
近所で発見!話題のグルメ(インフルエンサー・メディアなどで紹介)

TV番組で取り上げられた飲食店や、有名インフルエンサーおすすめのレストランなど、スイーツからランチ、飲みまで、幅広いジャンルから話題のお店を集めたグルメマップです。 このブックを読めば、その地域ならではの名店に出会えるかも?!お近くの魅力あるグルメを再発見し、お楽しみください!
紹介スポット
- 8675件きゅんとするかわいいカフェ!しゅっとした真っ白なカフェはおしゃれでカッコイイ☆思った以上においしくてかわいくて素敵! 『カービーマカロン』 マカロンというか、マカロンを 太っちょにしたトゥンカロンみたいな感じ。 ・アールグレイ ・きなこ ・黒ゴマ ・レアチーズ ・チョコロータス ・ブルーベリー ・ほうじ茶 ・苺 ・抹茶 ・さくら(期間限定) があったんですが、あたしが選んだのは さくら、苺、チョコロータス。 これがめちゃめちゃおいしいの! さくらはクセがなくてちょっと塩気が アクセントになってておいしい。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/toji_theroot2c...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

きゅんとするかわいいカフェ!しゅっとした真っ白なカフェはおしゃれでカッコイイ☆思った以上においしくてかわいくて素敵! 『カービーマカロン』 マカロンというか、マカロンを 太っちょにしたトゥンカロンみたいな感じ。 ・アールグレイ ・きなこ ・黒ゴマ ・レアチーズ ・チョコロータス ・ブルーベリー ・ほうじ茶 ・苺 ・抹茶 ・さくら(期間限定) があったんですが、あたしが選んだのは さくら、苺、チョコロータス。 これがめちゃめちゃおいしいの! さくらはクセがなくてちょっと塩気が アクセントになってておいしい。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/toji_theroot2c...

ここは静かに楽しめるし空気感も好きだし大好きなお店のひとつです。スイーツが食べたくてふら~っとやってきました。 『もはやいちごパフェどら』 どら焼きにたっぷり生クリームとあんこといちご。 あたし的にはマリトッツォより こういうのの方が好きだけどな~ 甘さがちょうどよくてあっさり 生クリームとあんこが合う~。 『ダンディーブレンド』 コクがあって雑味のない旨味にやられる~。 じわぁっと体の奥から癒されるわ~ 知れっと奥で食べてたら イケメン岡田さんがお店にきたよ~Σ(・ω・ノ)ノ! 飛ぶ鳥を落とす勢いのオーナーさんなのに サーブまでしてくれて笑顔がきらり☆ イケメンぶりは健在です。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/karasuma_okaff...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

ここは静かに楽しめるし空気感も好きだし大好きなお店のひとつです。スイーツが食べたくてふら~っとやってきました。 『もはやいちごパフェどら』 どら焼きにたっぷり生クリームとあんこといちご。 あたし的にはマリトッツォより こういうのの方が好きだけどな~ 甘さがちょうどよくてあっさり 生クリームとあんこが合う~。 『ダンディーブレンド』 コクがあって雑味のない旨味にやられる~。 じわぁっと体の奥から癒されるわ~ 知れっと奥で食べてたら イケメン岡田さんがお店にきたよ~Σ(・ω・ノ)ノ! 飛ぶ鳥を落とす勢いのオーナーさんなのに サーブまでしてくれて笑顔がきらり☆ イケメンぶりは健在です。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/karasuma_okaff...

肉テーマパークへようこそ♪こちらは精肉店が経営されてる予約が取れない人気店で有名です。食べるところはおうちのような事務所のようなところで、そこに炊飯器や冷蔵庫などがあり、ご飯はついてますが、ドリンクは自分たちで用意して持ち込みします。タレや薬味なども自分たちで持ち込みます。 『厚切りタン』 本当はそのまま食べる感じなんですけど あたしたちは中に切れ目をいれてねぎを 詰め込んでねぎ塩タンに。 贅沢だね~ヾ(≧∇≦*)〃 ねぎとタンがおいしくないわけない! 『クリ』 これもおいしい部位です。 じゅわっと濃厚なうま味に悶絶! 『ハラミ』 これもめっちゃ濃厚でやばすぎる~~ヾ(≧∇≦*)〃 これがおいしくないわけない! ここでご飯を持ってきてオンザライス! 肉の旨味とちょっとかけたタレが合う! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishimotomachi...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

