
B級!たまに贅沢?!M三郎のオススメグルメ@関西

年間600回の外食を25年以上継続。本業(営業職のサラリーマン)の傍ら、2005年に始めたブログ「Mのランチ」は、月間アクセス数100万(2021年11月)❗️そんなMのランチ・M三郎が、大阪を中心に安くて旨いお値打ちグルメ情報をマップにしました。是非ご覧ください😄♪ ≪料理に対する評価基準について≫ 食べ物に対する感じ方は人それぞれ千差万別です。 同じものを食べても私が美味しいと思っても全くそう感じない方もいらっしゃいますし、逆もあると思います。 また、私の評価は単に料理の「味」だけではなく、店主さんや店員さんの「お人柄」や「応対(ホスピタリティ)」、お店の「雰囲気」、そして「値段」も大いに影響していることを付け加えさせていただきます。 すなわち、いかに気持ちよく心地よく楽しく食事が出来たかということを表現させていただいております。 「Mのランチで美味しいと書いているので行ってみたけど美味しくなかった」と思われる方もいらっしゃることと思いますが、その点を何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
関連するめっけブック
関連するめっけブック
紹介スポット
- 90件・「オムバーグセット」(1200円)移転前のお店でも一番人気のランチメニューで、大きなプルプルの玉子焼きが乗ったハンバーグに、サラダ、スープ、ライスorパンが付いています!赤ワインから作った自家製デミグラスソースが高級感溢れる味わいで、お肉がぎゅっと詰まったタイプのハンバーグと玉子焼きにマッチしてめちゃくちゃ旨い!サラダ、スープ、フォカッチャ全てがとても丁寧な味付けでとても美味しいです! ・「前菜5種盛」(1628円)色鮮やかな前菜盛は、全てが2つずつなので2人で1皿注文するのが丁度良いですね!言うまでもなく全てがとても美味しいので、ビールやワインやカクテルが進みまくります(^^ ランチメニューもグランドメニューも全てがとても魅力的です! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77193


・「オムバーグセット」(1200円)移転前のお店でも一番人気のランチメニューで、大きなプルプルの玉子焼きが乗ったハンバーグに、サラダ、スープ、ライスorパンが付いています!赤ワインから作った自家製デミグラスソースが高級感溢れる味わいで、お肉がぎゅっと詰まったタイプのハンバーグと玉子焼きにマッチしてめちゃくちゃ旨い!サラダ、スープ、フォカッチャ全てがとても丁寧な味付けでとても美味しいです! ・「前菜5種盛」(1628円)色鮮やかな前菜盛は、全てが2つずつなので2人で1皿注文するのが丁度良いですね!言うまでもなく全てがとても美味しいので、ビールやワインやカクテルが進みまくります(^^ ランチメニューもグランドメニューも全てがとても魅力的です! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77193

姫路発祥の「どろ焼」という粉もん!!お好み焼きでももんじゃ焼きでも明石焼きでもないのですが、その全ての要素を兼ねそろえた素晴らしすぎる粉もんなのです!! ・「どろミックス」(1330円)。スプーンですくって食べると、一瞬でとろけるほどトロットロの生地はお出汁の旨みが凝縮していて、具材の旨みがあわさってめちゃくちゃ旨い!熱々のお出汁とネギも一緒に提供していただけるので、そこにつけて食べたら、お出汁の旨みが加わって旨いに決まってます(^^ たくさんのソースや調味料が用意されているので、お好みの食べ方が楽しめるのが嬉しいですね! ・「大阪風鉄板たこ焼」(760円)こんなたこ焼き見たことがありませんが、なんじゃこらトロットロで旨すぎるではないですか!! ・「豚箸巻き(10本)」(1本100円、10本870円)塩コショウが豚肉の甘みを引き立てて旨い! 他にも「お好み焼屋の鉄板ハンバーグ」や「大分宇佐唐揚げ(3個)」など頂きました。オリジナリティあふれるメニューが揃っています! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77263


