雨の日、暑すぎる夏、熱中症対策で屋内で子どもとお出かけできる遊び場を探している子連れファミリー必見! すべり台やトランポリンなどで遊べる全天候型の屋内アトラクション施設や、キッズパークや温水プールなどを集めました。 天気を気にせず子どもを元気に遊ばせたいママパパにおすすめです。 位置情報をオンにして「近い順」にすると、今いる場所の近くから探せます👀
関連するめっけブック
紹介スポット
- 1641件花王ミュージアム
石鹸や洗剤などでおなじみの花王製品や生活の変遷を楽しく学べるミュージアムです。(無料)
石鹸や洗剤などでおなじみの花王の製品や人々の生活の変遷を、ジオラマやタッチパネルで楽しく学べるミュージアムです。所要時間は90分程、料金は無料。対象は小学三年生以上で、参加人数が4人以下の場合は合同見学会を毎週火曜日10:00~11:30に実施しています。電話での事前予約が必要です。
石鹸や洗剤などでおなじみの花王の製品や人々の生活の変遷を、ジオラマやタッチパネルで楽しく学べるミュージアムです。所要時間は90分程、料金は無料。対象は小学三年生以上で、参加人数が4人以下の場合は合同見学会を毎週火曜日10:00~11:30に実施しています。電話での事前予約が必要です。
金庫と鍵の博物館
貴重な金庫の説明を、金庫店の社長が直々に説明してくれるミニ博物館です。(無料)
金庫の販売・修理を手掛ける有限会社杉山金庫店に保管されている、世界に1台しかない「幻の金庫」や江戸時代の「千両箱」などを社長の杉山氏が直々に説明してくれるミニ博物館です。小学生以上のお子さんにおすすめです。
金庫の販売・修理を手掛ける有限会社杉山金庫店に保管されている、世界に1台しかない「幻の金庫」や江戸時代の「千両箱」などを社長の杉山氏が直々に説明してくれるミニ博物館です。小学生以上のお子さんにおすすめです。
江戸小紋博物館
伝統染技術「江戸小紋」のミニ博物館。オリジナルランチョンマットの染め物体験も。(無料)
美しく精巧な伝統染技術「江戸小紋」の歴史や製品を展示する施設です。館内では、オリジナルランチョンマットを好きな文様で染めることができる染め物体験ができます。料金は5000円、所要時間は3時間程です。
美しく精巧な伝統染技術「江戸小紋」の歴史や製品を展示する施設です。館内では、オリジナルランチョンマットを好きな文様で染めることができる染め物体験ができます。料金は5000円、所要時間は3時間程です。
NTTドコモ歴史展示スクエア
歴代の携帯電話と、時代の流れを一緒に紹介して展示している携帯電話の博物館です。(無料)
歴代の携帯電話と、それぞれの時代の出来事を一緒に紹介して展示している携帯電話の博物館です。歴史を時代の出来事と一緒にご紹介します。1フロアだけで滞在時間は30分くらいかと思いますが、ショルダーフォンやPHS、FOMAなど大人は懐かしくて想像以上に盛り上がってしまうかも?!事前に予約すれば、携帯電話のつながる仕組みについてレクチャーして貰えます。(約30分、要予約)
歴代の携帯電話と、それぞれの時代の出来事を一緒に紹介して展示している携帯電話の博物館です。歴史を時代の出来事と一緒にご紹介します。1フロアだけで滞在時間は30分くらいかと思いますが、ショルダーフォンやPHS、FOMAなど大人は懐かしくて想像以上に盛り上がってしまうかも?!事前に予約すれば、携帯電話のつながる仕組みについてレクチャーして貰えます。(約30分、要予約)
東京おりがみミュージアム
休日には、親子折り紙教室など様々なワークショップが企画されています。(無料)
海外でも「ORIGAMI」として知られ愛好者の多い、折り紙の作品展示や関連商品の販売、講習をするミュージアムです。休日には、親子折り紙教室やフラワーアレンジ折り紙など様々なワークショップが企画されています。
海外でも「ORIGAMI」として知られ愛好者の多い、折り紙の作品展示や関連商品の販売、講習をするミュージアムです。休日には、親子折り紙教室やフラワーアレンジ折り紙など様々なワークショップが企画されています。
袋物博物館
来館者には本革製”しおり”のプレゼントがあります。(無料)
創業100年をこえる革小物製品の専門店、東屋が収集した時代物の小銭入れや札入れ、手動ミシンなど約50点が展示したミニ博物館です。来館者には本革でできた”しおり”のプレゼントがあります。