肉テーマパークへようこそ♪こちらは精肉店が経営されてる予約が取れない人気店で有名です。食べるところはおうちのような事務所のようなところで、そこに炊飯器や冷蔵庫などがあり、ご飯はついてますが、ドリンクは自分たちで用意して持ち込みします。タレや薬味なども自分たちで持ち込みます。 『厚切りタン』 本当はそのまま食べる感じなんですけど あたしたちは中に切れ目をいれてねぎを 詰め込んでねぎ塩タンに。 贅沢だね~ヾ(≧∇≦*)〃 ねぎとタンがおいしくないわけない! 『クリ』 これもおいしい部位です。 じゅわっと濃厚なうま味に悶絶! 『ハラミ』 これもめっちゃ濃厚でやばすぎる~~ヾ(≧∇≦*)〃 これがおいしくないわけない! ここでご飯を持ってきてオンザライス! 肉の旨味とちょっとかけたタレが合う! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishimotomachi...

姫路を本店として東京にもお店が増えてる人気店。お手軽でちょっと友達とカジュアルに飲むのにほ~んといい♪ 【せせり】132円【肝の網焼き】429円【ひね鳥ポン酢】649円【若鳥唐揚げ(小)】429円 【ぼんじり】110円【ささみ 梅】110円【おにぎり】209円 【姫路サワー】649円 しょうががたっぷり入っててすっきりおいしい~ 【優しい乳酸菌 デトックスサワー】649円 エディブルフラワーが乗っててちょっとかわいいね~ 普通の焼き鳥屋さんかと思ったらせせりはめちゃ身が厚くてぶりんぶりんだし、肝がめちゃめちゃ新鮮でやわらかかった~。変な臭みないからやば~い。 ぼんじりは噛むとじゅわっと脂の甘みとぼんじり独特の旨味が口の中で爆発してめちゃやばい。や~ん、これもっかい食べたい。 〆にたのんだおにぎりがふわっとしててこれも癒やされる。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/sannomiya_maru...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

姫路を本店として東京にもお店が増えてる人気店。お手軽でちょっと友達とカジュアルに飲むのにほ~んといい♪ 【せせり】132円【肝の網焼き】429円【ひね鳥ポン酢】649円【若鳥唐揚げ(小)】429円 【ぼんじり】110円【ささみ 梅】110円【おにぎり】209円 【姫路サワー】649円 しょうががたっぷり入っててすっきりおいしい~ 【優しい乳酸菌 デトックスサワー】649円 エディブルフラワーが乗っててちょっとかわいいね~ 普通の焼き鳥屋さんかと思ったらせせりはめちゃ身が厚くてぶりんぶりんだし、肝がめちゃめちゃ新鮮でやわらかかった~。変な臭みないからやば~い。 ぼんじりは噛むとじゅわっと脂の甘みとぼんじり独特の旨味が口の中で爆発してめちゃやばい。や~ん、これもっかい食べたい。 〆にたのんだおにぎりがふわっとしててこれも癒やされる。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/sannomiya_maru...

有馬温泉の路地奥にあるおしゃれなお店。 【プレーンパンケーキ】850円 最近よくある分厚いふわぷるタイプでなくシンプルで薄いタイプのパンケーキ。 分厚いのも大好きだけどこのハワイであるような薄めのシンプルタイプも大好き。 生地の真ん中には♨がついてるのもかわいいね~。 優しい甘味と塩味のバランスが絶妙で好きなタイプ~おいしいな~。 シロップをとろ~りとかけるとさらに甘さが加わって目じりがたれちゃう。 【コーヒーS】300円 ほどよいコクがあります。テイクアウトできるタイプですね。 この日は天気がよくて暖かかったのでテラス席でいただくとまた格別。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/arimaonsen_gri...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

有馬温泉の路地奥にあるおしゃれなお店。 【プレーンパンケーキ】850円 最近よくある分厚いふわぷるタイプでなくシンプルで薄いタイプのパンケーキ。 分厚いのも大好きだけどこのハワイであるような薄めのシンプルタイプも大好き。 生地の真ん中には♨がついてるのもかわいいね~。 優しい甘味と塩味のバランスが絶妙で好きなタイプ~おいしいな~。 シロップをとろ~りとかけるとさらに甘さが加わって目じりがたれちゃう。 【コーヒーS】300円 ほどよいコクがあります。テイクアウトできるタイプですね。 この日は天気がよくて暖かかったのでテラス席でいただくとまた格別。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/arimaonsen_gri...

