【名古屋鉄道】名鉄グループエリアのお出かけ/観光スポット集 - メイン画像

【名古屋鉄道】名鉄グループエリアのお出かけ/観光スポット集

673
2022/10 作成2025/3/12 最終更新

【名古屋鉄道】名鉄グループエリアのお出かけ/観光スポット集

【名古屋鉄道】名鉄グループエリアのお出かけ/観光スポット集 - メイン画像

名古屋鉄道グループがお届けするお出かけ・観光情報「Wind」「EMOTION!」掲載スポットをご紹介!地図と合わせて確認でき、近くの魅力的なスポットを再発見してみてください。 ■Wind 名鉄グループエリアで育まれてきた「地域の宝」にスポットを当て、先人の知恵や地域ごとの歴史、今に受け継がれる伝統などをご紹介します。 ■EMOTION! 名鉄沿線各地のさまざまな魅力や体験をご紹介します。 Emotion(エモーション)は感情や感動を、Motion(モーション)は動きや動作を表す言葉です。あなたが動けば、心もきっと動きだす。EMOTION!には、そんな意味が込められています。 〜名古屋鉄道の想い〜 いつもの街を走る電車は、新しい場所にもつながっている。例えば、降りたことのない駅で降りてみる。知らない街を散歩してみる。そんなちょっとしたことがきっかけで、特別な出会いや体験が生まれるかもしれません。はじめての街でのわくわく感は、人を笑顔にしてくれる。笑顔が増えれば、その街はもっと魅力的になる。そうやって人と人、街と街とをつないでいくことも、私たち名古屋鉄道の大切な使命だと思うのです。 meitetsu.co.jp/wind  meitetsu.co.jp/pr/emotion

2022/10 作成2025/3/12 最終更新

紹介スポット

- 673件
半田空の科学館 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

半田空の科学館

【娯楽】大人も子供も引き付けるユニークな星空生解説にリピーター多数。(Wind 2021年6月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

地球と宇宙をテーマにした科学館。 その回ごとの観客に合わせて内容を変更できるプラネタリウムの生解説に力を入れています。 テーマは、半田市から見える本日の星空。 星座の探し方を中心に話す解説員、話題になっている最新の天文トピックスを盛り込んで話す解説員など、同じテーマでも話す人が違えば内容も変わるといいます。 大人も子どもも関係なく興味を引き付けるトークで、25分の星空解説はあっという間。 後半はアニメーション番組を上映。また、望遠鏡を使った観測ができる「星見会」もあります。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
半田空の科学館 - トップ画像
半田空の科学館愛知県半田市桐ヶ丘4-210
スポットの詳細は…
半田空の科学館
博物館
愛知県半田市桐ヶ丘4-210
半田空の科学館 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【娯楽】大人も子供も引き付けるユニークな星空生解説にリピーター多数。(Wind 2021年6月号掲載)

  • 半田空の科学館 - 投稿画像0
  • 半田空の科学館 - 投稿画像1
  • 半田空の科学館 - 投稿画像2
  • 半田空の科学館 - 投稿画像3

地球と宇宙をテーマにした科学館。 その回ごとの観客に合わせて内容を変更できるプラネタリウムの生解説に力を入れています。 テーマは、半田市から見える本日の星空。 星座の探し方を中心に話す解説員、話題になっている最新の天文トピックスを盛り込んで話す解説員など、同じテーマでも話す人が違えば内容も変わるといいます。 大人も子どもも関係なく興味を引き付けるトークで、25分の星空解説はあっという間。 後半はアニメーション番組を上映。また、望遠鏡を使った観測ができる「星見会」もあります。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
夢と学びの科学体験館 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

夢と学びの科学体験館

【娯楽】没入感がたまらない最新型プラネタリウム。乳幼児と一緒に利用できる防音室もあります。(Wind 2021年6月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

