
やんちゃに遊ぼう!元気にアクティビティ・アスレチック

子どもと一緒に身体を動かして遊べる場所や体験を集めました。アスレチックや川遊びなどのアクティビティから、デイキャンプや登山などアウトドアまで幅広いジャンルをピックアップ。(体験農園等の情報を集めた『楽しく食育!収穫体験へ行こう』も併せてご覧ください。)紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しよう!
紹介スポット
- 522件狭山丘陵いきものふれあいの里センター
狭山丘陵の自然とのふれあいを通して自然の大切さを学べるスポットです。いきものふれあいの里センターを中心に、東西約13㎞に連絡歩道が整備されていて自然散策することができます。

狭山丘陵の自然とのふれあいを通して自然の大切さを学べるスポットです。いきものふれあいの里センターを中心に、東西約13㎞に連絡歩道が整備されていて自然散策することができます。

あきしま水辺の楽校
小池、湿地帯、木道、小山などが多摩川沿いに整備されており、子供も大人も一緒に遊び、学ぶ・憩いの場として活用できるようなっています。カヌーや釣りなどの特別体験教室が開催されることもあります。

小池、湿地帯、木道、小山などが多摩川沿いに整備されており、子供も大人も一緒に遊び、学ぶ・憩いの場として活用できるようなっています。カヌーや釣りなどの特別体験教室が開催されることもあります。

奥多摩 都民の森(体験の森)
自然に親しむレクリエーションを通して森林や林業に対する理解を深めることができる施設。登山や渓流釣り、山仕事体験などなど親子向けのイベントも多数開催されているのでHPの「イベント」の欄をご覧ください。

自然に親しむレクリエーションを通して森林や林業に対する理解を深めることができる施設。登山や渓流釣り、山仕事体験などなど親子向けのイベントも多数開催されているのでHPの「イベント」の欄をご覧ください。

寺家ふるさと村
「昔ながらの横浜の田園風景」が色濃く残っている地域。寺家ふるさと村には総合案内を行う「四季の家」、なし園やゴルフのショートコース・テニスコート等の施設があります。野草、野鳥、昆虫などの自然観察会、みそ造り、そば打ち、料理などの教室を開催する事もあります。

「昔ながらの横浜の田園風景」が色濃く残っている地域。寺家ふるさと村には総合案内を行う「四季の家」、なし園やゴルフのショートコース・テニスコート等の施設があります。野草、野鳥、昆虫などの自然観察会、みそ造り、そば打ち、料理などの教室を開催する事もあります。

ツリークロスアドベンチャー 厚木・七沢
小学3年生から利用可能。ジップラインをはじめ木の上で命綱を付けて遊ぶスリリングなフィールドアスレチック。高いところが苦手な子や幼児でも挑戦できる”ツリークロスアスレチック”もあります。

小学3年生から利用可能。ジップラインをはじめ木の上で命綱を付けて遊ぶスリリングなフィールドアスレチック。高いところが苦手な子や幼児でも挑戦できる”ツリークロスアスレチック”もあります。