創業100年をこえる革小物製品の専門店、東屋が収集した時代物の小銭入れや札入れ、手動ミシンなど約50点が展示したミニ博物館です。来館者には本革でできた”しおり”のプレゼントがあります。
江戸たいとう伝統工芸館
江戸の伝統工芸品250点以上を展示するミニ博物館です。イベントも多数あり。(無料)
江戸すだれや東京桐たんす、江戸指物など、約48業種250点以上を展示するミニ博物館です。イベントが多数開かれていて、休日を中心に職人の手仕事を見学できたり、職人から直接指導を受けて工芸品を作れる体験会などもあります。
江戸すだれや東京桐たんす、江戸指物など、約48業種250点以上を展示するミニ博物館です。イベントが多数開かれていて、休日を中心に職人の手仕事を見学できたり、職人から直接指導を受けて工芸品を作れる体験会などもあります。
国際子ども図書館
国内外の絵本や児童書を所蔵する図書館。声を出して読み聞かせができます。(無料)
国内外の絵本や児童書を所蔵する図書館。声を出して読み聞かせできるのが乳幼児親子には嬉しいポイントです。閲覧のみで館外貸し出しはしていません。また、火・木曜日の午後2時から国際子ども図書館ガイドツアーを開催しています。
国内外の絵本や児童書を所蔵する図書館。声を出して読み聞かせできるのが乳幼児親子には嬉しいポイントです。閲覧のみで館外貸し出しはしていません。また、火・木曜日の午後2時から国際子ども図書館ガイドツアーを開催しています。
蔵前水の館
地下約30mまで階段で降りて、実際に巨大な下水道管を観ることができます。(無料)
国会議事堂
平日は参観受付窓口に行けば誰でも無料で見学できます。(無料)
MC FOREST
三菱商事の社会貢献活動を紹介するスぺース。大型の木製カラクリが目玉。(無料)
三菱商事の環境保全活動や社会貢献活動を紹介するスぺース。1Fにある大型の木製カラクリにボールを入れると、ボールの数だけ植樹される仕組みになっているそう。館内は緑が多く、リフレッシュできる空間になっています。滞在時間は短めですが近くに立ち寄った際にはぜひ訪れてみたいスポットです。
三菱商事の環境保全活動や社会貢献活動を紹介するスぺース。1Fにある大型の木製カラクリにボールを入れると、ボールの数だけ植樹される仕組みになっているそう。館内は緑が多く、リフレッシュできる空間になっています。滞在時間は短めですが近くに立ち寄った際にはぜひ訪れてみたいスポットです。
GOOD DESIGN Marunouchi
歴代のグッドデザイン賞の展示やデザインに関連するイベントを多数開催。(無料)
ものづくり館 by YKK
子どもでも簡単にできる予約不要のものづくり体験やシール作りがおすすめ。(無料)
ファスナーで有名なYKKが運営するコミュニティスペースで、貸切等のない時は全館無料で見学できます。 子どもでも簡単にできる予約不要のものづくり体験がおすすめ。糸も針も不要、貼って作るポーチやポーチ、ネックストラップなど、数種類から好きなメニューが選べます。 2Fの学び舎(展示エリア)では、来館記念に1枚シールを作れます。
ファスナーで有名なYKKが運営するコミュニティスペースで、貸切等のない時は全館無料で見学できます。 子どもでも簡単にできる予約不要のものづくり体験がおすすめ。糸も針も不要、貼って作るポーチやポーチ、ネックストラップなど、数種類から好きなメニューが選べます。 2Fの学び舎(展示エリア)では、来館記念に1枚シールを作れます。
農業・農村ギャラリー ミノーレ
食や農にまつわるイベントや講座を多数開催。食育につながるかも。(無料)
JAが運営するスペースで、食や農にまつわるイベントや講座を開催しています。全国の美味しい食材を使ったお弁当や商品の販売は近隣のビジネスマンにも人気です。 屋外には、リンゴやお茶の木が栽培されていたり、田んぼがあったりと、都心とは思えないのんびりした空間になっています。食育に興味のある方は是非お子さんと足を運んでみては?
JAが運営するスペースで、食や農にまつわるイベントや講座を開催しています。全国の美味しい食材を使ったお弁当や商品の販売は近隣のビジネスマンにも人気です。 屋外には、リンゴやお茶の木が栽培されていたり、田んぼがあったりと、都心とは思えないのんびりした空間になっています。食育に興味のある方は是非お子さんと足を運んでみては?