電子顕微鏡で覗くミクロの世界から、プラネタリウムで見る宇宙の神秘まで、多彩な体験ができる科学館。 光学式プラネタリウムと迫力ある全天周デジタル映像で星空の海へ誘います。 0歳から参加できる「ちびっこプラネタリウムミニ(要予約)」や、世界の絶景と究極の星空に心が癒される「ヒーリングアース」など、多彩なプログラムを用意。 子どもの泣き声が不安な人のために乳幼児と一緒に利用できる防音室も。 初めてのプラネタリウムデビューにも最適です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
夢と学びの科学体験館 - トップ画像
夢と学びの科学体験館愛知県刈谷市神田町1丁目39番地3
スポットの詳細は…
夢と学びの科学体験館
公共施設
愛知県刈谷市神田町1丁目39番地3
夢と学びの科学体験館 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【娯楽】没入感がたまらない最新型プラネタリウム。乳幼児と一緒に利用できる防音室もあります。(Wind 2021年6月号掲載)

  • 夢と学びの科学体験館 - 投稿画像0
  • 夢と学びの科学体験館 - 投稿画像1
  • 夢と学びの科学体験館 - 投稿画像2
  • 夢と学びの科学体験館 - 投稿画像3

電子顕微鏡で覗くミクロの世界から、プラネタリウムで見る宇宙の神秘まで、多彩な体験ができる科学館。 光学式プラネタリウムと迫力ある全天周デジタル映像で星空の海へ誘います。 0歳から参加できる「ちびっこプラネタリウムミニ(要予約)」や、世界の絶景と究極の星空に心が癒される「ヒーリングアース」など、多彩なプログラムを用意。 子どもの泣き声が不安な人のために乳幼児と一緒に利用できる防音室も。 初めてのプラネタリウムデビューにも最適です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11

満天NAGOYA

【娯楽】鮮やかで臨場感たっぷりの美しい星空は見応えあり。(Wind 2021年6月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

2021年秋オープンのコニカミノルタプラネタリウムが運営する新しいプラネタリウム。 プロジェクターによる投影方式ではなく、日本初のLEDドームシステムを採用。 鮮やかで臨場感たっぷりの美しい星空は見応えあり。注目の施設です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
満天NAGOYA - トップ画像
満天NAGOYA愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階
スポットの詳細は…
満天NAGOYA
プラネタリウム
愛知県名古屋市西区則武新町三丁目1番17号イオンモール Nagoya Noritake Garden 3階

【娯楽】鮮やかで臨場感たっぷりの美しい星空は見応えあり。(Wind 2021年6月号掲載)

  • 満天NAGOYA - 投稿画像0

2021年秋オープンのコニカミノルタプラネタリウムが運営する新しいプラネタリウム。 プロジェクターによる投影方式ではなく、日本初のLEDドームシステムを採用。 鮮やかで臨場感たっぷりの美しい星空は見応えあり。注目の施設です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年6月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
碧園 お茶の純平 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

碧園 お茶の純平

【グルメ】創業約150年の老舗製茶園。自園自製自販にこだわる良質な一番茶をどうぞ。(Wind 2021年5月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

創業約150年、5代にわたって営まれる老舗の製茶園。 自然と茶の木にやさしい有機肥料を使用した土づくりや、職人の手で茶葉の選別をするなど、手間をかけて上質なお茶を生産しています。 新芽を寒冷紗で覆い、旨味を閉じ込めたかぶせ茶や、昔ながらの方法で手摘みをし、ていねいに石臼でひいた抹茶、自家焙煎のほうじ茶など、茶葉の種類が豊富。 なかでも全国茶品評会で入賞した「かぶせ茶 天乃雫」は、鼻に抜ける芳香と、旨味の余韻が長く楽しめる逸品です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年5月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
碧園 お茶の純平 - トップ画像
碧園 お茶の純平愛知県豊田市吉原町屋敷畠38
スポットの詳細は…
碧園 お茶の純平
茶小売
愛知県豊田市吉原町屋敷畠38
碧園 お茶の純平 - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【グルメ】創業約150年の老舗製茶園。自園自製自販にこだわる良質な一番茶をどうぞ。(Wind 2021年5月号掲載)

