
やんちゃに遊ぼう!元気にアクティビティ・アスレチック

子どもと一緒に身体を動かして遊べる場所や体験を集めました。アスレチックや川遊びなどのアクティビティから、デイキャンプや登山などアウトドアまで幅広いジャンルをピックアップ。(体験農園等の情報を集めた『楽しく食育!収穫体験へ行こう』も併せてご覧ください。)紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しよう!
紹介スポット
- 522件道の駅ちくら 潮風王国
海に面した広い芝生広場と物産センターから成る道の駅。磯遊びをしたり、広場でボール遊びをしたり。とにかく広くて景色が良いので大人もリフレッシュできること間違いなしです。

海に面した広い芝生広場と物産センターから成る道の駅。磯遊びをしたり、広場でボール遊びをしたり。とにかく広くて景色が良いので大人もリフレッシュできること間違いなしです。

牛込海岸 潮干狩り場(うしごめかいがんしおひがりじょう)
アクアライン木更津金田ICより5分ほど、都心からアクセスの良い潮干狩り場。無料駐車場約1,000台あり。場内には休憩施設・食堂・売店などが揃っています。

アクアライン木更津金田ICより5分ほど、都心からアクセスの良い潮干狩り場。無料駐車場約1,000台あり。場内には休憩施設・食堂・売店などが揃っています。

熱気球係留体験(所沢航空記念公園)
3月~12月、毎月熱気球係留体験搭乗会を開催しています。上空約20mからは運が良ければ富士山や東京スカイツリーが見られます。新型コロナウイルス感染防止のため当面の間、WEB先着予約制です。

3月~12月、毎月熱気球係留体験搭乗会を開催しています。上空約20mからは運が良ければ富士山や東京スカイツリーが見られます。新型コロナウイルス感染防止のため当面の間、WEB先着予約制です。

富津海岸潮干狩り場(ふっつかいがんしおひがりじょう)
東京湾アクアラインを渡って約20分、遠浅の海岸で、3月から8月まで潮干狩りを楽しむ事ができます。潮干狩り場の目の前には、約1200台の無料駐車場、足洗い場、貝洗い場、砂出し用の海水、休憩所(有料)、コインシャワー(有料)など、施設が充実しています。

東京湾アクアラインを渡って約20分、遠浅の海岸で、3月から8月まで潮干狩りを楽しむ事ができます。潮干狩り場の目の前には、約1200台の無料駐車場、足洗い場、貝洗い場、砂出し用の海水、休憩所(有料)、コインシャワー(有料)など、施設が充実しています。

江川海岸潮干狩場(えがわかいがんしおひがりじょう)
都内から車で1時間の潮干狩りスポット。自然の干潟を利用した潮干狩り場までは徒歩でも渡し船でも行けます。潮の満ち引き(干満の潮高)により、潮干狩が出来るか出来ないかが分かる「潮見表」がHPにあるので、お出かけ前にご確認を!

都内から車で1時間の潮干狩りスポット。自然の干潟を利用した潮干狩り場までは徒歩でも渡し船でも行けます。潮の満ち引き(干満の潮高)により、潮干狩が出来るか出来ないかが分かる「潮見表」がHPにあるので、お出かけ前にご確認を!