株式会社読売新聞東京本社
取材や記事執筆する編集局を見学できます。対象は小学4年生以上〜。(無料)
取材や記事執筆を担当する編集局に実際に足を踏み入れて間近で見学することができます。記事の最終チェックをする校閲をクイズ感覚で体験することもできます。対象は小学4年生以上、所要時間は80~90分、料金は無料です。
取材や記事執筆を担当する編集局に実際に足を踏み入れて間近で見学することができます。記事の最終チェックをする校閲をクイズ感覚で体験することもできます。対象は小学4年生以上、所要時間は80~90分、料金は無料です。
キヤノンデジタルハウス銀座
「スマイルフォト体験」やクラフトワークショップが人気。(無料)
キヤノン製品のショールームです。製品を手に取って見たり説明を受けたりするだけでなく、プロが撮ったようなプロフィール写真が撮れる「スマイルフォト体験」ができます。不定期でクラフトワークショップも開いています。
キヤノン製品のショールームです。製品を手に取って見たり説明を受けたりするだけでなく、プロが撮ったようなプロフィール写真が撮れる「スマイルフォト体験」ができます。不定期でクラフトワークショップも開いています。
ポリスミュージアム「警察博物館」
遊びながら警察の仕事を学べる楽しい施設です。制服を着て記念撮影もできます。(無料)
日本警察の歴史や活動を紹介・展示するだけでなく、子どもが遊びながら警察の仕事を学べる楽しい施設です。特に人気なのは2,3Fの防犯クイズや自転車シミュレーター、警察体験。行列ができる事もあるので、午前中早めの来館がおすすめ。1Fでは子供用の制服を試着して、パトカーの前で記念撮影ができます。
日本警察の歴史や活動を紹介・展示するだけでなく、子どもが遊びながら警察の仕事を学べる楽しい施設です。特に人気なのは2,3Fの防犯クイズや自転車シミュレーター、警察体験。行列ができる事もあるので、午前中早めの来館がおすすめ。1Fでは子供用の制服を試着して、パトカーの前で記念撮影ができます。
METoA Ginza
体験型の映像やデジタル体験、スタンプラリーなど楽しい展示が沢山。(無料)
三菱電機の製品や技術、企業活動を紹介するコミュニケーションプラザです。体験型の映像やデジタル体験、スタンプラリーなど子供でも楽しめるような展示方法が特徴です。1Fのカフェは休憩にぴったり。スーパーフードやエディブルフラワーなどを組み合わせたこだわりのフードやスペシャリティコーヒーを提供しています。
三菱電機の製品や技術、企業活動を紹介するコミュニケーションプラザです。体験型の映像やデジタル体験、スタンプラリーなど子供でも楽しめるような展示方法が特徴です。1Fのカフェは休憩にぴったり。スーパーフードやエディブルフラワーなどを組み合わせたこだわりのフードやスペシャリティコーヒーを提供しています。
NISSAN CROSSING
NISSANのコンセプトカーや新商品、歴代の名車が展示されているショウルーム。(無料)
NISSANのコンセプトカーや新商品、歴代の名車が展示されているショウルーム。展示車を見るだけでなく、迫力の映像が放映されるシアターや、展示車に乗れたりもでいます。乗り物好きの親子におすすめのスポットです。
NISSANのコンセプトカーや新商品、歴代の名車が展示されているショウルーム。展示車を見るだけでなく、迫力の映像が放映されるシアターや、展示車に乗れたりもでいます。乗り物好きの親子におすすめのスポットです。
Daiichi Sankyo くすりミュージアム(ダイイチサンキョウ)
薬について分かりやすく学べるように体験型展示がメインのミュージアムです。(無料)
「薬を身近に感じて、もっと知って欲しい」との思いから第一三共開館したミュージアムです。薬の仕組みや働き、薬ができるまでなど分かりやすく学べるように体験型展示を取り入れています。受付でメダルをもらって館内をめぐる方式なので子供もゲーム感覚で参加できます。夏休み期間中はスタンプラリーイベントを開催して混み合う事も。事前にHPで確認してから出掛けるのをおすすめします。
薬について分かりやすく学べるように体験型展示がメインのミュージアムです。(無料)
「薬を身近に感じて、もっと知って欲しい」との思いから第一三共開館したミュージアムです。薬の仕組みや働き、薬ができるまでなど分かりやすく学べるように体験型展示を取り入れています。受付でメダルをもらって館内をめぐる方式なので子供もゲーム感覚で参加できます。夏休み期間中はスタンプラリーイベントを開催して混み合う事も。事前にHPで確認してから出掛けるのをおすすめします。