  • 碧園 お茶の純平 - 投稿画像0
  • 碧園 お茶の純平 - 投稿画像1
  • 碧園 お茶の純平 - 投稿画像2

創業約150年、5代にわたって営まれる老舗の製茶園。 自然と茶の木にやさしい有機肥料を使用した土づくりや、職人の手で茶葉の選別をするなど、手間をかけて上質なお茶を生産しています。 新芽を寒冷紗で覆い、旨味を閉じ込めたかぶせ茶や、昔ながらの方法で手摘みをし、ていねいに石臼でひいた抹茶、自家焙煎のほうじ茶など、茶葉の種類が豊富。 なかでも全国茶品評会で入賞した「かぶせ茶 天乃雫」は、鼻に抜ける芳香と、旨味の余韻が長く楽しめる逸品です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年5月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

RESTAURANT CAFE ISHIKAWA

【グルメ】自家栽培の野菜を使う彩り豊かなイタリアン。(Wind 2021年5月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

店の隣に広がる畑から、収穫されたばかりのみずみずしい野菜をふんだんに盛り込んだ、こだわりの料理が楽しめます。 ランチはパスタや魚・肉料理など、常時8種類。 なかでも、漁師から直接仕入れる天然ものや、市場で厳選した魚介などを使用した魚料理が人気。 「本日のお料理」には、岩手産のクリーミーでやわらかい「カキフライ」や、ふっくらジューシーに焼き上げた「鯛のグリル」などが登場します。 前菜も新鮮な野菜とローストポークなどの肉料理が付き、ボリューム満点です。 また、夜はアラカルトが豊富に揃い、ランチメニューのメイン料理も楽しめます。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年5月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - トップ画像
RESTAURANT CAFE ISHIKAWA愛知県豊田市吉原町前田67-3
スポットの詳細は…
RESTAURANT CAFE ISHIKAWA
イタリアン
愛知県豊田市吉原町前田67-3
RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【グルメ】自家栽培の野菜を使う彩り豊かなイタリアン。(Wind 2021年5月号掲載)

  • RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - 投稿画像0
  • RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - 投稿画像1
  • RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - 投稿画像2
  • RESTAURANT CAFE ISHIKAWA - 投稿画像3

店の隣に広がる畑から、収穫されたばかりのみずみずしい野菜をふんだんに盛り込んだ、こだわりの料理が楽しめます。 ランチはパスタや魚・肉料理など、常時8種類。 なかでも、漁師から直接仕入れる天然ものや、市場で厳選した魚介などを使用した魚料理が人気。 「本日のお料理」には、岩手産のクリーミーでやわらかい「カキフライ」や、ふっくらジューシーに焼き上げた「鯛のグリル」などが登場します。 前菜も新鮮な野菜とローストポークなどの肉料理が付き、ボリューム満点です。 また、夜はアラカルトが豊富に揃い、ランチメニューのメイン料理も楽しめます。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年5月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11

飛騨路 豊橋本店

【グルメ】飛騨牛を煮込んだカレールーを"揚げおにぎり"にかけたチーズカレーが絶品!(Wind 2021年7月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

飛騨地方の郷土料理と地酒の味わえる居酒屋。 4日間かけて作る「飛騨牛揚げおにぎりチーズカレー(1,000円)」は、飛騨牛の濃厚な旨味と玉ねぎの甘み、スパイスが見事に調和しています。 カリっとした食感の香ばしい揚げおにぎりがアクセントに。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
飛騨路 豊橋本店 - トップ画像
飛騨路 豊橋本店愛知県豊橋市札木町47
スポットの詳細は…
飛騨路 豊橋本店
居酒屋
愛知県豊橋市札木町47

【グルメ】飛騨牛を煮込んだカレールーを"揚げおにぎり"にかけたチーズカレーが絶品!(Wind 2021年7月号掲載)

