
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件創業65年、市民から愛される町のパン屋さんです。 人気のサンドイッチ以外に菓子パンや惣菜パンも種類がたくさん。サンドイッチの多くの価格帯が230〜250円。このボリュームでコンビニよりも安い!手作りの美味しいポテトサラダがたっぷり入ったサンドイッチは、食べ応えもあり、柔らかい食パン生地が食べやすかったです。 チョココルネのクリームは注文後に中身を入れてもらいましたよ!濃厚なチョコクリームがおいしい! (2021.02.11時点) oyama-navi.com/tokado おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

創業65年、市民から愛される町のパン屋さんです。 人気のサンドイッチ以外に菓子パンや惣菜パンも種類がたくさん。サンドイッチの多くの価格帯が230〜250円。このボリュームでコンビニよりも安い!手作りの美味しいポテトサラダがたっぷり入ったサンドイッチは、食べ応えもあり、柔らかい食パン生地が食べやすかったです。 チョココルネのクリームは注文後に中身を入れてもらいましたよ!濃厚なチョコクリームがおいしい! (2021.02.11時点) oyama-navi.com/tokado おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
小上がり席におもちゃ等があり、子連れでも行きやすいお店です。食事メニューは、ほぼらーめんと餃子のみ。なんて潔い! 看板メニューのらーめんは、手打ちの極太麺があっさりとした醤油スープによくあいます。ボリュームも満点で美味しい!!聞けば小山の人気ラーメン店「一品香」の暖簾分け店だとか。なるほど! 餃子はとってもジューシーでもちっとした皮も美味しい。野菜がたっぷりで味が濃すぎず、子どもも大好きな味でした。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/hajime おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

小上がり席におもちゃ等があり、子連れでも行きやすいお店です。食事メニューは、ほぼらーめんと餃子のみ。なんて潔い! 看板メニューのらーめんは、手打ちの極太麺があっさりとした醤油スープによくあいます。ボリュームも満点で美味しい!!聞けば小山の人気ラーメン店「一品香」の暖簾分け店だとか。なるほど! 餃子はとってもジューシーでもちっとした皮も美味しい。野菜がたっぷりで味が濃すぎず、子どもも大好きな味でした。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/hajime おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
魚めし屋は、魚屋さんが営むごはん処。新鮮な刺し身や魚の定食が大人気で行列が絶えない人気店です。 「まかないバラちらし」は、海鮮の美味しさに感動!!ご飯がみえないほど、たくさんのお刺身がのっています!なんて贅沢なばらちらし。酢飯も美味しい! 大粒でサクッとしたカキフライも間違いない美味しさ!人気店なのも納得。お店の方の対応もとても気持ち良かったです。 (2021.11.20時点) oyama-navi.com/uomeshiya おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

魚めし屋は、魚屋さんが営むごはん処。新鮮な刺し身や魚の定食が大人気で行列が絶えない人気店です。 「まかないバラちらし」は、海鮮の美味しさに感動!!ご飯がみえないほど、たくさんのお刺身がのっています!なんて贅沢なばらちらし。酢飯も美味しい! 大粒でサクッとしたカキフライも間違いない美味しさ!人気店なのも納得。お店の方の対応もとても気持ち良かったです。 (2021.11.20時点) oyama-navi.com/uomeshiya おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
注文したのは、日替わり定食1,300円。お料理が見た目にもすごすぎて!! ふっくら炊きたての土鍋ごはんの美味しさと言ったら。芳醇な香り、ほんのりと甘みを感じるようなご飯。最高です。新鮮なお刺身は厚みがあり、とろけるような美味しさにうっとり。 種類豊富でボリュームが多いだけでなく、お料理一品一品が本当に美味しい。テーブル席は広々としていて、半個室なので子連れでも安心して訪れることができるお店ですよ。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/wagaya おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

注文したのは、日替わり定食1,300円。お料理が見た目にもすごすぎて!! ふっくら炊きたての土鍋ごはんの美味しさと言ったら。芳醇な香り、ほんのりと甘みを感じるようなご飯。最高です。新鮮なお刺身は厚みがあり、とろけるような美味しさにうっとり。 種類豊富でボリュームが多いだけでなく、お料理一品一品が本当に美味しい。テーブル席は広々としていて、半個室なので子連れでも安心して訪れることができるお店ですよ。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/wagaya おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
いちごの里の中にあるカフェレストラン。スイーツだけでなく食事メニューもありますよ。 メディアにもたびたび登場している「いちご氷」を注文。削ったいちごがたっぷりと贅沢に盛られています。顔を近づけると甘酸っぱい香りが。いちごがとても薄く削られているので、しゃりっと食べやすい!冷たさと共にいちごの甘みと酸味が口に広がります。いちご好きにはたまらないかき氷!練乳をかけると甘くてさらに食べやすい味になりました。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/ange-faraige おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

いちごの里の中にあるカフェレストラン。スイーツだけでなく食事メニューもありますよ。 メディアにもたびたび登場している「いちご氷」を注文。削ったいちごがたっぷりと贅沢に盛られています。顔を近づけると甘酸っぱい香りが。いちごがとても薄く削られているので、しゃりっと食べやすい!冷たさと共にいちごの甘みと酸味が口に広がります。いちご好きにはたまらないかき氷!練乳をかけると甘くてさらに食べやすい味になりました。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/ange-faraige おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
店内に入ると目の前に飛び込んでくるのは、パンがびっしりと並んだショーケース。対面式のパン屋さんですね。ずらりと沢山の種類のパンが並んでいます。 奥にはイートインのスペースが5卓ほどあり、ランチプレートも頂けます。天井が高く、絵画が飾ってありすてきな空間。 キッシュやデニッシュ、バケットサンドどれも美味しくて。種類が多いので、訪れるたびに楽しみがありそうなパン屋さんです。 (2021.09.09時点) oyama-navi.com/boulangerie_rir... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