三宮と元町の間くらい、商店街の中にある朝からやってる人気の立呑み店!いつもめちゃめちゃ人が入ってる! 『スパークリングワイン』 立ち飲みでこんっなに安くて スパークリングがいただけるなんて ほんっと嬉しい~ヾ(≧∇≦*)〃 きりっとしておいしいです。 『手作り厚揚げ』 手作りって言われるとついつい 注文したくなる。 手作りだけに香ばしくてさくっとして 中はしっとりきめ細かい。 大人なアテ♪ 『いちぼステーキ』 なんと、これ但馬牛のA5ランクだそう。 え~? とか言ってまた固いんじゃないの~?って 思ったらやわらかくてじゅわっと肉汁が でてきてほんま質が高い! これはお得! ひとりでもペロッと行けるし嬉しい~! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/sannomiya_raku...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

三宮と元町の間くらい、商店街の中にある朝からやってる人気の立呑み店!いつもめちゃめちゃ人が入ってる! 『スパークリングワイン』 立ち飲みでこんっなに安くて スパークリングがいただけるなんて ほんっと嬉しい~ヾ(≧∇≦*)〃 きりっとしておいしいです。 『手作り厚揚げ』 手作りって言われるとついつい 注文したくなる。 手作りだけに香ばしくてさくっとして 中はしっとりきめ細かい。 大人なアテ♪ 『いちぼステーキ』 なんと、これ但馬牛のA5ランクだそう。 え~? とか言ってまた固いんじゃないの~?って 思ったらやわらかくてじゅわっと肉汁が でてきてほんま質が高い! これはお得! ひとりでもペロッと行けるし嬉しい~! ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/sannomiya_raku...

お手軽搾りたてモンブラン♪店名通りブリキのトタンで作ったような感じ!それがほどよい廃墟感とオシャレ感が出てて、南京町には今までなかった感じ。 モンブラン搾り機の前にスタンバって動画撮影タイム これ嬉しい٩(๑>∀<๑)۶ 『和栗生しぼりモンブラン』 細ーい(1〜2ミリくらい?)の 栗クリームの中にはスポンジ生地と 生クリーム。うにうにのクリームの上には砕いた和栗と パウダーシュガーがふわりとかかってます。 甘さは控えめではありますが、和栗感がちょい薄めで生クリームが結構重い。 安いしお手軽ではあります。 サクッと食べたい方におすすめー。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/motomachi_buri...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

お手軽搾りたてモンブラン♪店名通りブリキのトタンで作ったような感じ!それがほどよい廃墟感とオシャレ感が出てて、南京町には今までなかった感じ。 モンブラン搾り機の前にスタンバって動画撮影タイム これ嬉しい٩(๑>∀<๑)۶ 『和栗生しぼりモンブラン』 細ーい(1〜2ミリくらい?)の 栗クリームの中にはスポンジ生地と 生クリーム。うにうにのクリームの上には砕いた和栗と パウダーシュガーがふわりとかかってます。 甘さは控えめではありますが、和栗感がちょい薄めで生クリームが結構重い。 安いしお手軽ではあります。 サクッと食べたい方におすすめー。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/motomachi_buri...

お店はシンプルモダンでおしゃれ~。 1Fのカウンターで注文、先会計で 席で待ってると持ってきてくれます。 【いちごクリーム と悩んでたのに意外と軽くて甘みもあチーズトースト】660円 名前の通りクリームチーズといちごが乗ったトーストです。 このタイプだとずっしりしっかりお腹に来ちゃいます。 食べきれないかな~? 無理なら残そうかな~?っさり なのでぺろっといけちゃった。 おいし~(*´ڡ`●) 【バラテ】605円 【ハートラテ】605円 どちらもバレンタイン期間の限定ラテです。 ハートのアートやバラのアートがかわいい~ こちらは自家焙煎もされててこだわりの 珈琲豆を使用されてるのでコクがあって おいしいわ~(●´ω`●) ほっとするおいしさ。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishinomiya_co...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