姫路発祥の「どろ焼」という粉もん!!お好み焼きでももんじゃ焼きでも明石焼きでもないのですが、その全ての要素を兼ねそろえた素晴らしすぎる粉もんなのです!! ・「どろミックス」(1330円)。スプーンですくって食べると、一瞬でとろけるほどトロットロの生地はお出汁の旨みが凝縮していて、具材の旨みがあわさってめちゃくちゃ旨い!熱々のお出汁とネギも一緒に提供していただけるので、そこにつけて食べたら、お出汁の旨みが加わって旨いに決まってます(^^ たくさんのソースや調味料が用意されているので、お好みの食べ方が楽しめるのが嬉しいですね! ・「大阪風鉄板たこ焼」(760円)こんなたこ焼き見たことがありませんが、なんじゃこらトロットロで旨すぎるではないですか!! ・「豚箸巻き(10本)」(1本100円、10本870円)塩コショウが豚肉の甘みを引き立てて旨い! 他にも「お好み焼屋の鉄板ハンバーグ」や「大分宇佐唐揚げ(3個)」など頂きました。オリジナリティあふれるメニューが揃っています! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77263

6種類のラーメンと、同じく6種類の自家製麺があり、お好みの麺を選べるシステムです!それぞれのラーメンにお薦めの麺がメニューに記載されていて、この通りに選ぶもよし、自分の好みで選ぶもよし、無料の替え玉で2種類食べるも良しで、色んな楽しみ方ができますね!さらにトッピングと替え玉が無料という、あまりにも太っ腹なお店です! 「特製豚醤油らーめん」(1050円)。スープを一口。うぉぉ~~、うま~~~い!!丁寧に取られた豚のスープは上品でありながら非常に深い旨味とコクがあり、厚みのある醤油ダレが見事にマッチして旨すぎます!あまりにも美味しくて、しばらくスープばかり飲んでしまったほど。「全粒粉ストレート細麺」は、スープの旨味が染みた風味の良い麺がスルスルスル~っと入ってきて、のど越しも爽快でめちゃくちゃ旨い! 他にも「特製濃厚豚つけ麺」(1100円) や「特製鶏白湯味噌らーめん」(1100円) を頂きました。何度食べても旨いもんは旨すぎます! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77374


6種類のラーメンと、同じく6種類の自家製麺があり、お好みの麺を選べるシステムです!それぞれのラーメンにお薦めの麺がメニューに記載されていて、この通りに選ぶもよし、自分の好みで選ぶもよし、無料の替え玉で2種類食べるも良しで、色んな楽しみ方ができますね!さらにトッピングと替え玉が無料という、あまりにも太っ腹なお店です! 「特製豚醤油らーめん」(1050円)。スープを一口。うぉぉ~~、うま~~~い!!丁寧に取られた豚のスープは上品でありながら非常に深い旨味とコクがあり、厚みのある醤油ダレが見事にマッチして旨すぎます!あまりにも美味しくて、しばらくスープばかり飲んでしまったほど。「全粒粉ストレート細麺」は、スープの旨味が染みた風味の良い麺がスルスルスル~っと入ってきて、のど越しも爽快でめちゃくちゃ旨い! 他にも「特製濃厚豚つけ麺」(1100円) や「特製鶏白湯味噌らーめん」(1100円) を頂きました。何度食べても旨いもんは旨すぎます! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77374

ずっと行ってみたかった布施駅前の町中華に初めて行ってきました!今回は「カレー飯」(605円)、「ワンタン」(550円)をいただきました! カレー飯は、ベースのスープの旨味がしっかり効いていて、カレーの旨味も濃厚で間違いなく癖になる味わいです!お肉がしっかり詰まったワンタンも美味しいですが、これまたスープが美味しいじゃないですか! 他にも気になるメニューがたくさんあります。次から次にお客さんが入ってこられ、またテイクアウトを買いに来られる方もたくさんで大繁盛です!地元ではたくさんの方々から長く愛され続けているお店なのでしょう! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77610


ずっと行ってみたかった布施駅前の町中華に初めて行ってきました!今回は「カレー飯」(605円)、「ワンタン」(550円)をいただきました! カレー飯は、ベースのスープの旨味がしっかり効いていて、カレーの旨味も濃厚で間違いなく癖になる味わいです!お肉がしっかり詰まったワンタンも美味しいですが、これまたスープが美味しいじゃないですか! 他にも気になるメニューがたくさんあります。次から次にお客さんが入ってこられ、またテイクアウトを買いに来られる方もたくさんで大繁盛です!地元ではたくさんの方々から長く愛され続けているお店なのでしょう! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77610

