この冬行きたい❄️癒しのイルミネーション in 2023 - メイン画像

この冬行きたい❄️癒しのイルミネーション in 2023

511
2023/11 作成2024/1/5 最終更新

この冬行きたい❄️癒しのイルミネーション in 2023

この冬行きたい❄️癒しのイルミネーション in 2023 - メイン画像

2023年度のイルミネーションイベントをお出かけ前にチェック!イルミネーションと美しい夜景がきっとあなたを癒してくれます。※開催状況等は事前に確認してお出かけください。

2023/11 作成2024/1/5 最終更新

紹介スポット

- 511件

平安女学院大学 京都キャンパス

毎年、学生の手づくりで行われるアグネス・イルミネーション。2023年度のテーマは「花鳥風月」竹などを活用した和風のオブジェを制作し、自然美を表現しました。

byMEQQE公式アカウント
平安女学院大学 京都キャンパス
京都府京都市上京区武衛陣町221
毎年、学生の手づくりで行われるアグネス・イルミネーション。2023年度のテーマは「花鳥風月」竹などを活用した和風のオブジェを制作し、自然美を表現しました。

京セラ株式会社 本社

例年12月中旬~下旬の17:30頃~22:00頃まで、京セラ本社の公開空地で街路樹にイルミネーションが点灯されます。

byMEQQE公式アカウント
京セラ株式会社 本社
京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
例年12月中旬~下旬の17:30頃~22:00頃まで、京セラ本社の公開空地で街路樹にイルミネーションが点灯されます。

同志社大学 京田辺キャンパス

2019年に植えられたヒマラヤスギが、イルミネーションで彩られます。

byMEQQE公式アカウント
2023/11/24 (金)2023/12/25 (月)

2019年に植えられたヒマラヤスギが、イルミネーションで彩られます。 正門を入ってすぐのローム記念館前にあるため学外からも見ることができます。 2023年11月24日(金)16:45~は、ローム記念館前で点灯式が行われます。(30分程度予定) 点灯時間 16:30~21:00(初日の開始時刻を除く) christian-center.jp/xmas doshisha.ac.jp

0
0
2023.11.09
同志社大学 京田辺キャンパス京都府京田辺市多々羅都谷1−3
スポットの詳細は…
同志社大学 京田辺キャンパス
大学
京都府京田辺市多々羅都谷1−3
同志社大学 京田辺キャンパス
京都府京田辺市多々羅都谷1−3
2019年に植えられたヒマラヤスギが、イルミネーションで彩られます。

屋上庭園 そらガーデン

神戸国際会館の屋上にあるそらガーデンで恒例のSOL's Christmas (ソルズ クリスマス)が開催されます。

byMEQQE公式アカウント
2023/11/9 (木)2023/12/25 (月)

神戸国際会館の屋上にあるそらガーデンで恒例のSOL's Christmas (ソルズ クリスマス)が開催されます。 世界中から集められた様々な植物が幻想的にライトアップされます。 ベンチなどもあり、休憩がてらイルミネーションを楽しめるスポットです。 kobe-sol.jp/garden

0
0
2023.11.09
屋上庭園 そらガーデン兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館11階
スポットの詳細は…
屋上庭園 そらガーデン
屋上庭園
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館11階
屋上庭園 そらガーデン
兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号 神戸国際会館11階
神戸国際会館の屋上にあるそらガーデンで恒例のSOL's Christmas (ソルズ クリスマス)が開催されます。

有馬富士公園

例年12月中旬~下旬の週末、公園の樹々や広場がカラフルなイルミネーションで彩られます。

byMEQQE公式アカウント
有馬富士公園
兵庫県三田市福島1091−2
例年12月中旬~下旬の週末、公園の樹々や広場がカラフルなイルミネーションで彩られます。

あわじグリーン館

日本最大級、高さ約20mの温室で行われる「光と花のウインターガーデン」。

byMEQQE公式アカウント
2023/11/18 (土)2024/1/14 (日)