店内に入ると目の前に飛び込んでくるのは、パンがびっしりと並んだショーケース。対面式のパン屋さんですね。ずらりと沢山の種類のパンが並んでいます。 奥にはイートインのスペースが5卓ほどあり、ランチプレートも頂けます。天井が高く、絵画が飾ってありすてきな空間。 キッシュやデニッシュ、バケットサンドどれも美味しくて。種類が多いので、訪れるたびに楽しみがありそうなパン屋さんです。 (2021.09.09時点) oyama-navi.com/boulangerie_rir... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
牛タン弁当をテイクアウト。注文してから焼き上げるので炭火の香りが良く、とっても美味しかったです。 肉厚で柔らかい牛タン!本場仙台の牛タンを懐かしく思い出す味でした。お昼に食べるにはもったいないくらいの贅沢な気分。牛の旨味がしっかりと味わえるテールスープは濃すぎず優しい味でお弁当にぴったり。おうちで味わえるなんで嬉しいですね。 焼肉重(600円)は、子どもが大喜びでぺろりと食べていました。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/tanya-shin おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

牛タン弁当をテイクアウト。注文してから焼き上げるので炭火の香りが良く、とっても美味しかったです。 肉厚で柔らかい牛タン!本場仙台の牛タンを懐かしく思い出す味でした。お昼に食べるにはもったいないくらいの贅沢な気分。牛の旨味がしっかりと味わえるテールスープは濃すぎず優しい味でお弁当にぴったり。おうちで味わえるなんで嬉しいですね。 焼肉重(600円)は、子どもが大喜びでぺろりと食べていました。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/tanya-shin おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
トランポリンを貸し切って遊べる、子連れにおすすめのスポット。幼児から大人まで楽しめるのもいいですね。本格的なトランポリンで、うちの子どもは3人とも「また来たい!」との感想でした。屋内なので、雨の日など外で遊べない日のお出かけ先にもおすすめですよ。 併設しているカフェで頂いたコーヒーもとても美味しかったです。ハンモックのような椅子も気持ち良い!施設もきれいで、居心地がとても良かったです。 (2021.08.13時点) oyama-navi.com/family-kuuto おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

トランポリンを貸し切って遊べる、子連れにおすすめのスポット。幼児から大人まで楽しめるのもいいですね。本格的なトランポリンで、うちの子どもは3人とも「また来たい!」との感想でした。屋内なので、雨の日など外で遊べない日のお出かけ先にもおすすめですよ。 併設しているカフェで頂いたコーヒーもとても美味しかったです。ハンモックのような椅子も気持ち良い!施設もきれいで、居心地がとても良かったです。 (2021.08.13時点) oyama-navi.com/family-kuuto おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
井岡屋の佐野ラーメンは、あっさりなのに飽きない美味しさ。これだったら毎日食べられます。手打ちうどんとも言えるような麺の味わい。澄んだスープにもぴったりですね。とろけるようなチャーシューも美味しい!家族みんな大好きな味です。 自家製ぎょうざは一つ一つがとっても大きいんですよ!普通の2倍ぐらいの大きさと食べごたえがあります。皮がもっちりして、中には餡がたっぷり。さすが、餃子の国だ! (2021.02.11時点) oyama-navi.com/sano-ramen-ioka... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

井岡屋の佐野ラーメンは、あっさりなのに飽きない美味しさ。これだったら毎日食べられます。手打ちうどんとも言えるような麺の味わい。澄んだスープにもぴったりですね。とろけるようなチャーシューも美味しい!家族みんな大好きな味です。 自家製ぎょうざは一つ一つがとっても大きいんですよ!普通の2倍ぐらいの大きさと食べごたえがあります。皮がもっちりして、中には餡がたっぷり。さすが、餃子の国だ! (2021.02.11時点) oyama-navi.com/sano-ramen-ioka... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。
郊外にある有機野菜レストラン。懐かしさを感じる雰囲気にほっとします。店内はレトロでモダンな雰囲気。 「もりだくさんのランチプレート」は、約30種類のお野菜が入っているそう。一つ一つの野菜が美味しくて、野菜の旨味と味をかみしめながらいただきました。 デザートは4種類あり、そのうちの一つがなんと、かんぴょうのデザート。衝撃でしたが、これがおいしい。なんとも上品な和菓子を食べているような味と食感でした。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/zinenzyo-no-sat... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。

【グルメ】小山市周辺のグルメ、観光、遊び場を紹介する「おやナビ!おやま」サイト運営者のしょうさんが紹介しているお店です。

郊外にある有機野菜レストラン。懐かしさを感じる雰囲気にほっとします。店内はレトロでモダンな雰囲気。 「もりだくさんのランチプレート」は、約30種類のお野菜が入っているそう。一つ一つの野菜が美味しくて、野菜の旨味と味をかみしめながらいただきました。 デザートは4種類あり、そのうちの一つがなんと、かんぴょうのデザート。衝撃でしたが、これがおいしい。なんとも上品な和菓子を食べているような味と食感でした。 (2021.02.11時点) oyama-navi.com/zinenzyo-no-sat... おやナビ!おやまでは小山市や周辺のグルメ・遊び・観光・ニュースをお届けしています。