
鎌倉〜藤沢 江ノ電沿線きたなら🐾

2022年9月に20周年を迎えた江ノ電。鎌倉ー藤沢間を15駅、34分で結び、狭い民家の間や、一般道で路面電車として走る時もあれば、相模湾を一望できる海沿いを走ったり、乗っているだけでも楽しい江ノ電。各駅には、個性的なお店や、歴史スポット、映える撮影スポットや、アニメの聖地などがあり、いろいろな楽しみ方ができます。1日乗車券「のりおりくん」(大人800円、こども400円)を使えば江ノ電沿線を1日ゆっくりお得に楽しめます。江ノ電の楽しみ方、随時シェアしていきます enoden.co.jp/tourism/ticket/no...
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 37件江ノ島駅から腰越駅の方に少し歩いたところにある江ノ電もなかで有名な和菓子屋さん。5種類の味が入った10本入りで¥1,500、このもなかはここでしか買えないらしいです。もなかを買っていたらお店の方が、江ノ電間もなく通りますよ、と撮影チャンスを教えてくださりました。ここは車と江ノ電が一緒に走る、有名なスポット。撮影とお土産に立ち寄るのがオススメ。


江ノ島駅から腰越駅の方に少し歩いたところにある江ノ電もなかで有名な和菓子屋さん。5種類の味が入った10本入りで¥1,500、このもなかはここでしか買えないらしいです。もなかを買っていたらお店の方が、江ノ電間もなく通りますよ、と撮影チャンスを教えてくださりました。ここは車と江ノ電が一緒に走る、有名なスポット。撮影とお土産に立ち寄るのがオススメ。

とてもオシャレな外観、そして中に入ると鮮やかで美味しそうなパンたちが並んでいます。奥にはカフェスペースがありますが、混んでいたので諦めてお土産にハムクロックムッシュ¥550、ツナと紅生姜のクロックムッシュ¥550、そしてメロンパン¥300を頂きました。お値段はお高めですが、帰って食べてみて、この味、このボリューム感なら納得、リピートします。 bread-espresso.jp/menu_pdf/yui...
(編集済み)


とてもオシャレな外観、そして中に入ると鮮やかで美味しそうなパンたちが並んでいます。奥にはカフェスペースがありますが、混んでいたので諦めてお土産にハムクロックムッシュ¥550、ツナと紅生姜のクロックムッシュ¥550、そしてメロンパン¥300を頂きました。お値段はお高めですが、帰って食べてみて、この味、このボリューム感なら納得、リピートします。 bread-espresso.jp/menu_pdf/yui...
(編集済み)

〜鎌倉〜駅から西に約10分歩いたところにあるオススメのフォトスポット。トンネルが神秘的な景色を作り出しています

運良く窓側の席に座ることができました。江ノ電を見ながらのクリームあんみつ、おしるこ、風情があってとてもいい時間を過ごせます。そして、甘さもちょうどいい具合で、本当に美味しいです。甘いもの好きな知人をここに連れてきたら、きっと喜ばれるんじゃないでしょうか。

〜長谷〜駅前にある江ノ電を眺めながらおいしいコーヒーとスイーツをいただけるカフェ

駅の方から段葛を歩いてきて、雪の下の交差点を渡ると鶴岡八幡宮です。参道を歩き、階段を登ると本宮です。八幡宮の八の文字が鳩になってますね。 hachimangu.or.jp


駅の方から段葛を歩いてきて、雪の下の交差点を渡ると鶴岡八幡宮です。参道を歩き、階段を登ると本宮です。八幡宮の八の文字が鳩になってますね。 hachimangu.or.jp

安養院(浄土宗)は、北条政子ゆかりの寺。 正式名称は祇園山安養院田代寺。 政子は、源頼朝の菩提を弔うため笹目(鎌倉文学館辺り)に長楽寺を建てたが、1333年(元弘3年)の幕府滅亡とともに焼け落ちたためこの地に移された。 「安養院」は政子の法名。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/page126anyo...


安養院(浄土宗)は、北条政子ゆかりの寺。 正式名称は祇園山安養院田代寺。 政子は、源頼朝の菩提を弔うため笹目(鎌倉文学館辺り)に長楽寺を建てたが、1333年(元弘3年)の幕府滅亡とともに焼け落ちたためこの地に移された。 「安養院」は政子の法名。 ▼こちらもご覧ください yoritomo-japan.com/page126anyo...

店構えからして、美味しいお魚を🉐に頂ける雰囲気が漂ってます。階段を少し降りたところが入り口で、そこまでに10数名並んでいたので諦めようかと思いましたが、店内は広く、比較的大人数でも大丈夫なんですね、ほぼ待つことなく席に案内されました。そして初めてだったので、お刺身の盛り合わせ定食を注文したらなんと、これでもかというくらいのお刺身が盛り付けられた定食が来てビックリ🫢 しかも一切れがとても大きく、そして旨い! これほどのお刺身だと通常飽きてしまうところ、美味しくて1人でペロッと食べてしまいました。これで1500円は超お得ですね。今度は、天ぷらも食べてみたいですね。場所的には穴場的な存在なので、おすすめすると喜ばれると思います! tabelog.com/kanagawa/A1404/A14...
(編集済み)


店構えからして、美味しいお魚を🉐に頂ける雰囲気が漂ってます。階段を少し降りたところが入り口で、そこまでに10数名並んでいたので諦めようかと思いましたが、店内は広く、比較的大人数でも大丈夫なんですね、ほぼ待つことなく席に案内されました。そして初めてだったので、お刺身の盛り合わせ定食を注文したらなんと、これでもかというくらいのお刺身が盛り付けられた定食が来てビックリ🫢 しかも一切れがとても大きく、そして旨い! これほどのお刺身だと通常飽きてしまうところ、美味しくて1人でペロッと食べてしまいました。これで1500円は超お得ですね。今度は、天ぷらも食べてみたいですね。場所的には穴場的な存在なので、おすすめすると喜ばれると思います! tabelog.com/kanagawa/A1404/A14...
(編集済み)

〜七里ヶ浜〜134号沿いにある有名店。景色・ロケーションがサイコー

鈴伝商店の真裏に、ひもの定食を頂ける「炭火焼ひもの 伝」が2021/07/21にオープンしています。 suzudenn.com/blog/article.html...


鈴伝商店の真裏に、ひもの定食を頂ける「炭火焼ひもの 伝」が2021/07/21にオープンしています。 suzudenn.com/blog/article.html...

〜七里ヶ浜〜ハワイでNo.1になったロコモコが有名なハワイアンダイニング。七里ヶ浜を一望でき、本格的にハワイを感じられるお店ですので、お値段は少しお高め
