
今日はカフェで本を読もう@東京

本屋さんに併設したカフェ、大きな本棚のあるカフェ、私語厳禁の静かなカフェなど、都内の「ブックカフェ」を集めました。予定のない週末の休日は、読書に没頭してみませんか? 紹介されていないスポットを見つけたら、みんなで登録して共有しましょう! ※書店併設のカフェは、購入前の本の持ち込みが可能かはお店によって異なります。ご自身でご確認のうえご利用ください。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 141件Cafe 黒澤文庫 -本と珈琲とインクの匂い-
落ち着いた雰囲気のブックカフェ。店内には文庫本や独自のセンスでカテゴリー分けされた本が並べられ、自席で読むことができます。豊富なメニューも魅力のひとつです。

落ち着いた雰囲気のブックカフェ。店内には文庫本や独自のセンスでカテゴリー分けされた本が並べられ、自席で読むことができます。豊富なメニューも魅力のひとつです。

入場料を支払って入店すると、約3,000冊の蔵書を自由に読めます。金融関連の書籍が多めです。

店内の壁には大きな本棚が。ハードカバーの書籍を1冊持って行くとその中の1冊と交換することができます。

2022年にオープンした古本屋さん。店内にカウンター席があり、コーヒーやビールが飲めます。

全て一人席で、私語はNG。静かな空間で読書に没頭できる「図書喫茶」です。

Library Cafe & Local Beer Pub 武相庵
店内いっぱいに展示された書籍や写真集を自由に見る事ができるだけでなく、ボードゲームでも遊べます。食事や飲み物、夜はアルコールメニューも充実しています。

店内いっぱいに展示された書籍や写真集を自由に見る事ができるだけでなく、ボードゲームでも遊べます。食事や飲み物、夜はアルコールメニューも充実しています。

新刊が読める居心地のよいブックカフェ。カフェメニューを注文すると、店内の本を席で自由に読むことができます。

「泊まれる本屋」がコンセプトのホステル。宿泊しなくてもbookラウンジでゆったり読書ができる、デイユースプランがあります。

珈琲貴族・エジンバラ
店内の本棚には古書が並べられていて、席で自由に読むことができます。購入も可能。座席数が130席と多め。飲み物だけでなく軽食も24時間提供しています。



店内の本棚には古書が並べられていて、席で自由に読むことができます。購入も可能。座席数が130席と多め。飲み物だけでなく軽食も24時間提供しています。

お酒や珈琲を片手に店内の本を読める古本バル。バルスペースはカウンター席がメインです。