  • 飛騨路 豊橋本店 - 投稿画像0

飛騨地方の郷土料理と地酒の味わえる居酒屋。 4日間かけて作る「飛騨牛揚げおにぎりチーズカレー(1,000円)」は、飛騨牛の濃厚な旨味と玉ねぎの甘み、スパイスが見事に調和しています。 カリっとした食感の香ばしい揚げおにぎりがアクセントに。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
南洋の父サウス - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

南洋の父サウス

【グルメ】海辺でいただく、スパイスの効いたスリランカカレー。(Wind 2021年7月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

テラス席で海を眺めながらスリランカカレーがいただける店。 ポークカレーとパイナップルカレー、豆カレーの「サウススペシャル 三種盛り(1,200円)」には、それぞれ違うスパイスを使っています。 2種類、3種類と混ぜることでより深い味わいが楽しめます。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
南洋の父サウス - トップ画像
南洋の父サウス愛知県知多郡美浜町奥田天野56-2 1010(てんてん)広場内
スポットの詳細は…
南洋の父サウス
カレー
愛知県知多郡美浜町奥田天野56-2 1010(てんてん)広場内
南洋の父サウス - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【グルメ】海辺でいただく、スパイスの効いたスリランカカレー。(Wind 2021年7月号掲載)

  • 南洋の父サウス - 投稿画像0

テラス席で海を眺めながらスリランカカレーがいただける店。 ポークカレーとパイナップルカレー、豆カレーの「サウススペシャル 三種盛り(1,200円)」には、それぞれ違うスパイスを使っています。 2種類、3種類と混ぜることでより深い味わいが楽しめます。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11

元祖台湾カレー

【グルメ】マイルドなカレールーに、旨辛台湾ミンチをオン!(Wind 2021年7月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

台湾まぜそばで知られる「麺屋はなび」がプロデュース。 マイルドな秘伝のルーに、ニンニクと唐辛子が効いたパンチのある台湾ミンチがよく合います。 「よくばり台湾カレー(1,400円)」は、唐揚げや炙りトロ肉、半熟卵がのった贅沢な一皿です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
元祖台湾カレー - トップ画像
元祖台湾カレー愛知県犬山市大字上野字米野1106-1
スポットの詳細は…
元祖台湾カレー
カレー
愛知県犬山市大字上野字米野1106-1

【グルメ】マイルドなカレールーに、旨辛台湾ミンチをオン!(Wind 2021年7月号掲載)

  • 元祖台湾カレー - 投稿画像0

台湾まぜそばで知られる「麺屋はなび」がプロデュース。 マイルドな秘伝のルーに、ニンニクと唐辛子が効いたパンチのある台湾ミンチがよく合います。 「よくばり台湾カレー(1,400円)」は、唐揚げや炙りトロ肉、半熟卵がのった贅沢な一皿です。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
Little Cockoo(リトルクックー) - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

Little Cockoo(リトルクックー)

【グルメ】出汁とスパイスが調和するオリジナルカレーがラインアップ。(Wind 2021年7月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

夫婦で営む小さなカフェ。 13~14種類のスパイスと鶏や魚介などの出汁、旬の野菜などを組み合わせて生み出すオリジナルのカレーが味わえます。 一番人気は、国産鶏肉を煮込んだ出汁とバターでソテーしたチキンを合わせた「オヤコチキンカレー」。 辛味がなく、お子さまでも美味しく食べられます。 ガーリックオイルや辛味のペースト、ココナッツミルクなどを合わせて、ラー油を効かせたエビカレー「季節の野菜のレッドシュリンプカレー」は、スパイシーで夏にぴったり。 ほとんどのカレーは、テイクアウトでも楽しめます。 また、平日の朝限定の「モーニング(870円~)」では、小倉トーストや手作りスープなども。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
Little Cockoo(リトルクックー) - トップ画像
Little Cockoo(リトルクックー)愛知県豊田市西町2-8 コンテンツニシマチ 1F
スポットの詳細は…
Little Cockoo(リトルクックー)
カレー
愛知県豊田市西町2-8 コンテンツニシマチ 1F
Little Cockoo(リトルクックー) - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【グルメ】出汁とスパイスが調和するオリジナルカレーがラインアップ。(Wind 2021年7月号掲載)

