人も一緒にみんなでシェアしましょう!
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 170件湘南で初のショコラティエ。湘南らしく貝の型に仕上げた「生シェルパイ」や「シェルジャン」も大人気。TVやメディアにもよく取り上げられている有名店。茅ヶ崎東海岸が本店で、それに加えてラチエン店と鎌倉店があります。今日は手土産にショコラ・ファンをいただきました。これは喜んでもらえそう^ ^ instagram.com/ileduchocolat?ut... i-chocolat.co.jp
(編集済み)


湘南で初のショコラティエ。湘南らしく貝の型に仕上げた「生シェルパイ」や「シェルジャン」も大人気。TVやメディアにもよく取り上げられている有名店。茅ヶ崎東海岸が本店で、それに加えてラチエン店と鎌倉店があります。今日は手土産にショコラ・ファンをいただきました。これは喜んでもらえそう^ ^ instagram.com/ileduchocolat?ut... i-chocolat.co.jp
(編集済み)

茅ヶ崎の老舗ラーメン屋さん(創業50年超)、桑田佳祐さんもよく来られていたそうです。 s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...
(編集済み)


茅ヶ崎の老舗ラーメン屋さん(創業50年超)、桑田佳祐さんもよく来られていたそうです。 s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...
(編集済み)

久しぶりに伺いました。二郎系ではありますが、そこまでヘビーではなく、とにかく麺がうどんのように太くて適度に噛みごたえがあり、そして美味しいですね。えぼし麺、この内容で650円はお得だと思います。 s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...


久しぶりに伺いました。二郎系ではありますが、そこまでヘビーではなく、とにかく麺がうどんのように太くて適度に噛みごたえがあり、そして美味しいですね。えぼし麺、この内容で650円はお得だと思います。 s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...

初訪問の今日は、無花果のソーダとレモングラスほうじ茶、そして手作りシュウマイとエスニック焼きそばをいただきました。 4品全てに言えるのは、すごくこだわりを持って丁寧に作られているということ。 シュウマイは醤油にレモンを絞っていただくのですが、これは美味しいですね。そして、レモングラス入りのほうじ茶は、ちゃんと両方の味がしっかり味わえ、香草好きにはたまらないドリンクでした。日頃とはちょっと違う時間を過ごしたい方にはぜひオススメのカフェレストランです。 instagram.com/nokka__?utm_medi... looploupe.com s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...
(編集済み)


初訪問の今日は、無花果のソーダとレモングラスほうじ茶、そして手作りシュウマイとエスニック焼きそばをいただきました。 4品全てに言えるのは、すごくこだわりを持って丁寧に作られているということ。 シュウマイは醤油にレモンを絞っていただくのですが、これは美味しいですね。そして、レモングラス入りのほうじ茶は、ちゃんと両方の味がしっかり味わえ、香草好きにはたまらないドリンクでした。日頃とはちょっと違う時間を過ごしたい方にはぜひオススメのカフェレストランです。 instagram.com/nokka__?utm_medi... looploupe.com s.tabelog.com/kanagawa/A1404/A...
(編集済み)