お店はシンプルモダンでおしゃれ~。 1Fのカウンターで注文、先会計で 席で待ってると持ってきてくれます。 【いちごクリーム と悩んでたのに意外と軽くて甘みもあチーズトースト】660円 名前の通りクリームチーズといちごが乗ったトーストです。 このタイプだとずっしりしっかりお腹に来ちゃいます。 食べきれないかな~? 無理なら残そうかな~?っさり なのでぺろっといけちゃった。 おいし~(*´ڡ`●) 【バラテ】605円 【ハートラテ】605円 どちらもバレンタイン期間の限定ラテです。 ハートのアートやバラのアートがかわいい~ こちらは自家焙煎もされててこだわりの 珈琲豆を使用されてるのでコクがあって おいしいわ~(●´ω`●) ほっとするおいしさ。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/nishinomiya_co...

えびすさんをお参りに来て ここが気になって休憩することにしました。 店内でも休憩できるんですが、せっかく 気持ちいい外でいただけるところがあったので そちらでほっこりさせていただきました。 【満足団子】200円 これで「みたらしだんご」と読ませます。 みたらしが2本とお茶でこのお値段。 あ~、なんか王道って感じでいいですね~(●´ω`●) 小さめの団子が5個で香ばしい風味がみたらしらしくてたまらんわ~。 ほっこり団子を楽しんだ後はここにいた 鯉にえさをやったり鳩とたわむれました。 動物好きにもたまらんところです。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/koroen_nishino...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

えびすさんをお参りに来て ここが気になって休憩することにしました。 店内でも休憩できるんですが、せっかく 気持ちいい外でいただけるところがあったので そちらでほっこりさせていただきました。 【満足団子】200円 これで「みたらしだんご」と読ませます。 みたらしが2本とお茶でこのお値段。 あ~、なんか王道って感じでいいですね~(●´ω`●) 小さめの団子が5個で香ばしい風味がみたらしらしくてたまらんわ~。 ほっこり団子を楽しんだ後はここにいた 鯉にえさをやったり鳩とたわむれました。 動物好きにもたまらんところです。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/koroen_nishino...

大人で落ち着いた感じが素敵なお店~ヾ(≧∇≦*)〃 春限定のコースをいただきました。 【La Rose ストロベリーコース】10,000円 (一部抜粋) ・サーモンと苺のタルタル 自家製ブリオッシュ サーモンと苺って酸味と甘みがめちゃ合うね~。ブリオッシュに乗ってるからシャンパーニュとのマリアージュが最高! ・フォアグラのポワレと苺のコンフィチュール 大好きなフォアグラ~~~しかも苺とって合うのよ~!外はさく、中はとろり~ぃんのフォアグラが質がいい!変な臭みないわ~ ・淡路島産 真鯛と淡路人参 今度はさっぱりとキャロットラペのような人参。真鯛は淡白ながらも上品なうまみでこれも素敵! ・淡路ビーフのロースト プランタニエ 肉汁がじゅわっと出てやわらか~い!おいしすぎる~~! ・苺のパフェ 結構なボリュームだけど甘さがさっぱりしてておいしいからぺろっと食べてしまった。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/awajishima_lar...


【グルメ】関西を中心にメディア多数出演のグルメライターなおちぇんさんがブログ「自己中心食日記」で紹介しているお店です。

大人で落ち着いた感じが素敵なお店~ヾ(≧∇≦*)〃 春限定のコースをいただきました。 【La Rose ストロベリーコース】10,000円 (一部抜粋) ・サーモンと苺のタルタル 自家製ブリオッシュ サーモンと苺って酸味と甘みがめちゃ合うね~。ブリオッシュに乗ってるからシャンパーニュとのマリアージュが最高! ・フォアグラのポワレと苺のコンフィチュール 大好きなフォアグラ~~~しかも苺とって合うのよ~!外はさく、中はとろり~ぃんのフォアグラが質がいい!変な臭みないわ~ ・淡路島産 真鯛と淡路人参 今度はさっぱりとキャロットラペのような人参。真鯛は淡白ながらも上品なうまみでこれも素敵! ・淡路ビーフのロースト プランタニエ 肉汁がじゅわっと出てやわらか~い!おいしすぎる~~! ・苺のパフェ 結構なボリュームだけど甘さがさっぱりしてておいしいからぺろっと食べてしまった。 ▼ブログで詳細を見る naochen.blog.jp/awajishima_lar...