麻婆麺専門店で、夏季限定の「冷やし担々麺」(1180円)と「小ご飯」(11時~15時無料)を頂きます。 大きな器に肉味噌もたっぷり乗ってボリューム満点!冷たいスープは、白ごまとナッツ系の香ばしくてミルキーな風味が濃厚で、冷たいのにしっかりとした痺れがあり、後口は爽快です!なるほど、暑い夏にこれは最高ですね(^^ キンキンに冷えた中太ストレート麺はしっかりとした腰があり、噛みごたえのある麺にミルキーで痺れるスープが絡んで旨い!ご飯を冷やしのスープに浸して食べたら…うま~~~い!!この食べ方はやめられませんね。穴あきレンゲも添えられているので、具材は最後まで綺麗に食べられます! 最近は行列こそありませんが、常にお客さんがいっぱいで人気は健在です!思い切り痺れたいときに、またお伺いしたいと思います。 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77651


麻婆麺専門店で、夏季限定の「冷やし担々麺」(1180円)と「小ご飯」(11時~15時無料)を頂きます。 大きな器に肉味噌もたっぷり乗ってボリューム満点!冷たいスープは、白ごまとナッツ系の香ばしくてミルキーな風味が濃厚で、冷たいのにしっかりとした痺れがあり、後口は爽快です!なるほど、暑い夏にこれは最高ですね(^^ キンキンに冷えた中太ストレート麺はしっかりとした腰があり、噛みごたえのある麺にミルキーで痺れるスープが絡んで旨い!ご飯を冷やしのスープに浸して食べたら…うま~~~い!!この食べ方はやめられませんね。穴あきレンゲも添えられているので、具材は最後まで綺麗に食べられます! 最近は行列こそありませんが、常にお客さんがいっぱいで人気は健在です!思い切り痺れたいときに、またお伺いしたいと思います。 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/77651

私がドハマりしている梅田のど真ん中にある町中華です! この日の「日替わり中華ランチ」(750円)は、ラーメン鉢に大量の麻婆豆腐、肉厚のアジフライが2個にたっぷりのサラダと大盛りご飯、具沢山の味噌汁ついてたった750円とは驚異的にお得です! 麻婆豆腐はジャンキーな旨みが濃厚でめちゃくちゃ旨い!ご飯の量がこれまためちゃくちゃ多いのです(^^;味噌汁は味噌ラーメンのスープなのか、やたらに旨すぎました!ご飯に麻婆豆腐を乗せると、相性が抜群すぎてやめられない止まらない状態になってしまいます(^^ 肉厚のアジフライには自家製タルタルソースがたっぷり!その下にはキャベツの千切りとスパ皿が大量に敷き詰められています!肉厚のアジフライは、衣が香ばしく身はふわっふわで、自家製タルタルとの相性が抜群で旨い! 全てのメニューがありえないほどボリューム満点で、梅田のど真ん中とは思えない価格設定です!あまりにも貴重すぎる町中華です! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/79695


私がドハマりしている梅田のど真ん中にある町中華です! この日の「日替わり中華ランチ」(750円)は、ラーメン鉢に大量の麻婆豆腐、肉厚のアジフライが2個にたっぷりのサラダと大盛りご飯、具沢山の味噌汁ついてたった750円とは驚異的にお得です! 麻婆豆腐はジャンキーな旨みが濃厚でめちゃくちゃ旨い!ご飯の量がこれまためちゃくちゃ多いのです(^^;味噌汁は味噌ラーメンのスープなのか、やたらに旨すぎました!ご飯に麻婆豆腐を乗せると、相性が抜群すぎてやめられない止まらない状態になってしまいます(^^ 肉厚のアジフライには自家製タルタルソースがたっぷり!その下にはキャベツの千切りとスパ皿が大量に敷き詰められています!肉厚のアジフライは、衣が香ばしく身はふわっふわで、自家製タルタルとの相性が抜群で旨い! 全てのメニューがありえないほどボリューム満点で、梅田のど真ん中とは思えない価格設定です!あまりにも貴重すぎる町中華です! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/79695