日本最大級、高さ約20mの温室で行われる「光と花のウインターガーデン」。 カラフルな植物たちがイルミネーションで輝きます。 2023年はさらにイルミネーションが追加され、見応えも抜群! ピンクのポインセチアを使ったツリーや、熱帯植物で作られたカラフルなツリーも登場し、植物園ならではのクリスマスが楽しめます。 また、館内は開館時から点灯しているので、夜だけでなく日中からイルミネーションが楽しめます。 ※12/1(金)~12/24(日)までの金・土・日は夜9時まで。最終受付夜8時 awaji-botanicalgarden.com/wint... awaji-botanicalgarden.com

0
0
2023.11.09
あわじグリーン館兵庫県淡路市夢舞台4
スポットの詳細は…
あわじグリーン館
植物園
兵庫県淡路市夢舞台4
あわじグリーン館
兵庫県淡路市夢舞台4
日本最大級、高さ約20mの温室で行われる「光と花のウインターガーデン」。

ららぽーと福岡

2022年度は、11~2月ころに、触ると色が変わるLEDバルーンや巨大な光のアーチなどのイルミネーションが点灯されました。※2023年は未定

byMEQQE公式アカウント

2023年は未定ですが、2022年度は、11~2月ころに、触ると色が変わるLEDバルーンや巨大な光のアーチなどのイルミネーションの他、館内にクリスマスツリーやフォトスポットが設置されました。 mitsui-shopping-park.com/lalap...

0
0
2023.11.09
ららぽーと福岡福岡県福岡市博多区那珂6
スポットの詳細は…
ららぽーと福岡
商業施設、ショッピングモール
福岡県福岡市博多区那珂6
ららぽーと福岡
福岡県福岡市博多区那珂6
2022年度は、11~2月ころに、触ると色が変わるLEDバルーンや巨大な光のアーチなどのイルミネーションが点灯されました。※2023年は未定

PayPayドーム

例年11~1月、周辺一帯にイルミネーションが点灯。クリスマスムードを盛り上げるフォトスポットも登場します。

byMEQQE公式アカウント
PayPayドーム
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−2
例年11~1月、周辺一帯にイルミネーションが点灯。クリスマスムードを盛り上げるフォトスポットも登場します。

スカイホイール

巨大な観覧車がイルミネーションで彩られ、海辺のロマンチックなムードをより一層盛り上げてくれます。

byMEQQE公式アカウント

高さ約60m、直径約50mの巨大な観覧車が、通年夜は観覧車本体が約6,000本のイルミネーションで彩られ、海辺のロマンチックなムードをより一層盛り上げてくれます。 ※4人乗りのゴンドラ36台のうち、2台は車いすでも乗降できます。 marinoacity.com/shop/skywheel

0
0
2023.11.09
スカイホイール福岡県福岡市西区小戸2-12-30 マリノアシティ福岡 マリナサイド北棟2F
スポットの詳細は…
スカイホイール
観覧車
福岡県福岡市西区小戸2-12-30 マリノアシティ福岡 マリナサイド北棟2F
スカイホイール
福岡県福岡市西区小戸2-12-30 マリノアシティ福岡 マリナサイド北棟2F
巨大な観覧車がイルミネーションで彩られ、海辺のロマンチックなムードをより一層盛り上げてくれます。

門司港レトロ

「イルミネーション2023門司港レトロ浪漫灯彩」が開催!歴史的建造物や船だまり周辺のライトアップとコラボし、一帯が幻想的な光に包まれます。

byMEQQE公式アカウント
2023/10/1 (日)2024/3/17 (日)

「イルミネーション2023門司港レトロ浪漫灯彩(ろまんとうさい)」が開催! 歴史的建造物や船だまり周辺のライトアップとコラボし、一帯が淡く輝く約30万球の幻想的な光に包まれます。 会期中は様々なイベントが行われますので要チェックです! mojiko.info/illumination mojiko.info

0
0
2023.11.09
門司港レトロ福岡県北九州市門司区港町
スポットの詳細は…
門司港レトロ
観光地
福岡県北九州市門司区港町
門司港レトロ
福岡県北九州市門司区港町
「イルミネーション2023門司港レトロ浪漫灯彩」が開催!歴史的建造物や船だまり周辺のライトアップとコラボし、一帯が幻想的な光に包まれます。