  • Little Cockoo(リトルクックー) - 投稿画像0
  • Little Cockoo(リトルクックー) - 投稿画像1
  • Little Cockoo(リトルクックー) - 投稿画像2
  • Little Cockoo(リトルクックー) - 投稿画像3

夫婦で営む小さなカフェ。 13~14種類のスパイスと鶏や魚介などの出汁、旬の野菜などを組み合わせて生み出すオリジナルのカレーが味わえます。 一番人気は、国産鶏肉を煮込んだ出汁とバターでソテーしたチキンを合わせた「オヤコチキンカレー」。 辛味がなく、お子さまでも美味しく食べられます。 ガーリックオイルや辛味のペースト、ココナッツミルクなどを合わせて、ラー油を効かせたエビカレー「季節の野菜のレッドシュリンプカレー」は、スパイシーで夏にぴったり。 ほとんどのカレーは、テイクアウトでも楽しめます。 また、平日の朝限定の「モーニング(870円~)」では、小倉トーストや手作りスープなども。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
ba7 cafe(バナナカフェ) - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

ba7 cafe(バナナカフェ)

【グルメ】独特の感性が光る多彩な創作カレー。食後にはバナナジュースをどうぞ!(Wind 2021年7月号掲載)

by【公式】名古屋鉄道

店主夫妻が甘みや酸味、辛みのバランスを工夫しながら作り出すカレーは、どれも独創的。 特に、モチモチ食感のエクアドル産バナナが1本分まるごとのった「バナナミルクカレー」は、ここでしか味わえない一皿です。 20種類以上のスパイスを使用し、クリーミーなミルクとほのかに甘いバナナ、鶏ガラで取った出汁との組み合わせが、新たな味を生み出しています。 また、スパイスの香る「ポークキーマ」と、エビ出汁の効いた爽やかな「レモンミルクカレー」を混ぜて食べる、「イチオシスパイスカレー」もあります。 カレーを堪能したあとは、「ba7(バナナ)ジュース(550円)」で締めるのがおすすめです。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11
ba7 cafe(バナナカフェ) - トップ画像
ba7 cafe(バナナカフェ)岐阜県岐阜市柳津町東塚1丁目62
スポットの詳細は…
ba7 cafe(バナナカフェ)
カフェ
岐阜県岐阜市柳津町東塚1丁目62
ba7 cafe(バナナカフェ) - おすすめ画像
【公式】名古屋鉄道 - プロフィール画像
【公式】名古屋鉄道
さんの投稿写真

【グルメ】独特の感性が光る多彩な創作カレー。食後にはバナナジュースをどうぞ!(Wind 2021年7月号掲載)

  • ba7 cafe(バナナカフェ) - 投稿画像0
  • ba7 cafe(バナナカフェ) - 投稿画像1
  • ba7 cafe(バナナカフェ) - 投稿画像2
  • ba7 cafe(バナナカフェ) - 投稿画像3

店主夫妻が甘みや酸味、辛みのバランスを工夫しながら作り出すカレーは、どれも独創的。 特に、モチモチ食感のエクアドル産バナナが1本分まるごとのった「バナナミルクカレー」は、ここでしか味わえない一皿です。 20種類以上のスパイスを使用し、クリーミーなミルクとほのかに甘いバナナ、鶏ガラで取った出汁との組み合わせが、新たな味を生み出しています。 また、スパイスの香る「ポークキーマ」と、エビ出汁の効いた爽やかな「レモンミルクカレー」を混ぜて食べる、「イチオシスパイスカレー」もあります。 カレーを堪能したあとは、「ba7(バナナ)ジュース(550円)」で締めるのがおすすめです。 meitetsu.co.jp/wind/backnumber... 名鉄沿線おでかけマガジンWind 2021年7月号掲載 (掲載文章および画像は発刊当時の紙面のものです。キャンペーンなど終了しているものもございますのでご注意ください。)

0
0
2022.10.11