商店街にある昔ながらのお食事処です(^^ 「かつ丼」(550円)とんかつの厚さはそれほどではないですが丼を覆いつくすほどとにかく巨大で、ご飯もぎっしりギシギシでボリューム満点です! 卵黄をつぶして絡めると、うま~~~い!!濃い目のお出汁がとんかつの衣にもお肉にもぎゅ~っと染みていてめちゃくちゃ旨い!この美味しさでとボリュームでたった550円はもう驚異的としか言いようがありません!! 店内の雰囲気もメニューのお値段も昭和のままのこちらのお店、常連さんらしきお客さんが次から次にお客さんが入ってこられる大人気店です!本当にとにかく全てが安い!!初老の淑女のお方がお一人で切り盛りされていて、私のような一見客に対してもとても丁寧に温かくおもてなしいただき、本当に居心地の良いお店でした! 美味しいし安いし居心地抜群のこちらのお店、めちゃくちゃ気に入りました(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78613


商店街にある昔ながらのお食事処です(^^ 「かつ丼」(550円)とんかつの厚さはそれほどではないですが丼を覆いつくすほどとにかく巨大で、ご飯もぎっしりギシギシでボリューム満点です! 卵黄をつぶして絡めると、うま~~~い!!濃い目のお出汁がとんかつの衣にもお肉にもぎゅ~っと染みていてめちゃくちゃ旨い!この美味しさでとボリュームでたった550円はもう驚異的としか言いようがありません!! 店内の雰囲気もメニューのお値段も昭和のままのこちらのお店、常連さんらしきお客さんが次から次にお客さんが入ってこられる大人気店です!本当にとにかく全てが安い!!初老の淑女のお方がお一人で切り盛りされていて、私のような一見客に対してもとても丁寧に温かくおもてなしいただき、本当に居心地の良いお店でした! 美味しいし安いし居心地抜群のこちらのお店、めちゃくちゃ気に入りました(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78613

大阪ではトップクラスの美味しさとコストパフォーマンスを誇る予約困難な大人気の焼肉店グループで、大阪市内に5店舗ありますが、ランチ営業しているのはこの肥後橋店だけです。 期間限定の「牛タンミンチのくずし麻婆定食」(980円)を注文。万両の牛タンミンチ100%の超贅沢麻婆です!総重量500gと凄いボリューム。グツグツと煮えたぎった状態の麻婆豆腐、豆腐が丸ごと1丁そのままの形で入っているので、スプーンで混ぜ混ぜして崩しながら食べるスタイルです! 豆腐を崩して麻婆ミンチと混ぜると、うま~~~い!!牛タンミンチは歯ごたえが良く、豆腐はトロトロ滑らかで麻婆の旨味が絡みまくってめちゃくちゃ旨い!辛さは控えめですが、花椒をたっぷり削って入れたら、風味と痺れが増してより一層美味しくいただけました! 更に、ご飯との相性が抜群で、やめられない止まらない状態になってしまいます!小鉢とデザートも付いて満足感が高すぎる定食でした! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78694


大阪ではトップクラスの美味しさとコストパフォーマンスを誇る予約困難な大人気の焼肉店グループで、大阪市内に5店舗ありますが、ランチ営業しているのはこの肥後橋店だけです。 期間限定の「牛タンミンチのくずし麻婆定食」(980円)を注文。万両の牛タンミンチ100%の超贅沢麻婆です!総重量500gと凄いボリューム。グツグツと煮えたぎった状態の麻婆豆腐、豆腐が丸ごと1丁そのままの形で入っているので、スプーンで混ぜ混ぜして崩しながら食べるスタイルです! 豆腐を崩して麻婆ミンチと混ぜると、うま~~~い!!牛タンミンチは歯ごたえが良く、豆腐はトロトロ滑らかで麻婆の旨味が絡みまくってめちゃくちゃ旨い!辛さは控えめですが、花椒をたっぷり削って入れたら、風味と痺れが増してより一層美味しくいただけました! 更に、ご飯との相性が抜群で、やめられない止まらない状態になってしまいます!小鉢とデザートも付いて満足感が高すぎる定食でした! 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78694

博多発祥の、揚げたて熱々の天ぷらがお手軽価格で食べられる大人気店です!メニューは6種類の定食、3種類の天丼、2種類のアルコールセット、単品が用意されています。 注文したのは「大阪天定食」(1500円)です!天ぷら7品+ご飯+味噌汁+食べ放題の昆布明太と浅漬けが付いた充実の定食で、天ぷらは揚げたてを数回に分けて提供いただけます。まず最初は、「たこやき天」と「豚天」、「新玉葱天」、「椎茸天」が出てきました! 「たこ焼き天」は大きなたこ焼きの天ぷら。口の中が大火傷状態になってしまうほど超熱々ですが、中がトロットロでめちゃくちゃ旨い!巨大な豚天は、衣がサクサクでとても軽く、豚肉の旨みと甘みが天つゆと絡んで美味しいですね~!新玉葱天も玉葱が超ジューシーでめちゃくちゃ甘い!椎茸天は抹茶塩で。抹茶塩によって椎茸の旨みが際立ちます!続いて「穴子天」、「海老天」、「長芋天」をご提供いただきました。お代わり自由の昆布明太や浅漬けも美味しかったです(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78740


博多発祥の、揚げたて熱々の天ぷらがお手軽価格で食べられる大人気店です!メニューは6種類の定食、3種類の天丼、2種類のアルコールセット、単品が用意されています。 注文したのは「大阪天定食」(1500円)です!天ぷら7品+ご飯+味噌汁+食べ放題の昆布明太と浅漬けが付いた充実の定食で、天ぷらは揚げたてを数回に分けて提供いただけます。まず最初は、「たこやき天」と「豚天」、「新玉葱天」、「椎茸天」が出てきました! 「たこ焼き天」は大きなたこ焼きの天ぷら。口の中が大火傷状態になってしまうほど超熱々ですが、中がトロットロでめちゃくちゃ旨い!巨大な豚天は、衣がサクサクでとても軽く、豚肉の旨みと甘みが天つゆと絡んで美味しいですね~!新玉葱天も玉葱が超ジューシーでめちゃくちゃ甘い!椎茸天は抹茶塩で。抹茶塩によって椎茸の旨みが際立ちます!続いて「穴子天」、「海老天」、「長芋天」をご提供いただきました。お代わり自由の昆布明太や浅漬けも美味しかったです(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78740

夏季限定の「濃厚つけカレー」(880円)を注文。 カレー出汁は熱々、うどんは冷で、最後の〆のスープ割に使うかつお出汁が添えられています! うどんは普通か大盛りが選べますが、今日は普通盛り。うどんをカレー出汁につけてカレー出汁はベースにしっかりお出汁が効いて、まろやかでミルキーな優しい味わい。素朴な腰のうどんにしっかり絡んで旨い!癒される味わいがたまりませんね(^^ かつお出汁を投入して 出汁感がより一層強くなってめちゃくちゃ旨い!夏季は、限定の冷たいうどんが色々と登場します!常にお客さんでいっぱいの大人気店、お客さんの約半数がカレー系を注文していました!是非食べに行ってみてください(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78767


夏季限定の「濃厚つけカレー」(880円)を注文。 カレー出汁は熱々、うどんは冷で、最後の〆のスープ割に使うかつお出汁が添えられています! うどんは普通か大盛りが選べますが、今日は普通盛り。うどんをカレー出汁につけてカレー出汁はベースにしっかりお出汁が効いて、まろやかでミルキーな優しい味わい。素朴な腰のうどんにしっかり絡んで旨い!癒される味わいがたまりませんね(^^ かつお出汁を投入して 出汁感がより一層強くなってめちゃくちゃ旨い!夏季は、限定の冷たいうどんが色々と登場します!常にお客さんでいっぱいの大人気店、お客さんの約半数がカレー系を注文していました!是非食べに行ってみてください(^^ 実況中継的なお食事ブログは以下「Mのランチ」へ emunoranchi.com/78767
